虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/07(水)15:34:36 外道建... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/07(水)15:34:36 No.1065010711

外道建築すぎる…

1 23/06/07(水)15:38:26 No.1065011597

面白いこと考えるなぁ…

2 23/06/07(水)15:40:08 No.1065011961

こいつ動くぞ

3 23/06/07(水)15:40:10 No.1065011970

鳥を埋めておくと何になるんです?

4 23/06/07(水)15:40:47 No.1065012117

>鳥を埋めておくと何になるんです? 地面から紐が伸ばせる!

5 23/06/07(水)15:40:54 No.1065012148

片方の鳥だけ助かるデスゲームでも始めるのかと思った

6 23/06/07(水)15:41:08 No.1065012194

ココッ

7 23/06/07(水)15:41:41 No.1065012319

吊り橋やテント作ったり汎用性高いんだぞ

8 23/06/07(水)15:41:43 No.1065012326

多分風船に見立ててる

9 23/06/07(水)15:43:14 No.1065012664

鳥は可愛くてかわいそうだからブタでやってる

10 23/06/07(水)15:43:32 No.1065012735

村人を逆さ吊りにしようがゾンビを観賞用にしようがクラフターは問題ないと考える

11 23/06/07(水)15:44:25 No.1065012914

ヒリも喜んでいます。

12 23/06/07(水)15:50:51 No.1065014291

うるさくないの?

13 23/06/07(水)15:53:31 No.1065014853

>鳥は可愛くてかわいそうだからブタでやってる 統合版ならボート使えるんじゃないの…?

14 23/06/07(水)15:55:16 No.1065015187

子供が考えた簡単に風船を作れるライフハック

15 23/06/07(水)16:04:00 No.1065017240

公式にワイヤー素材出さないのが悪いのだよ

16 23/06/07(水)16:06:50 No.1065017872

テントの紐に見てててるのもあったな

17 23/06/07(水)16:07:28 No.1065018022

>テントの紐に見てててるのもあったな それが発想の元だと思う

18 23/06/07(水)16:07:37 No.1065018060

なるほどなぁ

19 23/06/07(水)16:08:05 No.1065018162

1分30秒返して

20 23/06/07(水)16:11:04 No.1065018809

>うるさくないの? 勿論鶏の鳴き声がする

21 23/06/07(水)16:11:57 No.1065019021

ボートでやってもいいと思うけど風船にみたててるなら紐の部分が動くのは大事な要素だし…

22 23/06/07(水)16:12:58 No.1065019256

ペグかよ

23 23/06/07(水)16:13:54 No.1065019479

命を犠牲にしてまで表現したいのか

24 23/06/07(水)16:14:29 No.1065019603

ゴーレムなら安心

25 23/06/07(水)16:15:32 No.1065019868

鳴き声出さないからウサギでやるクラフターもいるという

26 23/06/07(水)16:15:38 No.1065019892

猫埋めるのはなんかかわいそうじゃん?

27 23/06/07(水)16:15:39 No.1065019894

カタ血涙を流す化け物

28 23/06/07(水)16:24:36 No.1065021945

>猫埋めるのはなんかかわいそうじゃん? そんな気持ちはゴーレムトラップ作るときに捨ててきた

29 23/06/07(水)16:26:37 No.1065022391

>命を犠牲にしてまで表現したいのか 生きてるじゃないか

30 23/06/07(水)16:30:08 No.1065023169

>鳴き声出さないからウサギでやるクラフターもいるという ウサギは寂しいと死んじゃうんだよ?

31 23/06/07(水)16:33:52 No.1065024063

雪だるまでも埋めておけばいいんじゃないの 埋めておくだけなら溶けないし

32 23/06/07(水)16:35:28 No.1065024471

うるさいしボートでいいのでは…?

33 23/06/07(水)16:37:13 No.1065024903

けどボート埋めるのはなんかかわいそうじゃん?

34 23/06/07(水)16:38:00 No.1065025107

やっぱニートだよな

35 23/06/07(水)16:38:56 No.1065025312

>やっぱニートだよな ムォ

36 23/06/07(水)16:43:00 No.1065026275

ボートって重くなるって言うじゃん?

37 23/06/07(水)16:43:01 No.1065026282

ハァン?

38 23/06/07(水)16:43:02 No.1065026287

1マスで存在できて静かとなるとまあウサギかな…

39 23/06/07(水)16:49:27 No.1065027682

マイクラのウサギは駆け回ってると勝手に死ぬので動けないようにしてあげたほうがやさしい

40 23/06/07(水)16:52:54 No.1065028520

ヒリはうるさいからウサギがいいぞ

41 23/06/07(水)17:02:14 No.1065030865

現実世界で鶏埋めておく地雷とかなかったっけ

42 23/06/07(水)17:05:14 No.1065031582

>現実世界で鶏埋めておく地雷とかなかったっけ ブルーピーコックかな?低温による機械部分の破損を防ぐために鶏入れるとかいう狂気の核地雷

43 23/06/07(水)17:06:59 No.1065032040

核兵器!?

44 23/06/07(水)17:12:15 No.1065033384

>ペグかよ ピッグだよ

45 23/06/07(水)17:12:44 No.1065033498

>>ペグかよ >ピッグだよ チキンじゃねえか!

46 23/06/07(水)17:15:20 No.1065034138

泣いてる

47 23/06/07(水)17:17:19 No.1065034657

>泣いてる コケー

48 23/06/07(水)17:27:26 No.1065037102

>>現実世界で鶏埋めておく地雷とかなかったっけ >ブルーピーコックかな?低温による機械部分の破損を防ぐために鶏入れるとかいう狂気の核地雷 なお消費期限は一週間

49 23/06/07(水)17:32:50 No.1065038383

あぁこれリードを紐に見立ててるのか…

↑Top