虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/07(水)00:50:42 No.1064874291

    https://www.twitch.tv/metromanrx お友達が遊びに来たのでFE聖戦の系譜をノーリセットでやってるのを生暖かい目で見守ってます フィンが死んでたのでリーフで説得できずにアルテナちゃん死亡でトラバント出撃! 2時まで頑張ろっていってる! fu2251897.jpg ↑今日開始時の状況 fu2251899.jpg ↑親世代 声は出ません

    1 23/06/07(水)00:51:24 [sage] No.1064874504

    がーんばれ❤ がーんばれ❤

    2 23/06/07(水)00:51:56 [sage] No.1064874664

    乙銀の槍おじさん出撃 アルテナ普通に討ち死にしてんのおじさんも悲しいだろうな…

    3 23/06/07(水)00:54:46 [sage] No.1064875471

    そりゃフィンしか顔知らないだろうし…

    4 23/06/07(水)01:00:42 [sage] No.1064876883

    またティルフィング回収が怪しくなってきたような…

    5 23/06/07(水)01:01:53 [sage] No.1064877152

    楽勝だといいね

    6 23/06/07(水)01:04:32 [sage] No.1064877732

    フォらないセティ…

    7 23/06/07(水)01:05:03 [sage] No.1064877854

    アリオーンの無力感ばかりが増す戦いになってしまった

    8 23/06/07(水)01:05:57 [sage] No.1064878059

    まあ結構な間開けて遊んでるから忘れるのも仕方な…いや…どうかな…

    9 23/06/07(水)01:08:00 [sage] No.1064878493

    ストーリーとかそういうのはともかくシステム的なとこは忘れようがないよね…

    10 23/06/07(水)01:09:19 [sage] No.1064878791

    いいか!絶対にシレジア城に行くんだぞレヴィン! 絶対だぞ!

    11 23/06/07(水)01:10:49 [sage] No.1064879146

    トラバントかわうそ…

    12 23/06/07(水)01:12:17 [sage] No.1064879465

    聖戦は進化の袋小路って感じがすごいよね

    13 23/06/07(水)01:14:57 [sage] No.1064880099

    子作りはいい感じだけど手軽に強い装備的確に外してて見てる分には丁度いい

    14 23/06/07(水)01:17:56 [sage] No.1064880745

    山賊に苦戦してるだけで面白い

    15 23/06/07(水)01:18:12 [sage] No.1064880799

    聖戦は簡単って言われる意味は分かるんだけど 初見はなんだこれって思うくらい難しかったな 今思えば動画でもつくるのかっていうようなしばりやってるようなもんなんだけど

    16 23/06/07(水)01:21:30 [sage] No.1064881497

    今からでもリセット一回につきミラークルムプレイ義務が10%溜まる様にするか…

    17 23/06/07(水)01:21:35 [sage] No.1064881517

    まあなんとかはなりそうな空気になってきてるからな まだ犠牲者出そうだけど

    18 23/06/07(水)01:22:11 [sage] No.1064881632

    おもわないじゃん!(ニコニコ)

    19 23/06/07(水)01:22:38 [sage] No.1064881726

    ノーリセだし慎重にプレイするぜ!という気持ちがこんなアダとなって現れるとは

    20 23/06/07(水)01:23:55 [sage] No.1064882029

    損失による軌道修正が難しい感じはあるよね聖戦 だからセーブ機能なんだろうけど…

    21 23/06/07(水)01:24:04 [sage] No.1064882065

    章の途中でおもむろに闘技場始めるのもなんかオレみたいで親近感わく

    22 23/06/07(水)01:24:35 [sage] No.1064882187

    今オイフェ死にかけたね(死なないけど)

    23 23/06/07(水)01:26:52 [sage] No.1064882607

    だって常識的に考えて下さいよ 使い込むと武器が強くなるなんてあり得る訳ないじゃないですか

    24 23/06/07(水)01:27:09 [sage] No.1064882651

    結局取説確認不足に落ち着いてしまう 既プレイなはずなのにおかしいな…

    25 23/06/07(水)01:28:29 [sage] No.1064882847

    パティちゃんよく見たらレベル1でお茶吹いた

    26 23/06/07(水)01:28:47 [sage] No.1064882888

    パティちゃんここから入れる保険ある?

    27 23/06/07(水)01:31:31 [sage] No.1064883341

    フィーがここの盗賊微妙に処理しきれないのわかる…

    28 23/06/07(水)01:33:09 [sage] No.1064883619

    押し入れから出てきたフェンリルで死んだのかな… そこからこの状況で復活するってどんな気持ちなんだろうな…

    29 23/06/07(水)01:33:45 [sage] No.1064883720

    ファルコンがアホほど強いからフィーはとにかくクラスチェンジしたいけど独立行動多いからチクショウ!

    30 23/06/07(水)01:34:32 [sage] No.1064883859

    まあペガサスのためだけに作られた集落と言っても過言ではないからな…

    31 23/06/07(水)01:34:39 [sage] No.1064883884

    一つだけリングなかったっけ…

    32 23/06/07(水)01:35:23 [sage] No.1064884003

    飛行遊撃はガチ装備前提じゃないと辛い調整だよね…

    33 23/06/07(水)01:36:53 [sage] No.1064884232

    勇者の槍もフィン持ってたからな…

    34 23/06/07(水)01:38:09 [sage] No.1064884436

    フェミナだとシャナムらしき男出てくるのこの辺だったっけ

    35 23/06/07(水)01:38:35 [sage] No.1064884510

    ハンニバル殺すかな?

    36 23/06/07(水)01:41:34 [sage] No.1064885003

    いたいけなアーマーを神器の過剰な暴が襲う

    37 23/06/07(水)01:43:35 [sage] No.1064885326

    効かないわ食らうわ吹いた

    38 23/06/07(水)01:43:54 [sage] No.1064885376

    ワープで村側に誰か送り込んでも良かったけどワープあったっけ

    39 23/06/07(水)01:45:11 [sage] No.1064885596

    あワープはどれか自軍の城だったねすまんこ

    40 23/06/07(水)01:45:42 [sage] No.1064885700

    ハンニバルも引き返すからここで稼げないわけじゃないけど普通はやらんよね…

    41 23/06/07(水)01:46:48 [sage] No.1064885876

    HP消費するだけでいい外伝のワープ使います?

    42 23/06/07(水)01:48:07 [sage] No.1064886077

    エルファイアーなところに悲しい懐事情を感じますね…

    43 23/06/07(水)01:50:55 [sage] No.1064886494

    アーサーもまだ馬乗ってなかったか

    44 23/06/07(水)01:51:57 [sage] No.1064886658

    ジェイガンに頼り過ぎて詰んだ初代プレイ観てるような気分になるぜ

    45 23/06/07(水)01:52:33 [sage] No.1064886764

    人数減ってる分成長してそうなもんだけどな…

    46 23/06/07(水)01:53:27 [sage] No.1064886904

    育成不足はオイフェが頑張り過ぎたツケを払ってるようなとこがある

    47 23/06/07(水)01:54:45 [sage] No.1064887113

    杖使える奴らなんてリターン振って稼げばいいんだよ!と伝えるのも面白くないからな…

    48 23/06/07(水)01:56:05 [sage] No.1064887310

    さすがの必殺である

    49 23/06/07(水)01:56:06 [sage] No.1064887316

    渾身の一撃がおじいちゃんを襲う!

    50 23/06/07(水)01:56:51 [sage] No.1064887430

    杖素振りぐらいの悪さはFE経験者の基本技能みたいなところあるし…

    51 23/06/07(水)01:57:10 [sage] No.1064887479

    闘技場以外であてにしていい武器じゃないからなあ状態異常剣… 重いし

    52 23/06/07(水)01:57:31 No.1064887538

    寝たぞ!

    53 23/06/07(水)01:59:55 [sage] No.1064887891

    うんちかてつぶりぶりか…

    54 23/06/07(水)02:04:14 [sage] No.1064888498

    このゲーム金の融通が利かないというプレッシャーが強いから 節約が本能になるんだけどそれが違うんだよね…

    55 23/06/07(水)02:05:06 [sage] No.1064888644

    最悪乱数調整で眠らせるけどノーリセだからなー!

    56 23/06/07(水)02:05:50 [sage] No.1064888732

    まあ節約するポイントの見極めって初回だとわからんしな 初回じゃないはずなのにな

    57 23/06/07(水)02:06:18 [sage] No.1064888797

    ハンニバル隊を持て余すのはヤバいな!

    58 23/06/07(水)02:08:31 [sage] No.1064889117

    色々忘れてこうなったんじゃなくて元々こんな感じだったって事かよ!

    59 23/06/07(水)02:08:51 [sage] No.1064889161

    雰囲気だけで遊んでいるな… 楽しめて何よりだ

    60 23/06/07(水)02:09:13 [sage] No.1064889217

    ウケるー

    61 23/06/07(水)02:09:16 [sage] No.1064889226

    戦術的には結構上手い方だと思うけどなんか色々抜けてるよね

    62 23/06/07(水)02:09:47 [sage] No.1064889296

    武器はここ一番に備えてメインを温存しよう! 高価な杖はここぞという時に備えて温存しよう! 闘技場は危ないので慎重にやろう! 至極まっとうな思考と思われる

    63 23/06/07(水)02:09:52 [sage] No.1064889312

    家電買い替えケチって電気代多く支払うタイプの節約術

    64 23/06/07(水)02:10:54 [sage] No.1064889435

    またヨハルヴァ死にそう

    65 23/06/07(水)02:11:26 [sage] No.1064889506

    誰が死んでもおかしくなかったな…

    66 23/06/07(水)02:11:58 [sage] No.1064889568

    村が滅んでいくのを空から黙然と見守るフィーであった

    67 23/06/07(水)02:12:40 [sage] No.1064889646

    セリスが腐らせてる光の剣とか誰かに売ればいいのにな…

    68 23/06/07(水)02:13:21 [sage] No.1064889733

    フィーが単独行動できるほど強くないのが色々まずいよな…

    69 23/06/07(水)02:14:39 [sage] No.1064889907

    その場のコマ並べの妙で切り抜けるのがFEの主要なゲーム性だという思いが強そうなんだよな…

    70 23/06/07(水)02:15:17 [sage] No.1064889970

    >武器はここ一番に備えてメインを温存しよう! >高価な杖はここぞという時に備えて温存しよう! >闘技場は危ないので慎重にやろう! >至極まっとうな思考と思われる だが聖戦は違う!

    71 23/06/07(水)02:15:40 [sage] No.1064890020

    銀の剣シグルドの代からずっと腐らせてるのに何とかなってるのは逆に凄い

    72 23/06/07(水)02:17:10 [sage] No.1064890224

    アゼティルの子はさすがそつなく強いな

    73 23/06/07(水)02:22:45 [sage] No.1064890903

    魔力上がる父親にするとティニーが嫁にいけないのは深刻なバグと言っていい

    74 23/06/07(水)02:26:26 [sage] No.1064891316

    嫁に行ける父親だとリンダの方が魔力上がるから酷い アミッドは…君なんでウインドマージなの?

    75 23/06/07(水)02:28:45 [sage] No.1064891559

    アミッドは最終的にはともかく加入直後から暫くはかなり頼れるぞ比較対象がド平民だからだけど

    76 23/06/07(水)02:30:37 [sage] No.1064891768

    アレク親だと追撃でティニーは最低限サマになるしアーサーは勇者の剣振り回す騎兵として使えるぜ

    77 23/06/07(水)02:31:22 [sage] No.1064891854

    リーフ王子もだいぶお荷物だな

    78 23/06/07(水)02:34:13 [sage] No.1064892164

    追撃リング持たせてさっさと育てないと持て余す印象あるリーフ

    79 23/06/07(水)02:35:08 [sage] No.1064892272

    最近やってた他の人の配信だとセリスがここで14レベル素早さ8とか酷い事なってたな

    80 23/06/07(水)02:35:21 [sage] No.1064892302

    必殺銀の剣振ってれば流石にね…

    81 23/06/07(水)02:37:47 [sage] No.1064892556

    王から下賜された剣は妹に横流ししてお飾りになってました!聖騎士なんてそれでいいんだよ…

    82 23/06/07(水)02:39:23 [sage] No.1064892730

    城制圧したら配下が消滅するのは聖戦の通常通りの仕様だからねわかってるよね

    83 23/06/07(水)02:40:12 [sage] No.1064892822

    あの腹いっぱいの盗賊からせめて金奪いたいな…

    84 23/06/07(水)02:41:31 [sage] No.1064892959

    死なせ過ぎて二回やりなおした配信もあるし余裕余裕

    85 23/06/07(水)02:42:33 [sage] No.1064893059

    レッグリングってどこいったの?アゼル君が持ってた時は大暴れしてたっぽいのにその息子はこんなんだし

    86 23/06/07(水)02:44:40 [sage] No.1064893300

    いけーハンニバル!本城に辿り着けー!

    87 23/06/07(水)02:44:52 [sage] No.1064893319

    うーむこの杞憂よ!

    88 23/06/07(水)02:45:23 [sage] No.1064893383

    突然運ゲーしだす癖あるよね

    89 23/06/07(水)02:47:58 [sage] No.1064893673

    アレスは神器持った騎兵に求められる仕事完璧にこなしてて偉いな…

    90 23/06/07(水)02:48:06 [sage] No.1064893679

    アグストリア統一戦記始まります

    91 23/06/07(水)02:55:00 [sage] No.1064894408

    フィーにせめてもっといい武器があればいいけど現状だと鋼の剣がほぼ最大級なの酷い

    92 23/06/07(水)02:57:07 [sage] No.1064894598

    フォルセティ継承者(継承してない)来たな…

    93 23/06/07(水)02:58:11 [sage] No.1064894684

    光輝くフォルセティ(強)

    94 23/06/07(水)02:58:24 [sage] No.1064894706

    使い手いないよりはましなフォルコープルだけど肝心のフォルセティがねえ

    95 23/06/07(水)02:59:13 [sage] No.1064894777

    このコープルは素早さの伸びが良いプリーストにすぎない…

    96 23/06/07(水)02:59:20 [sage] No.1064894787

    無い魔法は使えないから不要な悩みだな

    97 23/06/07(水)03:00:23 [sage] No.1064894873

    クラスチェンジして風★になったら気づくかな?

    98 23/06/07(水)03:00:34 [sage] No.1064894886

    トルネードのイメージ全くないなコープル…

    99 23/06/07(水)03:01:38 [sage] No.1064894975

    今更レベル1プリーストがフォルセティ持ってるという公式の嫌がらせだけどその上を行くスタイル

    100 23/06/07(水)03:01:38 [sage] No.1064894976

    ケチった結果大して育たずに終わりそう

    101 23/06/07(水)03:02:03 [sage] No.1064895008

    この1、2ターンが楽しみ過ぎる…

    102 23/06/07(水)03:04:12 [sage] No.1064895199

    フォルセティとブラギとか血統的には最高なのにがっかり感が凄い

    103 23/06/07(水)03:05:51 [sage] No.1064895307

    制圧したから消えてるってのはわかってるのね

    104 23/06/07(水)03:07:14 [sage] No.1064895416

    何やかんや判断力は良いんだよな…

    105 23/06/07(水)03:07:51 [sage] No.1064895468

    城塞いでハンニバル動くのかな?

    106 23/06/07(水)03:08:15 [sage] No.1064895504

    気が付けば3時!から!2時!!

    107 23/06/07(水)03:10:26 [sage] No.1064895667

    やり始めたら眠れないは伊達じゃない

    108 23/06/07(水)03:10:48 [sage] No.1064895690

    突然の敵軍、フィーちゃん横死!に期待してたけど フォルじゃないセティはどうなんだろうな…

    109 23/06/07(水)03:13:01 [sage] No.1064895863

    誰よりも重い命が散るかどうかなんだ試してみる価値はありやすぜ!

    110 23/06/07(水)03:14:08 [sage] No.1064895955

    槍から連続で出てきたら終わるで!

    111 23/06/07(水)03:15:45 [sage] No.1064896066

    ウケる

    112 23/06/07(水)03:16:42 [sage] No.1064896119

    何で無駄にぎっちり詰めたんだろうね

    113 23/06/07(水)03:16:50 [sage] No.1064896131

    なんてこったい!

    114 23/06/07(水)03:17:13 [sage] No.1064896160

    またヨハルヴァ殿が死んでおられますぞー!

    115 23/06/07(水)03:17:23 [sage] No.1064896171

    あの世とこの世を出たり入ったりしてるんやなw

    116 23/06/07(水)03:18:06 [sage] No.1064896222

    スカサハ死ね!

    117 23/06/07(水)03:18:26 [sage] No.1064896256

    自軍本城の入り口では停止出来ないルールは一応こっちにもあるからフェア

    118 23/06/07(水)03:19:18 [sage] No.1064896325

    ラクチェ…?しらない子ですね

    119 23/06/07(水)03:19:25 [sage] No.1064896335

    数で囲めば有利って思ったのかい?

    120 23/06/07(水)03:19:34 [sage] No.1064896346

    ハンニバル止めるにしても事故りやすいスカサハ立たせる意味ないよね

    121 23/06/07(水)03:20:09 [sage] No.1064896382

    結果的にスカサハの無駄な粘りのせいでセリスが死なずやり直すチャンスが消えた、ということか?

    122 23/06/07(水)03:20:42 [sage] No.1064896421

    予定外に面白い物が見れた

    123 23/06/07(水)03:21:52 [sage] No.1064896502

    深夜のSLGは事故率三割増し

    124 23/06/07(水)03:22:02 [sage] No.1064896518

    本城でこのムーブをする機会がなかったか…

    125 23/06/07(水)03:22:18 [sage] No.1064896533

    あとはドラゴンボールを破壊すれば誰も生き返れない

    126 23/06/07(水)03:25:07 [sage] No.1064896703

    アーサーあたりのおやつをくっちまう悪いユリア

    127 23/06/07(水)03:25:14 [sage] No.1064896715

    えっ昼過ぎにやるの?

    128 23/06/07(水)03:26:11 [sage] No.1064896765

    なったかな…なったかも…

    129 23/06/07(水)03:26:11 [sage] No.1064896766

    ああ…おかげでよくわかったよ大腸の仕組みが…!

    130 23/06/07(水)03:28:28 [sage] No.1064896919

    まあここでgdgdしたおかげでドラゴンボールが助かるのかも知れないな…

    131 23/06/07(水)03:29:11 [sage] No.1064896958

    面倒だけど距離取って仕切り直しが一番楽そう

    132 23/06/07(水)03:30:05 [sage] No.1064897013

    ゼーベイアに比べたら超簡単なのに不思議だね

    133 23/06/07(水)03:33:07 [sage] No.1064897217

    ナーガあればほぼ初期値でも勝てるのにね

    134 23/06/07(水)03:37:10 [sage] No.1064897430

    失敗の後メンタル崩さず横着もしないのはえらい

    135 23/06/07(水)03:37:22 [sage] No.1064897441

    きゃははっ☆まなぶ先輩遅くまでお疲れ様ですぅ☆頑張った甲斐あってちゃーんと話が進みましたねっ☆ あれれぇ~?でもなんだか人が少なくなってるみたいですけど転校しちゃったんですかぁ~?☆?