興味が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/07(水)21:20:29 No.1065118321
興味が湧いたものの何に使えるのかいまいちよく分からん…
1 23/06/07(水)21:20:57 No.1065118498
ゲーム!
2 23/06/07(水)21:20:59 No.1065118510
エッチなことに
3 23/06/07(水)21:21:16 No.1065118631
便利だよバーチャルデスクトップ
4 23/06/07(水)21:21:32 No.1065118753
コイカツはいいぞ 版権キャラとスケベ出来る
5 23/06/07(水)21:22:21 No.1065119103
VRだけじゃなく普通の動画までこれで見始めた
6 23/06/07(水)21:22:29 No.1065119170
エロ画像目の前にデカデカと表示させられるよ
7 23/06/07(水)21:22:55 No.1065119354
何時間も連続装着してて苦にならないものなの?
8 23/06/07(水)21:23:26 No.1065119577
VRチャッでホモになろう
9 23/06/07(水)21:23:40 No.1065119681
>COM3D2はいいぞ >版権キャラとスケベ出来る
10 23/06/07(水)21:23:48 No.1065119738
ひと暴れするか
11 23/06/07(水)21:23:54 No.1065119784
>エロ画像目の前にデカデカと表示させられるよ 等身大表示できちゃうんです!?
12 23/06/07(水)21:23:54 No.1065119787
>何時間も連続装着してて苦にならないものなの? 人による
13 23/06/07(水)21:24:19 No.1065120014
正直めっちゃ疲れる でも使ってる間はあんまり気付かない あと夏は死ぬ
14 23/06/07(水)21:24:30 No.1065120093
VRチャットやってみたけど才能ないとあの酔いやすい環境には順応出来ないよ
15 23/06/07(水)21:25:50 No.1065120670
日本家屋にはむいてはいないと思う
16 23/06/07(水)21:26:57 No.1065121152
>何時間も連続装着してて苦にならないものなの? 俺は肩こりがひどくなった 無視した
17 23/06/07(水)21:27:18 No.1065121312
少なくとも今買うのは時期が悪い
18 23/06/07(水)21:27:51 No.1065121554
メタクエストは3が出るまで待て
19 23/06/07(水)21:27:51 No.1065121557
結構使ったけど遠くの小さい表示が潰れるのが気になってきた 別のやつ買うより3まで待ったらいいかなこれは
20 23/06/07(水)21:28:16 No.1065121756
VRの使い方じゃないけれどアマプラを寝ながら見られるのは滅茶苦茶良い
21 23/06/07(水)21:28:22 No.1065121814
>メタクエストは3が出るまで待て カタカナで書くとなんかゲームみたいだな
22 23/06/07(水)21:28:29 No.1065121865
quest3が今年発売だし別ジャンルだけど今日はAppleVisionProが高いと盛り上がっていた
23 23/06/07(水)21:29:11 No.1065122176
>コイカツはいいぞ >版権キャラとスケベ出来る んな事言っても声が違ぇだろー と思ってたけどVRの前では多少の違いぐらいどうでも良くなるなった
24 23/06/07(水)21:29:26 No.1065122266
>>メタクエストは3が出るまで待て >カタカナで書くとなんかゲームみたいだな ドラクエみたい
25 23/06/07(水)21:29:46 No.1065122395
>少なくとも今買うのは時期が悪い 3出る時に値下げするんだよな
26 23/06/07(水)21:30:10 No.1065122571
どんどん軽くなっていくのは嬉しい このまま薄く軽くなれば普及の可能性もあるだろう
27 23/06/07(水)21:30:59 No.1065122905
左右の視力差がすごいからVR無理かと思ってたけど専用のレンズ買えばいけるらしい レンズ付ければちゃんと見えるかな
28 23/06/07(水)21:31:05 No.1065122952
vrchatの楽しみ方がいい感じのワールドで配信や動画を垂れ流しながら過ごすになった
29 23/06/07(水)21:31:16 No.1065123041
友達がVRchatにドハマリして女の子の姿になってバーチャルの世界から帰ってこなくなったから怖い
30 23/06/07(水)21:31:18 No.1065123050
買ってはみたものの眼鏡邪魔 レンズ注文するかな
31 23/06/07(水)21:31:37 No.1065123179
バーチャルデスクトップやりてえ...プロの解像度が欲しい
32 23/06/07(水)21:31:58 No.1065123322
楽しいけどもっと気軽にやりたい
33 23/06/07(水)21:32:03 No.1065123350
3買うかな~と思ってたけどスレ画もアプデ入るからすごい
34 23/06/07(水)21:32:35 No.1065123544
PSVR買ったらいい?
35 23/06/07(水)21:32:46 No.1065123616
>友達がVRchatにドハマリして女の子の姿になってバーチャルの世界から帰ってこなくなったから怖い ヒやってるとそんな感じで画像欄がスクショで埋まっていくフォロワーをたくさん見る… あれっなんでこの人フォローしてたんだっけ…ああ絵を描いてたのか…ってなる
36 23/06/07(水)21:33:00 No.1065123724
まぁ3出てからの方が良さそうな気がする 最近はすけべにも使わなくなってきた
37 23/06/07(水)21:33:02 No.1065123739
>VRだけじゃなく普通の動画までこれで見始めた 寝たまま普通の動画みてオナニーするのにもいいよねこれ スマホと違って両手開くし布団のなかからデスクトップのファイル漁れるし
38 23/06/07(水)21:33:44 No.1065124045
専用のレンズは安いのも悪くないよ
39 23/06/07(水)21:34:16 No.1065124252
>VRだけじゃなく普通の動画までこれで見始めた ホームシアターみたいな感じでアニメ見れるのいいよね
40 23/06/07(水)21:37:11 No.1065125446
サイドクエストとか使う知識があればFIFAで買ってきたVRジーコapkもインストールできる
41 23/06/07(水)21:37:55 No.1065125778
どいつもこいつも眼鏡に厳しい…
42 23/06/07(水)21:39:38 No.1065126522
>どいつもこいつも眼鏡に厳しい… これに装着するレンズ買ったら別世界だよ
43 23/06/07(水)21:39:55 No.1065126652
眼鏡はなんだかんだで邪魔だから度付きレンズ買った方がいい レンズは水中ゴーグル用とかではなく度を指定する高いやつ買ったほうが絶対いい
44 23/06/07(水)21:40:12 No.1065126763
メガネのフレームがない世界...!
45 23/06/07(水)21:40:34 No.1065126945
VTOLVRで「」と飛び回った日々は楽しかった
46 23/06/07(水)21:41:20 No.1065127265
仮に今買うならpicoあたりが良さそう
47 23/06/07(水)21:41:20 No.1065127270
PCメインで使うならQuest3待たないでもスレ画やPICO4で十分だったりするのかな
48 23/06/07(水)21:41:46 No.1065127438
3に対応するメガネレンズが出始めたら買おう
49 23/06/07(水)21:42:01 No.1065127553
なんか特異な奴が目立ってしまうけど適当に気の合う人見つけて遊ぶのに良いよVRC
50 23/06/07(水)21:42:37 No.1065127812
>PCメインで使うならQuest3待たないでもスレ画やPICO4で十分だったりするのかな 一応はい 本体性能的にはピコ4の方が後発の強みで安くて少しつよい
51 23/06/07(水)21:42:45 No.1065127866
でかすぎるフレーム使うからきついんだよ 幅がコンパクトでゴムメタルなメガネ使ってるからきついと思ったことないよ それはそれとして純正のフェイスパッドは顔痛くなるから社外品にはする
52 23/06/07(水)21:42:46 No.1065127873
今あえて買うならQuest PROじゃない?
53 23/06/07(水)21:43:46 No.1065128256
vrchatに来い
54 23/06/07(水)21:43:48 No.1065128280
>今あえて買うならQuest PROじゃない? 高いよ~?
55 23/06/07(水)21:43:51 No.1065128305
頭が重くて疲れるのだけなんとかならんかな…
56 23/06/07(水)21:44:02 No.1065128376
>PCメインで使うならQuest3待たないでもスレ画やPICO4で十分だったりするのかな quest2と3だとだいぶ付け心地改善してそうだから待った方が良いかも PICO4はサイズ感的にはquest3と一緒な感じがする 少なくとも今だと2買うよりはPico4のが良さげ
57 23/06/07(水)21:44:14 No.1065128464
あえてで買うほどquest proは快適でもないんじゃあないか めちゃんこ重いでしょあれ
58 23/06/07(水)21:44:35 No.1065128624
>今あえて買うならQuest PROじゃない? 高い割に解像度はQuest2より低いくらいだしPCVR環境なら利点無しじゃないですか
59 23/06/07(水)21:44:36 No.1065128628
>今あえて買うならQuest PROじゃない? ほんとうに敢えてすぎるだろ
60 23/06/07(水)21:44:41 No.1065128668
>頭が重くて疲れるのだけなんとかならんかな… それこそ3じゃないか だいぶ軽くなってそう
61 23/06/07(水)21:45:03 No.1065128827
ライブとかも見るけどそう何度もありはしないのでもっぱらAVを見るのに使っている
62 23/06/07(水)21:45:14 No.1065128914
proはちょっと忌み子っぽくて・・・
63 23/06/07(水)21:45:18 No.1065128935
今買うなら絶対にクエスト3だから時期が本当に悪いよ
64 23/06/07(水)21:45:26 No.1065128989
すぐ使いたいなら無理には止めないけど本当に今は時期が悪いぞ
65 23/06/07(水)21:45:27 No.1065129009
装着感はpico4のがいいとは聞く
66 23/06/07(水)21:45:38 No.1065129086
うちのフレンドでpico4とルーターの相性悪くてVRCのキーアサインだけくるってた人とかもいたからそういうのがある可能性だけは覚悟しておいた方がいい
67 23/06/07(水)21:45:53 No.1065129193
気軽に買える値段で軽くて高画質は更に1,2年待つ必要がある気がしてきた
68 23/06/07(水)21:46:06 No.1065129293
でも充実のエロゲライフ送るにはお高いPCいるんでしょう?
69 23/06/07(水)21:46:25 No.1065129438
proは機能面豊富だけど性能的にはquest2とほぼ変わらなくて 豊富な機能も別に活かしたソフトがあるわけでもないのでどちらかといえば開発とかの特殊用途っぽい
70 23/06/07(水)21:46:28 No.1065129459
本当に安価で始めたいって人は2を進める ちよっと値下がりする上にまたアプデで性能上がる
71 23/06/07(水)21:46:30 No.1065129468
アニメ系のエロコンテンツなら4K相当の解像度でも十分だけど実写だと8K以上欲しいなーとは感じる まぁ俺のPCだとそこまで高い解像度だとフレームレートが出ないんだが
72 23/06/07(水)21:46:33 No.1065129487
QuestproはARXRメインらしいから…
73 23/06/07(水)21:46:44 No.1065129576
Proは本当にプロユース向けだからコレクターでもなけりゃコンシューマであえて買うもんでもないよ… 爆速値下げで企業向けとしても中指立ててきたけど
74 23/06/07(水)21:47:35 No.1065129939
VRですごい臨場感で殺し合いがしたいけどそういうゲームって案外無いよね VRFPS流行れ
75 23/06/07(水)21:47:39 No.1065129969
>本当に安価で始めたいって人は2を進める >ちよっと値下がりする上にまたアプデで性能上がる 中古に抵抗なければ64GBの中古っててもあるね PCメインで使うなら容量はそんなに要らないし
76 23/06/07(水)21:47:39 No.1065129973
VAMコイカツDMMプレーヤー専用機
77 23/06/07(水)21:47:44 No.1065130002
>ちよっと値下がりする上にまたアプデで性能上がる まさかここからプロセッサやGPUの性能さらに引き出すアプデがあるとは思わなかった
78 23/06/07(水)21:48:00 No.1065130119
>でも充実のエロゲライフ送るにはお高いPCいるんでしょう? まあ安くはないけどそんな無茶な要求でもなくなったよ最近 エロゲとかMMDでパンツ鑑賞とかなら10万そこそこでいいし
79 23/06/07(水)21:48:00 No.1065130122
>アニメ系のエロコンテンツなら4K相当の解像度でも十分だけど実写だと8K以上欲しいなーとは感じる >まぁ俺のPCだとそこまで高い解像度だとフレームレートが出ないんだが そんな貴方にpimax!!!
80 23/06/07(水)21:48:10 No.1065130195
proは表示パネルの有効範囲が2より無駄が少なくて見えてる解像度は高いらしいのとレンズが良いんでとにかく真ん中から周辺まで映りがいいんで金が有り余ってるならおすすめ
81 23/06/07(水)21:48:16 No.1065130239
今Quest2を薦めるヤツだけは信じてはならない ユーザーが多いからだのカスタムパーツが多いからだの理由を並べまくるが その実自分がQuest2しか使った事がないからってだけで勧めているのが殆どだ
82 23/06/07(水)21:48:21 No.1065130267
>でも充実のエロゲライフ送るにはお高いPCいるんでしょう? 普通のVRゲームならグラボは今も10番台ハイエンドでいける でもエロゲはだいたい重くなりがちだから30番台か40番台が載ってるPCが欲しい所…
83 23/06/07(水)21:48:30 No.1065130325
>中古に抵抗なければ64GBの中古っててもあるね 幸い肌が触れるとこはなんぼでも替えが効くのも抵抗感を減らしてくれる
84 23/06/07(水)21:48:31 No.1065130328
お気に入りのエロ画像を5m以上のバカデカサイズにして眺めるだけでもけっこう満足感あった
85 23/06/07(水)21:48:54 No.1065130498
2用の度入りレンズが3にも流用できたりしないかな…
86 23/06/07(水)21:49:08 No.1065130573
>そんな貴方にpimax!!! PCの性能が足りねぇっていってんだろ!
87 23/06/07(水)21:49:40 No.1065130769
quest2はヘッドバンドがうんこ
88 23/06/07(水)21:49:41 No.1065130775
>その実自分がQuest2しか使った事がないからってだけで勧めているのが殆どだ なんでバレたんだよ
89 23/06/07(水)21:49:44 No.1065130799
quest2は前に傾いてるから重量よりも首肩に来るのだけ覚悟しとけ 完全に寝ながら使うとか一万のプロストラップ買うとかなら知らん
90 23/06/07(水)21:49:49 No.1065130825
お試しで安いの買おうと思ってるんだけど安物買の銭失いになるだろうか
91 23/06/07(水)21:49:50 No.1065130831
>VRですごい臨場感で殺し合いがしたいけどそういうゲームって案外無いよね >VRFPS流行れ H3VRが個人的にすごいクリーンヒットなガンシミュレータだけど開発者の意向で人の形をしたものを撃たない作りになっていて若干おつらい…
92 23/06/07(水)21:49:51 No.1065130844
>VRですごい臨場感で殺し合いがしたいけどそういうゲームって案外無いよね >VRFPS流行れ Fallout4VRやったけどVRFPSってまず弾当てるのが大変なんだよね 片目を閉じて照準器覗いてもあたんねぇ…
93 23/06/07(水)21:49:52 No.1065130847
中古買ったことあるけどすげえ他人の臭いがしてめっちゃ酔ったわ
94 23/06/07(水)21:50:29 No.1065131095
>quest2はヘッドバンドがうんこ 大体のヘッドセットがデフォルトはおうんち…
95 23/06/07(水)21:50:40 No.1065131154
>Proは本当にプロユース向けだからコレクターでもなけりゃコンシューマであえて買うもんでもないよ… >爆速値下げで企業向けとしても中指立ててきたけど https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=318975&OUTCLSCODE=76 QuestPROで思い出したんだけどこれいったい何があったんだろうね…
96 23/06/07(水)21:50:41 No.1065131168
>>そんな貴方にpimax!!! >PCの性能が足りねぇっていってんだろ! そこは大丈夫だよ あなたのPCのせいじゃなくまともに動くPCが現行ではまだ存在しないから
97 23/06/07(水)21:50:43 No.1065131192
他人の臭い染みついて むせる
98 23/06/07(水)21:51:01 No.1065131318
>VRですごい臨場感で殺し合いがしたいけどそういうゲームって案外無いよね >VRFPS流行れ VRCのゲームワールドとか普通に面白いやつ多いのでプラットフォームからちゃんと作ったやつ流行って欲しいわ コミュニケーションとかいいから撃ち合い特化のやつ
99 23/06/07(水)21:51:11 No.1065131394
あまり意識されてないがvrゲーム中にメニューを開くとブラウザが開けるぞ つまりどこでも好きな場所でIWARAが見れる
100 23/06/07(水)21:51:16 No.1065131422
>quest2は前に傾いてるから重量よりも首肩に来るのだけ覚悟しとけ >完全に寝ながら使うとか一万のプロストラップ買うとかなら知らん カウンターウェイトで後頭部にモバイルバッテリー着けてるけどそれでもキツいな…
101 23/06/07(水)21:51:21 No.1065131452
最近PICO4買ったよ ファンついてて曇らないのはありがたいけどめっちゃ目が乾く……
102 23/06/07(水)21:51:23 No.1065131458
>2用の度入りレンズが3にも流用できたりしないかな… まあ最悪おゆまるとかで張り付けとけば使える
103 23/06/07(水)21:51:30 No.1065131518
ガンシミュレータひとつしか触ったことないけど照準はレーザーポインターが最強だった
104 23/06/07(水)21:51:45 No.1065131634
>何時間も連続装着してて苦にならないものなの? 強化パーツを仕込むことが多いよ ヘイローストラップだったりカウンターウェイトだったりナックルストラップだったり
105 23/06/07(水)21:51:53 No.1065131698
>あなたのPCのせいじゃなくまともに動くPCが現行ではまだ存在しないから そんなillusionのゲームみたいな機種あるんだ...
106 23/06/07(水)21:52:07 No.1065131806
>大体のヘッドセットがデフォルトはおうんち… ピコ4の大きなメリットはここだよね 2のようにあれこれ買って試す必要がない あれこれ買うのも楽しいんだけど
107 23/06/07(水)21:52:15 No.1065131852
>Fallout4VRやったけどVRFPSってまず弾当てるのが大変なんだよね >片目を閉じて照準器覗いてもあたんねぇ… 自分が見てない方を撃てるってのが割と革新的だと思うんだVRFPS 背後撃ちから二丁拳銃で別々の場所狙ったり色々できるし
108 23/06/07(水)21:52:17 No.1065131871
momovrのおでこと後頭部で支えるストラップ二千円くらいで買えたけどかなり快適になったよ
109 23/06/07(水)21:52:41 No.1065132042
pico4だとファンザのVRアプリがないと聞いてそれじゃだめなんだよ…ってなった
110 23/06/07(水)21:53:00 No.1065132185
>>VRですごい臨場感で殺し合いがしたいけどそういうゲームって案外無いよね >>VRFPS流行れ >VRCのゲームワールドとか普通に面白いやつ多いのでプラットフォームからちゃんと作ったやつ流行って欲しいわ >コミュニケーションとかいいから撃ち合い特化のやつ x8とか言うヴァロラントクローンとかシージのクローンとかもあるからああいうの流行ってほしい 後はシミュレーター系のFPSって意外とあてにならんのやなってちょっと思ってしまった
111 23/06/07(水)21:53:06 No.1065132233
重量偏ってるやつはそれっぽいストラップつけると結構改善できるはず 俺は100均で簡単なウェストポーチと重し買ってきてつけてるけど
112 23/06/07(水)21:53:20 No.1065132329
Quest3が薄くなってバランス取れたらどのくらい楽になるかは興味ある
113 23/06/07(水)21:53:28 No.1065132397
ジョブズのVRの値段見て吹いた
114 23/06/07(水)21:53:53 No.1065132555
>まあ最悪おゆまるとかで張り付けとけば使える なるほどDIYか…
115 23/06/07(水)21:54:14 No.1065132699
2ユーザーは発売以来本当にいろんな怪しいオプションを買い込んできただろうけどピコ派そんなことする必要がほとんどないんだ
116 23/06/07(水)21:54:37 No.1065132855
VRガンシューティングの倍率スコープ使いづらすぎ!!!
117 23/06/07(水)21:54:47 No.1065132930
没入系のシューターは平面でやる理由に大きな理由をつけないのなら全部VR版出してほしいまで思ってしまった
118 23/06/07(水)21:55:13 No.1065133118
>VRガンシューティングの倍率スコープ使いづらすぎ!!! スコープ覗かずに狙いたい時邪魔!!!
119 23/06/07(水)21:55:22 No.1065133185
>自分が見てない方を撃てるってのが割と革新的だと思うんだVRFPS 遮蔽物に隠れて盲撃ちも出来てたのちい!
120 23/06/07(水)21:55:35 No.1065133279
ジョブスは値段もだけどバッテリーも二時間しかもたないって見て ちょっとお出しするのが早いのでは…
121 23/06/07(水)21:55:46 No.1065133352
>Quest3が薄くなってバランス取れたらどのくらい楽になるかは興味ある 正直そんなかわらんと思うのでストラップ選びの旅はまた始まる覚悟はしている まあ2同様サードパーティ製オプションには困らないだろうから楽しみ
122 23/06/07(水)21:55:51 No.1065133379
pimaxは性能だけ見るとすげー良さそうに見える
123 23/06/07(水)21:56:21 No.1065133588
腰撃ちでも意外と狙ったところに当たるよね リアルを謳ったFPSでフリーエイムのやつだと腰撃ちしようとするとまともに狙えないしあらぬところに飛ぶけど
124 23/06/07(水)21:56:26 No.1065133620
VRFPSはリロードが楽しいよね
125 23/06/07(水)21:56:32 No.1065133662
Quest2の解像度だとガンシミュで長物のアイアンサイトで狙った時フロントサイトの表示が潰れてめっちゃ見辛い
126 23/06/07(水)21:56:33 No.1065133665
>没入系のシューターは平面でやる理由に大きな理由をつけないのなら全部VR版出してほしいまで思ってしまった 対人系はまだまだ課題あるだろうけどキャンペーン系は全部VRでやりたい元がFPSだから対応もしやすいだろうし おらおらバイハ4がVR対応させただろ昔のビッグタイトルVRリメイクしてくれよ有名所
127 23/06/07(水)21:56:49 No.1065133786
Pico4はImmersedを使えないのがネックだったけどこれもつい最近使えるようになった これで君達もVR空間にマルチディスプレイを展開してyoutube動画を見ながらimgをやるんだ
128 23/06/07(水)21:57:05 No.1065133880
>ジョブスは値段もだけどバッテリーも二時間しかもたないって見て >ちょっとお出しするのが早いのでは… そもそも設計に大きな問題を抱えてる気がする 開発者が本当に必要な機能だけでまとめられなかったのかな…
129 23/06/07(水)21:57:06 No.1065133882
>pimaxは性能だけ見るとすげー良さそうに見える 12K OLEDは本当に良さそうに見える 出てみないとわからんけど…
130 23/06/07(水)21:57:31 No.1065134049
やってないけどVRC以外は結局ハーフライフとビートセイバーぐらいしか無いイメージ
131 23/06/07(水)21:57:32 No.1065134061
>ジョブスは値段もだけどバッテリーも二時間しかもたないって見て >ちょっとお出しするのが早いのでは… 本体のバッテリーがそれだけしかもたないってだけで 外付けバッテリーあると流石にもう少しもつみたいな話も聞いたよ
132 23/06/07(水)21:57:35 No.1065134083
VRゲーは思ったより容量少ないけど思ったより容量食うから容量でかいやつ買った方がいい
133 23/06/07(水)21:57:48 No.1065134178
>腰撃ちでも意外と狙ったところに当たるよね 繰り返し遊んでて銃口の向きと着弾点が体感で把握できるようになったら結構当たり始めるよね
134 23/06/07(水)21:57:50 No.1065134191
>おらおらバイハ4がVR対応させただろ昔のビッグタイトルVRリメイクしてくれよ有名所 バレットストームをVRに対応させたのは割と真面目にびっくりしたな
135 23/06/07(水)21:57:53 No.1065134213
VRガンシューはメインのマシンガンが弾切れ起こした時に リロードする暇すらないときは左手で拳銃打ちつつマシンガンのマガジン外すとかできて楽しい
136 23/06/07(水)21:57:56 No.1065134232
>>あなたのPCのせいじゃなくまともに動くPCが現行ではまだ存在しないから >そんなillusionのゲームみたいな機種あるんだ... 圧倒的な視野角と画素数でとにかくそこを求め万難を排して使用するファンがごく少数存在する
137 23/06/07(水)21:58:30 No.1065134439
>やってないけどVRC以外は結局ハーフライフとビートセイバーぐらいしか無いイメージ ボクシングもあるぞ
138 23/06/07(水)21:58:42 No.1065134503
俺はぎゃるがんでいいわ…本格的fpsは怖い
139 23/06/07(水)21:58:52 No.1065134575
スーパー ホッ
140 23/06/07(水)21:59:04 No.1065134641
ジョブズはやっぱりエロだめなのかな?
141 23/06/07(水)21:59:19 No.1065134737
選択肢の一つとしては確かに存在するんだよpimax
142 23/06/07(水)21:59:19 No.1065134738
>ジョブスは値段もだけどバッテリーも二時間しかもたないって見て >ちょっとお出しするのが早いのでは… 似た系統のHololensもそんなもんらしいし宿命といいたいけど他のと違って外部バッテリーなんだしもっとデカくしちゃってもいいよなとは思う
143 23/06/07(水)22:00:08 No.1065135034
>スーパー >ホッ RTA見たけど絢爛舞踏すぎた あっという間に敵が溶けていく…
144 23/06/07(水)22:00:31 No.1065135203
メガネレンズ入れたいけどいい感じのパーツある?
145 23/06/07(水)22:00:51 No.1065135324
今更アップルに中途半端なもの出されても困るしあれはあれでいいと思う
146 23/06/07(水)22:00:53 No.1065135347
>ジョブスは値段もだけどバッテリーも二時間しかもたないって見て >ちょっとお出しするのが早いのでは… まぁ…それは現行のQuestとかPICOもそんなもんだし…
147 23/06/07(水)22:01:06 No.1065135458
pimaxは視野が本当に広大でそこは本当にすごいって聞くな
148 23/06/07(水)22:01:10 No.1065135488
>メガネレンズ入れたいけどいい感じのパーツある? お財布に余裕あるならヴァーサタイルが鉄板の印象 もうちょっと安いのだと何があったっけ…
149 23/06/07(水)22:01:11 No.1065135493
ジョブズのアレの詳細レビュー来てたよ https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-experience-report/
150 23/06/07(水)22:01:27 No.1065135628
ジョブズはスペックと値段聞いただけだとお粗末だけど なんかまあ狙いがあるんだろうさすがに
151 23/06/07(水)22:01:49 No.1065135814
>まぁ…それは現行のQuestとかPICOもそんなもんだし… quest2とpico4はちゃんと完成されてるものだからこれでいいんだよ
152 23/06/07(水)22:01:51 No.1065135824
まあappleのアレは大容量バッテリーとか出しそうではある
153 23/06/07(水)22:01:53 No.1065135844
VRChatは全然知らない頃に映画で出てくる仮想現実ネタでよくある世界全体がシームレスに繋がっているものと勝手に期待してたからちょっと落差があった
154 23/06/07(水)22:01:56 No.1065135866
VRはレンズに直射日光当てると焼けるからお外で使うのダメよって注意されるけど ジョブズのゴーグルもその仕様なんかな?
155 23/06/07(水)22:02:32 No.1065136125
>VRChatは全然知らない頃に映画で出てくる仮想現実ネタでよくある世界全体がシームレスに繋がっているものと勝手に期待してたからちょっと落差があった シームレスに繋げようとすると技術的な問題にぶち当たると言うか創作の自由度が下がる
156 23/06/07(水)22:02:47 No.1065136208
寝転がって遊ぶこと前提で作られてるよね 立って遊ぶ場合安定感のために後ろに自分で重りつけなきゃならないとか馬鹿でしょ
157 23/06/07(水)22:03:01 No.1065136303
>VRChatは全然知らない頃に映画で出てくる仮想現実ネタでよくある世界全体がシームレスに繋がっているものと勝手に期待してたからちょっと落差があった やるか!セカンドライフ!
158 23/06/07(水)22:03:25 No.1065136471
>VRはレンズに直射日光当てると焼けるからお外で使うのダメよって注意されるけど 往来VRは完全に不審者
159 23/06/07(水)22:04:33 No.1065136963
どこでも繋がってるの理想的ではあるけど現代でそんなことしたらPCが爆発する
160 23/06/07(水)22:05:18 No.1065137265
>寝転がって遊ぶこと前提で作られてるよね いいえ Quest2のヘッドバンドはコスト削減のための仕様です なにせ最初の64GBモデルは3万7千円という価格破壊っぷりだったんだから
161 23/06/07(水)22:05:44 No.1065137458
Apple visionは完全に今までのやつとは別物だと思う
162 23/06/07(水)22:05:48 No.1065137487
画面上にどうしても消えない点が出てきちゃったからこれを機に買い替えようかな
163 23/06/07(水)22:06:08 No.1065137596
mmorpgみたいになるにはネットワークが弱いんかな?
164 23/06/07(水)22:06:13 No.1065137639
まあ広い世界が良いならオープンワールド的なVRゲーもあるっちゃあるよ 個人個人で構築するVRCとはあまりに相性悪いけど
165 23/06/07(水)22:06:18 No.1065137681
グラフィックを綺麗にしつつ世界を広くするのって地味に面倒なことを要求してるよね クオリティ高いVRコンテンツが中々出てこないわけだ…
166 23/06/07(水)22:06:49 No.1065137874
>Apple visionは完全に今までのやつとは別物だと思う 別物であってもそれでVRができるのであればまずはいつものを試すのが道理なんだ Appleは自前でコンテンツを用意できなかった以上"いつものやつ"で埋め尽くされるフラグを立てたにすぎん
167 23/06/07(水)22:06:51 No.1065137889
>ジョブズはスペックと値段聞いただけだとお粗末だけど >なんかまあ狙いがあるんだろうさすがに appleコレクター向けとか…
168 23/06/07(水)22:07:07 No.1065138001
>mmorpgみたいになるにはネットワークが弱いんかな? ゼニスみたいな名前のMMOはあるよ 評判はいいもののMMOをVRでやり続けるのはやっぱりつらいものがある
169 23/06/07(水)22:07:51 No.1065138278
アップルのはみためそれっぽいけどスレ画というよりはproとかHoloLensみたいなやつだろうし…
170 23/06/07(水)22:07:57 No.1065138320
>mmorpgみたいになるにはネットワークが弱いんかな? いやMMORPG自体はできるんよ 創作物を共有しようってのはまためんどくさい話になる これは流石にセカンドライフしか実現できてないがセカンドライフも技術的な縛りの問題が大きくて前に進めなくなってる
171 23/06/07(水)22:08:31 No.1065138560
VRオープンワールドMMOは処理も大変だけどHMDかぶってずーっと広い空間走って移動し続けるの普通に苦痛って問題にぶち当たるから ファストトラベルが当たり前になったりと工夫していくうちに良さがなくなるんじゃあないかと思ってる
172 23/06/07(水)22:08:39 No.1065138625
アップルのは新しもの好きの経営者とかがこぞって買いそう
173 23/06/07(水)22:08:50 No.1065138705
コイカツ+オナホで信じられないほど射精したからオススメ 後で初体験した風俗でフラッシュバックしたくらいにはセックス
174 23/06/07(水)22:09:06 No.1065138837
でもinto the radiusはimgでも流行ってる感じだしおすすめだよ
175 23/06/07(水)22:09:14 No.1065138898
買ったときはポールダンスをずっとかぶりつきで見てたが最近は起動してないな なんかエッチなのないかなぎゃるがんはやった
176 23/06/07(水)22:09:51 No.1065139142
Alyxやりたいけどホラー要素がね
177 23/06/07(水)22:09:52 No.1065139151
>寝転がってシコること前提で作られてるよね
178 23/06/07(水)22:10:26 No.1065139354
>Alyxやりたいけどホラー要素がね ゾンビとフナムシで限界だった
179 23/06/07(水)22:10:41 No.1065139452
VRAVもなんか責められ系ばかりなのがなぁ 稀に拘束攻めのものがあってそっち系もかなり向いてると思うんだけど
180 23/06/07(水)22:11:13 No.1065139694
>VRAVもなんか責められ系ばかりなのがなぁ >稀に拘束攻めのものがあってそっち系もかなり向いてると思うんだけど 動画系はどうやっても受け身にしかならないところあるからなあ
181 23/06/07(水)22:11:19 No.1065139750
虫に関してはもうホラーというか虫だから無理!
182 23/06/07(水)22:11:24 No.1065139792
レディプレイヤーワンでも色んな会社が色んなワールドやサービスを同じプラットフォームで展開してるから それぞれは地続きじゃなくてワールド間の移動が必要なんだよな
183 23/06/07(水)22:11:24 No.1065139793
>VRAVもなんか責められ系ばかりなのがなぁ StasyQVRおすすめ
184 23/06/07(水)22:11:25 No.1065139798
>Alyxやりたいけどホラー要素がね そことグロさえ平気なら本当に勧めるんだけどなぁ…アイテム引き寄せとか射撃感覚とかすごい楽しい
185 23/06/07(水)22:11:39 No.1065139925
日本だとクソたけえ!だけど北米の物価でだとお高い…ぐらいで済むのか?
186 23/06/07(水)22:12:37 No.1065140350
>日本だとクソたけえ!だけど北米の物価でだとお高い…ぐらいで済むのか? 日本の半額ぐらいの感覚じゃないかな
187 23/06/07(水)22:12:43 No.1065140395
>日本だとクソたけえ!だけど北米の物価でだとお高い…ぐらいで済むのか? 値上げされた時の2と100ドルしか差がないからな
188 23/06/07(水)22:13:43 No.1065140892
>日本だとクソたけえ!だけど北米の物価でだとお高い…ぐらいで済むのか? 世界的にも高けぇ!とはなってるけどその感じ方はだいぶ違うと思う 北米の方だと給料の中央値日本と倍くらい違うし
189 23/06/07(水)22:14:33 No.1065141244
今だとPico4セールしてたから3万ぐらいで買えるよ
190 23/06/07(水)22:14:41 No.1065141303
写真から立体的な人間を表示させて疑似セックスさせる時代来てくれ 卒アル使って思い出とセックスしたい
191 23/06/07(水)22:15:39 No.1065141689
>今だとPico4セールしてたから3万ぐらいで買えるよ 値引きされてる今でも4万と千円だよ!
192 23/06/07(水)22:17:25 No.1065142368
>写真から立体的な人間を表示させて疑似セックスさせる時代来てくれ >卒アル使って思い出とセックスしたい 卒アルをAIで解像度上げて欠けてるパーツ埋めて それをテクスチャにして3Dにすればそれっぽくなるぞローポリだけど
193 23/06/07(水)22:18:12 No.1065142666
本当の本命は2024でるかも出ないかもしれないvalve deckardだと思う
194 23/06/07(水)22:19:03 No.1065143025
>本当の本命は2024でるかも出ないかもしれないvalve deckardだと思う はよなんか動き見せろや!!!!
195 23/06/07(水)22:19:41 No.1065143320
valveはハードもいいけどAlyxの続き出す気はあるのか
196 23/06/07(水)22:20:49 No.1065143775
>valveはハードもいいけどAlyxの続き出す気はあるのか steam deckが爆売れしたら出るのかも…
197 23/06/07(水)22:21:50 No.1065144228
>卒アルをAIで解像度上げて欠けてるパーツ埋めて >それをテクスチャにして3Dにすればそれっぽくなるぞローポリだけど 2D画像から3Dモデルを構築するAIも研究が進んでるから早けりゃ1年後には夢を見れるかもね
198 23/06/07(水)22:22:11 No.1065144346
valve deckardインサイドアウトトラッキング方式でコントローラー付きで15万円以内で出れば覇権取れると思う!
199 23/06/07(水)22:22:37 No.1065144513
小学校の卒アルかぁ
200 23/06/07(水)22:23:53 No.1065145017
児ポ案件すぎる…
201 23/06/07(水)22:24:53 No.1065145439
小学生の頃からかわいい女の子なんて全校探してもそうそういないぞ
202 23/06/07(水)22:25:37 No.1065145760
先生でもいいんだ
203 23/06/07(水)22:26:59 No.1065146286
高校の時の校医さんがめちゃかわいくて何度かシコったんで改めていま3D化したいという気持ちはある