虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/08(木)09:37:40 No.1065257713

    久しぶりにバター買ってトーストに塗ったけどやっぱうまいね! もうマガーリンには戻れなくなりそう

    1 23/06/08(木)09:49:49 No.1065259979

    マーガリンのが健康に良いぞ

    2 23/06/08(木)09:51:34 No.1065260310

    最近のバターに寄せたマーガリンよりもちゃんとマーガリンガリンしたマーガリンのほうが美味いと思うんだよな

    3 23/06/08(木)09:59:15 No.1065261718

    >マーガリンのが健康に良いぞ 健康にいいぞ!→健康に悪いぞ!→健康にいいぞ! 時代でいうこと違うから多分また悪くなる

    4 23/06/08(木)10:00:39 No.1065261954

    でも忙しい朝はマーリガンの扱いやすさがありがてえんだ…

    5 23/06/08(木)10:01:20 No.1065262071

    マガリーンのお手軽さには敵わないだろ

    6 23/06/08(木)10:01:27 No.1065262091

    うちは貧乏だったから料理にもマーガリン使ってたけど今思うと全然代用になんかならねえ…

    7 23/06/08(木)10:02:45 No.1065262312

    油ってぐらいか共通項

    8 23/06/08(木)10:09:29 No.1065263520

    品質改良もしているだろうから昔のマーガリンと今のマーガリンとで別ってのもあるんじゃないかな体に悪い良い云々

    9 23/06/08(木)10:15:15 No.1065264511

    「健康にいい」って謳っていいの?

    10 23/06/08(木)10:15:50 No.1065264610

    昔はマーガリンといえば紅花だったが 今は何で作ってんだろ

    11 23/06/08(木)10:16:31 No.1065264704

    塗りやすければどっちでもいいわ

    12 23/06/08(木)10:26:19 No.1065266452

    >マーガリンのが健康に良いぞ 健康気にするならマーガリンも塗るな

    13 23/06/08(木)10:27:31 No.1065266695

    チューブが楽すぎて

    14 23/06/08(木)10:30:14 No.1065267206

    マーガリンは柔らかいのが良いよね バターは冷蔵庫から出してすぐ使いにくいのが難点だ

    15 23/06/08(木)10:30:19 No.1065267229

    >マーガリンが健康にいいぞ!→マーガリンは化学調製物だからバターがいいぞ!→やっぱりマーガリンの方が健康にいいぞ!

    16 23/06/08(木)10:30:55 No.1065267339

    なんであんなに憎まれてるの?ったら思うぐらい世間にマーガリンアンチって多いよね

    17 23/06/08(木)10:32:24 No.1065267589

    マーガリンは塗りやすくてついついたくさん塗っちゃうので健康に良くないと思うデブ

    18 23/06/08(木)10:34:10 No.1065267924

    固化させる手間を省いて油を塗れ

    19 23/06/08(木)10:34:56 No.1065268058

    バターはトーストよりも強いのが難点

    20 23/06/08(木)10:35:37 No.1065268203

    マーガリン半分ぐらい使った時の塗るやつの安定しなさが!憎い!

    21 23/06/08(木)10:36:12 No.1065268317

    マーガリンはプラスチックの廃材を溶かして器に入れて作ってるんじゃなかったっけ

    22 23/06/08(木)10:36:50 [マガーリン] No.1065268447

    私はカモメ

    23 23/06/08(木)10:37:44 No.1065268651

    バターをレンジで気軽に溶かせればな

    24 23/06/08(木)10:38:38 No.1065268818

    >>マーガリンのが健康に良いぞ >健康にいいぞ!→健康に悪いぞ!→健康にいいぞ! >時代でいうこと違うから多分また悪くなる 悪くはならない 改良されてマーガリンが良くなった バターも改良されるかもしれない

    25 23/06/08(木)10:41:02 No.1065269279

    >バターをレンジで気軽に溶かせればな その昔よく考えずバターを皿に乗せてレンジで温めようとして 火花が出たときはこの世の終わりかと思った

    26 23/06/08(木)10:41:23 No.1065269357

    そもそも脂が体にいいわけないだろ 悪いか比較的悪くないかの二択だ

    27 23/06/08(木)10:42:45 No.1065269605

    オリーブオイル直掛け派も増え申した

    28 23/06/08(木)10:44:06 No.1065269879

    マーガリン食べてると曲がっちゃうからな~

    29 23/06/08(木)10:44:48 No.1065269986

    >そもそも脂が体にいいわけないだろ >悪いか比較的悪くないかの二択だ 適量なら身体にいいというか必要な栄養素じゃい

    30 23/06/08(木)10:45:32 No.1065270129

    体にいい悪いとかどうでもいい バターの方がうまい

    31 23/06/08(木)10:46:52 No.1065270375

    >その昔よく考えずバターを皿に乗せてレンジで温めようとして >火花が出たときはこの世の終わりかと思った 人は失敗から学ぶものさ

    32 23/06/08(木)10:47:32 No.1065270506

    油分取らないと血管が脆くなるぞ 取りすぎが良くないだけで

    33 23/06/08(木)10:47:34 No.1065270511

    >そもそも脂が体にいいわけないだろ >悪いか比較的悪くないかの二択だ 五十歩百歩だが違うのは確かだ

    34 23/06/08(木)10:47:45 No.1065270544

    >オリーブオイル直掛け派も増え申した パスタだけだと持て余すんだよな だからパンにかける

    35 23/06/08(木)10:49:15 No.1065270832

    >バターはトーストよりも強いのが難点 グッ メコ

    36 23/06/08(木)10:50:40 No.1065271093

    >なんであんなに憎まれてるの?ったら思うぐらい世間にマーガリンアンチって多いよね なんか一時期plasticallyってのが広まっちゃったからな

    37 23/06/08(木)10:50:41 No.1065271096

    焼き立てのトーストにバターを乗せればトロっと溶ける とかいう幻想

    38 23/06/08(木)10:51:11 No.1065271191

    >油分取らないと血管が脆くなるぞ >取りすぎが良くないだけで ダイエットで油抜きすると便秘しやすくなるからなぁ何事も適度に程々にが大事だなぁ

    39 23/06/08(木)10:51:53 No.1065271314

    散々バッシング受け続けたせいで改良しすぎて成分見るとだいぶ洗練されてたマーガリン

    40 23/06/08(木)10:51:56 No.1065271324

    バターって火花出るの!?

    41 23/06/08(木)10:53:04 No.1065271557

    貴様らはファストスプレッドでも食ってろ!

    42 23/06/08(木)10:55:01 No.1065271894

    ガガーリンみたいやな

    43 23/06/08(木)10:57:03 No.1065272261

    >貴様らはファストスプレッドでも食ってろ! 名前が悪いよ名前かが

    44 23/06/08(木)10:58:06 No.1065272427

    色んなメーカーが普通のとバター風味とか出してくれて種類が多いけど気楽に食べ比べるには1個がすごい長持ちする

    45 23/06/08(木)11:02:52 No.1065273299

    バターはそもそも硬いからパンに塗ろうとしたことないな いやうまいだろうけど

    46 23/06/08(木)11:03:56 No.1065273493

    >私はカモメ 多分ガガーリンのこと言いたかったと思うけどそれソ連の宇宙飛行士までは合ってるけど別人だぞ

    47 23/06/08(木)11:03:59 No.1065273502

    めんどくさいとマヨネーズかオリーブオイルでいいや…ってなる

    48 23/06/08(木)11:04:23 No.1065273569

    >多分ガガーリンのこと言いたかったと思うけどそれソ連の宇宙飛行士までは合ってるけど別人だぞ 恥丘が青かった人

    49 23/06/08(木)11:04:58 No.1065273674

    >恥丘が青かった人 剃毛後かな?

    50 23/06/08(木)11:06:54 No.1065274033

    マッガリン苦手なんだよな

    51 23/06/08(木)11:06:54 No.1065274037

    バター風のガガーリンはわざとらしい偽物っぽさが強くなるだけなのでノーマルなマガーリンのままの方が良いな

    52 23/06/08(木)11:07:56 No.1065274219

    ちょっと割高だがどうしてもバター50%のを買ってしまう

    53 23/06/08(木)11:08:11 No.1065274263

    焼くだけでうまいぞ

    54 23/06/08(木)11:08:13 No.1065274269

    マガーリン(゚д゚)ウマー

    55 23/06/08(木)11:08:43 No.1065274368

    マーガりん

    56 23/06/08(木)11:08:44 No.1065274372

    マーガリンでいっか…ってなるぐらい

    57 23/06/08(木)11:08:49 No.1065274389

    バターのパチモンを食べたいんじゃなくてマリガーンを食べたいんですよ

    58 23/06/08(木)11:09:00 No.1065274424

    最近のマーガリンだいぶ美味いよ

    59 23/06/08(木)11:09:55 No.1065274567

    俺帝国ホテルマーガリン好き

    60 23/06/08(木)11:10:33 No.1065274699

    一番安いマーガリンと一番安い食パンだけの時期があったから安いマーガリンはもう嫌だ

    61 23/06/08(木)11:11:30 No.1065274863

    欧州だと気候的にバター常温保存出来るから適度に柔らかくてパンに塗りたくれると聞いた事がある羨ましい

    62 23/06/08(木)11:11:32 No.1065274867

    風味をバターに寄せたやつ不味すぎる 中途半端が一番よくない

    63 23/06/08(木)11:11:34 No.1065274873

    >ちょっと割高だがどうしてもバター50%のを買ってしまう この前買おうとしたらバターよりも高くてバターに切り替えてしまった

    64 23/06/08(木)11:11:51 No.1065274923

    >うちは貧乏だったから料理にもマーガリン使ってたけど今思うと全然代用になんかならねえ… 料理に使う代用マーガリンは料理用だしこれがまた高いのでバター使うのと大差ないという…

    65 23/06/08(木)11:12:17 No.1065274994

    ロールパンにマーガリン入ってるやつ手軽で好き 温めて溶けたマーガリンの染みたパンを食べるのもいいし温めずに食べて口の中でマーガリンを溶かすのもいい

    66 23/06/08(木)11:12:23 No.1065275009

    バターもそろそろ使い切っちゃわないといかんな…もう7年くらい置いてある

    67 23/06/08(木)11:13:03 No.1065275137

    バター入ってるとかガーリック入ってるとかなら解るけど 単純な高いマーガリンって存在意義なくない…?

    68 23/06/08(木)11:13:36 No.1065275240

    あぶらをとりすぎるとけんこうによくないぞ

    69 23/06/08(木)11:16:03 No.1065275700

    >あぶらをとりすぎるとけんこうによくないぞ それはそれとしてあぶらがおおいとだいたいおいしい

    70 23/06/08(木)11:19:38 No.1065276323

    >ロールパンにマーガリン入ってるやつ手軽で好き >温めて溶けたマーガリンの染みたパンを食べるのもいいし温めずに食べて口の中でマーガリンを溶かすのもいい マーガリン入りのレーズンバターロール一時期よく食べたなぁ 昔6個入りだったけど今5個入りになってて悲しい

    71 23/06/08(木)11:21:42 No.1065276709

    カルピスバターはgで考えればそこまで高くないぞ! そのかわりお前は戻れなくなる

    72 23/06/08(木)11:22:45 No.1065276902

    トースターで焼き上がる少し前にバター入れて程良く溶かしてる

    73 23/06/08(木)11:27:15 No.1065277747

    マリーガンくらいソフトなバター欲しい

    74 23/06/08(木)11:28:06 No.1065277915

    朝食結局食わなかった 昼飯何食おう

    75 23/06/08(木)11:29:29 No.1065278177

    >カルピスバターはgで考えればそこまで高くないぞ! >そのかわりお前は戻れなくなる 値上がりしたらしいけどあれだけ高いともう大差なく見える

    76 23/06/08(木)11:29:33 No.1065278187

    バターだと香りがくどい時がある

    77 23/06/08(木)11:30:34 No.1065278388

    マガーリン女体化か これも時勢ってやつか

    78 23/06/08(木)11:31:28 No.1065278578

    カットできるバターケースマジ便利 あれかうとバターの消費量がめっちゃ上がる 体重もめっちゃ増える増えた

    79 23/06/08(木)11:31:35 No.1065278608

    アイスモナカにチューブバターとチューブあんこを挟むと 和菓子みたいになって美味いゾ!

    80 23/06/08(木)11:31:55 No.1065278659

    >なんであんなに憎まれてるの?ったら思うぐらい世間にマーガリンアンチって多いよね 給食のクソマズマリンガ食った世代は みんな嫌いだと思う

    81 23/06/08(木)11:33:31 No.1065278946

    >俺帝国ホテルマーガリン好き これ塗ってグラニュー糖かけて食べるの一時期ハマった バターには無い良さが確実にある

    82 23/06/08(木)11:33:58 No.1065279033

    マリンガは熱で溶かして塗るのに 冷え冷えのパンとかだぜ

    83 23/06/08(木)11:34:06 No.1065279062

    バターで鮭を焼くとおいしい

    84 23/06/08(木)11:34:07 No.1065279069

    >欧州だと気候的にバター常温保存出来るから適度に柔らかくてパンに塗りたくれると聞いた事がある羨ましい 実はちゃんと容器を使うと日本でも常温保存できるんだ

    85 23/06/08(木)11:34:39 No.1065279154

    マーガリンの方が伸ばしやすい

    86 23/06/08(木)11:39:20 No.1065280079

    友達の家の朝食に出てきたのはバターだったから差を感じた

    87 23/06/08(木)11:39:51 No.1065280184

    バターご飯は美味しいけどマーガリンご飯はマーガリン感が全然しなくて美味しくなかった

    88 23/06/08(木)11:43:15 No.1065280864

    製菓用のマーガリン見たらたっか!! 最終的に余った時他に使い回せるバターでいいやってなった

    89 23/06/08(木)11:44:05 No.1065281046

    そもそもマガリーンが体に悪いって話もアメ公がアホみたいな量食ってるからだし あいつら基準で食ってたら何でも体に悪いわ

    90 23/06/08(木)11:48:28 No.1065281966

    >実はちゃんと容器を使うと日本でも常温保存できるんだ そうなのか…蛋白質多く含んでるものは乾物じゃないと常温保存できないと思ってた

    91 23/06/08(木)11:54:09 No.1065283177

    香りが違うなってなるけど楽さでマーガリンが上回る

    92 23/06/08(木)11:54:46 No.1065283312

    マーガリンでなくてマガーリンか…

    93 23/06/08(木)11:55:48 No.1065283535

    >健康にいいぞ!→健康に悪いぞ!→健康にいいぞ! >時代でいうこと違うから多分また悪くなる コーヒーなんかも同じだけど こういうのは逆張り合戦みたいなもんだな

    94 23/06/08(木)11:57:27 No.1065283909

    家ではバターしか使わないからレストランとかでマーガリン出てくると逆にご馳走感ある

    95 23/06/08(木)11:59:31 No.1065284365

    流れとちょっと違うかもしれないけど オリーブオイルをフライパンに垂らして食パン焼いても美味しいよ

    96 23/06/08(木)12:01:41 No.1065284912

    飽和脂肪酸が健康に良いなんて言ってるやつを信じれる程度の脳の奴は悪徳宗教の良いカモになりそう

    97 23/06/08(木)12:09:55 No.1065287041

    料理にはやっぱりバターじゃないとかなり味が変わるな いや高級なマガリーンならいいんだけどマガリンーの高級品って時点で本末転倒感があって

    98 23/06/08(木)12:11:21 No.1065287434

    >流れとちょっと違うかもしれないけど >オリーブオイルをフライパンに垂らして食パン焼いても美味しいよ 小皿にお高めのオリーブオイルを入れて ちぎったパンを浸しながら食べるのも美味しいよ