虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

デザイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)16:37:16 No.1065348957

デザイアグランプリって番組へのスタンスが ギロリは世界を救うヒーロー番組 チラミは面白いバラエティ番組 ニラムはリアリティ重視のドキュメンタリー番組 って具合に別れてるの面白いよね

1 23/06/08(木)16:39:58 No.1065349514

チラミに変わってから実況スレ荒れてそう

2 23/06/08(木)16:42:55 No.1065350130

面白くないバラエティ番組だろチラミは

3 23/06/08(木)16:43:25 No.1065350235

ギロリのが一番ウケ良さそう

4 23/06/08(木)16:44:31 No.1065350485

>面白くないバラエティ番組だろチラミは 本人がそういう番組を作ろうとしてるってことだから…

5 23/06/08(木)16:44:46 No.1065350542

想定外の出来事ばっか起きてボロボロになってくゲームマスター!

6 23/06/08(木)16:46:08 No.1065350840

ギロリは真面目に運営してたのに謎に連続優勝するギーツとかジャマーガーデンの離反とかあって可哀想だよな

7 23/06/08(木)16:46:55 No.1065350984

グレアのスーツ余ってるしなんやかんやでギロリ味方にならないかな…

8 <a href="mailto:ニラム">23/06/08(木)16:47:34</a> [ニラム] No.1065351104

何スポンサー様のお孫さんを自爆させてんだオメー!!!!!

9 23/06/08(木)16:48:07 No.1065351215

>グレアのスーツ余ってるしなんやかんやでギロリ味方にならないかな… こいつはこいつでデザグラ第一だから番組潰そうとしてる奴らとは敵対する

10 23/06/08(木)16:48:45 No.1065351334

>何スポンサー様のお孫さんを自爆させてんだオメー!!!!! これに関しては本当そうだねとしか…

11 23/06/08(木)16:48:49 No.1065351353

>何スポンサー様のお孫さんを自爆させてんだオメー!!!!! ここら辺の対応とか番組Pっぽくて好き

12 23/06/08(木)16:49:14 No.1065351444

スエルはそういうの良いから…単に見世物なだけだから本気にならなくていいんだよって感じなのかな

13 23/06/08(木)16:49:32 No.1065351505

ニラムとギロリはなんやかんやで現代楽しい!ってなってるのが妙に憎めない…

14 23/06/08(木)16:50:03 No.1065351616

>スエルはそういうの良いから…単に見世物なだけだから本気にならなくていいんだよって感じなのかな 演者達が勝手にストーリー作り始めた怖い…

15 23/06/08(木)16:50:16 No.1065351667

>ニラムとギロリはなんやかんやで現代楽しい!ってなってるのが妙に憎めない… どっちもライダー達には明確に負けた描写がないまま退場していったな

16 23/06/08(木)16:50:56 No.1065351804

ニラムは現代人価値観での幸せを若干ながら理解するとこまで来てたからな…

17 23/06/08(木)16:50:57 No.1065351807

オス!俺のデザイアグランプリ!って感じで嫌よねぇ~

18 23/06/08(木)16:51:43 No.1065351979

>ニラムは現代人価値観での幸せを若干ながら理解するとこまで来てたからな… 幸せってよくわからないけど美味しいもの食べてる時そう言う気分になるよね…はめっちゃ共感できる

19 23/06/08(木)16:52:20 No.1065352098

あのセリフ言った場面がよくなかっただけで間違いなく自分で体験した本心だもんな

20 23/06/08(木)16:52:38 No.1065352167

ニラムはライダー同士では負け無しだったから良い塩梅だったよ

21 23/06/08(木)16:53:09 No.1065352260

GMとしてはギロリ優秀 番組Pとしてはニラム優秀

22 23/06/08(木)16:53:15 No.1065352282

まさか部下に実銃で撃たれるとか思わんじゃん…

23 23/06/08(木)16:53:50 No.1065352417

>あのセリフ言った場面がよくなかっただけで間違いなく自分で体験した本心だもんな 未来人価値観での幸せとか結構大事なこと言ったのにミッチーの絵に全部持っていかれてる…

24 23/06/08(木)16:54:22 No.1065352526

>オス!俺のデザイアグランプリ!って感じで嫌よねぇ~ もっと面白くしなくちゃねぇ~ ライダーのあんたたちもオーディエンスを楽しませる為に頑張んなさいよ なんか願いあんでしょ?焼肉食べ放題とか毎日が日曜日とかそんな感じのが(笑)

25 23/06/08(木)16:54:40 No.1065352589

>まさか部下に実銃で撃たれるとか思わんじゃん… おらよ これがお前の言うリアリティだ

26 23/06/08(木)16:54:52 No.1065352627

>まさか部下に実銃で撃たれるとか思わんじゃん… 白黒ならあんなドバドバ流血させていいんだ……ってなった

27 23/06/08(木)16:55:41 No.1065352808

未来人だって銃で撃たれたら死ぬんだな…

28 23/06/08(木)16:56:07 No.1065352880

>未来人だって銃で撃たれたら死ぬんだな… 現代に来たら現代人基準の身体になるらしいからね…

29 23/06/08(木)16:56:37 No.1065352987

>未来人だって銃で撃たれたら死ぬんだな… ジーンが死にかけた回で言ってるけど現代に来てる時は身体のルールは現代人に合わせれてる

30 23/06/08(木)16:57:10 No.1065353129

>>まさか部下に実銃で撃たれるとか思わんじゃん… >白黒ならあんなドバドバ流血させていいんだ……ってなった 30分後の戦闘員も妙に出血描写多いし…

31 23/06/08(木)16:57:43 No.1065353269

GMライダーは全員戦い方がカッコいいのがズルい

32 23/06/08(木)16:58:16 No.1065353413

>GMライダーは全員戦い方がカッコいいのがズルい (ビッタンビッタン動くグレア2)

33 23/06/08(木)17:00:50 No.1065353962

新しいGMもヴィジョンライダーに変身するのかな…

34 23/06/08(木)17:01:45 No.1065354176

>新しいGMもヴィジョンライダーに変身するのかな… ゲイザーになるかグレア2になるか

35 23/06/08(木)17:02:20 No.1065354294

祢音2号事件とかニラムが創世の女神にキレたポイント的に未来人価値観だと人工的にデザインされたものが嫌いみたいね

36 23/06/08(木)17:02:25 No.1065354316

>>新しいGMもヴィジョンライダーに変身するのかな… >ゲイザーになるかグレア2になるか ゲイザーはプロデューサーより上用っぽいからグレアかな… 普通のグレアに戻るとかで

37 23/06/08(木)17:03:09 No.1065354463

>祢音2号事件とかニラムが創世の女神にキレたポイント的に未来人価値観だと人工的にデザインされたものが嫌いみたいね 何でも出来るからそういうやらせが無い物がいいの!って感じなのかな

38 23/06/08(木)17:03:30 No.1065354537

今回のゲイザーは明らかにスーツに気を使って攻撃食らう部分だけ常にCGに切り替えてたしまた使う予定は有ると思う

39 23/06/08(木)17:04:06 No.1065354679

祢音ちゃんにキレてるポイントが妙にしっくり来なかったけどニラムのリアリティ判定でしっくりきた

40 23/06/08(木)17:04:07 No.1065354687

>今回のゲイザーは明らかにスーツに気を使って攻撃食らう部分だけ常にCGに切り替えてたしまた使う予定は有ると思う スエルゲイザーも赤いの剥がすの楽そうだったしね

41 23/06/08(木)17:05:00 No.1065354857

そもそも未来人自体がデザインされた奴等の塊みたいなもんだろ…

42 23/06/08(木)17:05:33 No.1065354987

>そもそも未来人自体がデザインされた奴等の塊みたいなもんだろ… だからデザグラにそういうのは求めてないんだろう

43 23/06/08(木)17:06:00 No.1065355090

未来人の価値観結構しっかり作り込まれてるなとは思う

44 23/06/08(木)17:06:00 No.1065355092

>そもそも未来人自体がデザインされた奴等の塊みたいなもんだろ… だからこそデザインされてないものを見にきてるのに!!って感覚なんだろな

45 23/06/08(木)17:06:37 No.1065355227

パンクジャック外伝で記憶消す装置とかデザグラの痕跡消す仕事とかバックル梱包作業とかが割と地道な感じだったのもしやリアリティに拘ったニラムの趣味か?

46 23/06/08(木)17:07:05 No.1065355324

ギロリはパンクジャックスピンオフでもバイトテロみたいなこと起こされてたりで多忙過ぎる…

47 23/06/08(木)17:07:06 No.1065355331

>未来人の価値観結構しっかり作り込まれてるなとは思う 現代人からクソだけど納得はできちゃう

48 23/06/08(木)17:07:58 No.1065355511

ギロリはさっさと諦めてギーツをヒーローにしちゃえば良かったんだけど 思い通りに行かずケオっちゃったのがなぁ…

49 23/06/08(木)17:08:04 No.1065355526

>ギロリはパンクジャックスピンオフでもバイトテロみたいなこと起こされてたりで多忙過ぎる… 部下に嘗められ別部門からも嘗められ上司も話聞いてくれない…

50 23/06/08(木)17:08:27 No.1065355621

>パンクジャック外伝で記憶消す装置とかデザグラの痕跡消す仕事とかバックル梱包作業とかが割と地道な感じだったのもしやリアリティに拘ったニラムの趣味か? ヴィジョンドライバー奪われてたから出来なかったけど未来人ってバレた瞬間に撤退の判断してたし現代人には未来技術とか悟られないようにするためだと思う

51 23/06/08(木)17:08:31 No.1065355632

価値観変化してる未来人も推定若年層ばかりで 老人共は荒らしになってるの酷いリアルだよ

52 23/06/08(木)17:08:41 No.1065355681

>ギロリはさっさと諦めてギーツをヒーローにしちゃえば良かったんだけど >思い通りに行かずケオっちゃったのがなぁ… デザ神は崇高なものなんですけお! こんなふざけた願いを何個も叶えるようなやつにはなってほしくないんですけお!!!

53 23/06/08(木)17:09:17 No.1065355822

何もかもが自由にデザインして通っちゃうからつまんね…ってなってた所に生の人間の悲喜こもごもが見れるデザグラはまぁ見逃せねぇってなるわ こちとら生の人間模様見たいのに何こっちと似たような生物混入させてんだ殺すぞ

54 23/06/08(木)17:09:34 No.1065355879

>ギロリはさっさと諦めてギーツをヒーローにしちゃえば良かったんだけど >思い通りに行かずケオっちゃったのがなぁ… 「俺がスターになってる世界」とか「デザグラ運営と家族になってる」とか道長もくだらない願いってキレてるし…

55 23/06/08(木)17:09:50 No.1065355944

願いなんて何でもいいでしょうにねぇ 焼肉食べ放題でも毎日が日曜日でもなんでも

56 23/06/08(木)17:11:05 No.1065356193

>>ギロリはさっさと諦めてギーツをヒーローにしちゃえば良かったんだけど >>思い通りに行かずケオっちゃったのがなぁ… >「俺がスターになってる世界」とか「デザグラ運営と家族になってる」とか道長もくだらない願いってキレてるし… 生きてる限り何度でもデザグラにエントリーされる世界と働かなくても生きていける世界を叶えた時点でもう警戒してたっぽいからな…

57 23/06/08(木)17:11:42 No.1065356309

ギロリ視点で英寿が運営になった世界で万が一ヴィジョンドライバーに手を出されたら何をしでかすか分からんし願いが弾かれない以上物理的排除するしかないからな…

58 23/06/08(木)17:11:56 No.1065356376

ギロリは英寿が運営をあからさまに探ってるっていうのも心労ポイント

59 23/06/08(木)17:13:35 No.1065356709

デザグラ運営は番組制作結構頑張ってるのにオーディエンス的にはデザグラでもジャマグラでもどっちでも良いって感じなの酷い

60 23/06/08(木)17:14:29 No.1065356916

出演者にガチ恋してるキューンが一番まともになってるの酷い

61 23/06/08(木)17:14:49 No.1065356983

アクシデント最高におもしれえ~って未来人も少なからずいるだろうな…

62 23/06/08(木)17:15:30 No.1065357137

デザイアグランプリは世界を救うゲームだと本気で思ってるんだよなスレ画

63 23/06/08(木)17:16:02 No.1065357252

>デザグラ運営は番組制作結構頑張ってるのにオーディエンス的にはデザグラでもジャマグラでもどっちでも良いって感じなの酷い べロバの演出も割と凝ってたし…ゲームに合わせた衣装もちゃんと用意してたし

64 23/06/08(木)17:16:34 No.1065357372

>デザイアグランプリは世界を救うゲームだと本気で思ってるんだよなスレ画 ネタは知ってるだろうにね…のめり込んでる…

65 23/06/08(木)17:16:43 No.1065357405

>何スポンサー様のお孫さんを自爆させてんだオメー!!!!! なので本編から見てもつい最近まで入院してたのがひっそりと判明すると言うね…パンクジャック

66 23/06/08(木)17:17:12 No.1065357509

現地人をヒーローにする番組という趣旨は絶対曲げじゃいけないんですけおおおお!

67 23/06/08(木)17:17:55 No.1065357676

>オス!俺のデザイアグランプリ!って感じで嫌よねぇ~ どやさ!男だらけのデザイアグランプリよりはマシだろ…多分

68 23/06/08(木)17:18:02 No.1065357703

個人的に未来人関係が判明してからギーツはグッと面白くなったイメージ

69 23/06/08(木)17:19:20 No.1065358004

>ネタは知ってるだろうにね…のめり込んでる… スピンオフまで含めると人の願い餌にして自分の願い叶えるなら世界救うぐらいの対価がねえとなぁ!って勢いだし ひょっとしなくてもエース様関係なく深刻にバグってた感じある

70 23/06/08(木)17:19:26 No.1065358032

>>GMライダーは全員戦い方がカッコいいのがズルい >(ビッタンビッタン動くグレア2) (ベロバが着ると結構苛烈に闘うグレア2)

71 23/06/08(木)17:19:27 No.1065358038

チラミが負のMVPすぎる

72 23/06/08(木)17:20:26 No.1065358277

ベロバが荒らし過ぎるだよな…

73 23/06/08(木)17:20:45 No.1065358345

>そもそも未来人自体がデザインされた奴等の塊みたいなもんだろ… メタい事言ったら作中じゃ俺らもその一端扱いだしな…

74 23/06/08(木)17:21:37 No.1065358563

>ベロバが荒らし過ぎるだよな… だがこのババアが荒らしてくれなかったら参加者が運営に一矢報いる筋立てが一切立たなかった…

75 23/06/08(木)17:23:01 No.1065358908

>どやさ!男だらけのデザイアグランプリよりはマシだろ…多分 何かと思ったらてれびくんの奴か

76 23/06/08(木)17:23:07 No.1065358930

当時を生きた現代人達が右往左往してドラマが生まれるリアルさを楽しみたいってのを未来人はデザグラに求めてるのに 創世の女神によって作られたイレギュラーがそこへ混入してるとなると未来人がネオンを嫌うのは何となく理解出来る 自分達と同じようにデザインされた存在という点も拒否感に繋がるだろうし

77 23/06/08(木)17:23:19 No.1065358970

ギロリは映画で活躍したらしいが映画を見てないからよく知らない…

78 23/06/08(木)17:23:40 No.1065359050

>>ネタは知ってるだろうにね…のめり込んでる… >スピンオフまで含めると人の願い餌にして自分の願い叶えるなら世界救うぐらいの対価がねえとなぁ!って勢いだし >ひょっとしなくてもエース様関係なく深刻にバグってた感じある よく言えば誰よりも大義に生きた男ではあったと言う事だ

79 23/06/08(木)17:24:42 No.1065359283

>自分達と同じようにデザインされた存在という点も拒否感に繋がるだろうし その上で祢音にガチ恋してるキューンは偉いよ…

80 23/06/08(木)17:26:14 No.1065359669

>ギロリは映画で活躍したらしいが映画を見てないからよく知らない… ギロリのスタンスが本編より明確だし大立ち回りするし まともに使われるグレアも見れて割とマジにギロリのファンムービー

81 23/06/08(木)17:26:21 No.1065359699

自分たちと同じようにデザインされた存在だし なら一緒に未来行こうって誘うのは未来人らしい手の差し伸べ方だよな

82 23/06/08(木)17:29:03 No.1065360345

当人達同士のやり取りや努力で完結してないと本当の意味でのリアリティではないと思うけど それに関しては未来人でも個々人で感覚ちょっと違うみたいなのも面白いと思った 推しの助けになるようにがっつり干渉してる奴とかいるし

↑Top