ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/07(水)02:26:31 No.1064891324
CoCo壱には行かなくなった 俺にはマイカリー食堂があるから…
1 23/06/07(水)02:28:19 No.1064891516
知らないチェーン店だ…
2 23/06/07(水)02:28:53 No.1064891571
俺は都会にしかないチェーン店自慢するやつスレイヤー
3 23/06/07(水)02:34:00 No.1064892141
>知らないチェーン店だ… 松のやの関連店のはず 気にはなってるけどまだ食べたことない
4 23/06/07(水)02:34:10 No.1064892159
はなまるうどんでいいかなぁ
5 23/06/07(水)02:37:40 No.1064892540
たまに聞くと思ってたけど松屋関係なのか
6 23/06/07(水)02:37:41 No.1064892542
近くにマイカリーあるし活動範囲には大体日乃屋もある
7 23/06/07(水)02:39:47 No.1064892766
>俺は都会にしかないチェーン店自慢するやつスレイヤー 徳島は都会か?
8 23/06/07(水)02:40:12 No.1064892821
CoCoもC&Cも同じよ
9 23/06/07(水)02:40:45 No.1064892884
>徳島は都会か? 徳島にあるなら都会にしかないチェーン店ではないようでござるな… 失敬
10 23/06/07(水)02:41:58 No.1064893005
CoCo壱のカレーはもはやジャンルみたいなものだろ
11 23/06/07(水)02:42:37 No.1064893070
最寄りのマイカリー自転車でも40分かかるんだよな もうちょっとだけ近くに来てくれ
12 23/06/07(水)02:44:18 No.1064893264
両方あったらCoCo壱行くわ
13 23/06/07(水)02:45:32 No.1064893399
単純に職場遠くなっちゃったから足が遠のきがち
14 23/06/07(水)02:53:10 No.1064894220
>単純に職場遠くなっちゃったから足が遠のきがち なんだかんだ飲食店ってそこが一番大きいよね カレー以外でもよく同じ料理の店同士比較されがちだけど結局一番行きやすいとこに一番行くっていう
15 23/06/07(水)02:53:57 No.1064894302
>カレー以外でもよく同じ料理の店同士比較されがちだけど結局一番行きやすいとこに一番行くっていう よほど気に入らない限りはこうなっちゃうよね…
16 23/06/07(水)02:57:21 No.1064894612
マイカリー食堂は隣駅にあるけど他にもいい店いろいろあるからまだ一度も行ってないな
17 23/06/07(水)03:26:11 No.1064896763
バターチキンカレーってこんなに美味しいんだ…ってなったマイカリー食堂
18 23/06/07(水)03:32:35 No.1064897183
マイカリーは少なすぎる… 松のやは併設店大分増えてきてるけど
19 23/06/07(水)03:35:26 No.1064897349
100時間カレーってどうなん?
20 23/06/07(水)03:37:52 No.1064897478
美味いんだけどどんどん値上げしてる
21 23/06/07(水)03:38:05 No.1064897493
近所に併設店あったわマイカリー まだいったことないや
22 23/06/07(水)03:39:06 No.1064897561
並で530円くらいの頃はよくいってた
23 23/06/07(水)03:39:35 No.1064897585
>100時間カレーってどうなん? 周辺1kmにカレー屋無いなら
24 23/06/07(水)03:41:47 No.1064897707
クーポン増やしてほしい
25 23/06/07(水)03:48:55 No.1064898078
ココイチまじたけぇ
26 23/06/07(水)03:55:15 No.1064898372
ココイチのカツカレーが気付いたら千円近くになってて悲しい…
27 23/06/07(水)03:58:12 No.1064898537
CoCo壱でこないだやってた肉塊カレー1500円食べてきてさ お肉は美味しかったんだけどご飯がべちょっとしてたのが滅茶苦茶ガッカリしちゃった 500円のカレーなら諦めがつくけど1500円のカレーはご飯ちゃんと炊いてくれ…
28 23/06/07(水)03:58:34 No.1064898562
ここのカレーも結構高くなったからな… 2割近く上がってる
29 23/06/07(水)03:58:50 No.1064898576
あらリーズナブルなお値段ね
30 23/06/07(水)04:01:44 No.1064898752
マイカリーはトマトあじが強いんだよな…カツには合って良いけど
31 23/06/07(水)04:05:10 No.1064898941
西川口が都会名乗っていいのか
32 23/06/07(水)04:16:12 No.1064899486
>CoCo壱のカレーはもはやジャンルみたいなものだろ 多分他にもっと安くて美味いカレー屋が出来ても ココイチに行く気はする
33 23/06/07(水)04:16:38 No.1064899505
>西川口が都会名乗っていいのか 風俗店大粛清したあとゴーストタウンみたいになってたよね
34 23/06/07(水)04:17:55 No.1064899565
>>カレー以外でもよく同じ料理の店同士比較されがちだけど結局一番行きやすいとこに一番行くっていう >よほど気に入らない限りはこうなっちゃうよね… ランチくらいだと「あっちの店のほうが美味いし5分くらい歩きましょうよ」 とか言ってもまず賛同されないからな…
35 23/06/07(水)04:27:50 No.1064900000
ココイチ高すぎるよ…月イチしか行けない
36 23/06/07(水)04:32:08 No.1064900198
うちのとこは松屋松のやマイカリーの3業態店舗だわ
37 23/06/07(水)04:43:06 No.1064900627
プレーンとトマトクリームが今でも安くて助かる 辛くないカレー食べたい時にマイカリーはとてもいい
38 23/06/07(水)05:05:29 No.1064901559
マイカリーのカツ小さくない?
39 23/06/07(水)05:06:12 No.1064901589
CoCo壱たまにいきたくなるが値段がな…
40 23/06/07(水)05:09:42 No.1064901734
外食でカレーはビッグボーイとかしゃぶ葉みたいな食べ放題でしか利用しなくなった
41 23/06/07(水)05:10:07 No.1064901750
貧困辛い
42 23/06/07(水)05:15:47 No.1064901996
まぁトッピングまで付けると下手なレストランのランチより高いもの…
43 23/06/07(水)05:17:23 No.1064902072
マイカリー単体の店舗でカツカレー食べたこと無いからか小さいと思ったこと無いな
44 23/06/07(水)05:17:36 No.1064902080
ココイチは手仕込みとんかつという存在のせいなのか スタンダードなトンカツのやる気のなさがすごい
45 23/06/07(水)05:20:25 No.1064902193
三鷹の本店以外あんまり美味くない気がする
46 23/06/07(水)05:25:10 No.1064902420
>まぁトッピングまで付けると下手なレストランのランチより高いもの… でもトッピングないとレトルト並の味だし…
47 23/06/07(水)05:27:39 No.1064902522
>でもトッピングないとレトルト並の味だし… じゃあ レトルトでよくない?
48 23/06/07(水)05:33:18 No.1064902752
ご飯炊くのめんどいんだよ
49 23/06/07(水)05:39:32 No.1064902992
近所のはマイカリーと松のやが一つになってる
50 23/06/07(水)05:43:23 No.1064903156
マイカリーはもう十分だから松のやを増やしてくれ… かつやじゃ代わりにならないんだよ
51 23/06/07(水)05:47:31 No.1064903337
松のやもかつやも近くに無い…
52 23/06/07(水)05:47:43 No.1064903345
盛りたい時はココイチがいいかな
53 23/06/07(水)05:48:05 No.1064903363
>ココイチ高すぎるよ…月イチしか行けない トッピング載せ過ぎ
54 23/06/07(水)05:48:59 No.1064903397
>盛りたい時はココイチがいいかな 自宅で揚げたてカツカレー作るの死ぬほどめんどくさいもんな…
55 23/06/07(水)05:49:35 No.1064903424
松屋と松のやの併設店増えてくれないかな… 今はトンテキ定食で無限ライスを堪能したい
56 23/06/07(水)05:58:12 No.1064903845
カツカレーなら別に松のやでも食えるし
57 23/06/07(水)05:59:52 No.1064903920
併設店で創業ビーフカツカレー頼んだらルーがクドすぎた… 松のやのカレールーシャバシャバで好きじゃなかったけど薄めなのは意味があったんだな
58 23/06/07(水)06:07:53 No.1064904326
>今はトンテキ定食で無限ライスを堪能したい トンテキってたまに復活するけど美味すぎる レギュラーにしてほしいんだが…
59 23/06/07(水)06:39:07 No.1064906064
来年1月末まで何回も使える10パーオフクーポン付きの本売ってたけどみんな買った?
60 23/06/07(水)07:10:45 No.1064908534
CoCo壱好き 行くと必ず牛すじカレーベースで頼んじゃう
61 23/06/07(水)07:19:41 No.1064909287
CoCo壱は漫喫だよ
62 23/06/07(水)07:30:26 No.1064910323
ネット注文が楽天から独自になったらあまりにも使いにくすぎてそのまま行かなくなった いまどき決済方法クレカだけってのがもう 改善されたのかな
63 23/06/07(水)07:32:16 No.1064910539
CoCo壱のカレー他のもので代替できないだろ
64 23/06/07(水)07:32:57 No.1064910605
専門店少ないな
65 23/06/07(水)07:43:13 No.1064911816
カレー屋はローカルな奴の方がうまいけど展開に難があるんだろうなあ
66 23/06/07(水)07:48:43 No.1064912489
ココイチ好きだけど流石に高くなったので行かなくなった 毎回1000円超えるのはきつい
67 23/06/07(水)07:49:49 No.1064912639
トッピングしないココイチならマジでレトルトでいいよ パックごはんとレトルトカレーで200円だ
68 23/06/07(水)07:57:08 No.1064913587
ビーフソース牛すじとんかつ400普通で
69 23/06/07(水)08:08:20 No.1064915269
コスパ最強だったチキン煮込みがカツと大差ない値段になって辛い
70 23/06/07(水)08:17:48 No.1064916865
流石に100円のレトルトよりは美味いよ 200円くらいのやつくらいは美味い
71 23/06/07(水)08:18:49 No.1064917039
>CoCo壱は漫喫だよ 実際使いづらい 漫画読んでるまもなくすぐ出てくるし なんか長居して漫画読んでる雰囲気じゃない
72 23/06/07(水)08:21:27 No.1064917457
近くのカレー屋なんてネパール人がやってる店しかねぇぜ!
73 23/06/07(水)08:23:10 No.1064917724
銀座カリーより美味しいカレー屋を知らない…
74 23/06/07(水)08:37:13 No.1064919841
手仕込みカツにソースドバドバかけて食うの好き
75 23/06/07(水)08:38:49 No.1064920059
日高屋も関東オンリーなんだよな