23/06/08(木)01:55:25 海馬っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/08(木)01:55:25 No.1065215773
海馬って遊戯にまともに勝てたことないよね
1 23/06/08(木)01:57:32 No.1065216189
遊戯に勝てる人物は少ないからな
2 23/06/08(木)01:57:53 No.1065216251
海馬のこの服なんなの…
3 23/06/08(木)02:06:36 No.1065217698
>遊戯に勝てる人物は少ないからな やっぱ強いぜ…ラフェール!
4 23/06/08(木)02:07:41 No.1065217902
負けそうになったからって盤外戦術とか最高にダサいわ!!
5 23/06/08(木)02:11:47 No.1065218538
モクバ助けるためなら手段選ばず命だって賭けるってのは杏子達だって理解してくれるだろうに何故無駄に煽りに行くの…
6 23/06/08(木)02:15:35 No.1065219168
遊戯は城之内くん操られた時とかバクラが神の攻撃で死にそうな時とか命盾にされると弱いからな…
7 23/06/08(木)02:18:18 No.1065219558
>負けそうになったからって盤外戦術とか最高にダサいわ!! く…!
8 23/06/08(木)02:23:03 No.1065220173
杏のも水掛け論になるような内容なんだが いかんせん本当にダサいと社長自身も思ってるんだろうな 煽ったのも心を必死に守ろうとしてのものだと思う
9 23/06/08(木)02:33:52 No.1065221479
>海馬のこの服なんなの… 買ってはみたけど使う機会を逸して死蔵してたトーンかな…
10 23/06/08(木)02:34:51 No.1065221606
>>海馬のこの服なんなの… >買ってはみたけど使う機会を逸して死蔵してたトーンかな… ありそう
11 23/06/08(木)02:36:21 No.1065221799
正直ここ普通に海馬に勝たせればよかったのにって思ってる
12 23/06/08(木)02:36:53 No.1065221869
右下の海馬のポーズでじわじわ来るめっちゃショック受けてる
13 23/06/08(木)02:37:13 No.1065221906
実際ここは本当にダサいから仕方ないし社長が悪い
14 23/06/08(木)02:38:02 No.1065222004
勝ち方はちょっとダサいけど弟の為って理由があればまあいいかなってダサさだったよ その後煽りだすのはマジでダサい
15 23/06/08(木)02:38:14 No.1065222030
いやこれ岩とかに使われてるトーンじゃね?
16 23/06/08(木)02:39:05 No.1065222129
>実際ここは本当にダサいから仕方ないし社長が悪い 自分でも負い目あるからく…!!ってなってる訳だしね
17 23/06/08(木)02:39:45 No.1065222205
よく見ると海馬首なげーな 右下の首とかやべえ
18 23/06/08(木)02:41:01 No.1065222331
>よく見ると海馬首なげーな >右下の首とかやべえ く…!
19 23/06/08(木)02:41:52 No.1065222407
>正直ここ普通に海馬に勝たせればよかったのにって思ってる ゲームでは完全に海馬が勝ってるのが読者どころかプレイヤー目線でもわかってるから 本当は遊戯が勝ってたみたいな話にされてもなんだこれってなる…
20 23/06/08(木)03:16:32 No.1065225600
目もくれずに進んだら家族のために必死だったっていう最低限のラインは守れたのにまさかの煽りだからな…
21 23/06/08(木)03:21:32 No.1065225970
表とデュエルしてもいつまでも舐めてるから搦手でぐぬぬしてる姿が目に浮かぶ
22 23/06/08(木)03:31:17 No.1065226624
なんだかんだ遊戯とペガサス以外には負けてないから格が保たれてる
23 23/06/08(木)03:36:23 No.1065226940
場を全て使ったコンボで究極竜の足止めしてた海馬視点の遊戯が手札丸見えなのは当然として 遊戯視点の海馬の手札もピーピングした時見えてた攻撃の無力化がずっと使われてないから負けるのわかってるんだよね
24 23/06/08(木)03:39:10 No.1065227107
まあそれ以前に大会ルールに合わせたデッキ組んだ遊戯に別物レベルのルールと自分はそれ用に組んだデッキって時点で勝負を受ける必要無いレベルの卑怯さだが…
25 23/06/08(木)03:43:44 No.1065227349
>まあそれ以前に大会ルールに合わせたデッキ組んだ遊戯に別物レベルのルールと自分はそれ用に組んだデッキって時点で勝負を受ける必要無いレベルの卑怯さだが… 王国編の時期じゃ変わらんだろ
26 23/06/08(木)03:47:13 No.1065227556
>>まあそれ以前に大会ルールに合わせたデッキ組んだ遊戯に別物レベルのルールと自分はそれ用に組んだデッキって時点で勝負を受ける必要無いレベルの卑怯さだが… >王国編の時期じゃ変わらんだろ このときのデュエルはカップ焼きそば使ったから…
27 23/06/08(木)04:04:21 No.1065228416
もう既に何度も言われてるけど煽らなくて申し訳なさそうにするだけで大分心象変わるシーンだよね
28 23/06/08(木)04:05:19 No.1065228467
素直にそそくさと去ればいいのになんかテンション上がって遊戯煽るから… く…!じゃないよ
29 23/06/08(木)04:27:38 No.1065229342
いいえ違うわ!海馬くんはもっとインセクター羽蛾みたいな体型だったはず!
30 23/06/08(木)04:29:19 No.1065229407
右下の海馬がなんか味わい深い
31 23/06/08(木)04:44:50 No.1065229982
海馬も高校生のガキだから…
32 23/06/08(木)04:49:48 No.1065230128
遊戯と海馬がこんなわかりやすい詰みを把握してないとは思えないし 実は二人は千日手に入りかけたとこからプロレスしてるだけでそれを真に受けた杏子が台無しにしてるシーンなのでは
33 23/06/08(木)04:51:43 No.1065230191
>遊戯と海馬がこんなわかりやすい詰みを把握してないとは思えないし >実は二人は千日手に入りかけたとこからプロレスしてるだけでそれを真に受けた杏子が台無しにしてるシーンなのでは 結局それで勝ち譲ってもらったくせにデカい顔すんなよとはなると思うぜ
34 23/06/08(木)04:53:52 No.1065230272
格好悪いとしかいいようがないからなぁ
35 23/06/08(木)05:04:29 No.1065230588
>結局それで勝ち譲ってもらったくせにデカい顔すんなよとはなると思うぜ いや決勝受付の時間制限あるからどっちにしろ遊戯は終わってるんだ 勝敗に関しては勝てもせず長引かせることもできないからとっとと負ける以外の選択肢はない
36 23/06/08(木)05:10:29 No.1065230756
考えたら究極竜も首3つ落とさないと倒せないとかズルくない? それがなければ切られた首を蘇生して次のターン勝ちみたいなことないし
37 23/06/08(木)05:12:24 No.1065230821
モクバ幽閉されてたから形振りが待ってる余裕がなかった
38 23/06/08(木)05:15:57 No.1065230924
なりふり構ってられないのはそうなんだけど そのなりふり構わなさを面目保つ煽りにまで適用させてんのは違うだろ!となるから
39 23/06/08(木)05:16:05 No.1065230929
>考えたら究極竜も首3つ落とさないと倒せないとかズルくない? >それがなければ切られた首を蘇生して次のターン勝ちみたいなことないし 実はまとめて死んだら残りの青眼2枚と融合の分で3ドローできるし 融合状態で蘇生するせいで即攻撃できない縛りも消えるから即死した方が強かったりする
40 23/06/08(木)05:16:29 No.1065230948
>考えたら究極竜も首3つ落とさないと倒せないとかズルくない? >それがなければ切られた首を蘇生して次のターン勝ちみたいなことないし 一体しか出せないところに三体融合して出してるから…
41 23/06/08(木)05:23:06 No.1065231153
言われてみれば究極竜即死したら 返す刀で青眼蘇生されて反撃されて終わるのか… クリボーバリアももう解除してるし
42 23/06/08(木)05:23:16 No.1065231161
なりふり構ってられんと言いつつ相手に遊戯選んだの自分なんだしそれで負けそうになったら盤外戦術はダセェよ
43 23/06/08(木)05:30:36 No.1065231431
ここで海馬に負けた原因がこの後のペガサスへの対抗策と勝因につながるのが漫画うめぇなってなる
44 23/06/08(木)05:35:28 No.1065231608
まず究極竜以前にカップ焼きそばにおける青眼が強すぎるからな… トゥーンワールド直接焼けるしサクリファイスの素材に当てたら終わりだしペガサスにもごり押しで勝ちかねない
45 23/06/08(木)05:36:55 No.1065231654
いやまぁ弟の命かかってんだからなりふり構わず勝ちに行くのは良い それで勝たせてもらったのに煽るのがクソダサいだけで
46 23/06/08(木)05:42:10 No.1065231862
勝手に自分の命賭けはじめて それで相手が動じたから悪いみたいな話してるしな…
47 23/06/08(木)05:45:57 No.1065232007
竜崎のアンティしかり後出しでいろいろ言ってくるのダサい
48 23/06/08(木)05:57:59 No.1065232433
このコマでも杏子は最低限海馬の顔が立つような言い方してると思う 本来ならもっとボロクソに言われても仕方ない
49 23/06/08(木)06:28:33 No.1065233744
>いやまぁ弟の命かかってんだからなりふり構わず勝ちに行くのは良い >それで勝たせてもらったのに煽るのがクソダサいだけで く…!
50 23/06/08(木)06:37:25 No.1065234244
万全の社長なら煽られてもフン!負け犬が何とほざこうが知った事ではないわ!!って突っぱねる所だよね よっぽど自分でも思う所があったと見える
51 23/06/08(木)06:44:34 No.1065234684
>実際ここは本当にダサいから仕方ないし社長が悪い 義父の自殺がトラウマになってるんだけどそれを認めたくないから俺は勝ったからいいんだって心を守っているのがここの海馬なんだよな 社長は自身が思っているよりも優しくて弱いやつなんだ
52 23/06/08(木)06:45:14 No.1065234723
>万全の社長なら煽られてもフン!負け犬が何とほざこうが知った事ではないわ!!って突っぱねる所だよね >よっぽど自分でも思う所があったと見える まあゲームに負けてるのに自分の命を盾に脅迫してお情けで勝ちにしたわけだからな
53 23/06/08(木)06:45:36 No.1065234749
>義父の自殺がトラウマになってるんだけどそれを認めたくないから俺は勝ったからいいんだって心を守っているのがここの海馬なんだよな >社長は自身が思っているよりも優しくて弱いやつなんだ 優しくはないかな...
54 23/06/08(木)06:46:53 No.1065234834
この後の城之内の「海馬ぁ!お前の命のチップを拾ったのは遊戯だってこと忘れるんじゃねーぞ!」のキレも凄い
55 23/06/08(木)06:47:29 No.1065234880
でもちゃんと鍵落としてくれるし…
56 23/06/08(木)06:48:25 No.1065234930
普通なら申し訳なさそうにするか唇噛んで一目散にペガサスのとこに行くところを煽りに行ってしかも煽り返されてぐぬぬするとこが長年愛されるとこなんだろうな
57 23/06/08(木)06:48:43 No.1065234946
>優しくはないかな... 他人の死がトラウマになる程度には優しいだろ!
58 23/06/08(木)06:52:50 No.1065235230
>他人の死がトラウマになる程度には優しいだろ! 優しいのはそれを優しい認定できるお前の心サ...
59 23/06/08(木)06:58:06 No.1065235644
序盤の行いはトラウマとか境遇で片付けていいレベルじゃねえかんな
60 23/06/08(木)06:58:48 No.1065235705
杏の言葉海馬に刺さるけど一度はそうかじゃあ死ね!とトドメ指す決意をしたアテムもちょっと気まずくない?
61 23/06/08(木)07:05:19 No.1065236300
ギフトカードとか使ったら戻ってくるのかなってレスが忘れられない
62 23/06/08(木)07:07:39 No.1065236505
>杏の言葉海馬に刺さるけど一度はそうかじゃあ死ね!とトドメ指す決意をしたアテムもちょっと気まずくない? 最後の決闘のあとにその辺もひっくるめて相棒は昔から強さを持っていたじゃないかって言及するのがいいんだ
63 23/06/08(木)07:16:09 No.1065237311
そもそも過去に殺されかけてるしもっとボロクソ言う権利はある
64 23/06/08(木)07:17:46 No.1065237459
カードに命かける奴なんてこの世にいねーだろ
65 23/06/08(木)07:18:27 No.1065237533
>ギフトカードとか使ったら戻ってくるのかなってレスが忘れられない おのれぇぇぇ…!スタスタスタスタ
66 23/06/08(木)07:20:21 No.1065237705
>序盤の行いはトラウマとか境遇で片付けていいレベルじゃねえかんな ??「俺の財力を使えばマフィアを動かすこともできた。1人は自殺に追い込んでやったよ!」
67 23/06/08(木)07:36:35 No.1065239416
社長の義父の一件もあるから実は滅茶苦茶クリティカルだった台詞
68 23/06/08(木)07:46:07 No.1065240614
闇遊戯を唯一倒したアニオリキャラはモンスターと装備カード常にセットで引かないと破綻する超クソデッキを 毎ターン2枚引く魔法カードで100%の確率でモンスターと装備カード引いてたな 積み込み野郎が…
69 23/06/08(木)07:55:16 No.1065241763
木馬の命がかかっていたとはいえ見苦しい番外戦術の末に情に絆された遊戯に勝ってイキリ散らしてたらそりゃこうも言われる
70 23/06/08(木)07:57:33 No.1065242071
たぶんこれで攻撃しろと誘ってカウンターして勝利するつもりだった なんか敵の戦意が消えた
71 23/06/08(木)08:02:52 No.1065242809
>たぶんこれで攻撃しろと誘ってカウンターして勝利するつもりだった >なんか敵の戦意が消えた それ自分の命突然チップに掛けてる事実は一つも変わらん
72 23/06/08(木)08:10:22 No.1065243962
ここまでしたカップ焼きそばをペガサスは嫌ですで断る