虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)14:43:06 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)14:43:06 No.1065325068

「」に教えてもらったけどこのコミカライズ面白いね

1 23/06/08(木)14:44:48 No.1065325385

キー!

2 23/06/08(木)14:46:35 No.1065325765

何この洋ゲーに居そうなチュートリアルおじさん…

3 23/06/08(木)14:47:14 No.1065325890

推しのためにたった一度の切り札を使う感動的なシーン

4 23/06/08(木)14:49:20 No.1065326254

原作読んだらこのチュートリアルおじさんいなかった

5 23/06/08(木)14:50:51 No.1065326581

>原作読んだらこのチュートリアルおじさんいなかった えっ怖い…マジで誰なの?

6 23/06/08(木)14:56:54 No.1065327742

原作だとそもそも ・このヌルヌル回廊で襲撃受けたりしてない ・この女騎士が初登場するのは学園の後 ・この襲撃者達は原作にはいない ・チュートリアルおじさんも原作にはいない ・にわとりもいない

7 23/06/08(木)14:58:14 No.1065328007

なんて漫画なの

8 23/06/08(木)15:00:48 No.1065328485

転生皇子でググれ

9 23/06/08(木)15:01:36 No.1065328640

原作読んで一番意外だったのはこのヌルヌル回廊とかいうふざけたダンジョン名だけは原作通りだった事

10 23/06/08(木)15:13:08 No.1065330977

>転生皇子でググれ ググった なんか野球してた

11 23/06/08(木)15:14:44 No.1065331321

フリースタイルなろうコミカライズ増えたよね

12 23/06/08(木)15:17:05 No.1065331796

原作の理解が深すぎてめっちゃ自然にオリジナル要素ぶち込んでくるコミカライズは多いけどこれは果たしてそれに含めていいものか…

13 23/06/08(木)15:50:18 No.1065338691

つまりチュートリアルおじさんは…バグ…?

14 23/06/08(木)15:53:10 No.1065339334

なんで月マガ基地のなろうコミカライズは作画担当が原作無視して面白くしちゃう作品が多いのか

15 23/06/08(木)16:09:30 No.1065342918

猫耳猫の類似…?

16 23/06/08(木)16:13:22 No.1065343773

序盤の燃えつつある屋敷をゲームのバグ技で消火 この世界でもゲームでのバグ技が使える事に気づいたのでその知識を使って強くなってやる! って展開も原作には見つけられなかった

17 23/06/08(木)16:19:09 No.1065345118

行間を読んだんだぞ

18 23/06/08(木)16:25:29 No.1065346559

>なんで月マガ基地のなろうコミカライズは作画担当が原作無視して面白くしちゃう作品が多いのか 適当こくけど もう大概なろうの物凄く面白いところって他がやってるし なろうの膨大な玉石混交からからこれ面白くなりそうだなって作品を見つけるノウハウも無いから 面白い作品じゃなくて面白い作家を用意した

19 23/06/08(木)16:29:47 No.1065347473

変なコミカライズで怒る原作者いるのかな 見たこと無いけど

20 23/06/08(木)16:30:53 No.1065347699

>変なコミカライズで怒る原作者いるのかな >見たこと無いけど 当たり前だけどネゴとってやるからな

21 23/06/08(木)16:33:34 No.1065348237

チュートリアルおじさんが一番冷静な状態なはずなのに一番狂気を宿した目をしている

22 23/06/08(木)16:33:39 No.1065348247

>・この襲撃者達は原作にはいない >・チュートリアルおじさんも原作にはいない >・にわとりもいない なんなんだよこいつら!?

23 23/06/08(木)16:40:01 No.1065349520

アニメだってマンガにない行間埋めたりするんだから ラノベのコミカライズで行間埋めても悪くないよな

24 23/06/08(木)16:42:15 No.1065349984

このチュートリアルおじさんどうなるの?

25 23/06/08(木)16:42:34 No.1065350049

>アニメだってマンガにない行間埋めたりするんだから >ラノベのコミカライズで行間埋めても悪くないよな そもそもタイトルの付け方も話の展開のさせ方も全部違うから難しいよね

26 23/06/08(木)16:43:31 No.1065350257

野球回は原作にあるんです?

27 23/06/08(木)16:48:46 No.1065351335

>野球回は原作にあるんです? クラッチボールは原作にも出てくる 名前しか出てこないからどんな球技かはよくわからない

28 23/06/08(木)16:50:03 No.1065351619

ほぼないじゃねーか!?

29 23/06/08(木)16:50:37 No.1065351724

俺が知らなかっただけなんだろうけどどっかのパック肉とウージー出てくる異世界物以降こういうイカれたものを見かけるようになって来た

30 23/06/08(木)16:52:28 No.1065352132

料理人に何点か材料与えて美味しい料理にしてくださいみたいなノリだな…

31 23/06/08(木)16:53:19 No.1065352294

>このチュートリアルおじさんどうなるの? チュートリアルが終了すると帰る

32 23/06/08(木)16:55:44 No.1065352817

普通に帰ってくれるんだ…

↑Top