23/06/07(水)15:03:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/07(水)15:03:28 No.1065003160
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/07(水)15:05:03 No.1065003564
トースターがどうのこうの1%じゃないどうのこうの言い出すズボラじじいの群れが現れる
2 23/06/07(水)15:06:49 No.1065004004
いやまな板包丁使わないしこれは許すよ
3 23/06/07(水)15:06:59 No.1065004047
やる気30%ぐらいは必要だろ
4 23/06/07(水)15:07:26 No.1065004169
普通にウスターソースでも使えば洗い物が少ないのも好感度高い
5 23/06/07(水)15:08:15 No.1065004372
エビって満足度の割にお高いよね… っていうか魚介類ってお高いよね… 肉ばっかり食べちゃう
6 23/06/07(水)15:08:16 No.1065004377
普通のよりは作りやすいかもしれんが1%は言い過ぎ
7 23/06/07(水)15:08:48 No.1065004510
めんどいので返さない まあまあイケる
8 23/06/07(水)15:09:10 No.1065004611
>普通のよりは作りやすいかもしれんが1%は言い過ぎ 揚げ物はやる気消費量250%くらいあるからまあ…
9 23/06/07(水)15:10:13 No.1065004844
やる気って作る時より片付ける時に消費されるだろ
10 23/06/07(水)15:11:31 No.1065005176
>やる気って作る時より片付ける時に消費されるだろ 片付ける時の事考えて減るぞ
11 23/06/07(水)15:11:59 No.1065005302
これ豚肉で 手抜きとんかつとか作れないかな
12 23/06/07(水)15:12:08 No.1065005350
洗い物が苦痛ってのが理解できねえ 手洗いでも5分かからず終わる作業だろ
13 23/06/07(水)15:12:48 No.1065005493
つけダレはめんどくさいからいいや このままでも美味しいだろう
14 23/06/07(水)15:14:54 No.1065005995
つけだれはソースで良さそう
15 23/06/07(水)15:16:16 No.1065006332
>洗い物が苦痛ってのが理解できねえ >手洗いでも5分かからず終わる作業だろ 始めりゃな 手をつけるのが億劫でな
16 23/06/07(水)15:26:07 No.1065008696
2度焼きとかアルミホイル準備とか結構%使う…
17 23/06/07(水)15:27:22 No.1065009009
最初の一歩が途轍もなく重いんだ ものぐさなら分かる
18 23/06/07(水)15:31:07 No.1065009926
料理は最初の準備の買い物とか野菜の皮向いたり切ったりってところが本当に面倒くさい 焼いたり煮たりするパートは割と楽しい
19 23/06/07(水)15:31:07 No.1065009927
ぼってり濃厚に溶いた天ぷら粉をビニル袋の中で纏わせて フライパンで揚げ焼きにするのが一番簡単に揚げ物感味わえると思う
20 23/06/07(水)15:31:10 No.1065009943
>最初の一歩が途轍もなく重いんだ ゲームも本体の電源入れる作業が一番きついからな…
21 23/06/07(水)15:31:40 No.1065010047
まずむきエビ買うのにやる気50くらい必要
22 23/06/07(水)15:46:13 No.1065013289
やる気1%でできる海老料理ってかっぱえびせんぐらいだな… むしろかっぱえびせんはエビフライ名乗れるんじゃないか?
23 23/06/07(水)15:48:42 No.1065013824
天才が来たようだな
24 23/06/07(水)15:50:41 No.1065014256
>むしろかっぱえびせんはエビフライ名乗れるんじゃないか? とりあえずカルビーに謝ってこい
25 23/06/07(水)15:51:07 No.1065014344
てんやもんで ええ!
26 23/06/07(水)15:52:28 No.1065014645
このくらいなら真面目に作るかな…
27 23/06/07(水)15:53:27 No.1065014836
>やる気1%でできる海老料理ってかっぱえびせんぐらいだな… >むしろかっぱえびせんはエビフライ名乗れるんじゃないか? かっぱえびせんにマヨネーズをつけてオーマイコンブってわけよ
28 23/06/07(水)15:58:20 No.1065015882
パン粉をから焼きして焼いた肉や野菜にまぶすなんちゃってフライのレシピは見たなぁ 平野レミ作だったかな
29 23/06/07(水)16:01:36 No.1065016623
結構良さそうだな
30 23/06/07(水)16:06:00 No.1065017704
カタラジアータストーリーズのパッケージ
31 23/06/07(水)16:07:27 No.1065018014
相当ずぼらよこれ
32 23/06/07(水)16:08:32 No.1065018264
>洗い物が苦痛ってのが理解できねえ まず濡れるのが嫌じゃん あと腰いたくなるし
33 23/06/07(水)16:10:20 No.1065018649
>あと腰いたくなるし 大股で洗おう がに股はだめだぞまっすぐ開いてな
34 23/06/07(水)16:16:25 No.1065020076
スーパーに立った時点で完成が約束されたようなもんなのでえらい ビニールはサッカー台からエビパックを包むのに拝借してあとは概ね流れで
35 23/06/07(水)16:17:11 No.1065020271
自尊心がない奴の餌
36 23/06/07(水)16:17:36 No.1065020359
洗い物少ないのはありがたい
37 23/06/07(水)16:18:13 No.1065020499
加熱調理してる時点で上澄みだよな 加熱なんて月1ぐらいだぜ
38 23/06/07(水)16:19:17 No.1065020762
>>洗い物が苦痛ってのが理解できねえ >まず濡れるのが嫌じゃん わからん >あと腰いたくなるし わかる もうちょっと暑くなると水に濡れるのが気持ちよくて快楽に変わる ただ単純に洗い物は作業だから面倒だと思う お湯沸かす最中の暇つぶしにいいからそれまで溜めちゃう
39 23/06/07(水)16:20:11 No.1065020967
フライではないねとだけ
40 23/06/07(水)16:31:37 No.1065023495
油をバシュバシュ吹きかけるスプレー持ってるんだけど蒸発するほどの火力にならなくてかなり不味かった 油使うならせめて焼いてなんぼ
41 23/06/07(水)16:40:08 No.1065025600
>もうちょっと暑くなると水に濡れるのが気持ちよくて快楽に変わる だがそうなると汗かくし今日は料理やめとくか…ってなる
42 23/06/07(水)16:52:20 No.1065028389
エビってあんな外見なのに偉いよな
43 23/06/07(水)16:56:41 No.1065029466
これでこんなもんか…って30%のえびを食べるか 頑張って揚げて70%くらいのエビフライを食べるかだよ ただエビフライも自作が割りに合わんのじゃ
44 23/06/07(水)16:58:27 No.1065029881
ひっくり返すのがめんどくさすぎて無理
45 23/06/07(水)17:00:04 No.1065030315
料理は暑くなるのがこれからの季節はな
46 23/06/07(水)17:01:13 No.1065030606
いま作ったけどあんまり纏わんかった まぁエビだからおいしかったです
47 23/06/07(水)17:04:07 No.1065031322
エビフライじゃないけど美味しいと思うよ エビフライじゃないけど