虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この町... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/08(木)00:01:23 No.1065182255

    この町工事多くね?

    1 23/06/08(木)00:01:52 No.1065182446

    削除依頼によって隔離されました 読むもの無いな今日

    2 23/06/08(木)00:04:06 No.1065183295

    野生のカブ!?

    3 23/06/08(木)00:05:11 No.1065183736

    ううん 今来たとこ

    4 23/06/08(木)00:06:22 No.1065184215

    カブとミカンがその辺に生えてるってぶつ森かよ

    5 23/06/08(木)00:07:44 No.1065184775

    ブルドーザー止めれるならそりゃ物理では怖いもんなしだろうよ!

    6 23/06/08(木)00:07:54 No.1065184839

    忘却バッテリー!! 帰ってきてくれえ!!

    7 23/06/08(木)00:07:59 No.1065184881

    やったか!?

    8 23/06/08(木)00:09:22 No.1065185470

    脱走建機

    9 23/06/08(木)00:09:41 No.1065185609

    今来たとこ

    10 23/06/08(木)00:10:17 No.1065185883

    読切すげー画力 良い原作さえ思いつけばすぐ人気作家になれるだろこれ

    11 23/06/08(木)00:10:17 No.1065185884

    バイブマン本格的にヤバい兵器になってる…

    12 23/06/08(木)00:10:18 No.1065185887

    結構好きな感じの読み切りだった

    13 23/06/08(木)00:11:18 No.1065186331

    子供ルールの能力面白いな

    14 23/06/08(木)00:11:25 No.1065186381

    遅刻は物理で解決できるんじゃないかなあ

    15 23/06/08(木)00:11:54 No.1065186593

    濃い敵キャラ出しても基本的に慈悲無く始末する幼稚園

    16 23/06/08(木)00:12:30 No.1065186810

    脱走建機…?

    17 23/06/08(木)00:12:34 No.1065186859

    今週の100カノは意味わかんねぇな…

    18 23/06/08(木)00:12:39 No.1065186893

    バイブマン物騒だな…

    19 23/06/08(木)00:12:42 No.1065186907

    >子供ルールの能力面白いな デュクシで駄目だった

    20 23/06/08(木)00:12:45 No.1065186942

    読切は悪くないはずなのにガキどもが生きてりゃだいたい俺と同い年くらいだなというすさまじくどうでもいい部分が頭の片隅にずっとちらつくせいで入り込めなくてつらい

    21 23/06/08(木)00:12:46 No.1065186947

    >読切すげー画力 カラーの使い方も良かった

    22 23/06/08(木)00:13:08 No.1065187100

    >今週の100カノは意味わかんねぇな… 普段は分かるみたいな…

    23 23/06/08(木)00:13:12 No.1065187122

    犬が重機操作すると危ないからな…

    24 23/06/08(木)00:13:36 No.1065187292

    躊躇なく相手の首筋にガラス片当てる主人公やばくね? 殺す覚悟いつの間に出来たんだ

    25 23/06/08(木)00:13:36 No.1065187298

    金魚屋のイケメンの兄ちゃん死んだら弟どうするんだ…

    26 23/06/08(木)00:14:02 No.1065187451

    キツネが川の水飲んでも問題ねえだろ!

    27 23/06/08(木)00:14:15 No.1065187533

    キツネなら狐火で火起こし出来たかな

    28 23/06/08(木)00:14:27 No.1065187607

    すぐ終わる工事って何してたんだろ…

    29 23/06/08(木)00:14:34 No.1065187663

    バイブマンやっぱり殺傷力高いな…

    30 23/06/08(木)00:14:38 No.1065187689

    >キツネが川の水飲んでも問題ねえだろ! この漫画読んでるお子さんが真似したらどうする!

    31 23/06/08(木)00:14:45 No.1065187741

    蕪と蜜柑が自生しているジャングル…? てか狸なら術で炎出せるよね

    32 23/06/08(木)00:14:45 No.1065187745

    弟はちょっと前に爆散したし…

    33 23/06/08(木)00:14:47 No.1065187756

    ミロだ…

    34 23/06/08(木)00:14:58 No.1065187820

    >躊躇なく相手の首筋にガラス片当てる主人公やばくね? >殺す覚悟いつの間に出来たんだ バイブ男自身は振動を脳に直接伝えるために押し当ててるとしか思ってないんじゃないか?

    35 23/06/08(木)00:14:59 No.1065187833

    >キツネが川の水飲んでも問題ねえだろ! 狸だよ!

    36 23/06/08(木)00:15:18 No.1065187961

    スナフキンファッションじゃない詩人本当かわいいな

    37 23/06/08(木)00:15:20 No.1065187981

    読み切りのリーダーちゃん好きすぎる最高

    38 23/06/08(木)00:15:29 No.1065188063

    ゲー魔王は絵含めてわりとマシになってる気がする

    39 23/06/08(木)00:15:53 No.1065188207

    >バイブ男自身は振動を脳に直接伝えるために押し当ててるとしか思ってないんじゃないか? 直接さわるだけなら髪の毛捕まれてる腕でいいし… あとガラス片で射程ほとんど伸びてないし…

    40 23/06/08(木)00:16:04 No.1065188267

    ああお菓子のラインナップちょっと古いの1989年設定だからか

    41 23/06/08(木)00:16:43 No.1065188560

    超音波カッターって熱で溶かして切るって感じでえげついよね

    42 23/06/08(木)00:17:01 No.1065188667

    開発力より社内政治力が大事ってどっかのゲーム会社みたいだ

    43 23/06/08(木)00:17:07 No.1065188707

    >ゲー魔王は絵含めてわりとマシになってる気がする コピペみたいな顔ばっかだけど読みやすいね

    44 23/06/08(木)00:17:08 No.1065188718

    >読み切りのリーダーちゃん好きすぎる最高 エッチだよね 強制的に大人にしたい

    45 23/06/08(木)00:17:32 No.1065188914

    バイブマン結構バイオレンスだな?

    46 23/06/08(木)00:17:35 No.1065188920

    大人大人うるさいですねこの読み切り

    47 23/06/08(木)00:17:55 No.1065189081

    あのまま首は切ってないよね流石に

    48 23/06/08(木)00:18:04 No.1065189129

    >ゲー魔王は絵含めてわりとマシになってる気がする 氷取沢さん凄く意図も行動も分かりやすいからな…

    49 23/06/08(木)00:18:18 No.1065189228

    バイブマン急に殺意上げるなよこええよ!

    50 23/06/08(木)00:18:25 No.1065189288

    バイブマンってコントロール出来るようになったら遠距離攻撃は揺れで狙撃不可にして接近戦は揺れで体勢崩せるのかな…グラグラはやっぱり強いんじゃ…

    51 23/06/08(木)00:18:38 No.1065189384

    今回のゲー魔王割と読ませるやん

    52 23/06/08(木)00:18:43 No.1065189428

    >あのまま首は切ってないよね流石に あんなんで死んだらガムマンに散々殺されてきた精鋭部隊なんだったの

    53 23/06/08(木)00:18:52 No.1065189487

    超振動ナイフっぽいの出るのわりと早かったな

    54 23/06/08(木)00:18:58 No.1065189526

    最近の新人はマジ絵上手いな

    55 23/06/08(木)00:19:15 No.1065189644

    >バイブマンってコントロール出来るようになったら遠距離攻撃は揺れで狙撃不可にして接近戦は揺れで体勢崩せるのかな…グラグラはやっぱり強いんじゃ… いや…相手がパチンコ球の上とかにいたら揺れが伝わらずに負ける…

    56 23/06/08(木)00:19:16 No.1065189655

    fu2255409.jpg なんかわかってしまう…賞味期限切れてるけど見た目普通だと捨てれない…

    57 23/06/08(木)00:19:53 No.1065189891

    100カノは相対的に知与ちゃんが一番マトモなのどうかしてると思う 最年少なのに

    58 23/06/08(木)00:20:07 No.1065189973

    >あんなんで死んだらガムマンに散々殺されてきた精鋭部隊なんだったの 何だったのと言われても無能力者だし有効打出来なかっただけだろう

    59 23/06/08(木)00:20:43 No.1065190242

    >金魚屋のイケメンの兄ちゃん死んだら弟どうするんだ… 幼稚園で働けば?

    60 23/06/08(木)00:20:52 No.1065190328

    やったか!?じゃないが…

    61 23/06/08(木)00:20:59 No.1065190389

    瓶のカルピスとミロ懐かしいな…

    62 23/06/08(木)00:22:04 No.1065190870

    ガム男って銃無効爆破無効刃物無効だから序盤に出てきていい性能じゃないよな 熱も遮断できてるし

    63 23/06/08(木)00:22:05 No.1065190883

    幼稚園の命軽すぎる…

    64 23/06/08(木)00:22:12 No.1065190931

    >100カノは相対的に知与ちゃんが一番マトモなのどうかしてると思う >最年少なのに あーしーもマシな方だろ

    65 23/06/08(木)00:22:18 No.1065190975

    恋太郎オチ強すぎるから禁止カードにしろ

    66 23/06/08(木)00:22:41 No.1065191131

    >幼稚園の命軽すぎる… 殺し屋なんて死んで当然の生き物だし…

    67 23/06/08(木)00:23:22 No.1065191442

    >バイブマン急に殺意上げるなよこええよ! 第一話から辺り一帯を破壊する振動を相手の頭に直接叩き込んでるぞ!

    68 23/06/08(木)00:23:32 No.1065191515

    大阪人だけどだんじりの日とかこれくらいのレベルで家に帰れなくなる

    69 23/06/08(木)00:23:42 No.1065191594

    最近の恋太郎もはや舞台装置になってない…?

    70 23/06/08(木)00:23:52 No.1065191667

    3秒ルール無かったら死んでたの結構やばいな…

    71 23/06/08(木)00:24:04 No.1065191747

    人殺しても河童が慰めにくるから大丈夫

    72 23/06/08(木)00:24:22 No.1065191863

    3秒ルールはかなり強い

    73 23/06/08(木)00:24:23 No.1065191876

    かなり気軽にゴンつれていくことにしてたしまぁキャンプにガチじゃない場所選んだんだろうな

    74 23/06/08(木)00:24:32 No.1065191935

    ゲー魔王相変わらずモニタ重ね過ぎ! そして相変わらずクズディレクターの解像度たけーな

    75 23/06/08(木)00:24:37 No.1065191969

    読み切りシンプルに良かった そうかハレー彗星か

    76 23/06/08(木)00:25:19 No.1065192277

    クソ見たいな塔建てやがって…

    77 23/06/08(木)00:26:13 No.1065192638

    100カノはハーブか何かキメてんのか!

    78 23/06/08(木)00:26:18 No.1065192669

    >ガム男って銃無効爆破無効刃物無効だから序盤に出てきていい性能じゃないよな >熱も遮断できてるし 少年漫画によくある序盤の強敵枠だろう 後々まであいつは強かったと言われるタイプ

    79 23/06/08(木)00:26:21 No.1065192693

    リンの能力は結局出てない?

    80 23/06/08(木)00:26:22 No.1065192699

    二十歳でもう待てないは早すぎるよ…

    81 23/06/08(木)00:26:43 No.1065192845

    >100カノはハーブか何かキメてんのか! 失礼だな 純愛だよ

    82 23/06/08(木)00:26:52 No.1065192914

    >ゲー魔王相変わらずモニタ重ね過ぎ! >そして相変わらずクズディレクターの解像度たけーな この漫画はゲーム部分描かない方が面白いと思う

    83 23/06/08(木)00:27:08 No.1065193027

    無駄に遠回りしたのに追いつくのはよくわからん

    84 23/06/08(木)00:27:21 No.1065193111

    >ガム男って銃無効爆破無効刃物無効だから序盤に出てきていい性能じゃないよな >熱も遮断できてるし 熊用の唐辛子スプレーで即死しそう

    85 23/06/08(木)00:27:39 No.1065193219

    芦田さんが普通に良い人だから過去パートは読みやすい

    86 23/06/08(木)00:27:39 No.1065193221

    最初から出てる設定なんだけどオリジナルをモロパクリ扱いされる主人公かわうそ...

    87 23/06/08(木)00:28:21 No.1065193460

    バイブマンそれ絶対やってない奴じゃん…

    88 23/06/08(木)00:29:49 No.1065193942

    >最初から出てる設定なんだけどオリジナルをモロパクリ扱いされる主人公かわうそ... 結局社会に認知されたのはスゴスギくんが先なので

    89 23/06/08(木)00:29:49 No.1065193947

    ゲー魔王割と読めるな ゲーム世界じゃない方が面白い

    90 23/06/08(木)00:30:00 No.1065194011

    そもそもガムに切れない印象がねえ

    91 23/06/08(木)00:30:49 No.1065194278

    ラスボスの過去を描くのにさらなるゲスを出して制裁させるって構成が今までのげー魔王に比べるとめちゃくちゃちゃんとしてるな…j

    92 23/06/08(木)00:30:53 No.1065194297

    脱走建機さえ除けばいつもよりは理解しやすい話だったな

    93 23/06/08(木)00:31:34 No.1065194542

    >100カノはハーブか何かキメてんのか! 今週のヤンジャンに載ってる話よりはかなり大人しいぞジャンプラの方

    94 23/06/08(木)00:31:36 No.1065194549

    先生漫画家歴5年もやってないのに商業漫画家にしかなれんかった…は諦め早すぎないか?

    95 23/06/08(木)00:31:56 No.1065194652

    ゲー魔王の作者はスクエニで何かあったのだろうか…

    96 23/06/08(木)00:32:07 No.1065194727

    >最初から出てる設定なんだけどオリジナルをモロパクリ扱いされる主人公かわうそ... いや…こっちがオリジナルや!

    97 23/06/08(木)00:32:41 No.1065194938

    最近幼稚園全部読んだけど命が軽くて面白いな

    98 23/06/08(木)00:33:04 No.1065195064

    >かなり気軽にゴンつれていくことにしてたしまぁキャンプにガチじゃない場所選んだんだろうな あの体型かつ作家の体力でガチキャンは無理だから…

    99 23/06/08(木)00:33:12 No.1065195103

    アタイちゃんはじきに大人の大人を舐めますよこれは

    100 23/06/08(木)00:33:37 No.1065195220

    なるほどミルク味…

    101 23/06/08(木)00:34:11 No.1065195399

    ディレクターに口説かれてた金髪の子ちゃっかり助かってて駄目だった

    102 23/06/08(木)00:34:30 No.1065195499

    >アタイちゃんはじきに大人の大人を舐めますよこれは 正直見ててイライラしっぱなしだった…チンチンが

    103 23/06/08(木)00:35:05 No.1065195677

    師匠がこう繋がってくのは良いなゲー魔王 というかゲー魔王自体も元々全部ロク君のやつなのかよ!

    104 23/06/08(木)00:35:38 No.1065195825

    ゲームの外の話は面白いなゲー魔王…

    105 23/06/08(木)00:35:46 No.1065195864

    >というかゲー魔王自体も元々全部ロク君のやつなのかよ! 今更過ぎない!?!?!?!?

    106 23/06/08(木)00:36:29 No.1065196095

    ゲー魔王が普通に読んでて楽しいんだけど

    107 23/06/08(木)00:36:44 No.1065196166

    >というかゲー魔王自体も元々全部ロク君のやつなのかよ! いや暗黒剣は共にあるみたいなセリフはちゃんとゲームの方からロクがパクった台詞

    108 23/06/08(木)00:36:44 No.1065196167

    庇ったスゴスギも盗人で駄目だった

    109 23/06/08(木)00:36:52 No.1065196203

    >ゲー魔王が普通に読んでて楽しいんだけど ゲーム内世界を描いてないときは普通に面白い

    110 23/06/08(木)00:37:30 No.1065196381

    >今更過ぎない!?!?!?!? だって黒騎士ばっかで他のキャラもストーリーもなんもわからなかったしロク君の作品…

    111 23/06/08(木)00:38:12 No.1065196623

    スゴスギくん体弱かったらしいから多分20歳くらいで死んだんだろうな

    112 23/06/08(木)00:38:17 No.1065196642

    読み切り良かったけどこの範囲だと子供が子供過ぎて危なっかしい…

    113 23/06/08(木)00:39:35 No.1065197024

    タバコで煙たい部屋が昭和感すごいわ

    114 23/06/08(木)00:40:16 No.1065197243

    >読み切り良かったけどこの範囲だと子供が子供過ぎて危なっかしい… これから間野さんが社会倫理や保健体育を教え込んでいくから…

    115 23/06/08(木)00:40:54 No.1065197445

    ちょっと大人党がよぎった

    116 23/06/08(木)00:41:12 No.1065197554

    また彗星が通るとかなければ能力者は増えなさそうだから なんとかなるといえばなるんだろう

    117 23/06/08(木)00:41:21 No.1065197599

    ハートのペイントはどこにあろうとそれだけでめちゃシコなんだよな…

    118 23/06/08(木)00:42:00 No.1065197783

    ゲー魔王なんか読めると思ったのは俺だけじゃ無かったのか…

    119 23/06/08(木)00:42:10 No.1065197826

    メスガキに犬にされて飼われてぇ~

    120 23/06/08(木)00:42:50 No.1065198023

    >また彗星が通るとかなければ能力者は増えなさそうだから >なんとかなるといえばなるんだろう 99年のグランドクロスとか最近の金冠日食なんかも異能目覚めねぇかな…

    121 23/06/08(木)00:43:01 No.1065198078

    >メスガキに犬にされて飼われてぇ~ ごめんやわらかいウンチ出ちゃった…

    122 23/06/08(木)00:43:21 No.1065198168

    >メスガキに犬にされて飼われてぇ~ 大人でも子供でもない生き物

    123 23/06/08(木)00:43:38 No.1065198262

    fu2255482.jpg メスガキいい…

    124 23/06/08(木)00:43:57 No.1065198341

    バイブマン読んでて全体のコマというかページ自体が引きすぎてるのかな? 背景とかもしっかり描いてるのになんか他とは違う違和感ある

    125 23/06/08(木)00:46:33 No.1065199086

    こんなわかりやすくやったか…!?で引くのももはや珍しいまである

    126 23/06/08(木)00:47:33 No.1065199363

    fu2255488.jpg なんかこの子エッチじゃない!?と思ったのは俺だけではなかったようだ

    127 23/06/08(木)00:48:59 No.1065199753

    読み切りはなんか色々とすごいな

    128 23/06/08(木)00:50:19 No.1065200098

    タヌキが川の水っていうとふみちゃんが躊躇いなくがぶ飲みしてたのを思い出してしまう

    129 23/06/08(木)00:50:39 No.1065200183

    幼稚園は人気みたいなのに面白さが分からなくて困る… シリアスとギャグがどっちも中途半端で楽しめない 見やすいところがいいのか?

    130 23/06/08(木)00:51:20 No.1065200347

    工事多い事に特に意味はないんだ…

    131 23/06/08(木)00:51:24 No.1065200367

    読み切りこれ見直したらリーダーの女の子だけ超能力最後まで使ってない?

    132 23/06/08(木)00:51:43 No.1065200446

    >幼稚園は人気みたいなのに面白さが分からなくて困る… >シリアスとギャグがどっちも中途半端で楽しめない >見やすいところがいいのか? 俺は楽しんでるけど面白いとは思えてないな

    133 23/06/08(木)00:54:50 No.1065201292

    弟は先に爆殺されてなかったっけ 生きてんのかなと思ったけど兄死ぬなら普通に死んでるっぽい

    134 23/06/08(木)00:55:05 No.1065201355

    読み切りは絵は上手いけど話がなんか微妙だった

    135 23/06/08(木)01:01:57 No.1065203131

    >シリアスとギャグがどっちも中途半端で楽しめない これがいいんじゃない?スパファミとかダンダダンとかサカモトデイズみたいなもんじゃん

    136 23/06/08(木)01:02:38 No.1065203329

    オトナ党かよ

    137 23/06/08(木)01:03:03 No.1065203420

    スパファミって…

    138 23/06/08(木)01:03:50 No.1065203622

    >オトナ党かよ 大人vs子供でアレが浮かぶ脳はSANDAでも読んで直せ

    139 23/06/08(木)01:05:19 No.1065204013

    大人側がちゃんと悪役として機能してるから大人党よりはいい でも子供=善 大人=悪みたいな二元論はどことなく幼稚に見えてしまう

    140 23/06/08(木)01:06:55 No.1065204534

    >スパファミって… あーZ世代じゃないおじさんにはゲーム機に聴こえちゃうか…

    141 23/06/08(木)01:07:51 No.1065204801

    読切は子供=善って程でもないだろ どっちも自分たちの権利を守りたいだけだよ

    142 23/06/08(木)01:08:03 No.1065204857

    3秒ルールあるから首折って殺していいってのはちょっと…

    143 23/06/08(木)01:09:34 No.1065205269

    >3秒ルールあるから首折って殺していいってのはちょっと… 子供らしい理屈でいいと思う

    144 23/06/08(木)01:10:49 No.1065205581

    >3秒ルールあるから首折って殺していいってのはちょっと… 撃たれたシーンが割と大ピンチすぎる...

    145 23/06/08(木)01:12:11 No.1065205950

    >読み切りこれ見直したらリーダーの女の子だけ超能力最後まで使ってない? 突入前に警備を全員一人で倒してるからなんかあるとは思うが描写が無いな

    146 23/06/08(木)01:15:16 No.1065206794

    先に撃ち殺してきたのは大人だからな 後3秒ルールで治したのはメスガキの事だ 戦わなければ生き残れない世界だ

    147 23/06/08(木)01:16:27 No.1065207093

    幼稚園はシリアスパート人気なんだろうけどコメディパートの方がすきだな

    148 23/06/08(木)01:19:46 No.1065207944

    能力の元ネタのお陰でそりゃコドモだけの能力だってなるな読切…

    149 23/06/08(木)01:35:15 No.1065211552

    ゲー 魔王これモデルいませんか?