23/06/06(火)23:36:59 発症2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)23:36:59 No.1064850758
発症2日目 何食べても下痢するので思い切って1日飲まず食わずだったらめっちゃ体調崩しました 思ってたよりキツいね
1 23/06/06(火)23:37:41 No.1064850977
水は飲め
2 23/06/06(火)23:37:54 No.1064851054
お大事に
3 23/06/06(火)23:39:46 No.1064851690
冬にかかったけど 3日程度で熱は下がったがその後咳が発生してそっちの方が面倒だったな
4 23/06/06(火)23:41:07 No.1064852148
酷いと脳細胞がやられたりするらしいからお大事に
5 23/06/06(火)23:42:44 No.1064852701
増えてるだろ 感染者
6 23/06/06(火)23:44:20 No.1064853208
ポカリを水で半分くらいに割ったやつを常温でちびちび飲むといいよ ゼリーとかヨーグルトとか桃缶とか食べやすくで高カロリーな食品も欲しい
7 23/06/06(火)23:46:12 No.1064853796
OS-1
8 23/06/06(火)23:46:19 No.1064853831
もうそろそろピークで後は少しずつ良くなるだけだから 頑張れ
9 23/06/06(火)23:53:04 No.1064855933
俺は3日目 2日目の時点で地獄みたいな熱と悪寒は消えたけど喉が痛い痛すぎる 空気でさえ喉を通ると痛いし飲み込む仕草をするだけで激痛が走るから起きても寝ても痛い あとめちゃくちゃ痰が絡む 絡むだけで出ないから痛みに耐えながら無理やり咳して痰出してる 今はOS-1とゼリータイプのカロリーメイトに助けられてるからスレ「」もそういう系のやつ注文しときな
10 23/06/06(火)23:53:35 No.1064856089
五類になったんだこれからは重症者も死者も減り続ける
11 23/06/06(火)23:54:10 No.1064856269
ワクチン6回目打ったかい
12 23/06/06(火)23:56:11 No.1064856871
接種券届いた 早く5回目打ちたい
13 23/06/06(火)23:56:13 No.1064856877
>2日目の時点で地獄みたいな熱と悪寒は消えたけど喉が痛い痛すぎる >空気でさえ喉を通ると痛いし飲み込む仕草をするだけで激痛が走るから起きても寝ても痛い 年末に罹ったのとほぼ同じ症状だ 喉の痛みは4日くらいで治って2~3週間くらい鼻水がグズグズだったな その後は何もなし
14 23/06/06(火)23:56:48 No.1064857054
俺コロナ罹ったけど普通の風だったな 大袈裟すぎる
15 23/06/06(火)23:57:58 No.1064857396
>俺コロナ罹ったけど普通の風だったな 後遺症に気をつけてね
16 23/06/06(火)23:58:16 No.1064857503
肺に感染するのに下痢になるのか…
17 23/06/06(火)23:59:27 No.1064857861
俺も先週かかったけどちょっと治りが遅い風邪くらいの症状だった 個人差ありまくり
18 23/06/07(水)00:00:49 No.1064858294
咳と喉の痛み併発したら余裕で死ねると思う
19 23/06/07(水)00:01:08 No.1064858411
中耳炎になって久しぶりに鼓膜破いたわ
20 23/06/07(水)00:01:11 No.1064858428
>喉の痛みは4日くらいで治って2~3週間くらい鼻水がグズグズだったな なるほど 鼻水は全然無いな でもこの咽頭炎があと1日くらいで治るって思ったら気力戻ってきた ありがたい…
21 23/06/07(水)00:01:19 No.1064858467
ただの風邪でしょ
22 23/06/07(水)00:01:47 No.1064858616
今のは味覚嗅覚ダメになりやすいって話聞く
23 23/06/07(水)00:03:11 No.1064859075
オミクロンだから地獄の喉の痛みだけかと思ったらブレインフォグの疑いが出てきて困ってる
24 23/06/07(水)00:06:46 No.1064860261
そういえば一番酷いときは嗅覚死んだけど いつの間にか元にもどってたな
25 23/06/07(水)00:09:41 No.1064861332
眠れないくらい喉痛かった
26 23/06/07(水)00:11:54 No.1064862127
嗅覚とか普通に戻るだろ つーかインフレと一緒だわこんなも
27 23/06/07(水)00:12:17 No.1064862252
>嗅覚とか普通に戻るだろ >つーかインフレと一緒だわこんなも し、死んでる...
28 23/06/07(水)00:12:49 No.1064862440
>今のは味覚嗅覚ダメになりやすいって話聞く 逆だよ オミクロン以降はデルタの頃よりめっちゃ減った
29 23/06/07(水)00:14:51 No.1064863120
とっくに終息してるが
30 23/06/07(水)00:20:54 No.1064865295
熱下がったあとも1週間位は病み上がりにマラソンした時みたいなしんどさがあってきつかったな 寒気もすごかったし
31 23/06/07(水)00:22:13 No.1064865794
治ったはずなのに歩いてる時常時軽度の目眩みたいな感じ
32 23/06/07(水)00:27:29 No.1064867436
>熱下がったあとも1週間位は病み上がりにマラソンした時みたいなしんどさがあってきつかったな 後遺症レベルだとそれがずっと続くらしい
33 23/06/07(水)00:28:34 No.1064867698
>肺に感染するのに下痢になるのか… こいつどこに影響するとか固定できんやつでしょ 侵入経路が呼吸から血液ってだけで
34 23/06/07(水)00:32:10 No.1064868780
>とっくに終息してるが 定着しただけです
35 23/06/07(水)00:32:51 No.1064868991
主に呼吸器がやられるけど血管がボロボロになったり脳がやられたり消化器にダメージ入ったり心臓にダメージ入ったりと症状ガチャらしい あと腎臓?にダメージ与えて糖尿病を発症することが結構あるとか
36 23/06/07(水)00:34:07 No.1064869361
喉痛すぎるのきついよね 水飲むの辛すぎた
37 23/06/07(水)00:39:38 No.1064870956
まともに歩けないくらい右膝に関節痛が残ってマジしんどかった
38 23/06/07(水)00:41:18 No.1064871443
>>喉の痛みは4日くらいで治って2~3週間くらい鼻水がグズグズだったな >なるほど 鼻水は全然無いな >でもこの咽頭炎があと1日くらいで治るって思ったら気力戻ってきた >ありがたい… 俺は熱下がって喉の痛み取れたら今度はそこから2週間咳止まらなくて往生したから気を付けてね
39 23/06/07(水)00:41:50 No.1064871595
罹った後味覚障害なのか家にある2種類のポン酢の内一つが無性に不味く感じるようになった今は治ったけど
40 23/06/07(水)00:44:46 No.1064872442
マスクしてないのは別にいいんだけど口抑えないでくしゃみとか咳げほげほしてるの死んでくれ
41 23/06/07(水)00:47:31 No.1064873336
>五類になったんだこれからは重症者も死者も増え続ける
42 23/06/07(水)00:49:12 No.1064873862
27日の夜に味覚と嗅覚を失ってまだ戻らない
43 23/06/07(水)00:56:24 No.1064875871
今時コロナに罹るやついるんだ…
44 23/06/07(水)01:01:45 No.1064877126
クーリッシュが冷たくて飲み込みやすくてカロリーもあっていいぞ
45 23/06/07(水)01:03:05 No.1064877428
熱下がってしばらくしても咳が収まりそうになかったらさっさと内科に行くのをおすすめする 吸引する薬貰ったらスッキリ治ったぞ
46 23/06/07(水)01:03:20 No.1064877498
腹に来るパターンもあるのか 俺は喉だったからメシがしんどかったぞ
47 23/06/07(水)01:03:29 No.1064877528
ポカリスエット飲め
48 23/06/07(水)01:06:10 No.1064878103
終息したとか言っても普通に学校とかでクラスター起きてるし見ないふりしてるだけだよね
49 23/06/07(水)01:07:09 No.1064878315
水飲めないよね つばすらきつかった
50 23/06/07(水)01:08:37 No.1064878624
>終息したとか言っても普通に学校とかでクラスター起きてるし見ないふりしてるだけだよね うちも本社でクラスター起きてるな…
51 23/06/07(水)01:09:11 No.1064878764
スムージータイプの完全メシがめちゃくちゃありがたかった 飯作ったり食べる余裕も無いとき用に常備しておくとすげえ助かるねこれ
52 23/06/07(水)01:12:32 No.1064879526
飲むゼリーとお粥は食えたな
53 23/06/07(水)01:15:22 No.1064880195
>終息したとか言っても 言ってない >普通に学校とかでクラスター起きてるし 風邪でもインフルでも起きる >見ないふりしてるだけだよね してない
54 23/06/07(水)01:17:00 No.1064880540
>発症2日目 >何食べても下痢するので思い切って1日飲まず食わずだったらめっちゃ体調崩しました >思ってたよりキツいね おじさん「ただの風邪でしょ?(鼻ホジ)」
55 23/06/07(水)01:17:11 No.1064880587
先月初めて罹患したけど食欲落ちなくてひたすらカップのうどんとバナナ食べてた
56 23/06/07(水)01:17:34 No.1064880666
定点観測になったから比較しづらくはなった あと週報だから盛り上がりづらい