ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/07(水)15:03:20 No.1065003129
おいしいパスタ作った俺 家庭的なタイプの俺
1 23/06/07(水)15:04:21 No.1065003382
大貧民
2 23/06/07(水)15:04:23 No.1065003395
お前ずいぶん穴だらけだな
3 23/06/07(水)15:04:31 No.1065003429
白いのは何なんだ俺
4 23/06/07(水)15:07:12 No.1065004103
>白いのは何なんだ俺 イカかエビ
5 23/06/07(水)15:10:39 No.1065004946
申し訳程度なシーフドミックス
6 23/06/07(水)15:14:08 No.1065005818
ペンネきらーい
7 23/06/07(水)15:17:25 No.1065006645
美味いよねペンネ
8 23/06/07(水)15:18:12 No.1065006825
うまいもまずいもないけど茹でやすいから食ってる
9 23/06/07(水)15:19:28 No.1065007138
食感がくぱくぱしててちょっとおもしろいけど積極的に食べたいとは思わない程度のやつ
10 23/06/07(水)15:20:09 No.1065007293
煮込む方が合ってるやつ
11 23/06/07(水)15:20:15 No.1065007312
ひき肉入れるソースでペンネの中に意図せず肉が詰まっちゃうやつ好き
12 23/06/07(水)15:21:16 No.1065007555
ツナとマヨネーズ加えよう
13 23/06/07(水)15:21:25 No.1065007603
ペンネにポン酢ぶっかけて食う おいしい
14 23/06/07(水)15:25:13 No.1065008476
>ペンネにポン酢ぶっかけて食う >おいしい もうちょっとこう…!
15 23/06/07(水)15:25:17 No.1065008487
俺がガキの頃高熱出して寝込んだ時に親父が作ってくれたペンネ旨かったな… トマトソースだったかホワイトソースだったか忘れたけど
16 23/06/07(水)15:28:43 No.1065009349
手間だけどムニエルにした白子をほぐしてペンネに和えると美味しい
17 23/06/07(水)15:30:04 No.1065009669
それ見てマジギレするお前
18 23/06/07(水)15:30:54 No.1065009865
うーん素直に言っちゃうと写真で見る限りは95点くらいのパスタかなぁ…
19 23/06/07(水)15:43:33 No.1065012738
>>ペンネにポン酢ぶっかけて食う >>おいしい >もうちょっとこう…! 茹でてからだよな
20 23/06/07(水)15:46:01 No.1065013244
オレペンネスキ ホソイパスタキライ
21 23/06/07(水)15:52:20 No.1065014611
グラタンもペンネで作る ミネストローネにも入れる
22 23/06/07(水)15:55:14 No.1065015182
トマト缶とニンニク入れてアラビアータにした方がうまくない?
23 23/06/07(水)16:11:29 No.1065018909
ゲッティより食いでがあって好き
24 23/06/07(水)16:16:22 No.1065020059
スパゲッティより楽でいいよねマカロニ あめりかじんがこればっか食うのもわかる
25 23/06/07(水)16:17:26 No.1065020322
アメリカ人スープに直接ペンネぶち込んで茹でてた 塩入ってないからそれでいいんだな
26 23/06/07(水)16:22:42 No.1065021516
ペンネでも食ってろ
27 23/06/07(水)16:24:14 No.1065021848
ペンネ茹でるときパッケージに書いてある時間だといつも芯が残る
28 23/06/07(水)16:24:39 No.1065021961
こいつよく鍋の中で崩壊してない?
29 23/06/07(水)16:24:57 No.1065022035
なんだかんだスパゲッツーの方が馴染みはあるけど 楽さと汎用性で言うとペンネすげえなって思う
30 23/06/07(水)16:27:23 No.1065022558
すげえ金がない時に茹でる前のペンネしゃぶって柔らかくして食ってた 10個も食えば満足できるし腹持ちがいい
31 23/06/07(水)16:28:05 No.1065022712
>こいつよく鍋の中で崩壊してない? くっつくことはあるけどそれは茹ですぎじゃない?
32 23/06/07(水)16:28:34 No.1065022839
>すげえ金がない時に茹でる前のペンネしゃぶって柔らかくして食ってた 10個も食えば満足できるし腹持ちがいい 多分澱粉がアルファ化せず吸収できてない
33 23/06/07(水)16:30:46 No.1065023308
鍋の底で屹立しててちょっとグロいことならある
34 23/06/07(水)16:31:39 No.1065023499
>すげえ金がない時に茹でる前のペンネしゃぶって柔らかくして食ってた 10個も食えば満足できるし腹持ちがいい 腹持ちがいいってか小麦粉は火を通さないとまともに消化できないのでは…?
35 23/06/07(水)16:33:33 No.1065023977
>腹持ちがいいってか小麦粉は火を通さないとまともに消化できないのでは…? つまりヘルシー!
36 23/06/07(水)16:34:07 No.1065024105
>>腹持ちがいいってか小麦粉は火を通さないとまともに消化できないのでは…? >つまりヘルシー! 死んじゃうよお!
37 23/06/07(水)16:40:28 No.1065025669
塩とコンソメで庶民的な味にするの好き
38 23/06/07(水)16:41:36 No.1065025929
ツナと適当な野菜で和えるのすき
39 23/06/07(水)16:43:18 No.1065026349
大親友がパスタの俺 一人で笑って楽しいね
40 23/06/07(水)16:44:31 No.1065026613
>腹持ちがいいってか小麦粉は火を通さないとまともに消化できないのでは…? 少量なら消化できると聞いた
41 23/06/07(水)16:45:19 No.1065026777
ペンネはフォークじゃ食いにくいから箸で食ってたら笑われた
42 23/06/07(水)16:48:31 No.1065027480
>>腹持ちがいいってか小麦粉は火を通さないとまともに消化できないのでは…? >つまりヘルシー! もうパスタじゃ生きいけねえよ
43 23/06/07(水)16:49:41 No.1065027736
>大親友がパスタの俺 一人で笑って楽しいね 涙拭けよ
44 23/06/07(水)17:00:18 No.1065030379
ソイボロネーゼにデスソース混ぜて食べてる からい
45 23/06/07(水)17:01:53 No.1065030776
目を閉じればパスタ作ったお前