23/06/08(木)13:06:36 就労移... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)13:06:36 No.1065305090
就労移行支援事業所のお話するんぬ ぬの行っている就労移行支援は就労するために色々な授業を受けさせてくれたり 他にも履歴書の添削や面接の練習なんかもしてくれるんぬ 中にはスタッフさんのお仕事を一部肩代わりするっていう訓練もあるんぬ この肩代わりの訓練では主にワードやエクセルを使ってセンター(事業所のことをこう呼ぶんぬ)の中のポスターを作ったり 授業や自主練習で使う資料の作成なんかもするんぬ これをすることによって最低限のオフィスソフトの操作ができるようになるんぬ ぬは通所して一年たってようやく就活に入ることができたんぬ 今は倍率高そうなんぬーってとこを受けまくって書類選考落ちまくりな感じなんぬ 今度からはハロワの求人とかを狙ってみるんぬー 興味のあるキャッツは見学に行くだけならタダなので電話して予約取ってみるといいんぬ
1 23/06/08(木)13:08:02 No.1065305438
作り話で良かったんぬなー
2 23/06/08(木)13:08:35 No.1065305563
ぬの通ってるセンターには利用者ごとにステージがあって まずは体験ステージで次に準備ステージ その次に実習ステージとなり最後は就活ステージなんぬ でも就活ステージに入る前に就活をしてもいいので早い人は一か月くらいでいなくなるんぬ すごいんぬー
3 23/06/08(木)13:08:58 No.1065305664
横からだけどぬは就労移行のお世話になって大手不動産の事務職に入れたんぬ すごい快適なんぬな
4 23/06/08(木)13:09:25 No.1065305768
>ぬの通ってるセンターには利用者ごとにステージがあって >まずは体験ステージで次に準備ステージ >その次に実習ステージとなり最後は就活ステージなんぬ >でも就活ステージに入る前に就活をしてもいいので早い人は一か月くらいでいなくなるんぬ >すごいんぬー おそらくリタリコなんぬ
5 23/06/08(木)13:10:38 No.1065306094
>おそらくリタリコなんぬ おーよくわかったんぬー その通りなんぬー スタッフさんが優しくていっぱい嬉しいんぬ頼りになるしすごいんぬ
6 23/06/08(木)13:11:21 No.1065306265
>スタッフさんが優しくていっぱい嬉しいんぬ頼りになるしすごいんぬ ぬはそこで就活させてもらったんぬ 今は昼休みなんぬ
7 23/06/08(木)13:11:25 No.1065306288
軽度の知的ってこと?
8 23/06/08(木)13:11:46 No.1065306387
>横からだけどぬは就労移行のお世話になって大手不動産の事務職に入れたんぬ >すごい快適なんぬな えらいんぬ!すごいんぬ!おめでとうなんぬー! ぬもがんばるんぬ! ところでそれはオープンとクローズのどっちなんぬ? ちなみにオープンっていうのは障害を開示しての就職のことで クローズは障害を開示せずの就職のことなんぬ―
9 23/06/08(木)13:12:38 No.1065306590
>軽度の知的ってこと? 精神疾患には色々あるんぬ 鬱とかASDとかADHDとか 知的の人は見なかったんぬな
10 23/06/08(木)13:12:59 No.1065306689
>ところでそれはオープンとクローズのどっちなんぬ? オープンなんぬな 定時で帰れてすごい快適なんぬ
11 23/06/08(木)13:13:47 No.1065306898
>軽度の知的ってこと? んー…まぁ中にはそういう人もいるんぬ 就労移行支援事業所を利用する人はだいたい 長期間働いてなくてなにすりゃいいのかわからない人 障害があって働き方やどう就活すればいいのかわからない人 なんか親に言われてきてるっぽい人とまぁ色々いるんぬ 障害に関しては身体も知的も精神もごちゃまぜなんぬ
12 23/06/08(木)13:14:58 No.1065307208
>オープンなんぬな >定時で帰れてすごい快適なんぬ オープンかーいいんぬー ぬもオープンで探してるけど中々見つからないんぬー やっぱ職歴が合計2年は痛いんぬ でも頑張って探すんぬ
13 23/06/08(木)13:15:28 No.1065307342
横ぬは軽度のASDなんぬけど 普通にサクサク就活だったんぬな 知的系のハンデ抱えてる人はもっときついと思うんぬな
14 23/06/08(木)13:16:58 No.1065307689
自分手帳ないんですけど大丈夫すか
15 23/06/08(木)13:17:18 No.1065307760
>横ぬは軽度のASDなんぬけど >普通にサクサク就活だったんぬな >知的系のハンデ抱えてる人はもっときついと思うんぬな スレぬはASDとADHDと鬱なんぬー お薬の効果で正直鬱とかになる前より断然動けるようになったんぬお薬すごいんぬ!
16 23/06/08(木)13:17:38 No.1065307828
>自分手帳ないんですけど大丈夫すか 手帳は取得しないと利用できなかったと思うんぬ
17 23/06/08(木)13:18:12 No.1065307942
>スレぬはASDとADHDと鬱なんぬー >お薬の効果で正直鬱とかになる前より断然動けるようになったんぬお薬すごいんぬ! ADHDと鬱はお薬で軽減できるんぬな
18 23/06/08(木)13:18:18 No.1065307965
削除依頼によって隔離されました キチガイ自慢キャッツ!
19 23/06/08(木)13:18:32 No.1065308013
>自分手帳ないんですけど大丈夫すか 大丈夫なんぬ ただお医者さんから行ってみるといいよっていうお言葉を貰えると安心していけるかもしれないんぬ―
20 23/06/08(木)13:19:09 No.1065308172
キチガイと精神疾患は全然違うんぬな
21 23/06/08(木)13:19:21 No.1065308224
どう頑張っても障害者は障害者なので利用できるものはフル活用していくといいんぬ
22 23/06/08(木)13:20:00 No.1065308349
役所と病院は全力で使うと良いんぬ
23 23/06/08(木)13:20:39 No.1065308493
ぬも就労移行支援通ってるんぬが不労所得が年300万くらいあるから利用料がかかるんぬ…
24 23/06/08(木)13:20:48 No.1065308526
>キチガイ自慢キャッツ! ぬも障害キャッツになるとは大学生のころは思いもしなかったんぬー でもなっちまったもんは仕方ないんぬ―
25 23/06/08(木)13:23:08 No.1065309053
就労移行支援事業所のお話をもうちょっとするんぬ 事業所ではおちんぎんが発生しないんぬ ここは気を付けて利用したほうがいいんぬな おちんぎんが欲しい場合は作業所の方に行くといいんぬ
26 23/06/08(木)13:23:13 No.1065309070
何にせよ就活やりやすくしてもらえるのはありがたいんぬ
27 23/06/08(木)13:25:30 No.1065309605
>何にせよ就活やりやすくしてもらえるのはありがたいんぬ そうだぬー たぶん就労移行支援に行ってなかったら自己理解とかちんぷんかんぷんで合わない職場に行っちまってたかもしれないんぬなー まぁまだ就職できてないんぬが 出来ればもっと若いうちにメンタルクリニックやこういう場所に行ければよかったと思うんぬ だから若い猫がいたらこういう場所もあるよと知ってほしいんぬー
28 23/06/08(木)13:28:48 No.1065310364
削除依頼によって隔離されました 大学まで出してもらって障害者枠 猫の皮被ってシコシコ自分語り 恥ずかしくないの?親や社会に申し訳なく思わないの?
29 23/06/08(木)13:29:24 No.1065310496
>大学まで出してもらって障害者枠 >猫の皮被ってシコシコ自分語り >恥ずかしくないの?親や社会に申し訳なく思わないの? お前ほどじゃないよ
30 23/06/08(木)13:29:29 No.1065310518
>大学まで出してもらって障害者枠 >猫の皮被ってシコシコ自分語り >恥ずかしくないの?親や社会に申し訳なく思わないの? 横ぬだけど親は全く気にしてないんぬな 今度お給料でスシロー奢るんぬ
31 23/06/08(木)13:31:21 No.1065310915
>今度お給料でスシロー奢るんぬ えらいんぬ ぬも初任給で親にご飯奢ったんぬ
32 23/06/08(木)13:31:23 No.1065310918
>恥ずかしくないの?親や社会に申し訳なく思わないの? 弱い猫で申し訳ないとは思うんぬー しかし親キャッツの方は長い間気づけなかったし習い事の応援とかにもいかなくてごめんねって感じなんぬ 社会に関してはちょっと難しい話になるしやめとこうぬ?
33 23/06/08(木)13:32:27 No.1065311173
障害者まで使わないと社会が回らないのは健常者として情けない事だなといつも思うんぬ
34 23/06/08(木)13:35:07 No.1065311761
>障害者まで使わないと社会が回らないのは健常者として情けない事だなといつも思うんぬ 健常者の人もいつ障碍者キャッツになるかわからない今の世の中だし… 社会の歯車の一つに入れてくれるだけで十分私はありがたいと思うんぬ あまり気にしないで欲しいんぬ
35 23/06/08(木)13:36:17 No.1065312020
>横ぬだけど親は全く気にしてないんぬな >今度お給料でスシロー奢るんぬ えらいんぬー ぬも早く働けるようになって親姉兄にご飯おごってあげたり友達にと一緒に遊びに行っておごってあげたりしたいんぬ―
36 23/06/08(木)13:37:52 No.1065312377
オープンで事務職 営業に回されないなら不動産業は最高の職場なんじゃないかぬ 横領とか悪い事しない人として選ばれてるのかぬ
37 23/06/08(木)13:40:06 No.1065312836
ぬも就労移行通い始めたんぬ 本当に就職できるのか不安なんぬなあ
38 23/06/08(木)13:40:12 No.1065312860
障害者なのに真面目に働いてるという無意識の差別意識から健常者のガードが自然と緩くなるから不正は結構やりたい放題なんぬ
39 23/06/08(木)13:41:35 No.1065313133
>ぬも就労移行通い始めたんぬ >本当に就職できるのか不安なんぬなあ まずその判断ができたことが偉いんぬ そして就職できるかどうかは結局のところ自分次第なんぬ… 一緒に頑張ろうぬ でもアドバイスしておくと焦るといい結果にならないからじっくりやることをおすすめするんぬ
40 23/06/08(木)13:42:09 No.1065313250
ぬもクローズで働いてたけど限界が来てオープンに切り替えることにしたんぬ 適材適所大事なんぬなー
41 23/06/08(木)13:42:09 No.1065313252
A型通ってたんぬがどうしても合わない人がいて結局やめちゃったんぬ… こんなんで社会出ても無理ゲーだからもう諦めちまったんぬなー スレぬは頑張ってほしい
42 23/06/08(木)13:43:48 No.1065313577
>ぬもクローズで働いてたけど限界が来てオープンに切り替えることにしたんぬ >適材適所大事なんぬなー 切り替えていこうぬ!生きてりゃつらいこともあるけど楽しいこともいっぱいあるはずなんぬ
43 23/06/08(木)13:44:14 No.1065313672
脳梗塞になった後、半年間就労以降に通った 障害で出来なくなった事を理解するのが目的
44 23/06/08(木)13:46:06 No.1065314081
>オープンで事務職 >営業に回されないなら不動産業は最高の職場なんじゃないかぬ >横領とか悪い事しない人として選ばれてるのかぬ せっかく拾ってもらったのに不正とかバカのやることなんぬ
45 23/06/08(木)13:46:33 No.1065314183
>A型通ってたんぬがどうしても合わない人がいて結局やめちゃったんぬ… >こんなんで社会出ても無理ゲーだからもう諦めちまったんぬなー >スレぬは頑張ってほしい あらー…お疲れさまなんぬ 私の通っているところでもやっぱ合わない人っているんぬ 就職したくないんですよ!って大声で言う人なんぬ でもまぁ気にしない近づかないでやってるんぬ ぬは聖人にはなれないんぬなー
46 23/06/08(木)13:47:46 No.1065314459
ぶっちゃけ色んな症状の人いるから他人を気にしたって損しかないんぬ 自分は自分でマイペースにやるのが一番いいんぬ
47 23/06/08(木)13:48:32 No.1065314631
近くのポリテクを調べて行けばればさらに専門的な教育が受けられるんぬ 有料なんぬ
48 23/06/08(木)13:49:01 No.1065314718
>就職したくないんですよ!って大声で言う人なんぬ 口ぐせがおろろ~とか語尾がござるよだったりするんぬ?
49 23/06/08(木)13:49:54 No.1065314914
>口ぐせがおろろ~とか語尾がござるよだったりするんぬ? いやーそこまでじゃないんぬ っていうかあのキャラは別にそういうキャラじゃないんぬ!風評被害なんぬ!
50 23/06/08(木)13:52:36 No.1065315488
就労移行支援に通ってて一番のメリットはきちんと朝起きれるようになったことなんぬ 昼夜逆転とかもしなくなったんぬー
51 23/06/08(木)13:54:07 No.1065315775
頑張ってる人の話聞くとぬも頑張ろうと思うんぬ
52 23/06/08(木)13:56:19 No.1065316178
>頑張ってる人の話聞くとぬも頑張ろうと思うんぬ そういって貰えると私も嬉しくてもっとがんばろうと思えるんぬー 就活がんばるんぬ!
53 23/06/08(木)13:56:21 No.1065316186
就労移行支援事業所に行く際は母体がある会社か実績のあるところかよく調べたほうが良いんぬ 関連会社とかへの伝手の有る無しで就職できるか否かは大きく変わるんぬ あと一回見学にも行っておくと良いんぬ…マジで役に立つのかこれみたいなことしかやってないとこも結構あるんぬ
54 23/06/08(木)13:58:07 No.1065316547
>あと一回見学にも行っておくと良いんぬ…マジで役に立つのかこれみたいなことしかやってないとこも結構あるんぬ 見学はマジで大切なんだよぬー… ふいんきがあうあわないとかもあるし事業所の大きさとかもあるよぬ
55 23/06/08(木)13:58:19 No.1065316580
こういう連中が同じ「」面して他のスレに混ざってるんだよな…
56 23/06/08(木)13:58:44 No.1065316668
>こういう連中が同じ「」面して他のスレに混ざってるんだよな… 心まで障害者になるな
57 23/06/08(木)13:59:04 No.1065316725
オープン就労はマジで狭き門なので良い縁に恵まれてるんぬ
58 23/06/08(木)13:59:59 No.1065316912
正直imgにいるやつなんて全員障害者だと思ってるんぬ
59 23/06/08(木)14:00:38 No.1065317053
前向きに見えてまだ何一つ成してないんぬ
60 23/06/08(木)14:00:53 No.1065317101
>オープン就労はマジで狭き門なので良い縁に恵まれてるんぬ 倍率高いんぬー 実力やスキルのある他の人とかとるよなそれはってなるんぬ まぁ焦らずやるんぬ
61 23/06/08(木)14:01:25 No.1065317233
>前向きに見えてまだ何一つ成してないんぬ これからなんぬ! 見てろよ!
62 23/06/08(木)14:01:35 No.1065317260
>正直imgにいるやつなんて全員障害者だと思ってるんぬ ここではID出されない程度に吐き出すんぬ 間違っても社会でこんなこと言わないようにするんぬ
63 23/06/08(木)14:02:21 No.1065317402
毎回普通に進行しててこういう人多いのかなってなる いいことなんだけど
64 23/06/08(木)14:02:50 No.1065317513
社会に出てわかった事あるんぬ 差別主義者は満たされてる人が多いんぬ
65 23/06/08(木)14:02:59 No.1065317537
あまり過激なことは言っちゃだめなんぬ ネガティブなこととか過激なこと言ってると心がそっちに引っ張られるんぬマジで
66 23/06/08(木)14:03:22 No.1065317613
>作り話で良かったんぬなー どこにそう書いてあるの?
67 23/06/08(木)14:05:33 No.1065318046
今不動産で20万、年金で6万の月収があるから10万くらいで負担の少ない仕事がしたいんぬ もう競争の世界はこりごりなんぬ
68 23/06/08(木)14:06:46 No.1065318282
>中にはスタッフさんのお仕事を一部肩代わりするっていう訓練もあるんぬ >この肩代わりの訓練では主にワードやエクセルを使ってセンター(事業所のことをこう呼ぶんぬ)の中のポスターを作ったり >授業や自主練習で使う資料の作成なんかもするんぬ 無職が無職に呼びかけるポスター作ってたりするのか
69 23/06/08(木)14:07:04 No.1065318338
>今不動産で20万、年金で6万の月収があるから10万くらいで負担の少ない仕事がしたいんぬ >もう競争の世界はこりごりなんぬ 軽々に頑張れとは言えないんぬ… あまりにも心が無理になって駄目になる前にどっかで止まれることを祈っているんぬ…
70 23/06/08(木)14:07:48 No.1065318475
>どこにそう書いてあるの? これは定型なんぬ わかんなかったらなんなんぬ?で済ませるのが吉なんぬ
71 23/06/08(木)14:08:28 No.1065318617
>無職が無職に呼びかけるポスター作ってたりするのか んー…ちょっと違うかぬー そういう自己啓発のポスターはないよ? 周知事項とかそういうのを張り出す感じのポスターなんぬー
72 23/06/08(木)14:09:39 No.1065318858
心が折れると挑戦することを恐れるようになるんぬ 昔あった根拠の無い自信が無くなるんぬ
73 23/06/08(木)14:09:59 No.1065318919
>就職したくないんですよ!って大声で言う人なんぬ >でもまぁ気にしない近づかないでやってるんぬ >ぬは聖人にはなれないんぬなー 小糸ちゃんみたいなんぬ
74 23/06/08(木)14:10:10 No.1065318949
>今不動産で20万、年金で6万の月収があるから10万くらいで負担の少ない仕事がしたいんぬ >もう競争の世界はこりごりなんぬ 10万くらいってパートタイムとかで良いんじゃないかぬ? もちろん相応に忙しくはあると思うんぬが
75 23/06/08(木)14:10:28 No.1065319017
コンサータ?
76 23/06/08(木)14:10:32 No.1065319033
>今不動産で20万、年金で6万の月収があるから10万くらいで負担の少ない仕事がしたいんぬ >もう競争の世界はこりごりなんぬ そこまでのレベルなら接客行った方が良い 以外と俺みたいなクズでもうまく行くし 場所によっては楽な所あるよ
77 23/06/08(木)14:11:00 No.1065319111
>>今不動産で20万、年金で6万の月収があるから10万くらいで負担の少ない仕事がしたいんぬ >>もう競争の世界はこりごりなんぬ >軽々に頑張れとは言えないんぬ… >あまりにも心が無理になって駄目になる前にどっかで止まれることを祈っているんぬ… 一回もうダメになって今があるんぬ… そこそこ華々しいエリートコースを歩いてきただけに挫折感が凄かったんぬ… でも働かなくてもお金がもらえるおかげで精神的にも落ち着いてきたんぬお金の力は凄いんぬ 年金がもらえて本当にありがたいんぬ
78 23/06/08(木)14:12:00 No.1065319288
綺麗事並べて結局金なんぬ
79 23/06/08(木)14:12:22 No.1065319361
>コンサータ? コンサータだけじゃないけどコンサータ27㎎なんぬー このお薬本当にすごいんぬ… でもなんかお医者さんにコンサータ出しておきますねーって出されたから結構きついお薬とは後で知ったお話なんぬ
80 23/06/08(木)14:12:45 No.1065319427
>綺麗事並べて結局金なんぬ 金は大事なんぬ
81 23/06/08(木)14:13:06 No.1065319503
>綺麗事並べて結局金なんぬ そりゃ今の世の中お金がないとなんにも…ではないけどできることが限られてくるんぬ お金は本当に大切なんぬ
82 23/06/08(木)14:13:27 No.1065319561
>綺麗事並べて結局金なんぬ お金なして生活できるわけないんぬね~
83 23/06/08(木)14:13:55 No.1065319649
働くのに金目当て以外に何かあるのか…?
84 23/06/08(木)14:14:23 No.1065319735
右半身付随だけど 障害年金落ちたんぬぅ
85 23/06/08(木)14:14:54 No.1065319816
>働くのに金目当て以外に何かあるのか…? 中にはいるけど大半は金なんぬ でも企業は金以外の理由があるはずなんぬ!志望動機教えて欲しいんぬ!ってしてくるから難しいんぬ~ ぬは募集してるから来ただけなんぬ
86 23/06/08(木)14:15:39 No.1065319955
>一回もうダメになって今があるんぬ… >そこそこ華々しいエリートコースを歩いてきただけに挫折感が凄かったんぬ… >でも働かなくてもお金がもらえるおかげで精神的にも落ち着いてきたんぬお金の力は凄いんぬ >年金がもらえて本当にありがたいんぬ おぉう… でも精神持ち直してきたのは良い事なんぬ偉いんぬー でもやっぱり上でも言われてるように一度折れると臆病になるからぬ… いざというときは一人で悩まず他の人と相談するといいんぬー
87 23/06/08(木)14:16:01 No.1065320020
正直お金だけじゃないけどお金に余裕があると心にも余裕が生まれるんぬ 非課税で月6万はだいぶ余裕が生まれるんぬ
88 23/06/08(木)14:17:44 No.1065320340
コンサータ飲んでるんぬがパフォーマンス向上する代わりに怒りっぽくなるんぬ そこで一緒にインチュニブを飲むことで穏やかになるし眠りやすくなるんぬ この組み合わせの効果が凄いんぬが薬価も凄いんぬ 自立支援なかったら破産してるんぬ
89 23/06/08(木)14:19:23 No.1065320644
お薬バフって凄いんぬ
90 23/06/08(木)14:19:51 No.1065320729
>お薬バフって凄いんぬ まぁバフっていうより永続デバフの軽減なんだけどぬー…
91 23/06/08(木)14:20:09 No.1065320795
>コンサータ飲んでるんぬがパフォーマンス向上する代わりに怒りっぽくなるんぬ >そこで一緒にインチュニブを飲むことで穏やかになるし眠りやすくなるんぬ >この組み合わせの効果が凄いんぬが薬価も凄いんぬ >自立支援なかったら破産してるんぬ IQ高くなる薬は気が短くなるよ
92 23/06/08(木)14:25:54 No.1065321852
誰でも体や心が壊れる可能性はあるからセーフティネットがしっかりしてた方がみんな得なんぬな ぬも手帳の申請して届き次第就労移行支援なり作業所なり行こうと思ってるんぬ行政にがっつり頼りながらも働く気はあるんぬ
93 23/06/08(木)14:26:28 No.1065321951
(正直不動産20万と年金6万があるならそれで良いんじゃないかぬ…?まぁ社会と繋がっときたいとかもっと余裕ある生活したいとかあるって話は聞くんぬが…) (あと一定以上の収入があると障害年金減額されるって話も聞いたことあるからその辺調べてから色々考えてみても良いと思うんぬね)
94 23/06/08(木)14:27:09 No.1065322079
>誰でも体や心が壊れる可能性はあるからセーフティネットがしっかりしてた方がみんな得なんぬな >ぬも手帳の申請して届き次第就労移行支援なり作業所なり行こうと思ってるんぬ行政にがっつり頼りながらも働く気はあるんぬ 働きたい気持ちは意外と強いんだよぬ ただまぁまた壊れるのは嫌だって気持ちも強いっちゃ強いけどぬ…
95 23/06/08(木)14:27:28 No.1065322142
作業所は本当に最後の手段にした方が良いんぬ… 半年くらいA型事業所の指導員してたんぬが酷い環境だったんぬ… 正直一般のパートの方がずっとマシなんぬ…
96 23/06/08(木)14:29:01 No.1065322400
>(正直不動産20万と年金6万があるならそれで良いんじゃないかぬ…?まぁ社会と繋がっときたいとかもっと余裕ある生活したいとかあるって話は聞くんぬが…) >(あと一定以上の収入があると障害年金減額されるって話も聞いたことあるからその辺調べてから色々考えてみても良いと思うんぬね) 障害年金は収入関係ないんぬよ 障害者枠で働いてて十分な収入があっても貰うことができるんぬ
97 23/06/08(木)14:32:53 No.1065323108
>誰でも体や心が壊れる可能性はあるからセーフティネットがしっかりしてた方がみんな得なんぬな 脳も壊れる可能性に含めて欲しいんぬ 脳梗塞とか事故での外傷性脳損傷などでなる高次脳機能障害の事なんぬが本人も周囲もおつらいになるんぬ…
98 23/06/08(木)14:33:43 No.1065323250
家庭持ちとかこども持ちとかも行ってるもんなんうー?
99 23/06/08(木)14:35:46 No.1065323604
>家庭持ちとかこども持ちとかも行ってるもんなんうー? どうなんだろかぬー あまり他の利用者さんとそういうプライベートなお話はしないからぬー でも若い子は結構いるんぬ
100 23/06/08(木)14:35:53 No.1065323637
>障害に関しては身体も知的も精神もごちゃまぜなんぬ ただ一応タイプ分けがされてて相性の良くない障害持ちは一緒にされない程度の工夫があるらしいんぬ うるさくしてしまう障害とうるさいと狂う障害の人を一緒に配置したらそのうち事件になるんぬ
101 23/06/08(木)14:36:21 No.1065323724
平日昼休み過ぎの時間帯に「」のお仕事やお病気を煽るのはそれ自分に跳ね返ってくるだけだから仲良くするんぬ
102 23/06/08(木)14:36:33 No.1065323764
>障害年金は収入関係ないんぬよ >障害者枠で働いてて十分な収入があっても貰うことができるんぬ 認識に間違いがあるみたいだから改めて調べたんぬ 20歳前傷病のみが対象だったんぬね とはいえ内科的なモノや精神的なモノの場合だとある程度就労が出来ていると更新の際にこれ年金必要あるんぬ?って判断される場合があるらしいということも知ったんぬ お医者さんと日頃からよく相談しておく必要はあると思うんぬ
103 23/06/08(木)14:37:39 No.1065323991
>作業所は本当に最後の手段にした方が良いんぬ… >半年くらいA型事業所の指導員してたんぬが酷い環境だったんぬ… >正直一般のパートの方がずっとマシなんぬ… 事業所によるとしか言いようが無いんぬねそれは だから見学や体験は大事になってくるんぬ
104 23/06/08(木)14:38:29 No.1065324147
ぬの近所の就労移行支援はあんまり合わなかったからindeedで片っ端からテレワークの仕事応募しまくったら100件くらい目で受かったんぬ 今2年目なんぬ
105 23/06/08(木)14:38:38 No.1065324178
身体と精神はある程度近づけても大丈夫なんぬが精神と知的を近くに置くとトラブルが起こるんぬ 発達は精神とも知的とも相性が悪いんぬ
106 23/06/08(木)14:39:00 No.1065324257
まぁ私は障碍者と仲良くなんてしてやんねー!って思うのもそれはいいと思うんぬ だからこそお互い不干渉でいかないかぬ? 駄目かぬー…
107 23/06/08(木)14:39:08 No.1065324283
知り合いが立ち上げのときからリタリコで働いてるからなんか嬉しいんぬな
108 23/06/08(木)14:39:58 No.1065324434
ぬは1年2ヶ月ぐらい使って大手の特例子会社に内定したんぬ 障害は軽度だし知的にはむしろ高い方だと思うんぬけど家庭の事情が重すぎてそっちでお世話になりまくったんぬ 額面18万なのがちょっと辛いんぬ
109 23/06/08(木)14:40:16 No.1065324512
>ぬの近所の就労移行支援はあんまり合わなかったからindeedで片っ端からテレワークの仕事応募しまくったら100件くらい目で受かったんぬ >今2年目なんぬ すごいんぬー!テレワーク出来るだけの環境とスキルがあるってのはえらいんぬ! あんま無茶しないようにがんばなんぬー
110 23/06/08(木)14:41:02 No.1065324648
>家庭持ちとかこども持ちとかも行ってるもんなんうー? 結婚してる人は男女問わずちらほら見かけたんぬ 子持ちは3人ぐらいいたんぬな
111 23/06/08(木)14:41:16 No.1065324697
コンサータ飲むだけで日中の眠気吹き飛ぶからありがたすぎるんぬな 休薬日ゴミになるけど
112 23/06/08(木)14:42:32 No.1065324954
>ぬは1年2ヶ月ぐらい使って大手の特例子会社に内定したんぬ >障害は軽度だし知的にはむしろ高い方だと思うんぬけど家庭の事情が重すぎてそっちでお世話になりまくったんぬ >額面18万なのがちょっと辛いんぬ えらいんぬ!家庭の事情かぬー…大変そうぬ… 額縁18万ってなると住んでる地域次第じゃ一人暮らししてたらいっぱいいっぱいじゃないかぬ?
113 23/06/08(木)14:42:59 No.1065325041
A型のメリットを感じないんぬ 企業の障害者雇用じゃだめなんぬ...?
114 23/06/08(木)14:43:05 No.1065325061
>すごいんぬー!テレワーク出来るだけの環境とスキルがあるってのはえらいんぬ! >あんま無茶しないようにがんばなんぬー 特別なスキルがある訳ではないけど何故か受かったんぬ 大学の学部が情報システム系だったからそこを重視して採用されかもしれないぬが 体調お気遣いありがとうぬな
115 23/06/08(木)14:44:06 No.1065325254
>額縁18万ってなると住んでる地域次第じゃ一人暮らししてたらいっぱいいっぱいじゃないかぬ? 親の介護もしないといけないから足りないんぬなー 障害年金は申請中なんぬ
116 23/06/08(木)14:44:14 No.1065325276
>A型のメリットを感じないんぬ >企業の障害者雇用じゃだめなんぬ...? 受け皿的な側面が大きいんぬ あと4時間から働けるから社会復帰の訓練としての側面もあるんぬね 仕事が出来なくてもある程度許されるんぬ 障碍者雇用だとそういうわけにはいかないし雇用先にあったスキルはもちろん必要なんぬ
117 23/06/08(木)14:45:05 No.1065325437
>親の介護もしないといけないから足りないんぬなー >障害年金は申請中なんぬ わーおなんぬ…通るといいんぬなぁ…
118 23/06/08(木)14:45:42 No.1065325549
A型は週5勤務が基本で祝日も基本出勤だし成果についてもガミガミ言われるしお給料も少ないんぬ 人間関係もピリピリしてるし指導員は横暴で利用者を馬鹿にしてるんぬ 作業終了後の指導員同士の共通の話題は利用者の陰口なんぬ
119 23/06/08(木)14:46:06 No.1065325641
オープンかクローズか以上に職種が大事だったんぬ ぬの場合はオープンで合わない仕事よりクローズで合う仕事の方が続いているし社内外からの評価も高いんぬ オープンだと選べる職種の幅が狭いことがネックだったんぬ もちろんぬの場合はそうだったというだけで人それぞれということは強調しておくんぬ
120 23/06/08(木)14:46:26 No.1065325726
>この組み合わせの効果が凄いんぬが薬価も凄いんぬ >自立支援なかったら破産してるんぬ 最初薬価聞いた時はこれ一生払っていくんぬ…?ってなったんぬなあ自立支援精度教えてくれたお陰でなんとかなったんぬけど
121 23/06/08(木)14:47:50 No.1065325995
>もちろんぬの場合はそうだったというだけで人それぞれということは強調しておくんぬ だろうぬー ぬもオープンにこだわらずクローズの求人も見てるんぬー ぬ!フォークリフトの仕事あるんぬ!免許持ってるんぬ! …未使用なんぬなー
122 23/06/08(木)14:48:12 No.1065326056
>A型は週5勤務が基本で祝日も基本出勤だし成果についてもガミガミ言われるしお給料も少ないんぬ >人間関係もピリピリしてるし指導員は横暴で利用者を馬鹿にしてるんぬ >作業終了後の指導員同士の共通の話題は利用者の陰口なんぬ どっちの立場からの物言いかわかんないのはやめるんぬ 事業所によるとしか言いようが無いんぬ
123 23/06/08(木)14:48:49 No.1065326155
>A型のメリットを感じないんぬ >企業の障害者雇用じゃだめなんぬ...? 企業も障害者なら誰でもウェルカムって訳では無いと思うんぬ
124 23/06/08(木)14:50:00 No.1065326403
ところでやっぱりお給料は低くなるんぬ?
125 23/06/08(木)14:50:44 No.1065326556
できれば企業は障害者も健常者も変わらずスキルや経験持ちが欲しいだろうからぬー そこが難しいのはどっちも変わらないんぬー
126 23/06/08(木)14:51:34 No.1065326709
>ところでやっぱりお給料は低くなるんぬ? ハロワの検索で障害者求人見てみるといいと思うんぬ まぁ率直に言ってしまうとはいなんぬ
127 23/06/08(木)14:53:47 No.1065327138
>ところでやっぱりお給料は低くなるんぬ? 高卒初任給程度なんぬ とはいえ障害年金もあるしなんだかんだで金銭的にはそこまで不安になる事は無いんぬ
128 23/06/08(木)14:57:53 No.1065327928
元々研究員やってたから出来ればメーカーの技術職に行きたいんぬ… 障害者枠では製造すらほとんど出てないんぬ事務ばっかなんぬ… 事務方は苦手なんぬ…
129 23/06/08(木)14:59:21 No.1065328224
>事務方は苦手なんぬ… 事務多いよぬー… 8~9割は事務なんぬ
130 23/06/08(木)15:00:20 No.1065328400
障害年金が難解なうえに制度知らないと運ゲーになりやすいのどうにかならないんぬ...? ぬは障害認定日に通ってたとこだけがカルテ破棄してて5年分が消えたんぬ
131 23/06/08(木)15:01:06 No.1065328543
>元々研究員やってたから出来ればメーカーの技術職に行きたいんぬ… >障害者枠では製造すらほとんど出てないんぬ事務ばっかなんぬ… >事務方は苦手なんぬ… 就労移行支援や就労継続支援を受けてるならそういう相談を職員にしてみても良いんじゃないかぬ? ただメーカーの技術職で中途採用ともなると狭き門の気すらするんぬな……障碍者雇用をしてるところなら問い合わせしてみても良いとは思うんぬが… フルタイムでは働けるんぬ…?
132 23/06/08(木)15:01:41 No.1065328657
紹介貰っても事務!事務!事務!なんぬ 事務以外下さいって言うと清掃や販売ばっかになるんぬ…
133 23/06/08(木)15:02:19 No.1065328783
>紹介貰っても事務!事務!事務!なんぬ >事務以外下さいって言うと清掃や販売ばっかになるんぬ… それは仕方がないんぬ
134 23/06/08(木)15:02:21 No.1065328788
>障害年金が難解なうえに制度知らないと運ゲーになりやすいのどうにかならないんぬ...? >ぬは障害認定日に通ってたとこだけがカルテ破棄してて5年分が消えたんぬ 弁護士さんとかにお金払う前提で考えたほうが良いんぬなー 案外カルテ無くても少ない情報から何とかしてくれる場合もあるらしいんぬ
135 23/06/08(木)15:02:46 No.1065328853
みんなプログラミング勉強すればいいんぬ あんなの誰でもできるんぬ
136 23/06/08(木)15:04:19 No.1065329160
メーカーで働いてた頃事務方に虐められてたから嫌いなんぬ… 営業の方がマシなんぬ…
137 23/06/08(木)15:05:13 No.1065329359
>メーカーで働いてた頃事務方に虐められてたから嫌いなんぬ… >営業の方がマシなんぬ… それは場所によるんぬ
138 23/06/08(木)15:05:18 No.1065329379
争いがないなら弁護士よりも社労士の方がいい気がするんぬ
139 23/06/08(木)15:07:09 No.1065329751
言い方は悪いんぬが事務の仕事はエクセルやワードが触れたら定例作業のことが多いから誰でも出来るし替えが効くし休まれたり急に辞められたりしてもあまり困らないって前提があるんぬ…… 肉体労働が多いのもそういう理由からなんぬ… そうでない仕事をしたければスキルを身に着ける必要があるんぬね
140 23/06/08(木)15:07:24 No.1065329795
ぶっちゃけ就労移行で大事なのは自己理解なんぬ ちゃんと自分の得手不得手と特性を理解して面接で伝えられたら大体通ると思うんぬ 経験者なんぬ
141 23/06/08(木)15:09:28 No.1065330203
スレぬはMOSの簡単な奴のExcelとword 普通自動車免許限定解除済ただしペーパー フォークリフト免許ただしペーパーなんぬー クローズでフォークリフトの練習しながらお仕事させてくれるところ探すかぬ
142 23/06/08(木)15:10:32 No.1065330439
>ぶっちゃけ就労移行で大事なのは自己理解なんぬ >ちゃんと自分の得手不得手と特性を理解して面接で伝えられたら大体通ると思うんぬ >経験者なんぬ 自己理解マジ大事だよぬ ありがたいんぬ でもやりすぎると自己嫌悪に陥っちゃう人もいるから注意なんぬー
143 23/06/08(木)15:11:41 No.1065330674
>自己理解マジ大事だよぬ >ありがたいんぬ >でもやりすぎると自己嫌悪に陥っちゃう人もいるから注意なんぬー そこで職員やお医者さんやカウンセリングの出番なんぬな 客観的視点も取り入れつつ自分への理解を深めていくんぬ
144 23/06/08(木)15:13:17 No.1065331014
>スレぬはMOSの簡単な奴のExcelとword >普通自動車免許限定解除済ただしペーパー >フォークリフト免許ただしペーパーなんぬー >クローズでフォークリフトの練習しながらお仕事させてくれるところ探すかぬ 運転に関わる仕事は個人的にクローズはやめといた方が良いと思うんぬ… 何かあったときにえらいことになるんぬ…
145 23/06/08(木)15:14:09 No.1065331193
ぬの姉は就職が上手くいかないまま引きこもってバイトも短期で辞めちゃうまま30代に突入したタイプなんぬがここに相談してみても大丈夫なんぬ? もちろん本人次第なのは重々承知の上なんぬ
146 23/06/08(木)15:14:39 No.1065331300
>運転に関わる仕事は個人的にクローズはやめといた方が良いと思うんぬ… >何かあったときにえらいことになるんぬ… ふふ…やっぱりかぬー…それが怖くて避けてたとこあるしぬー… となるとやっぱ内勤かぬ がんばって探すんぬ
147 23/06/08(木)15:14:58 No.1065331378
書き込みをした人によって削除されました
148 23/06/08(木)15:16:27 No.1065331675
>ぬの姉は就職が上手くいかないまま引きこもってバイトも短期で辞めちゃうまま30代に突入したタイプなんぬがここに相談してみても大丈夫なんぬ? >もちろん本人次第なのは重々承知の上なんぬ 就労移行はそういう人への支援もしてるから近くのとこさがしていってみるといいと思うんぬー 間違ってもimgで相談はやめといた方がいいんぬ
149 23/06/08(木)15:18:11 No.1065332022
>就労移行はそういう人への支援もしてるから近くのとこさがしていってみるといいと思うんぬー 本人の説得から始まるけど相談しに行ってみるんぬ こういうところがあるって知らなかったから父親とどうしよう…って一緒に頭抱えてたんぬなー
150 23/06/08(木)15:18:51 No.1065332184
>ふふ…やっぱりかぬー…それが怖くて避けてたとこあるしぬー… >となるとやっぱ内勤かぬ >がんばって探すんぬ 自分の障害が由来で事故を起こす可能性がちょっとでもあるならクローズで探すのはやめたほうが良いと個人的には思うんぬ…フォークリフトの破壊力は抜群なんぬ でも「」の意見だけを参考に決めるのはぬが言うのも何だけどもったいないんぬ お医者さんとか職員に相談してみるんぬね
151 23/06/08(木)15:20:11 No.1065332456
>本人の説得から始まるけど相談しに行ってみるんぬ >こういうところがあるって知らなかったから父親とどうしよう…って一緒に頭抱えてたんぬなー お役に立てたようで嬉しいんぬー でもスレに書いてあるように意外とピンキリだから見学は大事なんぬ お姉さん動けるようになるといいぬ まぁぬの方が年上だろうけどぬぬぬぬ
152 23/06/08(木)15:21:57 No.1065332806
>でも「」の意見だけを参考に決めるのはぬが言うのも何だけどもったいないんぬ >お医者さんとか職員に相談してみるんぬね わかったんぬー といってもお医者さんには車の運転苦手ならやめといた方がいいよと言われたしその指示に従うんぬ スレも落ちるぬ 就労移行支援話はこれでおわりなんぬ おつきあいいただきありがとうなんぬー
153 23/06/08(木)15:22:23 No.1065332894
>ぬの姉は就職が上手くいかないまま引きこもってバイトも短期で辞めちゃうまま30代に突入したタイプなんぬがここに相談してみても大丈夫なんぬ? >もちろん本人次第なのは重々承知の上なんぬ 就労移行支援は2年間通う簡易の職業訓練校みたいなとこなんぬ 生活リズムを整えたり社会常識を学んだりPC作業の訓練を行ったりするんぬ 事業所によって特色が違うから見学に行ったり母体に大きい会社があるか調べたり実績をみたりして選ぶと良いんぬ 就労継続支援にはA型とB型があって…A型は雇用契約を結んで4時間から働く事業所なんぬ 雇用契約を結ぶ関係上仕事はちょっと難しかったりしっかり働く必要はあるんぬが普通のパートとかよりは配慮してもらえるところも大きいんぬ B型は4時間働くのもきつそうな人が行くとこなんぬ 仕事内容も内職とか単純作業とかのことが多いし作業中の休憩とか休んだりとかもしやすいはずなんぬ いろいろ検討してみてほしいんぬ~
154 23/06/08(木)15:22:54 No.1065333013
>お役に立てたようで嬉しいんぬー >でもスレに書いてあるように意外とピンキリだから見学は大事なんぬ >お姉さん動けるようになるといいぬ >まぁぬの方が年上だろうけどぬぬぬぬ 30後半だからちょっと不安だけどこのスレ見れてよかったんぬ ありがとうなんぬ
155 23/06/08(木)15:23:53 No.1065333203
>いろいろ検討してみてほしいんぬ~ 参考になるんぬ いや本当助かるんぬ…
156 23/06/08(木)15:24:34 No.1065333328
>30後半だからちょっと不安だけどこのスレ見れてよかったんぬ >ありがとうなんぬ お姉さんの方が年上だったんぬ… でもその年齢以上の人も結構いるから安心して欲しいんぬ あと見学は一人じゃなくてもいいから付き添いしてあげるといいかもぬー