23/06/07(水)22:46:33 変な業... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/07(水)22:46:33 No.1065153762
変な業者に修理頼んでSSDだけになった ジャンクのパソコン6000円でメルカリで買ったら奇跡的に動いた 動いたのはいいけど押し入れにHDDがクソ遅いって理由で肥やしにしてた古いパソコンあること思い出した そっちにSSD入れたら快調に動いた 結果動くパソコンが二つになった
1 23/06/07(水)22:47:59 No.1065154312
まあ二つともいい感じに使おう
2 23/06/07(水)22:49:05 No.1065154736
良かったじゃない
3 23/06/07(水)22:49:55 No.1065155051
メルカリのパソコンのくせに動くのか 当たり引いたな
4 23/06/07(水)22:50:15 No.1065155200
dellか…
5 23/06/07(水)22:50:57 No.1065155459
そういうとこだぞ
6 23/06/07(水)22:52:08 No.1065155949
どっちがメルカリ?
7 23/06/07(水)22:53:32 No.1065156484
>どっちがメルカリ? 右のなんかキーボード無駄に光るのがメルカリ 買った時はハードディスク入ってなかった
8 23/06/07(水)22:54:18 No.1065156719
いつかメルカリ製のやつもSSDに変える予定
9 23/06/07(水)22:54:26 No.1065156775
いちばん儲けたのは変な業者か
10 23/06/07(水)22:54:53 No.1065156904
>動いたのはいいけど押し入れにHDDがクソ遅いって理由で肥やしにしてた古いパソコンあること思い出した 修理前にそれ思い出せてたらよかったのにな
11 23/06/07(水)22:55:11 No.1065157015
最初からSSDの買ったら?
12 23/06/07(水)22:55:56 No.1065157276
なんだか知らないけど10万くらい突っ込んで新品でwin11PC作ったら?
13 23/06/07(水)22:56:07 No.1065157359
どんな業者に修理頼んだらノートPCがSSDだけになるんだ?
14 23/06/07(水)22:56:36 No.1065157563
修理でSSDだけになるってどういうこと??
15 23/06/07(水)22:56:53 No.1065157682
>なんだか知らないけど10万くらい突っ込んで新品でwin11PC作ったら? RGのプラモも作れねえ俺が自作に手を出したらろくなことにならねえぜ
16 23/06/07(水)22:57:13 No.1065157802
>どんな業者に修理頼んだらノートPCがSSDだけになるんだ? 近所にあるというだけでよくわからん怪しいショップに頼んだらしい
17 23/06/07(水)22:57:19 No.1065157854
バラしたら戻せなくなってSSDの中身は残ってるのでセーフです! みたいな?
18 23/06/07(水)22:58:29 No.1065158249
>バラしたら戻せなくなってSSDの中身は残ってるのでセーフです! >みたいな? デカパイそんな感じ まあ実際は中身(ジーコ含む)も残ってなかったが
19 23/06/07(水)22:58:56 No.1065158414
>どんな業者に修理頼んだらノートPCがSSDだけになるんだ? くそ怪しいけど近所だから修理に出す しばらく音沙汰なくすみません治せませんでしたってのが1週間くらい?してから届く SSDだけ返してくれって流れだった気がする
20 23/06/07(水)22:59:50 No.1065158760
SSDだけになったのかHDDが入ってなかったのか どうも話がよくわからんのだが
21 23/06/07(水)23:00:01 No.1065158821
>まあ実際は中身(ジーコ含む)も残ってなかったが 勝手にフォーマットされたの? やべぇなその業者
22 23/06/07(水)23:00:52 No.1065159139
もう一回やれば動くパソコンが3台になるな…
23 23/06/07(水)23:01:12 No.1065159275
あの時は怒りに我を忘れてたが別にpc丸々返してもらっても良かったかもしれん まあキーボード動かねえんじゃ返してもらったところで持て余すだろうし産廃業者に出したようなもんだと考えた方がいいさ
24 23/06/07(水)23:01:56 No.1065159574
パーツとかもろもろパクられたんじゃねえの?
25 23/06/07(水)23:02:02 No.1065159629
デカパイ正しく使ってる人はじめて見た
26 23/06/07(水)23:03:43 No.1065160234
>SSDだけになったのかHDDが入ってなかったのか >どうも話がよくわからんのだが キーボードになんかこぼして修理に出す 治せないんならSSDだけ返せ メルカリでHDDがない中古買う 刺したら動いたけど使ってないPC(HDD)にSSD換装したら動いたわじゃあこれでいいや っていう流れじゃないの?
27 23/06/07(水)23:04:03 No.1065160379
>SSDだけになったのかHDDが入ってなかったのか >どうも話がよくわからんのだが 俺の元のパソコン→SSD 押入れのパソコン→SSD入れてHDD外す メルカリのパソコン→HDDないからHDD入れる 分かりにくいな許してくれ
28 23/06/07(水)23:05:05 No.1065160778
>押入れのパソコン メルカリとどっちが性能上だ
29 23/06/07(水)23:06:05 No.1065161183
消費者庁に相談するべきでは
30 23/06/07(水)23:06:05 No.1065161185
>パーツとかもろもろパクられたんじゃねえの? そうだろうがもう取り返すより関わらん方が心の健康に良い
31 23/06/07(水)23:06:50 No.1065161506
どれだけ使用頻度があるかわからんけど6000円程度のノートPCよく使う気になるな… Windows7あたりじゃねーのか?積んでるOS
32 23/06/07(水)23:06:58 No.1065161555
>俺の元のパソコン→SSD >押入れのパソコン→SSD入れてHDD外す >メルカリのパソコン→HDDないからHDD入れる 好きだった女の子の魚みたいだ こっちはギリギリ理解できるが
33 23/06/07(水)23:07:21 No.1065161697
もとのSSDも盗られたんなら中の個人情報やばくね?
34 23/06/07(水)23:07:55 No.1065161913
>こっちはギリギリ理解できるが ギリギリどころかめちゃくちゃわかるが
35 23/06/07(水)23:07:59 No.1065161943
>>パーツとかもろもろパクられたんじゃねえの? >そうだろうがもう取り返すより関わらん方が心の健康に良い 諦め早いやつでラッキーだったな業者は
36 23/06/07(水)23:08:05 No.1065161971
業者の質はわからないがそれとは別に生きづらさを感じてそうな人だな…
37 23/06/07(水)23:08:06 No.1065161991
>>押入れのパソコン >メルカリとどっちが性能上だ >どれだけ使用頻度があるかわからんけど6000円程度のノートPCよく使う気になるな… >Windows7あたりじゃねーのか?積んでるOS 大体はメモリとハードディスクさえなんやかんやすれば騙し騙し使えるだろうよ ダメだったらそん時はそん時だ
38 23/06/07(水)23:08:26 No.1065162110
ボロっちい商店街のパソコン教室なんかは修理もやってるって謳ってるところが多いけどそんな感じのところにでも頼んだのかしら
39 23/06/07(水)23:09:09 No.1065162391
治す気ないけどごねれば修理費用+依頼品ゲットでウハウハみたいな商売してるんだろうな
40 23/06/07(水)23:11:12 No.1065163240
もうちょっと伝わる言葉で書いてくれ
41 23/06/07(水)23:11:15 No.1065163260
メルカリPCにはBluetooth入ってないのが地味に不便だ
42 23/06/07(水)23:11:44 No.1065163485
PC修理てメーカー以外で出すとこあるの?
43 23/06/07(水)23:12:47 No.1065163941
>メルカリPCにはBluetooth入ってないのが地味に不便だ 6000円のゴミPCの電源が入っただけでも超儲けものだろ どんくらいの性能なの?celeronの何世代?
44 23/06/07(水)23:14:11 No.1065164553
>もうちょっと伝わる言葉で書いてくれ パソコンの修理ダメみたい もうそのパソコンいらんからSSDは返せ メルカリで買ったパソコンにSSD移植
45 23/06/07(水)23:16:01 No.1065165343
>どんくらいの性能なの?celeronの何世代? 元のOSはWindows7だな 第一世代のi7とかなんとか? fu2255137.jpg
46 23/06/07(水)23:16:41 No.1065165576
システムのところキャプって見せてくれ
47 23/06/07(水)23:17:10 No.1065165764
>どんくらいの性能なの?celeronの何世代? スレ「」は性能とかどうでもいいというかわからんのだと思う 動くかどうか早いか遅いかですべてが決まる
48 23/06/07(水)23:17:24 No.1065165867
まあ待て今こっちの子も生まれたばかりだ
49 23/06/07(水)23:17:26 No.1065165882
初代i7かよ…
50 23/06/07(水)23:18:22 No.1065166262
これくらいのやつ古いエロゲ用に欲しいな・・・
51 23/06/07(水)23:19:24 No.1065166653
福岡の「」か
52 23/06/07(水)23:19:36 No.1065166730
>これくらいのやつ古いエロゲ用に欲しいな・・・ 仮想マシンでWindows7使えばいいだろ
53 23/06/07(水)23:20:47 No.1065167171
メルカリならCPUが下位のやつに入れ替えてあるまではありそう
54 23/06/07(水)23:21:59 No.1065167645
>メルカリならCPUが下位のやつに入れ替えてあるまではありそう 今更ノートPCの初代i7入れ替えてまで残す価値はないわ…
55 23/06/07(水)23:22:08 No.1065167700
>メルカリならCPUが下位のやつに入れ替えてあるまではありそう ノートPCでそこまでする奴いるのか…
56 23/06/07(水)23:23:37 No.1065168315
ハードオフ巡りしてるような動画出してる人で CPU入れ替えて使う方に移植とかはよく見る
57 23/06/07(水)23:23:51 No.1065168397
居留守使われて受け取れなかったってスレは見たけどその後こんなことになってたのか…
58 23/06/07(水)23:24:29 No.1065168658
それでそのPC2機でなにをするのです?
59 23/06/07(水)23:24:44 No.1065168763
部品パクられた可能性が高い気はするけど 純粋に技術力皆無で分解時にマジでぶっ壊してる可能性もあるな…
60 23/06/07(水)23:25:03 No.1065168876
おかしかったのはキーボードだっけ?
61 23/06/07(水)23:25:13 No.1065168946
>居留守使われて受け取れなかったってスレは見たけどその後こんなことになってたのか… 雑にドアポストにSSD丸裸で突っ込まれてたとか聞いて笑った
62 23/06/07(水)23:25:38 No.1065169092
ぬおおお死ぬほどおせえ メルカリPCのHDDはさっさとSSDに変えないと使い物にならねえな fu2255185.png
63 23/06/07(水)23:26:25 No.1065169399
仮想95とXP立ち上げたけど置く場所あるなら実機の方がやり易いよ…
64 23/06/07(水)23:26:30 No.1065169435
出会うべくしてクソ業者に出会ったように思えてきた
65 23/06/07(水)23:26:51 No.1065169549
>>居留守使われて受け取れなかったってスレは見たけどその後こんなことになってたのか… >雑にドアポストにSSD丸裸で突っ込まれてたとか聞いて笑った アホかよ!
66 23/06/07(水)23:26:53 No.1065169566
>fu2255185.png くそみたいなCPUのくせに無駄にメモリ6G入ってて笑う
67 23/06/07(水)23:27:21 No.1065169765
ねえこれPC丸ごと売られて全く別のSSD押し付けられたんじゃないの?
68 23/06/07(水)23:27:43 No.1065169888
あとアドブロなしで見るふたばびっくりするほど低俗なサイト
69 23/06/07(水)23:28:27 No.1065170165
デバイスIDやプロダクトIDは隠しておく方が良いですよ
70 23/06/07(水)23:28:36 No.1065170227
ちなみにデルの訪問修理なんか修理の過程でHDDクリアすっからな! 文句言うなよ! みたいなサインしないと作業してくれんとかある iPhoneのバッテリー交換なんかでも正規代理店はそうじゃないかな
71 23/06/07(水)23:28:43 No.1065170282
日本語の勉強したら
72 23/06/07(水)23:28:51 No.1065170339
業者って福岡のか?
73 23/06/07(水)23:29:26 No.1065170589
>iPhoneのバッテリー交換なんかでも正規代理店はそうじゃないかな 正規じゃない 個人でやってる怪しいやつ
74 23/06/07(水)23:29:39 No.1065170673
740qmかぁ… 最新Celeronとどのくらい差あるんだろうか
75 23/06/07(水)23:29:45 No.1065170718
メルカリでSSD入りのジャンクPC買ったのかと思ったら全然違った
76 23/06/07(水)23:29:53 No.1065170767
業者の人をバラバラしたんだっけ
77 23/06/07(水)23:29:56 No.1065170784
>ねえこれPC丸ごと売られて全く別のSSD押し付けられたんじゃないの? 箱はともかく中身のディスクは俺のもので間違いないから大丈夫だ
78 23/06/07(水)23:30:33 No.1065171047
>>iPhoneのバッテリー交換なんかでも正規代理店はそうじゃないかな >正規じゃない >個人でやってる怪しいやつ 確かバッテリーのロット不良でカメラのキタムラで交換した時はそんなだったけどな
79 23/06/07(水)23:30:57 No.1065171195
>デバイスIDやプロダクトIDは隠しておく方が良いですよ 悪用したいか?
80 23/06/07(水)23:31:39 No.1065171444
Windows2000くらいの頃のみたいなHPのとこだったか
81 23/06/07(水)23:32:06 No.1065171634
i7-740qm DDR3 6GB HDD おもちゃにして遊ぶならワンチャンアリかな?
82 23/06/07(水)23:32:14 No.1065171681
すっげえキメラPCだな…
83 23/06/07(水)23:33:02 No.1065171989
なんでパソコンニコイチできるのにそんなとこに頼んじゃったの…
84 23/06/07(水)23:33:08 No.1065172021
iPhoneとかは修理依頼も多いしその辺の業者も結構慣れてる人多いんだろうけど そこまで依頼が無さそうな端末とか業者も慣れてないから危ない事多そうだよな…
85 23/06/07(水)23:33:48 No.1065172296
>悪用したいか? いやしたところで損しそう
86 23/06/07(水)23:33:50 No.1065172306
初代i7とか今更何に使うんだ 懐かしのエロゲーでも遊ぶの?
87 23/06/07(水)23:34:20 No.1065172489
>初代i7とか今更何に使うんだ >懐かしのエロゲーでも遊ぶの? わからん 動くならそれでいい
88 23/06/07(水)23:34:57 No.1065172673
まあHDDなんかは側面のカバーネジ一個外すだけでアクセスできる機種もあるからよ 最近の薄型はもうムリなのもあるが
89 23/06/07(水)23:35:49 No.1065172993
スレ画左はInspironだよね? めちゃくちゃアクセスめんどくさかった記憶
90 23/06/07(水)23:37:35 No.1065173630
OSのDVDディスク入れたのはいいけどこれどうやって出すんだ 物理ボタンないのか
91 23/06/07(水)23:38:53 No.1065174156
解決したのか 後は自首するだけだな
92 23/06/07(水)23:39:37 No.1065174421
いもげ専用機!
93 23/06/07(水)23:40:58 No.1065174909
>OSのDVDディスク入れたのはいいけどこれどうやって出すんだ >物理ボタンないのか 蓋をぐって押すと出る場合がある
94 23/06/07(水)23:41:17 No.1065175042
ノートのSSD取り出すのも道具無いとめんどくさいからとりあえずもうSSD取り出しだけして返してってことか
95 23/06/07(水)23:41:18 No.1065175051
>物理ボタンないのか 蓋がボタンを兼ねてる
96 23/06/07(水)23:42:22 No.1065175416
先日やべー業者にPC渡して返ってこねえって言ってた「」か デカパイ予想された最悪な結果になったようで気の毒だぜ おつかれさま
97 23/06/07(水)23:42:33 No.1065175482
全部返してもらって別の店持ってけば良かったんじゃ 壊れてもいいなら自分で全部水洗いして乾かしてみるとか
98 23/06/07(水)23:47:08 No.1065177080
なんで業者に頼んだらPC持ってかれんだ…
99 23/06/07(水)23:47:10 No.1065177091
変なサイトで金使わずに信頼できる場所で買わないの?
100 23/06/07(水)23:48:40 ID:TeSe.Jpg TeSe.Jpg No.1065177666
ハイエンドピーシって奴なのか
101 23/06/07(水)23:49:19 No.1065177913
シンプルに 馬鹿
102 23/06/07(水)23:50:19 No.1065178295
近所の変なPC屋に修理を頼んだら業者が失敗して本体がダメになったのでSSDだけ返してもらった 仕方がないのでメルカリでジャンクのパソコンを買ったんだけど 買った後に昔使ってたPCがあるのを思い出してSSDを入れたら普通に動いた メルカリのジャンクも動いてしまったので動くPCが2台になってしまった こういうこと?
103 23/06/07(水)23:51:54 No.1065178873
>近所の変なPC屋に修理を頼んだら業者が失敗して本体がダメになったのでSSDだけ返してもらった >仕方がないのでメルカリでジャンクのパソコンを買ったんだけど >買った後に昔使ってたPCがあるのを思い出してSSDを入れたら普通に動いた >メルカリのジャンクも動いてしまったので動くPCが2台になってしまった > >こういうこと? ちょっと言い換えただけで何一つ分かりやすくないんだが?
104 23/06/07(水)23:52:15 No.1065179015
変な業者の話はドラマあって面白かったわ
105 23/06/07(水)23:52:15 No.1065179017
修理して使いやすくなった奴を1個メルカリで買ったときより高く売れば ちょっとは良いんじゃないの?
106 23/06/07(水)23:52:25 No.1065179075
これメルカリで買う必要無かったんじゃ…
107 23/06/07(水)23:52:53 No.1065179219
>これメルカリで買う必要無かったんじゃ… そうだが?
108 23/06/07(水)23:53:53 No.1065179593
予備ができたことを喜ぼう
109 23/06/07(水)23:53:59 No.1065179640
スレ「」も日本語あやしいけどそれ以上に怪しい「」がどんどん出てくる
110 23/06/07(水)23:54:21 No.1065179790
安物買いが好きな人は普通の人が関わらない店に関わってしまうのか
111 23/06/07(水)23:54:24 No.1065179803
謝ってるだけスレ「」の方がマシまである
112 23/06/07(水)23:56:44 No.1065180596
結局パソコン屋の親父とは出会えてないの?
113 23/06/07(水)23:57:18 No.1065180791
スレの雰囲気にやや緊張感あるのは面白かった
114 23/06/08(木)00:01:17 No.1065182199
A6とはまた絶妙に使い道の限られるもん買ったな いやQ740も大概だけど…