23/06/07(水)23:45:41 ID:Zbfrk1ck 骨溶け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/07(水)23:45:41 ID:Zbfrk1ck Zbfrk1ck No.1065176594
骨溶けてるってちょっとがっくりきた
1 23/06/07(水)23:46:54 No.1065177013
本当に入ってたものを知られたくない組織が溶かしたのでは?
2 23/06/07(水)23:46:57 No.1065177033
副葬品があるかどうかだろう
3 23/06/07(水)23:47:40 No.1065177296
土が酸性だったとか?
4 23/06/07(水)23:47:45 No.1065177326
>本当に入ってたものを知られたくない組織が溶かしたのでは? アルミホイル巻いとけ
5 23/06/07(水)23:52:07 No.1065178959
日本の土壌は殆どが酸性寄りだから骨が残ってるとは誰も思ってないんじゃないか
6 23/06/07(水)23:52:11 No.1065178992
骨が残ってないのは火山灰土壌のせいなのかな? 速攻で盗掘されて副葬品も何も残ってないと思っているけど 何かあったらそれだけで大騒ぎになりそう
7 23/06/07(水)23:54:19 No.1065179773
>日本の土壌は殆どが酸性寄りだから骨が残ってるとは誰も思ってないんじゃないか 火山灰は酸性だっけ? 山によって違うのかもしれないけど
8 23/06/07(水)23:54:37 No.1065179883
上のはダミーで下に本命の棺を埋めてあったみたいな展開を期待したい
9 23/06/07(水)23:54:55 No.1065179992
やっぱりコーラ飲み過ぎて骨溶けちゃったのかね
10 23/06/07(水)23:58:27 No.1065181141
蓋にわざわざ×って書いてくれてるんだから何もないよ
11 23/06/08(木)00:02:33 No.1065182726
>上のはダミーで下に本命の棺を埋めてあったみたいな展開を期待したい 卑弥呼が2000年の眠りから醒めて世界征服始めるのか…
12 23/06/08(木)00:03:41 No.1065183152
ここにもゴッドハンド来てたの?
13 23/06/08(木)00:05:24 No.1065183821
なーんだ骨すら無かったのか
14 23/06/08(木)00:06:33 No.1065184288
骨って溶けるんだね…
15 23/06/08(木)00:07:25 No.1065184651
コーラ飲み過ぎたのかな
16 23/06/08(木)00:08:40 No.1065185153
>本当に入ってたものを知られたくない組織が溶かしたのでは? 日帝が韓国で散々やった手口と同じだな
17 23/06/08(木)00:14:01 No.1065187443
骨の形した犬のおやつとかでいいかな?
18 23/06/08(木)00:20:44 No.1065190261
土に埋めるなら石棺ぐらいじゃないとそうなるか
19 23/06/08(木)00:21:57 No.1065190818
>土に埋めるなら石棺ぐらいじゃないとそうなるか 石棺だけど蓋割れてる
20 23/06/08(木)00:38:55 No.1065196823
東北の方は遺物が残りやすい土壌なんだけど大体の土は骨残さんからな…立地ばかりは仕方ないのだ
21 23/06/08(木)00:45:11 No.1065198681
>骨って溶けるんだね… だから骨とか遺品が溶けづらい貝塚が日本の考古学で重要視される 炭酸カルシウムのおかげで酸性を中和する
22 23/06/08(木)00:45:57 No.1065198909
>石棺だけど蓋割れてる ただすでに盗掘された可能性は低いらしくて良かった…ってなる
23 23/06/08(木)00:51:11 No.1065200308
>ここにもゴッドハンド来てたの? 1個人が建立された神社の地下に重機も使わず石棺埋められるならそれはもうゴッドハンドじゃなくてゴッドそのものだろ
24 23/06/08(木)00:51:47 No.1065200466
どんな副葬品が出てくるだろ
25 23/06/08(木)00:52:48 No.1065200763
ゴッドハンドゴッドハンドしつこいやつ何十年前の事件いつまでも擦ってんだよ お前以外の人の時間はもうとっくに前に前に進んでるんだよ
26 23/06/08(木)00:52:56 No.1065200798
>>土に埋めるなら石棺ぐらいじゃないとそうなるか >石棺だけど蓋割れてる 組み蓋に見えるけど割れてるのか?
27 23/06/08(木)00:55:53 No.1065201559
骨溶けてたってニュースが見つからねぇ 最新のニュースが数時間前の発掘準備しました来週着手しますで止まってる
28 23/06/08(木)00:56:41 No.1065201762
>日本の土壌は殆どが酸性寄りだから骨が残ってるとは誰も思ってないんじゃないか 上野の博物館に江戸時代に埋葬されてミイラ化したような状態で残ってた遺体が展示されてたけど 日本の土壌ではどんな病気を患ってたかとか生活習慣が分かるぐらい完全に残ることは極めて稀で貴重な資料だって感じの説明書いてあったな
29 23/06/08(木)01:04:29 No.1065203791
溶け込んでるなら土調べたらなんかわからんかな
30 23/06/08(木)01:05:38 No.1065204120
東京博物館の屍蝋は発掘までずっと泥水浸しで空気が遮断されてたから残ってた
31 23/06/08(木)01:08:38 No.1065205015
>溶け込んでるなら土調べたらなんかわからんかな 水に砂糖や塩が溶け込むのと違って化学反応で別の化合物に成り果ててるわけだし得られる情報はかなり限られるよ