虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • またや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/07(水)11:35:44 No.1064949349

    またやってる…

    1 23/06/07(水)11:36:30 No.1064949493

    ウルトラバカ酒飲み

    2 23/06/07(水)11:36:59 No.1064949586

    いつものことじゃないか

    3 23/06/07(水)11:37:07 No.1064949614

    こんどは何から抽出したの

    4 23/06/07(水)11:38:58 No.1064950004

    17年ゼミみたいに定期的にやらないといけないのかもしれない

    5 23/06/07(水)11:40:23 No.1064950285

    わざわざメタノール調達するくらいなら水でいいだろ

    6 23/06/07(水)11:41:10 No.1064950435

    普通のアルコールは売ってないの?

    7 23/06/07(水)11:42:39 No.1064950746

    シードルって醸造だよね?

    8 23/06/07(水)11:43:46 No.1064950984

    >シードルって醸造だよね? そう思った人が掛かるトラップだよ!

    9 23/06/07(水)11:45:24 No.1064951300

    >ウルトラバカ酒飲み あの映像から随分経ってると思ってたけど現役だったか

    10 23/06/07(水)11:46:44 No.1064951580

    お酒飲まないと寒くて生きてはおられんご…

    11 23/06/07(水)11:48:55 No.1064952068

    これがロシア最新の兵役逃れ

    12 23/06/07(水)11:49:02 No.1064952097

    洗剤や殺虫スプレー飲むとかならともかく 闇酒で死ぬって相当ひどいもんでも入ってたのかな

    13 23/06/07(水)11:49:40 No.1064952235

    >お酒飲まないと寒くて生きてはおられんご… 飲んでも死んでるようだが

    14 23/06/07(水)11:49:43 No.1064952239

    >あの映像から随分経ってると思ってたけど現役だったか あの映像でも決して変わることがないと言っている

    15 23/06/07(水)11:50:07 No.1064952328

    醸造がクソでメタノール入ってただけじゃないの

    16 23/06/07(水)11:50:07 No.1064952333

    安定のメタノール検出

    17 23/06/07(水)11:50:38 No.1064952433

    ウォッカは高級過ぎてロシア人は飲めない

    18 23/06/07(水)11:51:30 No.1064952633

    酒飲み放題の科学研究所に就職しなきゃ…

    19 23/06/07(水)11:52:02 No.1064952745

    何年前の話だよ…と思ったら今日の話!?

    20 23/06/07(水)12:02:47 No.1064955059

    偽ローションで中毒ってなんだよ

    21 23/06/07(水)12:03:58 No.1064955342

    そんな危ない酒より日本に来て薬局なんかで売ってるめちゃくちゃ安くてでかい日本酒?でも買って飲めばいいのに

    22 23/06/07(水)12:06:08 No.1064955897

    ローションにアルコール入ってるから…?でもそれも偽物なのか

    23 23/06/07(水)12:06:09 No.1064955904

    がぶがぶ君とかガンバリマンとかロシアに輸出する仕事したら儲かるかな?

    24 23/06/07(水)12:11:11 No.1064957369

    なんか文中のリンク先ですごい事してない?

    25 23/06/07(水)12:11:15 No.1064957387

    >がぶがぶ君とかガンバリマンとかロシアに輸出する仕事したら儲かるかな? おそらく現地の人は高すぎて売れないかと

    26 23/06/07(水)12:11:58 No.1064957608

    こんだけやっててもまだロシア人はメタノールに耐性獲得できないのか 意外と進化しないな人類

    27 23/06/07(水)12:12:39 No.1064957831

    >こんだけやっててもまだロシア人はメタノールに耐性獲得できないのか 耐性獲得って要するに耐えられない遺伝子を間引くってことだから スレ画がまさに耐性獲得のプロセスの真っ最中だよ

    28 23/06/07(水)12:13:29 No.1064958062

    >おそらく現地の人は高すぎて売れないかと 寒くて貧乏で軍事独裁政権って三重苦みたいな国だな

    29 23/06/07(水)12:15:15 No.1064958617

    >寒くて貧乏で軍事独裁政権って三重苦みたいな国だな 隣が中国ってのも入れて4重苦かな…

    30 23/06/07(水)12:15:43 No.1064958758

    >寒くて貧乏で軍事独裁政権って三重苦みたいな国だな 寒くて貧乏だから軍事独裁政権になったんだよ

    31 23/06/07(水)12:17:01 No.1064959185

    寒いのと貧乏なのはどうしようもないけど せめて独裁やめたら…?

    32 23/06/07(水)12:20:11 No.1064960247

    日本は個人で酒作って売るのが違法なのおかしいとは言ってる人いるけどちゃんと管理しないとこうなるんだよな

    33 23/06/07(水)12:22:02 No.1064960878

    石油が呪いの装備すぎる

    34 23/06/07(水)12:24:22 No.1064961708

    >>お酒飲まないと寒くて生きてはおられんご… >飲んでも死んでるようだが どうせ死ぬなら飲んで死ぬ

    35 23/06/07(水)12:30:03 No.1064963723

    >どうせ死ぬなら飲んで死ぬ 阿波踊り理論やめろ

    36 23/06/07(水)12:39:52 No.1064967284

    ロシアはこういうことだけしてればいいのに

    37 23/06/07(水)12:46:10 No.1064969493

    自作じゃなくてちゃんとした企業が作った酒飲んで死んでるから結構なオイオイオイ案件だと思う

    38 23/06/07(水)12:46:20 No.1064969559

    メタノール飲んで死亡ってニュースだいたいロシアかインドなのどうなってんだ どんだけ酒飲みたいんだよ

    39 23/06/07(水)12:47:11 No.1064969828

    ミスター・死ンドル

    40 23/06/07(水)12:58:29 No.1064973281

    なんだロシアか

    41 23/06/07(水)12:58:51 No.1064973376

    なんちゃらかんちゃらのイッキ飲みだァ!が忘れられない

    42 23/06/07(水)12:59:37 No.1064973610

    お酒あまり流通してないのか

    43 23/06/07(水)12:59:45 No.1064973650

    メドベージェフとかプーチンが「お酒飲むの控えろ」って政策出して実際飲酒量は減ったっぽい 内訳もウォッカの消費量が減ってビールが伸びた

    44 23/06/07(水)12:59:50 No.1064973676

    ロシア発密造酒

    45 23/06/07(水)13:00:26 No.1064973851

    >メドベージェフとかプーチンが「お酒飲むの控えろ」って政策出して実際飲酒量は減ったっぽい うn >内訳もウォッカの消費量が減ってビールが伸びた ?

    46 23/06/07(水)13:00:39 No.1064973905

    ウルトラ バカ 酒飲み

    47 23/06/07(水)13:02:03 No.1064974311

    今日の記事かよ

    48 23/06/07(水)13:03:00 No.1064974557

    やっぱりビールは酒じゃなんだ…ドワーフの常識なんだ…

    49 23/06/07(水)13:08:09 No.1064975886

    1人のお酒の消費量がウォッカ換算で一年で100本くらいらしいから… 3日でウォッカの瓶一本空けると考えるとそこまで多くはない…かな?

    50 23/06/07(水)13:09:57 No.1064976372

    若者のウォッカ離れとかニュースになってなかった?

    51 23/06/07(水)13:15:41 No.1064977885

    なんか共産圏って闇酒とか地溝油とかあくらつにも程度があるライフハック文化ちょいちょいあるよね

    52 23/06/07(水)13:20:27 No.1064979011

    というか日本以外にもあるんだけどだんじりとか木落としみたいに 酒じゃないものを酒として飲むことが一種の文化になって根付いてないか

    53 23/06/07(水)13:20:37 No.1064979065

    >若者のウォッカ離れとかニュースになってなかった? ウォッカより安全性が低い飲料に手を出したって話だったのかな…