23/06/06(火)23:23:05 数字の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)23:23:05 No.1064845976
数字の上では頑丈なんだが脆く感じる
1 23/06/06(火)23:23:57 No.1064846298
マスターソードは傷つき眠りについた
2 23/06/06(火)23:24:31 No.1064846501
眠るのはいい せめて五分でお願い…
3 23/06/06(火)23:30:42 No.1064848674
疲れを取るのに5時間睡眠で足りませんよマスター
4 23/06/06(火)23:32:30 No.1064849286
脆く感じるのは通常武器を修復できる岩オクタがいるのもある
5 23/06/06(火)23:34:58 No.1064850072
>脆く感じるのは通常武器を修復できる岩オクタがいるのもある レア素材ごと直せる王家片手が強すぎる…
6 23/06/06(火)23:37:10 No.1064850819
>レア素材ごと直せる王家片手が強すぎる… ゾーラと王家の固有スキルが手軽に強すぎるんだよね
7 23/06/06(火)23:37:36 No.1064850954
どうしてスクラビルドの耐久値ボーナスが乗らないんですか?
8 23/06/06(火)23:38:13 No.1064851163
ゲルドもなかなか良いよ ガノン装備先っちょにつけたら強い
9 23/06/06(火)23:41:46 No.1064852363
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 23/06/06(火)23:42:45 No.1064852704
>No.1064852363 >マスターソードは傷つき眠りについた
11 23/06/06(火)23:48:31 No.1064854535
すぐ寝るからピクミンにされるんだぞ
12 23/06/06(火)23:48:55 No.1064854656
ピクミンは使い捨てに最適だからな…
13 23/06/06(火)23:49:21 No.1064854794
マジで正真正銘のガノンドロフ相手の時以外で手を抜くのやめろ
14 23/06/06(火)23:55:02 No.1064856509
>どうしてスクラビルドの耐久値ボーナスが乗らないんですか? 初回だけのりますよ
15 23/06/06(火)23:57:02 No.1064857121
初回しか乗らないってのはバグっぽいけどどうなんかな…
16 23/06/06(火)23:59:47 No.1064857947
>マジで正真正銘のガノンドロフ相手の時以外で手を抜くのやめろ 代わりにおじさん相手だとマジで最強の剣だからな… でも平常時ほいほい刃毀れするのは歴代最強のマスターソードとしてそれでいいのか
17 23/06/07(水)00:02:44 No.1064858935
復活するたびに付け替えるのもめんどくさいし勿体ないからつけるの岩ばっかだな…
18 23/06/07(水)00:03:03 No.1064859022
あくまで光の力をチャージして再生しただけで物理的に頑丈になるとは言ってないからな…
19 23/06/07(水)00:04:34 No.1064859508
おじさん戦だとマスターソードがマジのマジモードだと知って じゃああの戦いで普通の剣握ったらどんだけ時間かかるのか…
20 23/06/07(水)00:05:37 No.1064859872
>代わりにおじさん相手だとマジで最強の剣だからな… >でも平常時ほいほい刃毀れするのは歴代最強のマスターソードとしてそれでいいのか 歴代最強を名乗るならせめてスカウォの時くらいは本気を出してからにしてほしい
21 23/06/07(水)00:06:21 No.1064860116
DLCで強化また来るんだろうなって…
22 23/06/07(水)00:06:55 No.1064860318
こいつが規格外なのか蛮族が規格外なのかよく分からない
23 23/06/07(水)00:07:45 No.1064860654
まず武器をポンポンぶっ壊しながら振るうおかしい使い手なので めちゃ頑丈なのを突破するくらいの負荷かかってる可能性もある
24 23/06/07(水)00:08:30 No.1064860932
>歴代最強を名乗るならせめてスカウォの時くらいは本気を出してからにしてほしい 強く蘇る性質的にスカウォがいちばん弱い時期なんだよなマスソ…
25 23/06/07(水)00:10:55 No.1064861769
ラストバトルで秘石を飲み込んだ二人に挟まれてるリンクは そういやラウルから腕借りてる以外特に由来なんもないよな…なんなんだコイツって思った
26 23/06/07(水)00:11:06 No.1064861840
仲間達を見るにそこまで武器がおかしい脆さって訳ではないんだろうな
27 23/06/07(水)00:11:39 No.1064862025
二周目はMNF開放してるよ…
28 23/06/07(水)00:12:16 No.1064862248
>ラストバトルで秘石を飲み込んだ二人に挟まれてるリンクは >そういやラウルから腕借りてる以外特に由来なんもないよな…なんなんだコイツって思った おじさんと戦ってる時は腕パワーほぼ使ってないから武器さえまともなら初見でも勝てそう
29 23/06/07(水)00:12:57 No.1064862489
敵も武器壊したりしないしリンクのかける負荷が異常なんだろうな マスターソードがおじさん以外本気出さないのは酷使されるの嫌がってるのかもしれない
30 23/06/07(水)00:13:22 No.1064862618
蛮族はどうも歴代リンクに比べてパワーの男っぽいからな お前騎士の家系だろーが
31 23/06/07(水)00:15:17 No.1064863274
普通にダメージも通ってたし姫様庇って瘴気真正面からガードしてなければ多分普通に勝てるんだよな
32 23/06/07(水)00:17:04 No.1064863910
瘴気がヤバすぎたからそれの対策がすべてなところある
33 23/06/07(水)00:17:22 No.1064864001
やっぱ強えぜ…!獣神の弓!!!
34 23/06/07(水)00:18:18 No.1064864321
剣士リンクがお前を必ず倒す! 「剣士」リンクがだぞ!
35 23/06/07(水)00:18:26 No.1064864360
>瘴気がヤバすぎたからそれの対策がすべてなところある 瘴気弾食うとマジでハートがなくなっててめっちゃビビったよね ガノンドロフの放つ弾ならマスターソードで跳ね返せるやつじゃんこれ!って気づいた時の爽快感もいい
36 23/06/07(水)00:18:54 No.1064864543
蛮族のあの小柄な身体にどんだけパワーあるんだよってくらいポキポキ金属の武器を折っていく
37 23/06/07(水)00:19:02 No.1064864586
>剣士リンクがお前を必ず倒す! >「剣士」リンクがだぞ! うおおおおおお骨強化セットボーナス5連射ギブド骨!!!!!!
38 23/06/07(水)00:20:17 No.1064865059
そういや蛮族リンク本人はパワーと集中力以外は特殊能力無いんだね
39 23/06/07(水)00:21:06 No.1064865362
一万年聖なる気を浴びてた割に100年の眠りから目覚めた時と攻撃力が変わらない
40 23/06/07(水)00:21:21 No.1064865466
時オカはまだ引き抜くの早いよって眠らされて風タクは力失ってるし神トラは魔改造されるわで何にもなかったのってトワプリくらいかな
41 23/06/07(水)00:23:10 No.1064866117
>一万年聖なる気を浴びてた割に100年の眠りから目覚めた時と攻撃力が変わらない 瘴気弾食らっても折れなくなった
42 23/06/07(水)00:23:49 No.1064866383
>おじさん戦だとマスターソードがマジのマジモードだと知って >じゃああの戦いで普通の剣握ったらどんだけ時間かかるのか… ギブドの骨付けた5連獣神で変わんないダメージ出せるので誉れを捨てればあんまり苦労はしない
43 23/06/07(水)00:23:51 No.1064866391
>一万年聖なる気を浴びてた割に100年の眠りから目覚めた時と攻撃力が変わらない おひいさまの聖なる気がガノンまじ許さねえって感じでガノンに特化しちゃったのかもしれない
44 23/06/07(水)00:24:32 No.1064866590
毎度武器としてはまったく期待出来ない性能にされてる辺り任天堂も工具や農具としての用途を想定して出してんだと思う
45 23/06/07(水)00:25:20 No.1064866806
武具が壊れるゲームシステムとシナリオが噛み合わないんや
46 23/06/07(水)00:25:27 No.1064866842
白ピクミンと正面から殴り合うと戦闘終わる頃には半分寝てる剣
47 23/06/07(水)00:25:29 No.1064866853
>毎度武器としてはまったく期待出来ない性能にされてる辺り任天堂も工具や農具としての用途を想定して出してんだと思う 武器としてはまぁ強力だよ今回のファイちゃん 寝るまでマジで早いのを除けば
48 23/06/07(水)00:26:59 No.1064867301
強力な武器なんだけど息切れが早い&10分が思ったより長い だから総合的には少し強力くらいに落ち着く
49 23/06/07(水)00:27:00 No.1064867304
他の武器が朽ちたことで相対的に強くなった
50 23/06/07(水)00:27:05 No.1064867326
あんま強すぎると他の武器要らなくねってなるしね 今回のシナリオならそれでも良かった気はするけど
51 23/06/07(水)00:28:54 No.1064867794
ティアキンはスクラビルド使えば棒でも採掘できるからマスターソード使うのはさすがにもったいない
52 23/06/07(水)00:29:15 No.1064867881
なんだかんだ連戦しなければ探索中に勝手に直ってたりはする
53 23/06/07(水)00:29:24 No.1064867916
>ティアキンはスクラビルド使えば棒でも採掘できるからマスターソード使うのはさすがにもったいない 採掘ロボも手に入るしね
54 23/06/07(水)00:29:33 No.1064867954
いっそのこと復活イベントまで朽ちたマスターソードとして再生する工具でいてくれれば相棒感が出たかもしれない
55 23/06/07(水)00:29:51 No.1064868035
すぐ眠るんだからもうちょっと強さ上げて欲しかった
56 23/06/07(水)00:30:00 No.1064868082
スクラビルドで耐久が上がらないならせめて寝てもスクラビルド素材付いたままにしてくれ じゃないと勿体なくてピクミンか良くて命を刈り取る形しか付けれない
57 23/06/07(水)00:31:27 No.1064868551
朽ちたマスターソード壊れたら眠りっぱなしとは思わなかったよ… PVだと色々スクラビルドしてたのに
58 23/06/07(水)00:31:38 No.1064868614
龍の泪見てゼルダ姫が自我と引き換えにしてまでパワーアップさせたなんてどんな強さなんだ!と思ったらラスボスまでお預け…まぁガノン倒すためのパワーアップだしいいんだけどさ…
59 23/06/07(水)00:32:18 No.1064868833
DLCは復活したコイツ掴んで過去に飛んで欲しい ブチ切れソードで当時のガノンボコってタイムライン分岐させろ
60 23/06/07(水)00:33:34 No.1064869201
これからの伝承としてはピクミンソードとして語り継がれていくのだろうか
61 23/06/07(水)00:33:44 No.1064869245
今回レア武器で枠圧迫されるからいちいち全部岩オクタするのもしんどいしでそこそこの火力がありつつ使いつぶせるマスターソードは便利なんだ
62 23/06/07(水)00:34:06 No.1064869354
ぶっちゃけ最初の復活の時もワンチャン有ったと思う かするんじゃなくて直撃していれば…
63 23/06/07(水)00:35:46 No.1064869847
>これからの伝承としてはピクミンソードとして語り継がれていくのだろうか エネルギーを吸収してるだけで刀身自体は変化ねえかんな!?
64 23/06/07(水)00:36:13 No.1064869967
瘴気が強力かつ初見殺しだったからな…
65 23/06/07(水)00:36:18 No.1064869989
ピクミン角がマジで貧乏性が発動しないギリギリのラインの角過ぎる
66 23/06/07(水)00:37:01 No.1064870193
>DLCは復活したコイツ掴んで過去に飛んで欲しい >ブチ切れソードで当時のガノンボコってタイムライン分岐させろ ifルートは無双でやるんじゃない?
67 23/06/07(水)00:37:31 No.1064870344
>DLCは復活したコイツ掴んで過去に飛んで欲しい >ブチ切れソードで当時のガノンボコってタイムライン分岐させろ また時オカみたいにハイラル史をややこしくするつもりか?
68 23/06/07(水)00:37:48 No.1064870432
あんまり便利すぎてもゲーム的に困るからな…
69 23/06/07(水)00:38:01 No.1064870490
ガノンドロフへのダメージがマジで半端ないのでファイちゃんも今回のおじさんにはマジギレの様子
70 23/06/07(水)00:38:09 No.1064870538
>ピクミン角がマジで貧乏性が発動しないギリギリのラインの角過ぎる だいぶ早くに眠っちゃうから余ってても強敵素材は付け辛いんだよな…
71 23/06/07(水)00:39:13 No.1064870848
瘴気の初見殺し性能が高過ぎる ハートとがんばりは光のおかげで取り戻せたけどそうじゃなきゃ永久に戻らないデバフとかロックマンエグゼでしか見たことねえぞ
72 23/06/07(水)00:39:39 No.1064870964
>ガノンドロフへのダメージがマジで半端ないのでファイちゃんも今回のおじさんにはマジギレの様子 黒龍相手だと攻撃力500とかなってるらしいからな…
73 23/06/07(水)00:39:40 No.1064870969
今回何回もやってるけどやっぱファイちゃんを鞘からだしてヴィン!って光らせるのめっちゃかっこいい
74 23/06/07(水)00:40:43 No.1064871285
>ガノンドロフへのダメージがマジで半端ないのでファイちゃんも今回のおじさんにはマジギレの様子 今作で多分歴代の誰よりもケツデカ姫と一緒に過ごした時間めっちゃ長いんだろうな そりゃ姫の悲壮の決意汲み取るわってぐらいの限定条件の強さしてる
75 23/06/07(水)00:41:27 No.1064871489
>瘴気の初見殺し性能が高過ぎる >ハートとがんばりは光のおかげで取り戻せたけどそうじゃなきゃ永久に戻らないデバフとかロックマンエグゼでしか見たことねえぞ 光の力で対抗するような瘴気に持ち前のハートとがんばりで耐えたのやっぱおかしいな蛮族…
76 23/06/07(水)00:41:56 No.1064871634
万年単位でずっと刺さってたからな…そりゃ最後くらい主張したくなる
77 23/06/07(水)00:42:49 No.1064871900
ハイラル史長すぎて歴史のほとんどは寝てるよねマスターソード
78 23/06/07(水)00:43:12 No.1064872001
でもブレワイから数年で刀身綺麗になってましたよね?
79 23/06/07(水)00:43:24 No.1064872059
出番がない時期は平和と思えばそりゃな
80 23/06/07(水)00:44:25 No.1064872346
一応姫様パワーでエンチャントされたのはスクラビルド適正と対瘴気攻撃アップくらい?
81 23/06/07(水)00:45:11 No.1064872568
>でもブレワイから数年で刀身綺麗になってましたよね? デクの木様のお膝元ってかなり神聖な土地だからね
82 23/06/07(水)00:45:54 No.1064872784
>一応姫様パワーでエンチャントされたのはスクラビルド適正と対瘴気攻撃アップくらい? あと瘴気耐性∞
83 23/06/07(水)00:46:27 No.1064873002
コログの森ってハイラルでも有数の聖地だぞ
84 23/06/07(水)00:46:48 No.1064873120
一応前前回の厄災復活から万年は暇だったんだろうか ぶっちゃけガノン以外にも厄ネタありそうだから起こされてそうな気もしないでもないが
85 23/06/07(水)00:47:02 No.1064873199
まぁビルドで耐久上がらないのはバグっぽいし修正されそう
86 23/06/07(水)00:47:03 No.1064873206
今思うとコログの森をファントムガノン使って乗っ取ってたのもコログの森の精霊の力でマスターソードを再生させないようにするためなのかな
87 23/06/07(水)00:47:05 No.1064873219
歴代最強にパワーアップしてそうな設定なのにそこらの鍛冶屋のおっさんに鍛え直してもらったときより強さを感じない
88 23/06/07(水)00:47:43 No.1064873410
そこいらの鍛冶屋に鍛えて貰ったときは振った音まじで強そうだからな…
89 23/06/07(水)00:48:04 No.1064873492
>一応前前回の厄災復活から万年は暇だったんだろうか >ぶっちゃけガノン以外にも厄ネタありそうだから起こされてそうな気もしないでもないが 厄災は別に10000年周期ってわけでもないんじゃ
90 23/06/07(水)00:48:19 No.1064873588
なんか怖いからミイラの時に刺せば倒せそうではある
91 23/06/07(水)00:48:27 No.1064873638
最終戦の本気モードなら絶対壊れない攻撃力300になってるからゲーム的にもめちゃくちゃ強い 普段はまぁ省エネってことで…
92 23/06/07(水)00:48:35 No.1064873683
>まぁビルドで耐久上がらないのはバグっぽいし修正されそう そのせいで今だと初回以外脆すぎるしね
93 23/06/07(水)00:48:59 No.1064873805
元々強さより退魔性能が売りだから…
94 23/06/07(水)00:51:05 No.1064874407
おじさんモードから龍を継ぐもの。になったら更に攻撃力が上がるのは 地底から空に舞台が変わったのと何よりもゼルダ龍が近くにいるからなんだろうか
95 23/06/07(水)00:51:40 No.1064874587
実際そこらの魔物は十分ボコれる武器をDIY出来るならラスボス戦に向けて省エネするのは理にかなっている
96 23/06/07(水)00:52:28 No.1064874841
魔王おじさん時はもちろン本気だったろうけど 龍を継ぐものしたときはまじでいい加減にしろよ…ってぶちぎれてそう