虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦争し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/08(木)15:09:49 No.1065330290

    戦争してない時の方がなんか面白いな…

    1 23/06/08(木)15:12:59 No.1065330954

    今回の信の自論はなんかすごい腑に落ちた 嬴政の人の本質は光だより筋が通ってると思う

    2 23/06/08(木)15:14:38 No.1065331292

    せっかく来てくれることになったのにこの後獄中死が決まってるの悲しい

    3 23/06/08(木)15:15:09 No.1065331411

    >戦争してない時の方がなんか面白いな… 戦争してる時も面白い時あるよ 単純にリーボックがつまんねーだけで

    4 23/06/08(木)15:18:20 No.1065332057

    ちょっと信のIQ上がりすぎでは?と思ったけど バッサリ断言しつつ 難しいことは放っておけばいいするバランスが良かった

    5 23/06/08(木)15:19:26 No.1065332292

    >今回の信の自論はなんかすごい腑に落ちた >?政の人の本質は光だより筋が通ってると思う 韓の人までなんかぐっと来てるのも美しすぎるもそうだねと思った

    6 23/06/08(木)15:21:42 No.1065332756

    人は捨てたもんじゃねえって人はこんなもんじゃねえってムカついてるから必死になって法を作ってんだろ って台詞なんかいいな...ってなった

    7 23/06/08(木)15:22:35 No.1065332945

    おかしい信がめっちゃ賢く見える

    8 23/06/08(木)15:24:44 No.1065333353

    ここまでの積み重ねがちゃんとあるから火と今回の説明は説得力あったな 先週騰がお前の感じたままを話せばいいってフォローしたのもめっちゃ良かった

    9 23/06/08(木)15:26:08 No.1065333621

    法そのものは残るけど当人悲惨な目にあって死ぬ人多すぎ問題 李斯も韓非子も商鞅も

    10 23/06/08(木)15:27:16 No.1065333837

    先週ラストから結構期待してたけど思った以上にグッとくる台詞の応酬だった 向こうが心動かされつつ微妙に納得していないところ含めて良い落とし所だと思う

    11 23/06/08(木)15:29:34 No.1065334319

    信が火とか言い出すから面白かった頃のキングダム思い出してしんみりしちゃったよ

    12 23/06/08(木)15:32:51 No.1065335024

    ここまで一応筋道立てて招いたのに  李斯の嫉妬心でハメられて処刑されて 挙句の果てに政があいつ死んじまったけど本が残ってるからまぁええか となるってどうやって書く気なんだ…?

    13 23/06/08(木)15:34:27 No.1065335340

    訪問当日の昼に牢にぶち込まれて翌朝処刑

    14 23/06/08(木)15:35:11 No.1065335500

    史実だとそんな扱いなのか…

    15 23/06/08(木)15:35:32 No.1065335566

    この流れで招くのに韓非子すぐ死ぬの!?

    16 23/06/08(木)15:37:16 No.1065335940

    最初の問答で始皇帝を心酔させて李斯を恐れさせた当世最高の法家

    17 23/06/08(木)15:37:41 No.1065336026

    >この流れで招くのに韓非子すぐ死ぬの!? 文官たちの嫉妬で謀殺されて始皇帝からはコイツの本があればいいか!される

    18 23/06/08(木)15:37:57 No.1065336095

    >戦争してない時の方がなんか面白いな… 抜けなかったとか最高に面白かったのに…

    19 23/06/08(木)15:38:09 No.1065336153

    李斯も優秀なのは優秀なんだけどなぁ

    20 23/06/08(木)15:38:29 No.1065336229

    あくらつな始皇帝

    21 23/06/08(木)15:38:39 No.1065336266

    信陣営は精神世界とかやりださなければ面白い

    22 23/06/08(木)15:38:58 No.1065336325

    李斯の上位互換なんでしょ まあこの作品の李斯にあまりいいイメージないけど

    23 23/06/08(木)15:38:58 No.1065336326

    そんな賢人みたいな処理速度だったのか…

    24 23/06/08(木)15:39:06 No.1065336354

    戦争もYJ全体の水準でつまんねーとかじゃないんだよ 昔と比べると微妙なだけで

    25 23/06/08(木)15:42:26 No.1065337073

    >この流れで招くのに韓非子すぐ死ぬの!? 始皇帝と対話してこいつ知能レベル高すぎ…やべぇ…と李斯や高官がビビって次の日には処刑される 始皇帝からは あれあいつどこいった?え?死んだ?まぁいいか 扱いされる

    26 23/06/08(木)15:43:28 No.1065337279

    まぁでもしゃべり方めんどくさいし無駄に活躍されてもセリフごちゃりそうだから即処理はありがたいかも

    27 23/06/08(木)15:44:14 No.1065337415

    他国から連れてきて 即投獄されて 即毒死する こいつの書さえあればいいのだ

    28 23/06/08(木)15:44:42 No.1065337502

    これだけの熱弁してスカウトした人物が即死はちょっとアレだから キングダムナイズしていい感じに生存してほしい...

    29 23/06/08(木)15:45:39 No.1065337702

    秦の方がよっぽどクソのような国じゃないか

    30 23/06/08(木)15:46:02 No.1065337802

    実は不治の持病があって道中で病死する とかしか無いよなって

    31 23/06/08(木)15:47:47 No.1065338177

    >李斯の上位互換なんでしょ >まあこの作品の李斯にあまりいいイメージないけど これでもかなり美化されてる気がする…

    32 23/06/08(木)15:48:47 No.1065338381

    >秦の方がよっぽどクソのような国じゃないか そうだが?

    33 23/06/08(木)15:49:15 No.1065338473

    処刑されるってことは完璧とかはもう済んだ後なの?

    34 23/06/08(木)15:52:39 No.1065339215

    史記だとやっぱあいつスパイっすよ間違いないと讒言されて着いたその日に投獄されて 李斯が韓非子に毒薬渡してそれ飲んでさっさと死ねよしてるから 流石にキングダムだと癌か何かで病死するんじゃねぇかなぁ…

    35 23/06/08(木)15:53:29 No.1065339404

    かませというかずーっと不遇なイメージだけど李斯って偉人なんだよね?

    36 23/06/08(木)15:55:28 No.1065339868

    >秦の方がよっぽどクソのような国じゃないか 初代皇帝が死んだら即滅びるようなくにだぜ?!

    37 23/06/08(木)15:56:02 No.1065340002

    >処刑されるってことは完璧とかはもう済んだ後なの? そもそも完璧の話ってキングダムの時系列的には結構前の話じゃねえか

    38 23/06/08(木)15:56:09 No.1065340023

    秦の偉人っちゃー偉人だけど 基本的に李斯って中国らしい重臣で策略しまくりで他勢力の人死なせまくって最後には自分の一族郎党が死滅する

    39 23/06/08(木)15:56:41 No.1065340145

    信面白いから政と続きやるわーで秦に行くの結構好きなのにそんな爆速でぶっ殺されるんだ…

    40 23/06/08(木)15:57:54 No.1065340416

    春秋戦国とか諸子百家とかいろんな面白エピソードはあるが 全部やろうとするには期間が長すぎなんよ

    41 23/06/08(木)15:59:02 No.1065340656

    特別フォローせず李斯の独断で謀殺しそう

    42 23/06/08(木)15:59:56 No.1065340865

    李斯が韓非の才能にお熱になって信奉するのに いざ国に迎えるってなったらあいつが来たら俺の地位が危ない!ってなって始皇帝に嘘言いまくって韓非が秦に来た時には投獄処刑よ

    43 23/06/08(木)16:01:11 No.1065341159

    考え方は素晴らしい 本人はいらん それだけのこと

    44 23/06/08(木)16:02:29 No.1065341447

    病死が無難な落とし所かなあ... あの女弟子のせいで謀殺展開もあり得るけど おのれ秦め!みたいな

    45 23/06/08(木)16:06:31 No.1065342266

    し…秦…は……く…糞…だ…

    46 23/06/08(木)16:09:13 No.1065342873

    >おかしい信がめっちゃ賢く見える 子孫にめちゃくちゃ頭いい人がいるほどです

    47 23/06/08(木)16:09:51 No.1065342995

    >李斯が韓非の才能にお熱になって信奉するのに >いざ国に迎えるってなったらあいつが来たら俺の地位が危ない!ってなって始皇帝に嘘言いまくって韓非が秦に来た時には投獄処刑よ どうしてそんなことするの…

    48 23/06/08(木)16:18:22 No.1065344932

    >し…秦…は……く…糞…だ… それはそう

    49 23/06/08(木)16:21:23 No.1065345616

    韓非子このあと処刑されるんだ… ここ最近楽しめてたのに史実にネタバレされちゃう…

    50 23/06/08(木)16:23:41 No.1065346133

    処刑というと始皇帝が命令したような語弊がある感がある 何か高官の私情で殺された

    51 23/06/08(木)16:23:51 No.1065346168

    始皇帝周りの連中どいつもろくな最期じゃねえ 昌平君とかどうすんだろ

    52 23/06/08(木)16:25:01 No.1065346444

    よく考えたらこの漫画バットエンド確定してるんじゃ 高潔な王は晩年死を恐れて暗愚に成り果てるわけだし

    53 23/06/08(木)16:25:18 No.1065346518

    戦争もリーボックが過度に絡まなきゃ面白いんスよ…

    54 23/06/08(木)16:26:19 No.1065346734

    リーボックやっぱり出てくるの早過ぎたんじゃねぇかな…

    55 23/06/08(木)16:26:55 No.1065346848

    信ってこんな賢かったか?と思って読み返したら本当に思ったことだけを言ってるだけでIQが上がったわけじゃなかったな

    56 23/06/08(木)16:27:14 No.1065346918

    いやリーボックの出演しない什虎攻略編はつまらなかった

    57 23/06/08(木)16:27:57 No.1065347069

    >よく考えたらこの漫画バットエンド確定してるんじゃ >高潔な王は晩年死を恐れて暗愚に成り果てるわけだし 後継いだのも元祖馬鹿の人だし蒙恬の最期も…

    58 23/06/08(木)16:28:29 No.1065347189

    >戦争もリーボックが過度に絡まなきゃ面白いんスよ… 分かってない分かってないなー

    59 23/06/08(木)16:28:54 No.1065347273

    横山版じゃ哀れに思った李斯が毒薬渡したとかみたいな解釈だった気がする

    60 23/06/08(木)16:29:30 No.1065347404

    なんかそこそこいい感じに退場させることに定評のあるキングダム

    61 23/06/08(木)16:29:32 No.1065347411

    戦争というかずっとヤンキーの喧嘩みたい

    62 23/06/08(木)16:29:40 No.1065347446

    王翦は逃げ切るから…

    63 23/06/08(木)16:29:41 No.1065347450

    結局の所は趙国編早く終われの一言に尽きるのでは

    64 23/06/08(木)16:32:19 No.1065347974

    >王翦は逃げ切るから… 主人公の最後の見せ場が失敗になるのか?

    65 23/06/08(木)16:34:10 No.1065348353

    土竜の唄の人の描いた劉邦みたいになればハッピーエンドに…

    66 23/06/08(木)16:35:56 No.1065348690

    >主人公の最後の見せ場が失敗になるのか? なんかいい感じに改変できるようにアイデア出してこ

    67 23/06/08(木)16:38:04 No.1065349108

    >土竜の唄の人の描いた劉邦みたいになればハッピーエンドに… あれはメチャクチャだけどあそこまで行くといっそ清々しい

    68 23/06/08(木)16:38:05 No.1065349117

    >主人公の最後の見せ場が失敗になるのか? いやあれは一番有名なエピソードであって一番最後のエピソードではない その後復帰していつもの三人で二国も滅ぼす

    69 23/06/08(木)16:38:38 No.1065349231

    そういえば壁って趙に置いてかれたままだっけ…

    70 23/06/08(木)16:38:59 No.1065349306

    趙国ってか韓非来て死んで2.3年くらいで韓滅ぶはずなんだがどうする気なんだろうか さらにそっから2.3年で趙も滅ぶけど何年かかるかな

    71 23/06/08(木)16:40:18 No.1065349576

    そもそもあの失敗も別に許容範囲というか特に処罰とか必要となるタイプの負けじゃないしな 大きめの敗戦したけどそのまま将を続けて他の国攻め込んで滅ぼしましたっていうだけの話だし…

    72 23/06/08(木)16:40:42 No.1065349668

    >ここまでの積み重ねがちゃんとあるから火と今回の説明は説得力あったな >先週騰がお前の感じたままを話せばいいってフォローしたのもめっちゃ良かった 悪なんて時と見る人によって変わるだろという根拠が王弟な所はそうきたか!と思った

    73 23/06/08(木)16:42:25 No.1065350018

    でもこれ信と政の思想が別方向ってことになるんじゃね? まあ別にいいか…政なんてどうせクソ独裁者になる暗い王だし

    74 23/06/08(木)16:43:14 No.1065350201

    >>よく考えたらこの漫画バットエンド確定してるんじゃ >>高潔な王は晩年死を恐れて暗愚に成り果てるわけだし >後継いだのも元祖馬鹿の人だし蒙恬の最期も… だからこそ『想いの火』が誰かに受け継がれていくんだなと思うと もしかしたら今回の問答はかなり大切な事やってる気がする

    75 23/06/08(木)16:43:48 No.1065350333

    前振りだけして十年くらい放置されてる鄭国の伏線が残ってるので 多分韓非が秦に入ったあたりでスパイ発覚して鄭国は許されても政の意思に反して韓非が死なざるを得ないような状況になる

    76 23/06/08(木)16:45:39 No.1065350732

    愚かなのは悪じゃないって言うのと あんたむしろ性善説じゃね?は良かったな

    77 23/06/08(木)16:46:17 No.1065350867

    逆に中国の歴史物なんて最終的には全部バッドエンドだからね?

    78 23/06/08(木)16:48:21 No.1065351256

    別に国が滅んでバッドエンドってわけじゃねーんだ 始皇帝がイカれて国が荒れてまた割れて戦乱の世になるからバッドエンドなんだ

    79 23/06/08(木)16:52:42 No.1065352178

    >戦争というかずっとヤンキーの喧嘩みたい 民を想う気持ち…"心"なんじゃないスか!? !?

    80 23/06/08(木)16:54:03 No.1065352464

    まぁ始皇帝によって統一経験できたのはやっぱでかいから プラスマイナスだとプラスで良いと思う 周辺異民族的には特大マイナスで

    81 23/06/08(木)16:57:36 No.1065353244

    >逆に中国の歴史物なんて最終的には全部バッドエンドだからね? 未来なことなんか知らん未来人頑張れ 俺は俺の世代を頑張るからよ というスタンスで見ればハッピーエンドも少なくないだろ

    82 23/06/08(木)16:59:29 No.1065353670

    信は敵味方の死んだやつからわりと影響を受けてるので素直に話が入ってくる

    83 23/06/08(木)16:59:30 No.1065353674

    統一自体は偉業なんだけど秦ってなんだったのってくらいあっという間に滅ぶからなあ

    84 23/06/08(木)17:01:34 No.1065354127

    やっぱこの作品李牧さえいなければいいんじゃないの?

    85 23/06/08(木)17:01:40 No.1065354151

    >未来なことなんか知らん未来人頑張れ >俺は俺の世代を頑張るからよ 進撃の巨人で見た

    86 23/06/08(木)17:02:17 No.1065354284

    秦が残した記録は蕭何が持ち出して役立ててくれるから…

    87 23/06/08(木)17:02:20 No.1065354297

    桓騎の十万斬首が許されたときみたいに 統一して法治国家の骨子ができるまでは李斯が必要だって 韓非謀殺の罪を問わない形になるんじゃないかなあ

    88 23/06/08(木)17:07:29 No.1065355413

    水銀飲んでとっとと死ねよ政

    89 23/06/08(木)17:08:38 No.1065355661

    戦争はどうしてもアラ探ししちゃうからな

    90 23/06/08(木)17:09:44 No.1065355916

    >水銀飲んでとっとと死ねよ政 容疑者が多すぎて誰のレスかわからない

    91 23/06/08(木)17:13:18 No.1065356645

    秦は死んだんだ!

    92 23/06/08(木)17:13:37 No.1065356716

    政は車乗ってたら大岩なげられろ

    93 23/06/08(木)17:16:16 No.1065357303

    あったけぇ…

    94 23/06/08(木)17:16:57 No.1065357450

    この流れで国に招待されて即処刑とか韓ブチギレるわ

    95 23/06/08(木)17:18:06 No.1065357725

    こじるりの呪縛が解けたら面白くなってきた?

    96 23/06/08(木)17:18:09 No.1065357739

    劉邦もう生まれてるんだよね?

    97 23/06/08(木)17:18:31 No.1065357828

    長い目で見たら人間や国なんて最後は悲劇だろ皆

    98 23/06/08(木)17:25:25 No.1065359462

    韓非子ってどもりが酷くて周囲から馬鹿にされて国に居場所がなかったんじゃないっけ