虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/07(水)00:25:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/07(水)00:25:44 No.1064866936

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/06/07(水)00:26:42 No.1064867219

どういうこと?

2 23/06/07(水)00:27:06 No.1064867339

いいところ打ちつけた

3 23/06/07(水)00:27:55 No.1064867535

矢?空気銃?

4 23/06/07(水)00:28:58 No.1064867815

麻酔じゃないの

5 23/06/07(水)00:29:16 No.1064867884

バイタル抜けたか

6 23/06/07(水)00:30:32 No.1064868252

木登り早すぎてこえー…

7 23/06/07(水)00:32:55 No.1064869008

木に登って避難するのは悪手というのがよくわかるな…

8 23/06/07(水)00:33:21 No.1064869131

前見たことあるな 確かコンパウンドボウだったかな

9 23/06/07(水)00:35:38 No.1064869803

>前見たことあるな >確かコンパウンドボウだったかな 物によっては貫通するとか身体の中で乱反射して内蔵ズタズタにするとか

10 23/06/07(水)00:38:27 No.1064870605

>木登り早すぎてこえー… 致命傷与えてもこんだけ動けるなら人が銃で勝つには物理的な距離が要るね…

11 23/06/07(水)00:39:24 No.1064870893

コンパウンドボウって尼やメルカリでも扱ってるんだな…

12 23/06/07(水)00:40:17 No.1064871141

バイタルゾーンを撃ち抜いて死ぬまでこの時間かかるから正面から向き合ったらまず助からないの怖いよね fu2252671.jpg

13 23/06/07(水)00:42:44 No.1064871877

木登りすると寝ちゃうみたい

14 23/06/07(水)00:43:11 No.1064871997

熊は撃った しかし首を飛ばされた

15 23/06/07(水)00:45:00 No.1064872508

人はクマに勝てねえ…って素で思っちゃったよ…

16 23/06/07(水)00:46:47 No.1064873111

狩猟用の今風な鏃はなかなか殺意が高くてびっくりする

17 23/06/07(水)00:51:39 No.1064874582

やはり連射 連射制圧能力が絶対に必要

18 23/06/07(水)00:53:47 No.1064875199

撃たれてから動きすぎだろ…

19 23/06/07(水)00:55:13 No.1064875576

のぼったせいでもっと狙いやすくなってしまった

20 23/06/07(水)00:57:30 No.1064876182

>のぼったせいでもっと狙いやすくなってしまった 撃ったのは一発だけだよ

21 23/06/07(水)01:03:38 No.1064877559

重たい斧で負傷させても負けるんだろうな

22 23/06/07(水)01:08:01 No.1064878494

馬鹿でかいライフルとかじゃなくても仕留められるもんなんだな

23 23/06/07(水)01:08:22 No.1064878573

痛覚鈍いから致命傷負っても数秒は動く

24 23/06/07(水)01:19:15 No.1064881045

この動画もそうだけど先制攻撃すれば熊はまず逃げようとする 一撃で即死させられなくても実はそんなに問題じゃない

25 23/06/07(水)01:22:52 No.1064881780

よしんば先制攻撃できなかったら…?

26 23/06/07(水)01:24:59 No.1064882261

物理的に粉々にする火力がいるな

27 23/06/07(水)01:25:23 No.1064882342

>よしんば先制攻撃できなかったら…? YOU DIED

28 23/06/07(水)01:26:50 No.1064882600

theHunterの弓ってよく再現してたんだな…

29 23/06/07(水)01:27:51 No.1064882761

>theHunterの弓ってよく再現してたんだな… 地味に弓めっちゃ強いよね きちんと当てれば下手な銃よりよっぽど即死させられる

30 23/06/07(水)01:29:17 No.1064882963

先制攻撃できてもクマが死ぬまでに一撃貰ったらこっちも死ぬかも

31 23/06/07(水)01:29:52 No.1064883071

https://number.bunshun.jp/articles/-/846153?page=3 先制攻撃成功したのに逆襲された…

32 23/06/07(水)01:32:30 No.1064883494

ヘッドショットより胴撃ちダムダム弾とかの方が良いのかな

33 23/06/07(水)01:32:40 No.1064883519

熊は左が利き腕な事が多いらしいから 戦う時は左フックを警戒しろ

34 23/06/07(水)01:33:04 No.1064883603

>https://number.bunshun.jp/articles/-/846153?page=3 >先制攻撃成功したのに逆襲された… 深追いするから…

35 23/06/07(水)01:34:20 No.1064883825

>ヘッドショットより胴撃ちダムダム弾とかの方が良いのかな 頭部を撃つと頭蓋骨が硬すぎて弾が滑っちゃうケースが多いみたい やっぱ内臓に当てるしかないんだろうね

36 23/06/07(水)01:34:43 No.1064883892

fu2252797.webp 先っぽ尖った棒が飛んでくみたいなイメージだったけど なるほどこれは痛そうだ …そういや石器時代の矢じりも痛そうな形してたな

37 23/06/07(水)01:44:52 No.1064885537

>fu2252797.webp >先っぽ尖った棒が飛んでくみたいなイメージだったけど >なるほどこれは痛そうだ >…そういや石器時代の矢じりも痛そうな形してたな しかも現代の弓は昔の弓と比べ物にならないパワーで飛んでいくから 思ってるよりもぐっさりと刺さるし小さい獲物なら貫通してしまうくらいに威力ある

38 23/06/07(水)01:50:40 No.1064886452

つべに熊狩りの動画あるけど普通に弓で腹貫通してるからなあ

39 23/06/07(水)02:03:47 No.1064888439

かさばるのがネックなだけだからな…

40 23/06/07(水)02:09:12 No.1064889214

熊に出会ったら木に登れとか初めに行ったやつ誰だよ…

41 23/06/07(水)02:14:29 No.1064889880

熊は賢いと言うがだったらシャチくんみたいに人襲ったら絶対報復されるっていい加減覚えろよこのポンコツ

42 23/06/07(水)02:15:57 No.1064890055

死に覚えゲーみたいな難易度してる

43 23/06/07(水)02:16:46 No.1064890175

>熊に出会ったら木に登れとか初めに行ったやつ誰だよ… 最後にいい景色を楽しめるからな

44 23/06/07(水)02:18:14 No.1064890354

>熊は賢いと言うがだったらシャチくんみたいに人襲ったら絶対報復されるっていい加減覚えろよこのポンコツ でも最近シャチも船沈めてくるっていうしいいかなって…

45 23/06/07(水)02:19:01 No.1064890446

落ちた後後頭部打ったけどあれでまだ生きてるんだろうな…

46 23/06/07(水)02:19:02 No.1064890450

>でも最近シャチも船沈めてくるっていうしいいかなって… いいかな…いいかも…

47 23/06/07(水)02:19:08 No.1064890465

>熊は賢いと言うがだったらシャチくんみたいに人襲ったら絶対報復されるっていい加減覚えろよこのポンコツ 所詮クマ科はアフリカ大陸から追い出された負け犬じゃけぇ…

48 23/06/07(水)02:19:34 No.1064890509

どこ打たれてる?

49 23/06/07(水)02:19:40 No.1064890524

>>熊は賢いと言うがだったらシャチくんみたいに人襲ったら絶対報復されるっていい加減覚えろよこのポンコツ >でも最近シャチも船沈めてくるっていうしいいかなって… 腕っこきのハンターが装備整えてもっかいダメだしなおさんとダメか…

50 23/06/07(水)02:21:36 No.1064890756

>熊は賢いと言うがだったらシャチくんみたいに人襲ったら絶対報復されるっていい加減覚えろよこのポンコツ 自分の知覚範囲外に何百何千もの人間がいて そいつらの同族に手を出したら総出で自分を狩ろうとしてくるって理解するのは ネットワークを持たない野生動物には難しかろう

51 23/06/07(水)02:22:42 No.1064890896

シャチくんって仲間内で共有するだけの知能持ってるから それをクマさんに要求するのは酷だよ

52 23/06/07(水)02:24:49 No.1064891135

>熊に出会ったら死んだふりしろとか初めに行ったやつ誰だよ…

53 23/06/07(水)02:26:06 No.1064891270

最近またシャチもやらかすようになってきたから 分からせないといけないようだ

54 23/06/07(水)02:28:20 No.1064891517

陸のゴリラ海のシャチ

55 23/06/07(水)02:34:06 No.1064892150

クマくらい強い地上動物って他に何がいるかな 象とかキリンみたいなデカすぎ生物は一旦置いとくとして カバとかサイとか?

56 23/06/07(水)02:45:26 No.1064893386

どうにかしてシャチvs熊の対立関係に持っていけば人間の手間が減る

57 23/06/07(水)02:47:43 No.1064893649

カバはサバンナで一番人間殺してるからな

58 23/06/07(水)02:52:59 No.1064894204

ボウン

59 23/06/07(水)03:11:41 No.1064895752

昔は定期的に熊狩りしてわからせてたが結構前にやめちゃったから今は人間舐めてる新世代クマが増えたんだ

60 23/06/07(水)03:17:21 No.1064896169

射ってたのはシカだったけど矢が管になってて刺さったまま血抜いて殺す動画観たときはヒェ…ってなった

↑Top