23/06/07(水)01:02:40 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/07(水)01:02:40 No.1064877340
そろそろMXで Re:CREATORS レクリエイターズ 再放送はじまるよ
1 23/06/07(水)01:05:06 No.1064877863
また
2 23/06/07(水)01:05:16 No.1064877914
また
3 23/06/07(水)01:05:35 No.1064877984
米軍協力してた
4 23/06/07(水)01:06:13 No.1064878115
劇パト2をちょっとだけ思い出した
5 23/06/07(水)01:08:10 No.1064878526
敵味方で巨大ロボ1つずつならわかるけどなんで両方味方に偏らせる…
6 23/06/07(水)01:08:32 No.1064878610
これ欲しい
7 23/06/07(水)01:09:29 No.1064878827
むっ!
8 23/06/07(水)01:09:42 No.1064878884
余
9 23/06/07(水)01:10:34 No.1064879089
セレジアは腿
10 23/06/07(水)01:11:58 No.1064879388
みんな成長してるねえ
11 23/06/07(水)01:12:04 No.1064879406
まあ銀座ならいくらぶっ壊してもいいか…
12 23/06/07(水)01:12:11 No.1064879436
りりしい馬
13 23/06/07(水)01:12:12 No.1064879441
(澤野弘之っぽいBGM)
14 23/06/07(水)01:12:24 No.1064879493
デカいの不利じゃね?
15 23/06/07(水)01:12:26 No.1064879501
ゅぅゃ…
16 23/06/07(水)01:12:33 No.1064879532
つんつん
17 23/06/07(水)01:12:55 No.1064879619
絵面がちょっとビッグオーっぽい
18 23/06/07(水)01:13:37 No.1064879794
>まあ銀座ならいくらぶっ壊してもいいか… 文化財な建物いろいろあるんだけどぶっ壊されといえば銀座
19 23/06/07(水)01:13:38 No.1064879797
ハングドマン!
20 23/06/07(水)01:13:40 No.1064879805
このスタンド強すぎない?
21 23/06/07(水)01:14:01 No.1064879894
お姉様方盛り上がってるな…
22 23/06/07(水)01:14:04 No.1064879905
地味だな主人公の技
23 23/06/07(水)01:14:12 No.1064879927
このスタンドバトルは…少しもっさりしとるのう
24 23/06/07(水)01:14:39 No.1064880025
確かに主人公の能力っぽくないな
25 23/06/07(水)01:15:18 No.1064880177
ロボCGいい感じに馴染んでんな
26 23/06/07(水)01:15:32 No.1064880226
結局ここ、会場には各作品のコスプレした人がバトルしてるように 見えるのだろうか
27 23/06/07(水)01:15:41 No.1064880260
武器も三節棍だしなぁ…
28 23/06/07(水)01:16:04 No.1064880335
あいつ
29 23/06/07(水)01:16:54 No.1064880515
出た…
30 23/06/07(水)01:17:13 No.1064880590
うわ…また来たよ…
31 23/06/07(水)01:17:14 No.1064880592
やべーのが来たなあ
32 23/06/07(水)01:17:16 No.1064880598
出た 荒らし嫌がらせ混乱の元
33 23/06/07(水)01:17:18 No.1064880602
チュロス食ってる場合か~!
34 23/06/07(水)01:17:29 No.1064880641
いやなやつ
35 23/06/07(水)01:18:55 No.1064880973
これにはオーディエンスのテンションも上がる
36 23/06/07(水)01:20:01 No.1064881199
中に誰もいませんよ
37 23/06/07(水)01:20:22 No.1064881284
どっちの能力も便利だなあ
38 23/06/07(水)01:20:22 No.1064881286
この剣飛ばすアクションだけはほんとかっこいい
39 23/06/07(水)01:20:44 No.1064881352
詠唱する時に詠唱って言うんだ
40 23/06/07(水)01:21:37 No.1064881524
アルスノトリアすんっ
41 23/06/07(水)01:21:57 No.1064881591
2次創作キャラだからこそアホみたいに能力が盛られるのだな
42 23/06/07(水)01:21:58 No.1064881592
やったか!?
43 23/06/07(水)01:21:58 No.1064881593
ガイ先生?
44 23/06/07(水)01:22:30 No.1064881701
どうして…
45 23/06/07(水)01:22:30 No.1064881703
あと5話あるからね
46 23/06/07(水)01:22:32 No.1064881709
どうしt
47 23/06/07(水)01:22:57 No.1064881807
これ絶対
48 23/06/07(水)01:23:02 No.1064881821
ちょっとちんちんに悪い声だ
49 23/06/07(水)01:23:23 No.1064881903
観客たち(デカパイ感謝)
50 23/06/07(水)01:23:33 No.1064881938
魔改造されまくったからなあ
51 23/06/07(水)01:23:56 No.1064882034
本物です
52 23/06/07(水)01:24:00 No.1064882052
この中継見てる人ってアニメ絵で見えてるのかな 実写版としてみてるのかな
53 23/06/07(水)01:24:01 No.1064882054
(おっさんのコスプレだ)
54 23/06/07(水)01:24:03 No.1064882060
気合の入ったコスプレだ…
55 23/06/07(水)01:24:36 No.1064882190
とんでもないあたしゃ神様だよ
56 23/06/07(水)01:25:58 No.1064882439
慈悲はない
57 23/06/07(水)01:26:23 No.1064882531
おっさんに悲しき過去…
58 23/06/07(水)01:26:42 No.1064882580
登場人物に阿る作者なんてクソだもんな
59 23/06/07(水)01:29:37 No.1064883026
娘ちゃん石見舞菜香だったんだ…
60 23/06/07(水)01:29:41 No.1064883036
娘出すのは卑怯っすよね!!
61 23/06/07(水)01:29:41 No.1064883037
煽ってないで生き返らすからちょっと待ってって言えば撃たれなかったろうに
62 23/06/07(水)01:29:47 No.1064883056
>この中継見てる人ってアニメ絵で見えてるのかな >実写版としてみてるのかな コスプレ実写のクロスオーバーみて盛り上がれるのか謎よね 謎技術でアニメ絵に変換した映像にしてるとか一言説明したほうが 受け入れやすい
63 23/06/07(水)01:30:12 No.1064883121
おっぱいガン見
64 23/06/07(水)01:31:02 No.1064883265
この手で皆懐柔できそうだな!!
65 23/06/07(水)01:31:04 No.1064883271
>煽ってないで生き返らすからちょっと待ってって言えば撃たれなかったろうに それじゃ神経逆撫でするだけだろう 神らしく振る舞えば色々と聞き出そうとしたり不満吐き出すだろうしな
66 23/06/07(水)01:32:01 No.1064883428
被造物が神を倒すなら銃じゃなくてチェーンソーを持ってくるべきだった
67 23/06/07(水)01:32:12 No.1064883458
お父さんは…夜明けのヴァンみたいに怒ったりしないのかな…
68 23/06/07(水)01:32:16 No.1064883464
>この手で皆懐柔できそうだな!! それはそう
69 23/06/07(水)01:33:04 No.1064883602
今までのお詫びに撃たれてあげたけど思ったより痛かった が正解だと思う
70 23/06/07(水)01:33:06 No.1064883608
やっぱりデカパイ多いなあ そっちの方が受けるよなあ
71 23/06/07(水)01:33:30 No.1064883667
>お父さんは…夜明けのヴァンみたいに怒ったりしないのかな… 娘を前にこんなもの私の娘じゃないって怒れるなら
72 23/06/07(水)01:38:25 No.1064884490
書き込みをした人によって削除されました
73 23/06/07(水)01:38:37 No.1064884516
創造した世界が現実にあるって知ったこの世界の人達は今後創作活動できるんだろうか