虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)11:54:28 椅子に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)11:54:28 No.1065283236

椅子に座って話してるだけなのにここまで面白い話描けるの天才だと思う

1 23/06/08(木)11:59:38 No.1065284389

削除依頼によって隔離されました いや正直この一年分くらいの内容は二話くらいに収めてほしかった

2 23/06/08(木)12:01:34 No.1065284877

>いや正直この一年分くらいの内容は二話くらいに収めてほしかった 俺はそうは思わない

3 23/06/08(木)12:03:10 No.1065285273

スレッドを立てた人によって削除されました >椅子に座って話してるだけなのにここまで面白い話描けるの天才だと思う これ言ってるやつ粘着以外に見たことないんだけど

4 23/06/08(木)12:03:44 No.1065285399

なにここ

5 23/06/08(木)12:08:38 No.1065286665

今までランク戦で戦ってきた隊員の掘り下げとしては上手く書けてるなぁと思う 読んでてグループ毎に性格の差をしっかり出せてて俺は結構好きだ

6 23/06/08(木)12:10:33 No.1065287238

休載がちだから長く感じてるだけで 単行本2冊分だからな 仮に健康体のままジャンプで連載してたら半年分だよそこまで長くない

7 23/06/08(木)12:12:53 No.1065287889

単行本2冊は長いと言われる長さや

8 23/06/08(木)12:13:41 No.1065288115

>休載がちだから長く感じてるだけで >単行本2冊分だからな >仮に健康体のままジャンプで連載してたら半年分だよそこまで長くない スクエアが月一だからな 週間のままだったらすぐ終わってたんだろうけど体調のこともあるしこのペースでも良いから描き切って欲しいな

9 23/06/08(木)12:15:31 No.1065288607

もしかしてこの漫画ってキャラ多いから掘り下げ大変なんじゃないか?

10 23/06/08(木)12:17:00 No.1065289056

>もしかしてこの漫画ってキャラ多いから掘り下げ大変なんじゃないか? それはそう

11 23/06/08(木)12:17:38 No.1065289247

よくあんだけの人数で話回してるなと思う

12 23/06/08(木)12:18:25 No.1065289493

>よくあんだけの人数で話回してるなと思う ただいるだけの人が多いんじゃなくてちゃんと皆キャラ立ってるの凄いと思う

13 23/06/08(木)12:19:07 No.1065289701

>よくあんだけの人数でバトル回してるなと思う

14 23/06/08(木)12:23:23 No.1065291153

面白いんだけどふとした瞬間に思うのがこれ未成年にやらせる課題じゃねえな!

15 23/06/08(木)12:25:30 No.1065291899

猫の「できる人」描写苦手なんだよな… ランク戦始まる前のきついノリが復活した感じ

16 23/06/08(木)12:25:48 No.1065292011

面白いんだけどランク戦ですら文句出るのに月間連載でこれやるのは勇気あるなとは思う

17 23/06/08(木)12:31:09 No.1065293935

ワートリはだいたい数冊で章だか〇〇編が移る

18 23/06/08(木)12:31:31 No.1065294096

Show, don’t tell.と言うけどランク戦の頃はアクションによってキャラのクレバーさを表現出来てたのが 今はちょっとA級の評価シーンとかもそうだが説明くさくなりすぎだよなとは思う

19 23/06/08(木)12:31:35 No.1065294124

みんなどんなチカメタ思いついたのかと思ったらユニットにクソみたいな永久デバフついてたおかげでハメられましたみたいなのでがっかりした

20 23/06/08(木)12:32:11 No.1065294339

毎月二話のって休載無ければ割とすぐ終わるよ だが…

21 23/06/08(木)12:32:46 No.1065294530

単行本2冊で遠征選抜折り返しならまだ良いけどまだ全体の3割位の消化でしょ しかも基本座って喋ってるだけ

22 23/06/08(木)12:35:50 No.1065295568

もうすぐ見学してるA級込の36時間耐久戦闘試験だよね?

23 23/06/08(木)12:38:16 No.1065296411

カンニングありの筆記試験って他の漫画でもあるけどルールの穴を突ける度胸があるかないかで決まる展開が一番つまらん

24 23/06/08(木)12:38:50 No.1065296598

>もしかしてこの漫画ってキャラ多いから掘り下げ大変なんじゃないか? だから掘り下げるキャラと掘り下げないキャラの選定が重要になるのに片っ端から掘り下げちゃうからどうしても長い長い…

25 23/06/08(木)12:39:20 No.1065296767

虹裏スーパー眼鏡リンク http://img.2chan.net/b/res/1065269036.htm

26 23/06/08(木)12:39:51 No.1065296955

遠征開始まであと5年くらいかな

27 23/06/08(木)12:40:03 No.1065297016

…橋じゃなくてダムじゃねーか!

28 23/06/08(木)12:41:16 No.1065297419

記者会見でギブでも良いかなと作者が思ってたので遠征開始!で終わる可能性もあるんだ

29 23/06/08(木)12:42:32 No.1065297820

ダムカードはともかく修が喜びそうな橋カードは実在する

30 23/06/08(木)12:42:41 No.1065297869

>もうすぐ見学してるA級込の36時間耐久戦闘試験だよね? まだ特殊戦闘シミュとかが残ってるし

31 23/06/08(木)12:45:11 No.1065298778

毛ちょっと短くまとめてってのは分かる

32 23/06/08(木)12:45:13 No.1065298796

あと2日特殊シミュと閉鎖環境訓練があって 終わったら戦闘訓練

33 23/06/08(木)12:45:28 No.1065298867

遠征始まったら人死とか出るんだろうか

34 23/06/08(木)12:46:27 No.1065299189

>遠征始まったら人死とか出るんだろうか ベイルアウトは遠征艇から数キロ範囲しかないってのが肝だね

35 23/06/08(木)12:47:29 No.1065299506

メガネはペイルアウト外したりする

36 23/06/08(木)12:48:42 No.1065299898

面白いけどアフト遠征まで作者の首と俺の命がもってくれよと祈る気持ちはある

37 23/06/08(木)12:50:01 No.1065300332

>カンニングありの筆記試験って他の漫画でもあるけどルールの穴を突ける度胸があるかないかで決まる展開が一番つまらん 穴をついてもいいと判断した根拠の説明もしてるから単なる度胸ではないけどね

38 23/06/08(木)12:51:31 No.1065300798

Dランクのキャラから畳みだす漫画があるなら Dランクのキャラから広げだす漫画があってもいい

39 23/06/08(木)12:52:18 No.1065301062

遠征行ったらコミック買う

40 23/06/08(木)12:54:37 No.1065301794

今予定してる遠征の後にもう一回くらい行きそうじゃない? 抱えてる問題を一回の遠征で全部解決しましたは詰め込みすぎな気が

41 23/06/08(木)12:55:01 No.1065301919

自分の掲載ペースから逆算して話作るのも大事な力量だと思う 展開間延びしすぎダルすぎ

42 23/06/08(木)12:55:08 No.1065301962

>いや正直この一年分くらいの内容は二百話くらいに伸ばしてほしかった

43 23/06/08(木)12:55:11 No.1065301968

>>よくあんだけの人数で話回してるなと思う >ただいるだけの人が多いんじゃなくてちゃんと皆キャラ立ってるの凄いと思う 同じ様なキャラが少ないもんな

44 23/06/08(木)12:55:44 No.1065302154

ランク戦で文句つけてるような読者はもう相手にしてないでしょ

45 23/06/08(木)12:55:56 No.1065302211

どれだけ長くやってもついていくけど作者の首が持つか心配

46 23/06/08(木)13:02:01 No.1065303932

長期救済期間を知らないアニメ組がハマったようで嬉しいよ 一緒に続きを待とう

47 23/06/08(木)13:03:01 No.1065304186

テンポマンとは一生相容れない ハンタの感想見ててもそう思う

48 23/06/08(木)13:03:59 No.1065304447

胸のモヤモヤし続けてる間の苦しさを知ってるから今の掲載ペースなんて天国にしか感じない

49 23/06/08(木)13:05:58 No.1065304916

冒険王ビィトが10年くらい休載してたの考えるとワートリ無理せず頑張って連載続けてほしいけど 完結までに葦原先生の寿命が持つか心配

50 23/06/08(木)13:06:03 No.1065304937

>猫の「できる人」描写苦手なんだよな… >ランク戦始まる前のきついノリが復活した感じ 俺と一緒にジャクソン応援しないか?

51 23/06/08(木)13:07:33 No.1065305325

>胸のモヤモヤし続けてる間の苦しさを知ってるから今の掲載ペースなんて天国にしか感じない もう一生続き見られないつもりでいたからな…

52 23/06/08(木)13:07:43 No.1065305366

>いや正直この一年分くらいの内容は二話くらいに収めてほしかった 配信動画倍速で見てそう

53 23/06/08(木)13:07:47 No.1065305380

全員成長しすぎて話作りのハードルが上がってきてる気もする

54 23/06/08(木)13:07:53 No.1065305402

ランク戦には文句はなかったけど今の流れは少し遅いなとは思う 嫌いではないけど

55 23/06/08(木)13:08:24 No.1065305528

休載してるものと思えば話が進まないのはスルーできるけど無駄に首のヒットポイント消費してるのが… 漫画描くのは一旦辞めて小説みたいな文字だけの形式にしてほしい 一ヶ月に出せる情報量も増えそうだし

56 23/06/08(木)13:09:12 No.1065305704

この後長期戦闘訓練もあるんだよな…それが終わってもすんなり遠征に行くわけじゃないだろうし…と思うともう少し端折って欲しいかなとは思う

57 23/06/08(木)13:09:39 No.1065305837

>長期救済期間を知らないアニメ組がハマったようで嬉しいよ >一緒に続きを待とう 長期休載で諦めてたけど復活してくれた時は本当に嬉しかったよ…

58 23/06/08(木)13:10:36 No.1065306085

せっかちさん向けのペースで話進められたら読まなくなっちゃうな俺は

59 23/06/08(木)13:10:36 No.1065306086

まぁランク戦めちゃくちゃ面白かったしそれで満足してるよ俺

60 23/06/08(木)13:10:48 No.1065306135

試験にどのぐらい費やしてもいいがアフト戦はその5倍ぐらいの分量にしてほしい

61 23/06/08(木)13:10:49 No.1065306136

レプリカ助けに行くの何年後になるんだろう

62 23/06/08(木)13:11:52 No.1065306404

>レプリカ助けに行くの何年後になるんだろう 助けに行くまで続くかな…

63 23/06/08(木)13:11:56 No.1065306425

>休載してるものと思えば話が進まないのはスルーできるけど無駄に首のヒットポイント消費してるのが… 作者の病気詳しく知らないけどそんなゲームみたいな感じなの?

64 23/06/08(木)13:12:44 No.1065306610

人間慣れると贅沢になるからな もう休載で再開の見通しも立たなかった頃の感情なんて忘れたとかいう人もいるんだろうね

65 23/06/08(木)13:13:39 No.1065306869

>人間慣れると贅沢になるからな >もう休載で再開の見通しも立たなかった頃の感情なんて忘れたとかいう人もいるんだろうね わざとらしすぎて対立煽り疑う

66 23/06/08(木)13:13:39 No.1065306871

>配信動画倍速で見てそう ワートリ一期は見られたもんではありませんでしたな

67 23/06/08(木)13:13:53 No.1065306919

全体としては遅いって言われるのは分かるんだけどキャラとシチュが楽しいから個人的にはもっと見たいもっと詳しく見せてって気持ち

68 23/06/08(木)13:14:06 No.1065306973

本人が描きたくてやってんだ 首と医療の進歩頑張れとしか言えない

69 23/06/08(木)13:14:25 No.1065307056

>まぁランク戦めちゃくちゃ面白かったしそれで満足してるよ俺 最後の二宮戦良かったし今やってるのも最終的には良い感じにまとめてくれると思ってるよ 遠征も早く読みたいけどね

70 23/06/08(木)13:14:51 No.1065307178

>わざとらしすぎて対立煽り疑う え?これで荒らし認定されるの?

71 23/06/08(木)13:15:28 No.1065307337

>>わざとらしすぎて対立煽り疑う >え?これで荒らし認定されるの? 無自覚はヤバいぞ

72 23/06/08(木)13:15:40 No.1065307391

>>配信動画倍速で見てそう >ワートリ一期は見られたもんではありませんでしたな まるで二期は見られたもんだったかのような言い方… 最初のガロプラ戦までは全然良かったけども

73 23/06/08(木)13:15:47 No.1065307419

>>わざとらしすぎて対立煽り疑う >え?これで荒らし認定されるの? 喧嘩は後にするとして ブロッコリーは何に驚いてたかについて議論しようか

74 23/06/08(木)13:16:00 No.1065307465

俺は話のペースに関しては文句ないけど2話掲載安定してくれたらなあと思う贅沢者です

75 23/06/08(木)13:16:35 No.1065307604

こいつ実はけっこうすごいやつだったんだなが定期的に訪れてたけど それももうだいぶ落ち着いたことだろう…

76 23/06/08(木)13:16:44 No.1065307634

文句言ってるのも大体展開遅いって部分だけで内容自体の文句は殆ど出てないからなぁ

77 23/06/08(木)13:17:08 No.1065307719

>俺は話のペースに関しては文句ないけど2話掲載安定してくれたらなあと思う贅沢者です いや2話掲載じゃなくて月1でいいから安定して載せてくださいというのが本音

78 23/06/08(木)13:17:13 No.1065307743

キャラがかしこいのも読者がかしこいのもよくわかったよって気になるときはある

79 23/06/08(木)13:17:24 No.1065307782

>無自覚はヤバいぞ 流石に繊細すぎるだろ 別に広げる話でもないからどうでもいいけど

80 23/06/08(木)13:17:48 No.1065307857

>>無自覚はヤバいぞ >流石に繊細すぎるだろ >別に広げる話でもないからどうでもいいけど 揺れるな

81 23/06/08(木)13:18:32 No.1065308015

>キャラがかしこいのも読者がかしこいのもよくわかったよって気になるときはある 繊細すぎる…

82 23/06/08(木)13:20:06 No.1065308358

ジャクソンが当て馬とかで選ばれてるわけじゃなくて良かったよ…

83 23/06/08(木)13:20:15 No.1065308392

もう三年くらい密室にいる気がする

84 23/06/08(木)13:20:37 No.1065308486

正直どこかで未完になる気はしてる

85 23/06/08(木)13:20:59 No.1065308579

>>キャラがかしこいのも読者がかしこいのもよくわかったよって気になるときはある >繊細すぎる… 作風に関しての飽きというか見切りだろうから定型の使い方ズレてるよ

86 23/06/08(木)13:21:14 No.1065308640

>ジャクソンが当て馬とかで選ばれてるわけじゃなくて良かったよ… 冷静に考えれば17歳に負わせるようなもんじゃないやつ背負わせてるけどあの世界だとあれが普通というかそうしなきゃいけないんだ

87 23/06/08(木)13:21:51 No.1065308763

ジャクソンの活躍見たいけどこっから大活躍するのも違うし落とし所くるまで待つしかない

88 23/06/08(木)13:21:59 No.1065308794

>>ジャクソンが当て馬とかで選ばれてるわけじゃなくて良かったよ… >冷静に考えれば17歳に負わせるようなもんじゃないやつ背負わせてるけどあの世界だとあれが普通というかそうしなきゃいけないんだ 周りは出来てるから仕方ねぇんだ やるしかねぇ

89 23/06/08(木)13:22:45 No.1065308974

このあと長期訓練も残ってる遠征も即敵の世界に行けないから中間地点のガイドパートも入るだろうから 休載とかも考えてアフトに着くのマジで10年はいる気がするな

90 23/06/08(木)13:23:16 No.1065309082

>ジャクソンの活躍見たいけどこっから大活躍するのも違うし落とし所くるまで待つしかない 猫の二十代前半の経験談だから用意はしてるんだよね

91 23/06/08(木)13:23:21 No.1065309098

まぁベルセルクやDグレコースに入ってるから読めればいいって人しか残らんよね最終的には Dグレずっと追ってた知り合いもこの間もう限界かもとか言ってたのには同情したわ

92 23/06/08(木)13:24:00 No.1065309245

更新ペースと絵面の関係で大きな盛り上がりがないような気になる閉鎖環境訓練も一気読みするとメチャクチャ面白いから 首さえ…って気持ちになる

93 23/06/08(木)13:24:07 No.1065309274

>このあと長期訓練も残ってる遠征も即敵の世界に行けないから中間地点のガイドパートも入るだろうから >休載とかも考えてアフトに着くのマジで10年はいる気がするな それでアフトについてもすんなり話が終わるわけじゃないだろうしマジで完結できるかわからねぇ! 先が読めないことについては楽しみではあるのだが

94 23/06/08(木)13:24:43 No.1065309408

>このあと長期訓練も残ってる遠征も即敵の世界に行けないから中間地点のガイドパートも入るだろうから >休載とかも考えてアフトに着くのマジで10年はいる気がするな まぁ気長に待つよ また長期休載するような体調悪化とかしないよう気を付けて描いて欲しい

95 23/06/08(木)13:25:02 No.1065309482

鳩原とかチカちゃんの兄の伏線も回収しないといけないからな 外の世界に行くなら回収するチャンスだし

96 23/06/08(木)13:25:20 No.1065309559

そう言えば読み直したら戦闘シミュレーションって今やってるやつが終わっても特殊戦闘シミュレーションが2日あるんだな

97 23/06/08(木)13:25:39 No.1065309643

ぶっちゃけ文句なしに面白いよずーっと 俺と猫の寿命だけが心配

98 23/06/08(木)13:25:41 No.1065309653

もう少し読者を信じて説明減らしてもいい

99 23/06/08(木)13:25:58 No.1065309711

>まぁベルセルクやDグレコースに入ってるから読めればいいって人しか残らんよね最終的には >Dグレずっと追ってた知り合いもこの間もう限界かもとか言ってたのには同情したわ Dグレは休載もだけど掲載誌何回か変わってなかった? あれもちょっとキツかった気がする

100 23/06/08(木)13:26:13 No.1065309771

もうファンじゃなくて老害だからこれ

101 23/06/08(木)13:26:25 No.1065309812

>そう言えば読み直したら戦闘シミュレーションって今やってるやつが終わっても特殊戦闘シミュレーションが2日あるんだな だからこここんなに尺取る?って思っちゃうんだよね

102 23/06/08(木)13:26:30 No.1065309833

Dグレってまだやってたんか… 

103 23/06/08(木)13:26:56 No.1065309939

>もうファンじゃなくて老害だからこれ 今この漫画に苦言を呈してる子が数年後次世代のファンになるんだよ

104 23/06/08(木)13:27:00 No.1065309959

>削除依頼によって隔離されました >いや正直この一年分くらいの内容は二話くらいに収めてほしかった これ隔離されるの今のimgのファンがファンではなくて信者しか残ってない感じで好き

105 23/06/08(木)13:27:25 No.1065310052

>>このあと長期訓練も残ってる遠征も即敵の世界に行けないから中間地点のガイドパートも入るだろうから >>休載とかも考えてアフトに着くのマジで10年はいる気がするな >それでアフトについてもすんなり話が終わるわけじゃないだろうしマジで完結できるかわからねぇ! >先が読めないことについては楽しみではあるのだが 今開示されてるアフトの情報からしてすんなり行かなさそうな感じだしな それはそれではやくどうなるか見たい気持ちになる

106 23/06/08(木)13:28:03 No.1065310185

>>>キャラがかしこいのも読者がかしこいのもよくわかったよって気になるときはある >>繊細すぎる… >作風に関しての飽きというか見切りだろうから定型の使い方ズレてるよ わざわざ読者層までに言及してるのは繊細かなって

107 23/06/08(木)13:28:30 No.1065310304

>これ隔離されるの今のimgのファンがファンではなくて信者しか残ってない感じで好き 好き?お前つまんないウソつくね

108 23/06/08(木)13:29:02 No.1065310427

>これ隔離されるの今のimgのファンがファンではなくて信者しか残ってない感じで好き 初手で否定から入る奴は死んで当然

109 23/06/08(木)13:29:27 No.1065310511

>繊細 この煽りあんま使わない方がいいよ ていうかまだ使ってる人いたんだ久々に見たよ

110 23/06/08(木)13:29:39 No.1065310547

キャラの掘り下げは楽しいけど!けど!アフト…レプリカ…

111 23/06/08(木)13:30:03 No.1065310642

>まぁベルセルクやDグレコースに入ってるから読めればいいって人しか残らんよね最終的には >Dグレずっと追ってた知り合いもこの間もう限界かもとか言ってたのには同情したわ ほぼ月一でのってるこれとその二つを比べるのはちょっと…

112 23/06/08(木)13:30:09 No.1065310666

>>これ隔離されるの今のimgのファンがファンではなくて信者しか残ってない感じで好き >初手で否定から入る奴は死んで当然 というかそいつ他所のスレでは海賊定型使って荒らしてそうな口調してるよな

113 23/06/08(木)13:31:08 No.1065310872

>>まぁベルセルクやDグレコースに入ってるから読めればいいって人しか残らんよね最終的には >>Dグレずっと追ってた知り合いもこの間もう限界かもとか言ってたのには同情したわ >ほぼ月一でのってるこれとその二つを比べるのはちょっと… Dグレって今どうなってるの…? スクエアから季刊誌に行って…までは知ってるけどその後全く音沙汰がない…

114 23/06/08(木)13:31:10 No.1065310876

>Dグレは休載もだけど掲載誌何回か変わってなかった? 変わった SQにも来てたんじゃなかったかほとんど載ってなかったが 今は三ヶ月に一回の季刊誌でそれでも載らない時もあるという…

115 23/06/08(木)13:31:43 No.1065310998

申し訳ないが俺は死ぬほどつまらないよ

116 23/06/08(木)13:31:45 No.1065311011

最近の漫画関係のスレはすぐに信者がどうとかの煽れればなんでも良い子が増えてうんざり

117 23/06/08(木)13:31:52 No.1065311046

冨樫に次ぐレベルの体の悪さではあると思う

118 23/06/08(木)13:32:02 No.1065311077

>申し訳ないが俺は死ぬほどつまらないよ 卒業だな

119 23/06/08(木)13:34:54 No.1065311708

月刊誌行った漫画の全てがそうだけど月一を週刊ペースで載せんな それやるから新テニみたいに毎月4話描け

120 23/06/08(木)13:35:27 No.1065311826

もっと今ちゃん出して…

121 23/06/08(木)13:36:16 No.1065312019

体調的に仕方ないんだけど内容が週刊誌ペースのそれなんだよな

122 23/06/08(木)13:37:13 No.1065312229

週刊誌ペースでも単行本2冊以上まるまる椅子に座って会話してるだけはいい加減にしてくれってなると思うぞ

123 23/06/08(木)13:39:59 No.1065312815

>>Dグレは休載もだけど掲載誌何回か変わってなかった? >変わった >SQにも来てたんじゃなかったかほとんど載ってなかったが >今は三ヶ月に一回の季刊誌でそれでも載らない時もあるという… 3ヶ月に一回の季刊誌でも載らない時あんの!? 前に「」から話は一応進んではいると聞いたけど完結がちょっと心配になるな…

124 23/06/08(木)13:40:49 No.1065312987

永遠に登場人物紹介が続く漫画

↑Top