虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/07(水)09:21:51 汗っか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/07(水)09:21:51 No.1064926628

汗っかきの体質ってもしかして年取ったら治るとかある? 汗っかきで困ってるんだけど若い時だけで老人で汗っかきってあんまりいないイメージあるからワンチャン希望持てる?

1 23/06/07(水)09:22:28 No.1064926717

無理

2 23/06/07(水)09:23:27 No.1064926897

年取るほど汗が出やすい場所が目立たない所になりやすくなるって聞いたことある 多分老人は背中やお尻がビチョビチョ

3 23/06/07(水)09:23:40 No.1064926927

ワンチャンも糞も無いよ

4 23/06/07(水)09:23:55 No.1064926965

汗っかきって直したいものなん? 異常なタイミングで発汗するならわかるけど

5 23/06/07(水)09:25:38 No.1064927244

手足汗多いから季節の変わり目に手の皮べろべろ剥けるし足は蒸れてくっせえから基本サンダル履きだ

6 23/06/07(水)09:29:42 No.1064927869

体温調整を改善することはできる

7 23/06/07(水)09:29:57 No.1064927906

爺さんくらいの年齢になったら代謝が悪くなって汗かきにくくなるのはよくある話だけど 若い汗っかきと汗かかない老人だったら前者のがよくねぇ?

8 23/06/07(水)09:43:47 No.1064930088

前提として老人には絶対なるんだからどっちがよいか比べるなら汗っかきな老人か汗かかない老人じゃない?

9 23/06/07(水)09:43:47 No.1064930091

確認取ったわけじゃないけど汗っかきの老人は基本外でも動かないか家で大人しくしてるんだと思う

10 23/06/07(水)09:47:15 No.1064930695

でもおっさんで汗っかきでいつもタオル首からかけてる暑がりの人ってなんか憎めないイメージだったな チャームポイントの欠点としては悪くないのかもしれないな

11 23/06/07(水)10:22:15 No.1064936651

汗っかきの汗は基本的に臭くないから良い 蒸れると臭くなるのは仕方ない

12 23/06/07(水)11:24:15 No.1064947146

しこの

13 23/06/07(水)11:25:03 No.1064947301

うちのじいさんは夏場汗でシャツびちゃびちゃになってたよ

↑Top