虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/07(水)19:37:14 「コイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/07(水)19:37:14 No.1065077575

「コイトフクマル」は、ゼルダの伝説シリーズにおいてお馴染みのキャラクターで、小さな体格で可愛らしい見た目が特徴の種族です。 彼らは通常、ハイラル王国の山岳地帯や寒冷地に住んでおり、リンクの冒険の中でしばしば出会うことがあります。 コイトフクマルは賢明で勇敢な種族であり、山岳地帯での生活に適応しています。 彼らは特にクライミングや氷の上を滑るなどの技術に長けており、リンクの冒険において山岳地帯でのアドバイスやアイテムの提供を行うことがあります。 彼らは賢くもお茶目な性格で知られており、特徴的な声や言葉遣いがあります。 彼らがリンクに対して助言をする際には、風変わりなジェスチャーや言葉遊びを交えながら情報を伝えることもあります。 コイトフクマルはその愛らしい外見や特徴的な言動から、プレイヤーにとって魅力的な存在となっています。 彼らはシリーズ全体で親しまれており、ゼルダの世界における個性的な種族の一つとして重要な役割を果たしています。 シリーズごとにコイトフクマルのデザインや個々の性格は異なる場合もありますが、彼らはゼルダの伝説の不可欠なキャラクターとして愛されています。

1 23/06/07(水)19:40:15 No.1065078629

もう疲れちゃって全然動けないんですよ…!

2 23/06/07(水)19:41:47 No.1065079208

ほぼコログ

3 23/06/07(水)19:43:44 No.1065079900

ふふっ 見つかっちゃった

4 23/06/07(水)19:45:19 No.1065080490

コログ 蛮族やめな

5 23/06/07(水)19:45:20 No.1065080494

コロ糸 実出しな

6 23/06/07(水)19:45:38 No.1065080607

全体的にお助けキャラ感 プレイヤーに人気出そう

7 23/06/07(水)19:46:46 No.1065081023

>特徴的な声や言葉遣い ぴゃっ!なんですよ…!

8 23/06/07(水)19:47:38 No.1065081355

ゴロ糸 ダイゴロン刀出しな

9 23/06/07(水)19:48:37 No.1065081712

コイト 英傑になりな

10 23/06/07(水)19:48:38 No.1065081725

フックロープくれそう

11 23/06/07(水)19:49:43 No.1065082134

フクマル~フクマル~ クルリンピャッ!

12 23/06/07(水)19:50:58 No.1065082578

コイトフクマルを剣で虐待し続けるんですよ…!

13 23/06/07(水)19:51:22 No.1065082718

>英傑になりな ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドにおいて、英傑と呼ばれるキャラクターは、コイトフクマル族やゾーラ族を含む様々な種族の代表的な存在として描かれています。 コイトフクマル族の英傑としては、ゼルダの伝説シリーズにおいてお馴染みのキャラクター、コイトフクマル王が登場します。 彼はコイトフクマル族の長であり、知恵と勇気を併せ持った偉大な指導者として描かれています。彼はリンクと共に冒険し、彼の旅をサポートする重要な存在となります。 ゾーラ族の英傑としては、ミファーが登場します。彼女はゾーラ族の王女であり、リンクの幼馴染でもあります。 ミファーは優れた泳ぎの技術と特別な力を持っており、彼女のサポートによってリンクは水中での冒険をより頼りにすることができます。 これらの英傑は、それぞれの種族の代表としての役割を果たしながら、リンクの旅を支える存在として重要な役割を果たしています。 彼らはリンクに特別な力や助言を与えるだけでなく、物語の進行やキャラクターの成長においても重要な役割を果たします。

14 23/06/07(水)19:52:16 No.1065083016

あつらつな ハイラル簒奪

15 23/06/07(水)19:52:31 No.1065083124

だが奴は強大であったのよね…..

16 23/06/07(水)19:52:52 No.1065083256

>コイトフクマル族の英傑としては、ゼルダの伝説シリーズにおいてお馴染みのキャラクター、コイトフクマル王が登場します。 全然お馴染みじゃないんですよ…!?

17 23/06/07(水)19:53:49 No.1065083628

ふふっ クショット

18 23/06/07(水)19:53:55 No.1065083668

>だが奴は強大であったのよね….. だが奴は強大であったのでございます…

19 23/06/07(水)19:54:22 No.1065083839

>だが奴は強大であったのでございます… だが奴は強大であったっス

20 23/06/07(水)19:54:46 No.1065083960

>もう疲れちゃって全然動けないんですよ…!

21 23/06/07(水)19:54:47 No.1065083963

>コイトフクマル王 名前がやっつけすぎるんですよ…!

22 23/06/07(水)19:54:50 No.1065083984

>だが奴は強大であったのでございます… だが奴は強大であったんだよー!

23 23/06/07(水)19:54:52 No.1065083995

>>だが奴は強大であったのよね….. >だが奴は強大であったのでございます… だが奴は強大だったんですよ…!

24 23/06/07(水)19:55:18 No.1065084174

小糸 せめて姫になりな

25 23/06/07(水)19:55:31 No.1065084247

>コイトフクマル王 いつもの顔に白ひげ生えてるだけなのが容易に想像できる

26 23/06/07(水)19:56:25 No.1065084561

ひぃん…サラバード

27 23/06/07(水)19:56:50 No.1065084727

>いつもの顔に白ひげ生えてるだけなのが容易に想像できる コイトフクマル王 一足先にトライフォースに触りな

28 23/06/07(水)19:57:12 No.1065084855

小糸 ミ出しな

29 23/06/07(水)19:59:05 No.1065085527

ディン ネール フクマル の三女神なんですよ…!

30 23/06/07(水)19:59:28 No.1065085669

コイ島 フユ湖

31 23/06/07(水)19:59:55 No.1065085821

見つかっちゃったんですよ…!

32 23/06/07(水)20:00:21 No.1065085981

>コイ島 >フユ湖 P王のネーミングセンスが壊滅的なんですよ…!

33 23/06/07(水)20:01:07 No.1065086247

>せめて姫になりな ゼルダの伝説において、コイトフクマル族の姫はコイトと言い、特別な存在です。 コイトはコイトフクマル族の中でも知識や叡智を持ち、ハイラル王国の歴史や伝承に通じています。 そのため、彼女はリンクの冒険において重要な情報や指示を提供する役割を担っています。 コイトはコイトフクマル族の中でも優れたリーダーシップと責任感を持っており、彼女の助言や指導によってリンクは困難な試練を乗り越えることができます。 コイトは非常に美しい容姿を持っており、彼女の存在は周囲に希望や勇気を与えます。 彼女の優れた能力と魅力的な人格から、リンクや他のキャラクターたちからの尊敬と信頼を集めています。 また、コイトはリンクとの幼馴染として長い時間を共に過ごし、彼との絆は非常に深いものです。 彼女はリンクを励まし、彼の成長と冒険を支える存在となっています。 コイトフクマル族の姫コイトは、ゼルダの伝説においてリンクの幼馴染として重要な役割を果たす存在です。

34 23/06/07(水)20:02:26 No.1065086739

ゾナウ族は負けておりません…

35 23/06/07(水)20:02:47 No.1065086859

>また、コイトはリンクとの幼馴染として長い時間を共に過ごし、彼との絆は非常に深いものです。 ふふっ 盛りすぎ

36 23/06/07(水)20:02:54 No.1065086905

>ゼルダの伝説において、コイトフクマル族の姫はコイトと言い、特別な存在です。 フクマルはどこ行ったんですよ…!

37 23/06/07(水)20:03:34 No.1065087163

英雄として能力を貸してやるんですよ…!

38 23/06/07(水)20:03:35 No.1065087169

フユ湖には空中戦が苦手そうな魔物がいるんですよ..!

39 23/06/07(水)20:03:48 No.1065087255

>コイトフクマル族の姫コイトは、ゼルダの伝説においてリンクの幼馴染として重要な役割を果たす存在です。 リンク…リンク… 早く助けに来るんですよ…!

40 23/06/07(水)20:04:11 No.1065087395

>フユ湖には空中戦が苦手そうな魔物がいるんですよ..! メーやスッスーもいるんですよ…!

41 23/06/07(水)20:04:43 No.1065087636

>フクマルはどこ行ったんですよ…! コイトが姫ならフクマルは王子なんですよ…!

42 23/06/07(水)20:05:32 No.1065087939

ふふっ 盟約つけるから 薬指に

43 23/06/07(水)20:08:41 No.1065089128

魔王ガノンドロフとコイトフクマル族の因縁は、ゼルダの伝説シリーズにおいて重要な要素となっています。 ガノンドロフはシリーズ全体で代表的な敵キャラクターであり、ハイラル王国に恐怖と破壊をもたらす存在です。 彼は邪悪な力を持ち、力を増幅させることで破壊の限りを尽くします。 一方、コイトフクマルは賢明で勇敢な種族であり、ハイラル王国の冒険者たちの支えとなる存在です。 彼らはリンクやゼルダに助言やサポートを提供し、彼らの冒険を成功に導きます。 因縁は、ガノンドロフとコイトフクマルが対照的な存在であることから生まれます。 ガノンドロフは闇と破壊の象徴であり、コイトフクマルは知恵と勇気の象徴です。彼らの対立は、善と悪、光と闇の戦いとして描かれ、物語の重要なテーマとなっています。

44 23/06/07(水)20:08:54 No.1065089210

わらしべイベントクリアしたらフクマルの財布あげるんですよ…!

45 23/06/07(水)20:09:17 No.1065089369

盛りすぎて夢コイトみたくなってるのはちょっと…

46 23/06/07(水)20:09:38 No.1065089509

>因縁は、ガノンドロフとコイトフクマルが対照的な存在であることから生まれます。 >ガノンドロフは闇と破壊の象徴であり、コイトフクマルは知恵と勇気の象徴です。彼らの対立は、善と悪、光と闇の戦いとして描かれ、物語の重要なテーマとなっています。 ハイラル王家が蚊帳の外なんですよ…!

47 23/06/07(水)20:10:40 No.1065089910

盛り盛り過ぎる…

48 23/06/07(水)20:11:53 No.1065090366

これもうコイトフクマルの伝説なんですよ…!

49 23/06/07(水)20:12:06 No.1065090431

>「コイトフクマル」は、ゼルダの伝説シリーズにおいてお馴染みのキャラクターで、小さな体格で可愛らしい見た目が特徴の種族です。 一行目からすっげえ大ウソついてるんですよ…

50 23/06/07(水)20:12:58 No.1065090748

コログ路線キャラなのに推しすぎなんですよ…!

51 23/06/07(水)20:15:15 No.1065091684

>コログ路線キャラなのに推しすぎなんですよ…! 各地に金ぴかに光る物体を隠していくんですよ…!

52 23/06/07(水)20:17:12 No.1065092485

アイドルはミなんか出さないんですよ…!

53 23/06/07(水)20:20:09 No.1065093638

>ハイラル王家が蚊帳の外なんですよ…! コイトフクマル族とハイラル王家は、ゼルダの伝説シリーズにおいて重要な関係性を持っています。 コイトフクマル族とハイラル王家との関係は、お互いに信頼と協力の絆で結ばれています。 コイトフクマル族は山岳地帯に住む種族であり、ハイラル王国内にはその地域が存在します。 コイトフクマル族は王家との交流を通じて情報や知識を共有し、ハイラルの安定と平和を守るために協力しています。 特にゼルダ姫とコイトフクマル族の関係は注目されています。 ゼルダ姫はハイラル王家の末裔であり、聖なる力を宿す者として重要な存在です。コイトフクマル族はゼルダ姫との絆を大切にし、彼女を支えるために力を尽くします。 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは、コイトフクマル族の英傑であるコイトフクマル王が大厄災の戦いで命を落としました。 しかし、彼の遺志とコイトフクマル族の忍耐力と勇気は受け継がれており、ハイラル王家への絆は変わらずに存在しています。

54 23/06/07(水)20:21:16 No.1065094073

>コイトフクマル族は山岳地帯に住む種族であり、ハイラル王国内にはその地域が存在します。 完全にゴロンなんですよ…!

55 23/06/07(水)20:23:38 No.1065094983

死んでるんですよ…!

56 23/06/07(水)20:25:09 No.1065095541

>ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは、コイトフクマル族の英傑であるコイトフクマル王が大厄災の戦いで命を落としました。 神獣もってそうなんですよ…!

57 23/06/07(水)20:26:44 No.1065096167

小糸 ついでに姫も死にな

58 23/06/07(水)20:29:05 No.1065096989

小糸 どんな手助けするのか具体的にいいな

59 23/06/07(水)20:30:45 No.1065097668

そもそもコログってシリーズお馴染みでも無いし

60 23/06/07(水)20:32:16 No.1065098278

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

61 23/06/07(水)20:33:04 No.1065098611

>小糸 >どんな手助けするのか具体的にいいな ルピーを効率よく貯める方法を教えるんですよ…!

62 23/06/07(水)20:34:33 No.1065099201

博打の前にセーブするといいんですよ…!

63 23/06/07(水)20:36:05 No.1065099803

>どんな手助けするのか具体的にいいな コイトフクマル族はゼルダの伝説シリーズにおいて、リンクに対して様々な手助けをする存在として知られています。 コイトフクマル族は山岳地帯や寒冷地に住んでいるため、クライミングや氷上を滑るなどの特殊な技術に長けています。 リンクが山や凍った地形を探索する際には、コイトフクマル族からアドバイスや技術を教わることがあります。 彼らはリンクに登山ルートやトリックを教えたり、必要なアイテムや装備を提供することもあります。 彼らからはエレクトローンの弓やクライムシューズ、ヒヤリングマントなどの特殊な装備を手に入れることができます。これらのアイテムはリンクの能力を向上させ、冒険の進行や敵との戦闘で役立ちます。 コイトフクマル族はその特徴的な外見や性格から、プレイヤーにとって愛すべき存在となっています。

64 23/06/07(水)20:37:06 No.1065100243

>1686137536951.png 日本昔話なんですよ…!

65 23/06/07(水)20:37:54 No.1065100574

絶妙にゼルダっぽいダサいアイテム名

66 23/06/07(水)20:40:33 No.1065101618

コイトはなんの賢者なの?

67 23/06/07(水)20:42:40 No.1065102484

>日本昔話なんですよ…!

68 23/06/07(水)20:45:21 No.1065103630

>1686138160901.png ゼルダもはや関係ないけどかわいいんですよ…!

69 23/06/07(水)20:48:54 No.1065105114

>コイトはなんの賢者なの? ゼルダの伝説シリーズにおいて、コイトフクマル族の賢者は「氷の賢者」として知られています。 彼らは氷や寒冷地に関連した力や知識を持ち、主に氷の神殿や氷の領域に関連した試練や謎解きを担当します。 氷の賢者は、コイトフクマル族の特徴である氷や寒冷地に対する知識と技能を活かし、リンクの冒険において役立つ情報やアイテムを提供します。 彼らは氷の力を操り、凍った地形を利用したクライミングやスライディングなどの特殊な能力を持っています。 また、氷の賢者はコイトフクマル族の中でも知識や洞察力に優れた存在とされており、彼らの助言や指示はリンクの冒険において重要な役割を果たします。 彼らがリンクに対して与えるアドバイスや情報は、冒険の進行や敵との戦闘において有益な情報となります。

70 23/06/07(水)20:51:37 No.1065106237

>ゼルダの伝説シリーズにおいて、コイトフクマル族の賢者は「氷の賢者」として知られています。 >彼らは氷や寒冷地に関連した力や知識を持ち、主に氷の神殿や氷の領域に関連した試練や謎解きを担当します。 ぴゃっ…! 水を凍らせて足場を作るんですよ…!

71 23/06/07(水)20:53:08 No.1065106846

微妙に被ってないところ出してきてるんですよ…!

↑Top