虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/08(木)10:51:21 二期で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/08(木)10:51:21 No.1065271220

二期ではあんなに策謀巡らせて泰然としてるのに 一期見返したらミオミオからストレートに信用できないだの ネガな感情向けられたときの動揺ぶりが面白すぎる

1 23/06/08(木)10:57:06 No.1065272273

入ってこないで!の時の心底傷ついた感じいいよねミオリネ関係だけ弱々すぎる

2 23/06/08(木)10:59:12 No.1065272617

自分の陰謀は隠し通しつつグエルと不仲なまま結婚したミオリネの信頼を得るのが最善ルートだったろうし…

3 23/06/08(木)11:05:01 No.1065273682

>自分の陰謀は隠し通しつつグエルと不仲なまま結婚したミオリネの信頼を得るのが最善ルートだったろうし… いつのまにか打ち解けてる… 信用されてなかった…

4 23/06/08(木)11:06:50 No.1065274026

学生らしく決闘に打ち込んでればグエルに勝てたかもしれないし そうすりゃミオリネも手に入ったしアーシアンの権利回復もできたのにな

5 23/06/08(木)11:07:08 No.1065274067

ミオリネと一緒になりたいなら反逆をすっぱり諦める 反逆やりたいならミオリネをすっぱり諦める どっちか一つしかできないのが辛いところだが妥協策が一つ有る 反逆しながらミオリネをチラチラ見る!

6 23/06/08(木)11:07:35 No.1065274143

シャディクガールズも案外目的一緒ってだけで上下関係でもなさそうな気がしてきた

7 23/06/08(木)11:08:03 No.1065274244

シャディクってもしかしてインポなの?

8 23/06/08(木)11:08:15 No.1065274276

>シャディクガールズも案外目的一緒ってだけで上下関係でもなさそうな気がしてきた 一応それぞれに別の目標もあるって

9 23/06/08(木)11:08:46 No.1065274380

信用される要素がそもそもなさすぎる…

10 23/06/08(木)11:08:47 No.1065274382

「あと一歩君に踏み出せたなら」って常に頭の片隅で思ってる奴

11 23/06/08(木)11:10:15 No.1065274634

一期で大人しく学園生活してガールズも学園アイドルみたいにされてるだけで面白すぎる

12 23/06/08(木)11:11:24 No.1065274850

>アーシアンの権利回復もできたのにな これダブスタクソ親父が健在な限り無理だわとしかこいつからは分からなくない?

13 23/06/08(木)11:12:21 No.1065275006

ミオリネが絶対飲めない案をミオリネのためって言って無理矢理通そうとしてるからあの内容だけでも普通に信用できんのよな

14 23/06/08(木)11:12:34 No.1065275038

「ヴィムがまたテロとかしょーもないこと言ってるよー」 ってお父さんの愚痴をまともに取り合った結果がこんなことに

15 23/06/08(木)11:13:07 No.1065275148

ミオリネ絡んでるときと仕事モードのときの差がすごすぎる…

16 23/06/08(木)11:13:52 No.1065275282

視聴者から見たら「意外とピュアだな」→「こいつとんでもねーな」ってなるけど 作中人物からすると一期の頃が異常なだけだったってなる構成面白いな

17 23/06/08(木)11:14:11 No.1065275338

ホルダー制度自体なけりゃもっと違うアプローチミオリネにできてそう

18 23/06/08(木)11:14:37 No.1065275424

>ミオリネ絡んでるときと仕事モードのときの差がすごすぎる… 仕事モードの時にミオリネが絡んでくると…?

19 23/06/08(木)11:15:06 No.1065275515

シャディクからするといきなり現れてあっという間にグエルに勝って ミオリネとどんどん仲を深めてくスレッタはさぞ不気味に映ってそう

20 23/06/08(木)11:15:14 No.1065275541

>>ミオリネ絡んでるときと仕事モードのときの差がすごすぎる… >仕事モードの時にミオリネが絡んでくると…? ミオリネに対してじっとりしつつ仕事はこなす

21 23/06/08(木)11:18:18 No.1065276099

>「あと一歩君に踏み出せたなら」って常に頭の片隅で思ってる奴 今考えると結局一歩では足りなかったのでは?

22 23/06/08(木)11:19:22 No.1065276277

気持ち悪くて良い

23 23/06/08(木)11:23:09 No.1065276974

>「あと一歩君に踏み出せたなら」って常に頭の片隅で思ってる奴 >信用されてなかった…

24 23/06/08(木)11:25:09 No.1065277323

ベネリットグループは嫌いなのにそこのご令嬢は好きなのか

25 23/06/08(木)11:29:08 No.1065278103

>ベネリットグループは嫌いなのにそこのご令嬢は好きなのか ここもっと説明ってか心境欲しかったな

26 23/06/08(木)11:29:28 No.1065278173

アーシアンの助力するために力を貸してくれってミオリネ口説き落とすくらいすればなんとかなったかもしれないけど短絡的に過激な道と比べると踏み込み一歩の距離ではないな

27 23/06/08(木)11:29:56 No.1065278250

そもそもそのあと一歩も昔の頃の話で一気の頃に踏み出してたとしてももう遅かっただろう

28 23/06/08(木)11:30:54 No.1065278451

>今考えると結局一歩では足りなかったのでは? ミオリネの性格考えると一歩踏み出すだけで あとは勝手に近づいた可能性はある

29 23/06/08(木)11:33:17 No.1065278906

>>「あと一歩君に踏み出せたなら」って常に頭の片隅で思ってる奴 >今考えると結局一歩では足りなかったのでは? 足りないどころか別の計画がある以上そもそも踏み出せなくない?って今となってはなる

30 23/06/08(木)11:33:43 No.1065278980

グエルの時はそうでもなかったのにスレッタがホルダーになって明らかに「仲がいいだけ」の範疇を超えた献身ぶりを見てから積極的にちょっかいかけに行ってるのわかりやす過ぎる

31 23/06/08(木)11:34:32 No.1065279137

計画は実行するけどミオリネだけは自分の隣で安全にとか考えてそう

32 23/06/08(木)11:36:22 No.1065279481

>グエルの時はそうでもなかったのにスレッタがホルダーになって明らかに「仲がいいだけ」の範疇を超えた献身ぶりを見てから積極的にちょっかいかけに行ってるのわかりやす過ぎる 水星ちゃんはミオリネ汚しそうだし…

33 23/06/08(木)11:36:22 No.1065279484

ミオリネの横にいたときグエルよりスレッタに対しての方が明らかイラついてたしグラスレー寮ずっと地球寮に迷惑かけてたからグエルじゃなくてスレッタvsシャディクとガールズvs地球寮もう一回やってくれると思ってた

↑Top