虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)21:18:06 今更十... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)21:18:06 No.1064800092

今更十三機兵クリアしたんだけど滅茶苦茶作り込んだゲームだった… 情報の洪水ってぐらいにシナリオ上に散りばめた要素みんな拾ったのは言わずもがなだけど ADVパートのキャラの所作やクラウドシンクのフラグ管理はこれどんだけ時間かけたんだ… ガチガチのSFをライト向けに柔らかくしたみたいな印象だったりカップリングだらけだったりで中々尖ってる作品だけど作り手側に評価されるのがすごくわかる作品でした スレ画はナチュラルボーンデストロイヤー

1 23/06/06(火)21:19:28 No.1064800696

遺伝子レベルでやばい女良いよね…

2 23/06/06(火)21:19:50 No.1064800852

クリアすると大抵の「」がスレ画にする女来たな…

3 23/06/06(火)21:21:15 No.1064801457

忘れられない女

4 23/06/06(火)21:23:16 No.1064802255

>忘れられない女 確かにこっちの記憶には刻み込まれたな…

5 23/06/06(火)21:23:51 No.1064802504

   焼きそばパン 焼きそばパン 焼きそばパン

6 23/06/06(火)21:24:30 No.1064802785

あの並行してバックグラウンドでしてる会話が違和感なく聞こえるのどうやってるんだ

7 23/06/06(火)21:25:19 No.1064803124

>   焼きそばパン >焼きそばパン 焼きそばパン 比治山 豪遊…!!

8 23/06/06(火)21:25:22 No.1064803144

ゴウト先輩!パイセンを頼みます!

9 23/06/06(火)21:26:51 No.1064803850

ハードSFやりつつロボモノの抑えるとこ抑えてるのいいよね イオリちゃんの機兵起動シーンが一番好き

10 23/06/06(火)21:27:54 No.1064804292

>クリアすると大抵の「」がスレ画にする女来たな… プレイしたらもれなく >忘れられない女 になるからな…

11 23/06/06(火)21:28:11 No.1064804420

二周目が楽しいんだよね… 最初の戦闘チュートリアルの会話の時点でかなり伏線張ってあったことがわかる

12 23/06/06(火)21:28:36 No.1064804591

禁断のセントリーガン二度打ちが今は普通に実用性あるのは寂しい

13 23/06/06(火)21:29:07 No.1064804830

>二周目が楽しいんだよね… >最初の戦闘チュートリアルの会話の時点でかなり伏線張ってあったことがわかる 2週目やるとまたしても何も知らない郷登先輩でちょっと笑ってしまう

14 23/06/06(火)21:29:09 No.1064804839

無敵の女子高生春名

15 23/06/06(火)21:29:17 No.1064804900

開発期間長いだけあって試行錯誤の跡が伺えるよね… これリアルタイムで動かすつもりだったとか無理だよ!

16 23/06/06(火)21:30:14 No.1064805273

>忘れられない女 向こうはこちらのことを忘れている

17 23/06/06(火)21:30:15 No.1064805278

>2週目やるとまたしても何も知らない郷登先輩でちょっと笑ってしまう 郷登先輩あのキャラで実のところめちゃくちゃ根性で突破してるよね

18 23/06/06(火)21:30:25 No.1064805347

>無敵の女子高生春名 みんな忘れるし思い人はバーンドサッするから結果的に敵がいないけどさ…

19 23/06/06(火)21:30:35 No.1064805428

>無敵の女子高生春名 忘れるから本当に無敵なやつ

20 23/06/06(火)21:30:38 No.1064805443

機兵のデザインも結構好きなんだよな 変にヒロイックじゃなくて兵器感が前面に出てて

21 23/06/06(火)21:30:40 No.1064805458

このゲームの戦闘結構好きなんだけどこんな感じのゲーム他にあったら教えて

22 23/06/06(火)21:30:50 No.1064805529

>無敵の女子高生春名 無敵の女子高生にも2種類…!

23 23/06/06(火)21:31:35 No.1064805820

>このゲームの戦闘結構好きなんだけどこんな感じのゲーム他にあったら教えて ガンパレードマーチ

24 23/06/06(火)21:31:35 No.1064805821

>クリアすると大抵の「」がスレ画にする女来たな… ばかにして!

25 23/06/06(火)21:31:41 No.1064805871

郷登先輩は仲間達のこと何も知らないから3人くらいで戦うつもりだったんだっけ?

26 23/06/06(火)21:31:55 No.1064805955

カップリングが思ってたんと違う!

27 23/06/06(火)21:31:56 No.1064805967

>>2週目やるとまたしても何も知らない郷登先輩でちょっと笑ってしまう >郷登先輩あのキャラで実のところめちゃくちゃ根性で突破してるよね 不具合と不審者が多すぎる 声も相まってイレギュラーに翻弄されてる人のイメージが根強い…

28 23/06/06(火)21:31:59 No.1064805983

なんか知らん人たちが参戦しまくって自分も存在すら知らなかった4世代機兵に乗りながら指揮担当してる郷登先輩

29 23/06/06(火)21:32:22 No.1064806118

>二周目が楽しいんだよね… >最初の戦闘チュートリアルの会話の時点でかなり伏線張ってあったことがわかる 1週目だとよくわからずスルーしてたことが二週目であああああ!ってなる

30 23/06/06(火)21:32:25 No.1064806142

スレがはこの人かまたしても何も知らない先輩のどっちかな印象がある 個人的に印象に残ったキャラは柴くん

31 23/06/06(火)21:33:09 No.1064806498

戦闘モードのドラマがストーリーモード全部終わって戦闘開始からの時系列てわけじゃなくて絡み合ってるのが何気に凄いと思う

32 23/06/06(火)21:33:36 No.1064806664

スチームでだしてくれぇ

33 23/06/06(火)21:33:44 No.1064806719

>カップリングが思ってたんと違う! 過去の関係そのまま持ってきたのは二組だけか… ホモはもう運命だろアイツら

34 23/06/06(火)21:34:05 No.1064806850

(またデモ画面に独り言言ってるな……)

35 23/06/06(火)21:34:54 No.1064807193

勝手に謎解明してくなっちゃん編が1番好き

36 23/06/06(火)21:34:58 No.1064807229

>機兵のデザインも結構好きなんだよな >変にヒロイックじゃなくて兵器感が前面に出てて ラストバトルが超巨大な敵とか同型とかじゃなくひたすらに理不尽な物量ってのがこのゲームを表してるなって思うわ

37 23/06/06(火)21:35:41 No.1064807509

>>二周目が楽しいんだよね… >>最初の戦闘チュートリアルの会話の時点でかなり伏線張ってあったことがわかる >2週目やるとまたしても何も知らない郷登先輩でちょっと笑ってしまう …東雲君か

38 23/06/06(火)21:35:52 No.1064807584

あの世界は上手い事カップリングできたけど 三角関係でドロドロになってる場所もあるんだろうな…

39 23/06/06(火)21:36:18 No.1064807772

>カップリングが思ってたんと違う! 前世に引っ張られないのはいい 引っ張られてもいい

40 23/06/06(火)21:36:57 No.1064808044

最近キャラクターの名前を広島県の地名から引用してるのを知ったけど理由はよくわからない

41 23/06/06(火)21:37:11 No.1064808141

お水なしでおくすり飲めてえらいね

42 23/06/06(火)21:37:26 No.1064808259

>お水なしでおくすり飲めてえらいね ばかにして!

43 23/06/06(火)21:37:31 No.1064808287

>カップリングが思ってたんと違う! 同性愛なんて非生産的よね

44 23/06/06(火)21:37:32 No.1064808296

>スレがはこの人かまたしても何も知らない先輩のどっちかな印象がある >個人的に印象に残ったキャラは柴くん 改めて見ると終始十郎のこと気にかけてるんだよな柴くん… 嫌疑の目向けられても変わらないし敵対するつもりは最初から無いっていう

45 23/06/06(火)21:37:35 No.1064808319

郷登先輩は謎を知る側と思いきや知らないことも多く探偵役だったな

46 23/06/06(火)21:37:56 No.1064808476

(どう見てもめっちゃ動けてるけど)和泉じゃないのか…?

47 23/06/06(火)21:38:10 No.1064808567

焼きそばパン…!こんなに美味くて許されるのか…?!

48 23/06/06(火)21:38:26 No.1064808677

>スチームでだしてくれぇ ヴァニラのマンパワー考えるとやりたいなら素直に家庭用機買いな

49 23/06/06(火)21:38:49 No.1064808829

柴くん 柴くん…? 柴!!!

50 23/06/06(火)21:38:52 No.1064808856

汚染で稼働時間制限されたのを結局気合いとシフト制で乗り切るのはスーパー系なのよ

51 23/06/06(火)21:38:54 No.1064808877

ヴァニラウェアって基本PC版出さないのよね

52 23/06/06(火)21:39:00 No.1064808918

>郷登先輩は謎を知る側と思いきや知らないことも多く探偵役だったな 1週目はなんであんな全部知ってる感出してたんだ

53 23/06/06(火)21:39:03 No.1064808939

>あの世界は上手い事カップリングできたけど >三角関係でドロドロになってる場所もあるんだろうな… この作品カップリング構造が周回や可能性が可視化されてるせいですごく複雑に…

54 23/06/06(火)21:39:05 No.1064808952

失恋の末に記憶まで奪われる悲劇の美少女パイロットって書けば聞こえが良いんだけどあまりにもクレイジー過ぎるんよ東雲パイセン

55 23/06/06(火)21:39:05 No.1064808954

もうあんま内容覚えてないけどヤンキーとメガネっ娘かなんかのカプが好きだった

56 23/06/06(火)21:39:19 No.1064809046

この前2周目やったら1周目より色々分かって面白かった 426が思ってた3倍くらい暗躍してる…

57 23/06/06(火)21:39:31 No.1064809122

大型ミサイルドーン!!で大体解決する した

58 23/06/06(火)21:39:52 No.1064809249

つまり誰と誰をカップリングしても許されるということ…!

59 23/06/06(火)21:40:11 No.1064809352

>大型ミサイルドーン!!で大体処理落ちする した

60 23/06/06(火)21:40:12 No.1064809357

スレ画は黒幕と被害者と頼れる先輩とやらかし戦犯を兼任するから初見ビジュアルの印象からなんだコイツ…ってなるのが笑う

61 23/06/06(火)21:40:19 No.1064809396

>>郷登先輩は謎を知る側と思いきや知らないことも多く探偵役だったな >1週目はなんであんな全部知ってる感出してたんだ 一応世界の真実みたいやつはかなり知ってるから…

62 23/06/06(火)21:40:21 No.1064809410

PC版出したら426にえっちなMODばら撒かれるし…

63 23/06/06(火)21:40:25 No.1064809446

2年くらいあけるといい感じに忘れた状態でストーリーを楽しめるので年明けくらいにまたやろう

64 23/06/06(火)21:40:29 No.1064809467

歌聴こえなくなっちゃったな……

65 23/06/06(火)21:40:29 No.1064809468

>1週目はなんであんな全部知ってる感出してたんだ 世界の謎の一番近い所にいるんだけど それぞれの戦う動機に関しては全く知らなくて 当初は機兵数機で何とかやり切るつもりだったから… 13隊の機兵による防衛圏がうまい事成り立ってよかったね

66 23/06/06(火)21:40:34 No.1064809512

>もうあんま内容覚えてないけどヤンキーとメガネっ娘かなんかのカプが好きだった NTRじゃんかー

67 23/06/06(火)21:40:40 No.1064809561

全体的に誰かが誰かを想って行動をして転がる物語

68 23/06/06(火)21:40:54 No.1064809649

>歌聴こえなくなっちゃったな…… 途中で歌が聞こえなくなる演出マジで大好き

69 23/06/06(火)21:40:56 No.1064809662

例のパイセン単騎攻略は今でもたまに見てフフってなる

70 23/06/06(火)21:41:22 No.1064809804

>例のパイセン単騎攻略は今でもたまに見てフフってなる そら見なさい!

71 23/06/06(火)21:41:41 No.1064809924

最終戦前ステージの歌を聴かせてくれないか…はいいよね

72 23/06/06(火)21:41:55 No.1064810005

十二番機兵…沖野か!ウワーッ誰!? 十三番機兵!和泉!違うの? 十五番機兵ということは関ヶ原が…冬坂くん?なんで? 十四番機兵!東雲くんなのか!?東雲くんだった…

73 23/06/06(火)21:42:45 No.1064810344

めっちゃミサイル撃つ技やると処理落ちするの好き 無駄に処理落ちさせまくってた

74 23/06/06(火)21:42:48 No.1064810358

>汚染で稼働時間制限されたのを結局気合いとシフト制で乗り切るのはスーパー系なのよ 数分でやべーぞ!ってなるのを2時間ぶっ通しでやるのはもはや異常なのよ 言葉よりも記憶よりもこの手が覚えてるタイプの操縦

75 23/06/06(火)21:42:58 No.1064810412

逆に誰が来る想定だったんだろう郷登先輩

76 23/06/06(火)21:43:38 No.1064810665

パイセンの一見これまで起きた全ての事象を背負いながら責任と覚悟を決めて搭乗するっぽく見える起動シーン好き

77 23/06/06(火)21:43:55 No.1064810767

限界移動してクアッドスパイクの威力が無法なんですよ…!

78 23/06/06(火)21:44:04 No.1064810815

おにいちゃんがんばえー

79 23/06/06(火)21:44:24 No.1064810934

>パイセンの一見これまで起きた全ての事象を背負いながら責任と覚悟を決めて搭乗するっぽく見える起動シーン好き 馬鹿にして…!!

80 23/06/06(火)21:44:25 No.1064810938

まあ一つだけ不満があるとすればロボは実在してて欲しかった

81 23/06/06(火)21:44:38 No.1064811015

>パイセンの一見これまで起きた全ての事象を背負いながら責任と覚悟を決めて搭乗するっぽく見える起動シーン好き ホントにただそれっぽいだけじゃねーか!

82 23/06/06(火)21:44:55 No.1064811121

>パイセンの一見これまで起きた全ての事象を背負いながら責任と覚悟を決めて搭乗するっぽく見える起動シーン好き ともすれば真逆という

83 23/06/06(火)21:44:57 No.1064811127

第三世代の使い勝手が良すぎる

84 23/06/06(火)21:45:07 No.1064811177

>まあ一つだけ不満があるとすればロボは実在してて欲しかった こんなもんで殴り合ったら乗ってる人間ただじゃ済まないだろ?でそれは…そうなんですが…ってなった

85 23/06/06(火)21:45:19 No.1064811247

一時期さよなら先生って東雲パイセンの広告出てたの面白すぎる どう考えてもそれは自分の命を懸けて恩師を救う奴の言葉じゃん

86 23/06/06(火)21:45:25 No.1064811286

てっきりパッケージから十郎と冬坂がアンパイのカップリングかと思いきやまったくそんなことはなくてそれはそれとして前の十郎と森村はしっかり結ばれたりしてるの複雑で…

87 23/06/06(火)21:45:27 No.1064811300

>おにいちゃんがんばえー ボディに引きずられすぎてる精神BBA来たな…

88 23/06/06(火)21:46:05 No.1064811521

詳細わかると倫理委員会がやいのやいの言うのも納得の方舟計画 侵略者だこれ

89 23/06/06(火)21:46:11 No.1064811563

2188年のころから和泉と森村はいい感じの仲なんでしょ!

90 23/06/06(火)21:46:16 No.1064811603

ロボが衛星軌道にあるとかどうとかはどういう事だったん

91 23/06/06(火)21:46:18 No.1064811608

パイセンは銃をもたせてはいけないランキングの第一位だよね…

92 23/06/06(火)21:46:20 No.1064811618

>一時期さよなら先生って東雲パイセンの広告出てたの面白すぎる >どう考えてもそれは自分の命を懸けて恩師を救う奴の言葉じゃん スタンモード解除!オラッ死ねッ!!

93 23/06/06(火)21:46:27 No.1064811650

>引っ張られてもいい なっちゃんと三浦いいよね…

94 23/06/06(火)21:46:30 No.1064811666

>一時期さよなら先生って東雲パイセンの広告出てたの面白すぎる >どう考えてもそれは自分の命を懸けて恩師を救う奴の言葉じゃん さよなら…バーン ドサッ そんな…一体誰が先生を

95 23/06/06(火)21:46:32 No.1064811679

種﨑敦美はマジで演技力たけえな…

96 23/06/06(火)21:46:33 No.1064811696

>てっきりパッケージから十郎と冬坂がアンパイのカップリングかと思いきやまったくそんなことはなくてそれはそれとして前の十郎と森村はしっかり結ばれたりしてるの複雑で… 学生服で前の十郎と森村がやってるところ学校で目撃されて噂になってほしいね…

97 23/06/06(火)21:46:37 No.1064811719

>お水なしでおくすり飲めてえらいね あれ結構凄いと思うんだよね

98 23/06/06(火)21:46:58 No.1064811852

薬師寺のクラウドシンクに常に十郎があるの好き

99 23/06/06(火)21:47:10 No.1064811920

あっちとくっつくと思ったらこっちともいい感じでなんだかな…と思わせてみんな一貫してる むしろ超カプ厨ゲーだぜこれ

100 23/06/06(火)21:47:13 No.1064811937

前の周回の比治山が次の俺は自分で何とかするだろうから慶太朗のことを頼むって沖野に託してその気はなかったけど前の周の比治山が乗ってた機体が慶太朗の機兵になるのいいよね… カットされてるけど

101 23/06/06(火)21:47:14 No.1064811947

>てっきりパッケージから十郎と冬坂がアンパイのカップリングかと思いきやまったくそんなことはなくてそれはそれとして前の十郎と森村はしっかり結ばれたりしてるの複雑で… 広義で見ればちゃんとメイン二人がくっついたとも言えるから… 正直言うと魔法少女ちゃんが報われないの…?おつらくない…?って思ってたから良い意味で裏切られたとこはある

102 23/06/06(火)21:47:15 No.1064811953

銃は脅しの道具じゃないを体現する

103 23/06/06(火)21:47:19 No.1064811981

>詳細わかると倫理委員会がやいのやいの言うのも納得の方舟計画 >侵略者だこれ 星の幻獣生物からすると何回追い払っても増えて耕してくる機械怪獣軍団だしな…

104 23/06/06(火)21:47:25 No.1064812008

本筋は妄想の余地もないほどのハッピーエンドではあるんだが外宇宙で同じ現象起きてる可能性あるのは面白い

105 23/06/06(火)21:47:35 No.1064812077

>詳細わかると倫理委員会がやいのやいの言うのも納得の方舟計画 >侵略者だこれ ロマンチストきたな…

106 23/06/06(火)21:47:36 No.1064812084

>>お水なしでおくすり飲めてえらいね >あれ結構凄いと思うんだよね ほらみなさい!

107 23/06/06(火)21:47:38 No.1064812099

>詳細わかると倫理委員会がやいのやいの言うのも納得の方舟計画 >侵略者だこれ 宇宙中に無限増殖するからね…

108 23/06/06(火)21:47:55 No.1064812218

鞍部くんが和泉くん呼びに突っ込みいれないの好き

109 23/06/06(火)21:48:09 No.1064812295

よもや井田にまであの結末が用意されてるとは思わなかった

110 23/06/06(火)21:48:09 No.1064812302

大風呂敷広げた割にこんな何もかもハッピーエンドでいいのかってなる いやこいつら侵略的外来種なんだけど…

111 23/06/06(火)21:48:13 No.1064812319

ご飯にふりかけかけるぐらいの感覚で 薬瓶振ってゴツい錠剤飲んでるの凄いよね

112 23/06/06(火)21:48:32 No.1064812428

>本筋は妄想の余地もないほどのハッピーエンドではあるんだが外宇宙で同じ現象起きてる可能性あるのは面白い オリジナルのパイセンはトータルで一体何人殺したんだろうなって…

113 23/06/06(火)21:48:55 No.1064812555

>いやこいつら侵略的外来種なんだけど… ロマンチストですね

114 23/06/06(火)21:48:57 No.1064812567

ミワちゃんとエッチしたい

115 23/06/06(火)21:49:04 No.1064812606

ロリババア妹いいよね…

116 23/06/06(火)21:49:08 No.1064812636

よく考えると森村属惚れっぽくね?

117 23/06/06(火)21:49:10 No.1064812645

しっぽは途中から薬師寺に情が移ったなテメー?

118 23/06/06(火)21:49:11 No.1064812651

あんなぴっちりライダースーツの恥ずかしい格好したテロリストがいるか!いたわ

119 23/06/06(火)21:49:18 No.1064812688

>詳細わかると倫理委員会がやいのやいの言うのも納得の方舟計画 >侵略者だこれ 資源無駄遣いしてんじゃねー!

120 23/06/06(火)21:49:21 No.1064812701

人類生き延びてるからヨシ!

121 23/06/06(火)21:49:23 No.1064812706

>鞍部くんが和泉くん呼びに突っ込みいれないの好き 病人はもっと病気な人には優しいから

122 23/06/06(火)21:49:24 No.1064812711

制服にそのレースはえっちすぎないか?

123 23/06/06(火)21:49:29 No.1064812739

>よもや井田にまであの結末が用意されてるとは思わなかった 因幡ちゃんが幸せそうだから許すが…

124 23/06/06(火)21:49:41 No.1064812816

なんで選ばれた遺伝子に殺し屋とキチガイがいんだよ!

125 23/06/06(火)21:49:42 No.1064812819

はー…人類滅んだほうがよくねぇかな…

126 23/06/06(火)21:50:14 No.1064813007

>はー…人類滅んだほうがよくねぇかな… 滅びた!から次の惑星向かいます

127 23/06/06(火)21:50:15 No.1064813011

森村周りは声では全然気づけなかった…

128 23/06/06(火)21:50:20 No.1064813027

沖野がなんでメインじゃないんだってくらい有能

129 23/06/06(火)21:50:21 No.1064813037

オリジン世代には悪意を持って活動してた人たちがいたけど 今の人達はみんな愛とか善意で動いてるから ハッピーエンドになってくれるのがほんとうに気持ちいい…

130 23/06/06(火)21:50:38 No.1064813126

もしかしてあの名作SFみたいな設定なのか…!?を3回くらいひっくり返されて面白かった

131 23/06/06(火)21:50:38 No.1064813129

>情報の洪水ってぐらいにシナリオ上に散りばめた要素みんな拾ったのは言わずもがなだけど >ADVパートのキャラの所作やクラウドシンクのフラグ管理はこれどんだけ時間かけたんだ… … 最初主人公13人それぞれ12ルートを考えたが当然無理なので削ってそれでも足りないので脚本と収録が平行作業になった

132 23/06/06(火)21:50:41 No.1064813149

種崎敦美劇場だこれ

133 23/06/06(火)21:50:57 No.1064813225

森村については声優ってすげえんだな…ってなった

134 23/06/06(火)21:50:57 No.1064813226

人類はもう両手で数えられるほどしかいないが── 受けた依頼は遂行する──プロとして──

135 23/06/06(火)21:51:04 No.1064813265

森村先生はスタッフの性癖が漏れすぎだろ!

136 23/06/06(火)21:51:10 No.1064813303

>>まあ一つだけ不満があるとすればロボは実在してて欲しかった >こんなもんで殴り合ったら乗ってる人間ただじゃ済まないだろ?でそれは…そうなんですが…ってなった まぁ乗ってなくてもタダじゃ済まないんですけどね 警告!警告解除!

137 23/06/06(火)21:51:24 No.1064813383

>人類はもう両手で数えられるほどしかいないが── >受けた依頼は遂行する──プロとして── やめろ!!!

138 23/06/06(火)21:51:39 No.1064813476

森村一族は硬派な軍人タイプの男好きすぎない?

139 23/06/06(火)21:51:44 No.1064813514

システム起動できればイージス防衛圏になるけど最後のターミナルには使えないから そこだけは十三機兵防衛圏ということなんですか

140 23/06/06(火)21:51:49 No.1064813555

426と森村先生はあれからどうすんだろう… というかこの二人って前者は何もかも覚えてるから入れ込むのも分かるんだけど 後者は一番濃密にバディしてた頃の記憶抜け落ちてるんだよね何であんなに好きなの 実質学生時代までの思い出と感情しか残ってないじゃん何なら井田くんとの付き合いの方が長いんじゃないか

141 23/06/06(火)21:51:55 No.1064813597

(違うって言ってるのに呼び方を変えないパイセン)

142 23/06/06(火)21:51:59 No.1064813615

コクピットで裸の理由が本当にすごい

143 23/06/06(火)21:52:08 No.1064813667

オリジナルとは違う結ばれ方をしているのが多い一方で沖野はどれだけなんだよってなった

144 23/06/06(火)21:52:14 No.1064813706

>人類はもう両手で数えられるほどしかいないが── >受けた依頼は遂行する──プロとして── ピタゴラスイッチの一番手すぎる…

145 23/06/06(火)21:52:18 No.1064813737

白衣の時は正気じゃねえおっぱい スーツの時は正気じゃねえケツ

146 23/06/06(火)21:52:20 No.1064813754

見てなかったら流れでぼくたまとメガゾーンも見よう

147 23/06/06(火)21:52:28 No.1064813812

>コクピットで裸の理由が本当にすごい なんでだっけ…趣味じゃないの

148 23/06/06(火)21:52:32 No.1064813829

>大風呂敷広げた割にこんな何もかもハッピーエンドでいいのかってなる >いやこいつら侵略的外来種なんだけど… 皆がシミュレーション世界にいる間に現実では ダイモスではないけど地球産テラフォーミング用の重機が知らん星にカチコミかけてるんだよね…? 防衛側の異星人が対話試みてきたら面白そう

149 23/06/06(火)21:52:39 No.1064813880

>426と森村先生はあれからどうすんだろう… AIと同じで身体用意してもらうんじゃないかね

150 23/06/06(火)21:52:40 No.1064813888

あの殺し屋はマジで何なんだよ

151 23/06/06(火)21:52:40 No.1064813891

>人類はもう両手で数えられるほどしかいないが── >受けた依頼は遂行する──プロとして── 自分も死ぬし人類的にも終わりな局面でも仕事するのはすごいよお前…

152 23/06/06(火)21:52:41 No.1064813893

戦友達からの信頼厚すぎる十郎という鬼神 孤軍奮闘シーン大好き

153 23/06/06(火)21:52:43 No.1064813910

セクター1に和泉と森村と沖野なのは森村博士の私欲ですか?

154 23/06/06(火)21:52:52 No.1064813954

探偵助手みたいな立場割と楽しそうにしてたのはさぁ…

155 23/06/06(火)21:52:53 No.1064813961

関ケ原が15人に選ばれた理由がマジでわからんのだが そんなに希少種だったのか非汚染人間って

156 23/06/06(火)21:52:57 No.1064813983

>種﨑敦美はマジで演技力たけえな… 女子高生の種崎敦美! 女子高生の種崎敦美の前回ループ! 女子高生の種崎敦美が成長した姿! 幼稚園児の種崎敦美! 幼稚園児の種崎敦美に入ったババア! ババアの種崎敦美! これだけ使い分ける演技力の高さよ…

157 23/06/06(火)21:53:00 No.1064814011

開拓相当苦労しそうだなと思ってたら電脳世界に戻ってきてもうここがいい!ってなって人類滅亡しそう

158 23/06/06(火)21:53:10 No.1064814088

>もしかしてあの名作SFみたいな設定なのか…!?を3回くらいひっくり返されて面白かった 名作SFだった!

159 23/06/06(火)21:53:10 No.1064814092

オリジナルの薬師寺に関する情報があまりにもなさすぎる

160 23/06/06(火)21:53:20 No.1064814163

森村あんな胸でかい必要ある? ヴァニラだから必要あるのか…

161 23/06/06(火)21:53:21 No.1064814177

>>コクピットで裸の理由が本当にすごい >なんでだっけ…趣味じゃないの 培養槽だよ!

162 23/06/06(火)21:53:21 No.1064814181

>(違うって言ってるのに呼び方を変えないパイセン) 対空防衛フレアも重要よ和泉くん ……そうですね東雲先輩

163 23/06/06(火)21:53:27 No.1064814217

>>種﨑敦美はマジで演技力たけえな… >女子高生の種崎敦美! >女子高生の種崎敦美の前回ループ! >女子高生の種崎敦美が成長した姿! >幼稚園児の種崎敦美! >幼稚園児の種崎敦美に入ったババア! >ババアの種崎敦美! >これだけ使い分ける演技力の高さよ… 全部違うじゃないですかー

164 23/06/06(火)21:53:40 No.1064814301

>セクター1に和泉と森村と沖野なのは森村博士の私欲ですか? でしょうね!!!

165 23/06/06(火)21:53:41 No.1064814311

パッケージの二人がメイン主人公とメインヒロインなんだな… 別々にくっついたじゃねーか! やっぱりパッケージの二人でくっついたじゃねーか!

166 23/06/06(火)21:53:47 No.1064814350

操作キャラはデフォルメが効いてるからたまに等身立ち絵出てくると美男美女すぎてビビる

167 23/06/06(火)21:53:56 No.1064814415

うるさいうるさいうるさい!ばかにして! くすりくらい一人で飲めるわ! それみなさい! 和泉くんはいいのよ♥

168 23/06/06(火)21:53:59 No.1064814430

>関ケ原が15人に選ばれた理由がマジでわからんのだが >そんなに希少種だったのか非汚染人間って コロニーにいたので全員だよマジな話

169 23/06/06(火)21:54:02 No.1064814452

(ん?俺が想定してる状況と今明かされた情報なんか違う気がする…?)ってずっとなって面白かった

170 23/06/06(火)21:54:22 No.1064814571

要素だけで言えばかなりのキーパーソンにもなりうる冬坂がひたすらゴーイングマイウェイなのがいい 無敵の女子高生

171 23/06/06(火)21:54:24 No.1064814585

これからは培養した肉体にAIの記憶植え付けて人間にしてくんだっけ

172 23/06/06(火)21:54:31 No.1064814638

>コクピットで裸の理由が本当にすごい それはそれとしてとてもえっちでいいと思います デジタル資料にイオリちゃんのは載ってたけど他のキャラのは無いのかね

173 23/06/06(火)21:54:33 No.1064814647

ははーんこれ時間移動じゃねえなってとこにはわりとすぐ気づいたけどそれどころじゃなかった…

174 23/06/06(火)21:54:35 No.1064814661

あーパッとしないオタク高校生がロボットに乗ってモテモテになるやつね…

175 23/06/06(火)21:54:35 No.1064814667

きちんとセーフティかかった銃を渡す関ヶ原は理解度が高い

176 23/06/06(火)21:54:39 No.1064814692

シチュエーションとしては夕暮れの駅でループするのと渚のバカンスBGMにしてミサイル掻い潜って突撃するステージが好き

177 23/06/06(火)21:54:43 No.1064814722

だぶるせんとりーがん?なんですけど

178 23/06/06(火)21:54:50 No.1064814765

>操作キャラはデフォルメが効いてるからたまに等身立ち絵出てくると美男美女すぎてビビる そりゃ薬師寺と同居は不味いわ…

179 23/06/06(火)21:54:50 No.1064814773

そもそも時間旅行先の区分がセクターな時点でなんかおかしいだろ…!ってなったけど2枚ぐらい上を行かれた

180 23/06/06(火)21:54:58 No.1064814807

最後は鞍部の相方みたいになってた426も探偵助手として女子高校生を満喫してたんだよなってなった

181 23/06/06(火)21:55:05 No.1064814847

フッフッフ… クローンの肉体が成人したら記憶を上書きして乗っ取ってやるぞ…

182 23/06/06(火)21:55:06 No.1064814860

設定集のコクピット内部が変態すぎた

183 23/06/06(火)21:55:07 No.1064814869

テロリストの機体だけ処理しきれなかったのか本人以外誰も出自分かってないの大胆で笑う まぁその程度のガバはお釣りが来るが…

184 23/06/06(火)21:55:10 No.1064814886

>パッケージの二人がメイン主人公とメインヒロインなんだな… >別々にくっついたじゃねーか! >やっぱりパッケージの二人でくっついたじゃねーか! この2人が主人公かぁ→主人公じゃないのかなぁ→やっぱり主人公だった…になるのいいよね

185 23/06/06(火)21:55:11 No.1064814894

>幼稚園児の種崎敦美に入ったババア! 個人的にこの声が一番好き

186 23/06/06(火)21:55:15 No.1064814913

>要素だけで言えばかなりのキーパーソンにもなりうる冬坂がひたすらゴーイングマイウェイなのがいい >無敵の女子高生 あいつのシナリオずっと食ってんな…

187 23/06/06(火)21:55:16 No.1064814918

十郎目線だと記憶知ってそうに見える先輩 柴くんにこいつ頭おかしくなってるだけだぞと言われる

188 23/06/06(火)21:55:45 No.1064815094

>あいつのシナリオずっと食ってんな… (買い食いシーンから抜けられない)

189 23/06/06(火)21:55:48 No.1064815116

>セクター1沖野セクター5比治山なのに結局結ばれるのは運命ですか?

190 23/06/06(火)21:55:50 No.1064815137

>最後は鞍部の相方みたいになってた426も探偵助手として女子高校生を満喫してたんだよなってなった 先生ちょっと引いてなかった?

191 23/06/06(火)21:55:53 No.1064815151

柴くんは途中でお前!とか柴ぁ!!って呼びたくなるけど最後柴くん…!に戻った

192 23/06/06(火)21:56:06 No.1064815217

>ははーんこれ時間移動じゃねえなってとこにはわりとすぐ気づいたけどそれどころじゃなかった… なんで時計がなんかすごく回ってるんですかねあれ…

193 23/06/06(火)21:56:07 No.1064815228

>だぶるせんとりーがん?なんですけど

194 23/06/06(火)21:56:12 No.1064815258

ウサミちゃんにあんたまた…って心配されるパイセンで毎度笑う

195 23/06/06(火)21:56:14 No.1064815272

沖野は重要ポジションなのにホモと女装プレイする話がメインすぎない?

196 23/06/06(火)21:56:18 No.1064815295

ゲームオーバーでも交代はナシだ

197 23/06/06(火)21:56:26 No.1064815347

お前ほんとマジ…お前…という言葉しか出てこない本体の記録映像

198 23/06/06(火)21:56:27 No.1064815351

薬師寺は魚のことおさかなって言うの最高に可愛いと思う

199 23/06/06(火)21:56:28 No.1064815365

和泉って何気に修羅じゃない?

200 23/06/06(火)21:56:31 No.1064815385

ロリ ロリババア ロリババア(ロリ)

201 23/06/06(火)21:56:39 No.1064815423

なっちゃんと三浦の安心感よ 沖野たちも何故か同じくらい安心感あったけど

202 23/06/06(火)21:56:41 No.1064815432

>>セクター1沖野セクター5比治山なのに結局結ばれるのは運命ですか? 同性愛とか非生産的だから離すわね…

203 23/06/06(火)21:56:42 No.1064815442

猫に餌やる所はこのゲーム一番の難所かもしれん

204 23/06/06(火)21:56:51 No.1064815491

実は時間移動じゃないよーをわかりやすく気づかせたうえでひっくりかえすのがうまかったなぁ

205 23/06/06(火)21:56:53 No.1064815506

>和泉って何気に修羅じゃない? 何気にっていうか修羅以外になんて呼べというのだ

206 23/06/06(火)21:56:56 No.1064815532

>>ははーんこれ時間移動じゃねえなってとこにはわりとすぐ気づいたけどそれどころじゃなかった… >なんで時計がなんかすごく回ってるんですかねあれ… かっこいいからだギャキィ!

207 23/06/06(火)21:56:57 No.1064815540

関ヶ原と薬師寺は元々第5世代に乗せる予定だったけどカットされたって聞いて納得した 削られたところ多くて惜しくなるけどそりゃ削らなきゃ永遠に完成しないわな…

208 23/06/06(火)21:57:10 No.1064815633

頭イッてるくせに和泉くんにだけ理解しめすのマジでヤバい

209 23/06/06(火)21:57:17 No.1064815671

>ゲームオーバーでも交代はナシだ 控えめに言って好感度上がる要素薄い奴なんだけどそのセリフだけでなんかいい感じの奴だったなみたいな印象になるからずるい

210 23/06/06(火)21:57:19 No.1064815681

>お前ほんとマジ…お前…という言葉しか出てこない本体の記録映像 東雲パイセンはどこでもやらかしてる上に思い込み激しくて人の話を聞かないのがもう… しかも全部忘れちゃってるのが更にもう…

211 23/06/06(火)21:57:29 No.1064815747

>和泉って何気に修羅じゃない? 覚悟ガンギマリだろ

212 23/06/06(火)21:57:31 No.1064815761

稔二の告白にフォロー入れる十郎好き

213 23/06/06(火)21:57:37 No.1064815789

やり直すと序盤の森村先生露骨に十郎誘惑しててウケる

214 23/06/06(火)21:57:45 No.1064815841

おそらくプレイヤーの九分九厘はパイセンのシナリオで機兵汚染が解決するんだな!って予想してたと思う え…何1つ解決しないまま終わった…どうなるの…

215 23/06/06(火)21:57:49 No.1064815864

森村と426がくっついて本当に良かったよ…平穏な世界でゆっくり過ごしてくれ…

216 23/06/06(火)21:57:57 No.1064815922

>やり直すと序盤の森村先生露骨に十郎誘惑しててウケる 和泉くん❤調子はどうかしら❤

217 23/06/06(火)21:58:02 No.1064815955

>やり直すと序盤の森村先生露骨に十郎誘惑しててウケる しょうがねえだろ可愛いんだから

218 23/06/06(火)21:58:05 No.1064815965

ははーんこういう話だな?って考えたところに新要素開示してくるタイミングが秀逸だった

219 23/06/06(火)21:58:16 No.1064816035

重要キャラ3人の機体としてはちょっと性能が渋すぎる第二世代機兵

220 23/06/06(火)21:58:31 No.1064816134

芝くん! 芝くん……? 芝お前マジ… 芝くん!!!!! みたいになった

221 23/06/06(火)21:58:33 No.1064816152

ミウラとかいうどんな状態でも信頼できる男

222 23/06/06(火)21:58:49 No.1064816246

オリジナル十郎が森村おばあさんにデカパイ感謝してたんだと思うとなんか…いいね

223 23/06/06(火)21:58:50 No.1064816250

資料みたら本当紆余曲折しててゲーム開発って大変だなってなった

224 23/06/06(火)21:58:55 No.1064816293

前世で部下から預かった義理の娘だからか色々世話を焼くしっぽも好き

225 23/06/06(火)21:58:59 No.1064816317

郷登せんぱ~い!

226 23/06/06(火)21:59:15 No.1064816409

ウサミや426の演技力も高いんだけど種崎敦美劇場が圧倒的すぎてあまり話題にならない

227 23/06/06(火)21:59:24 No.1064816457

>郷登せんぱ~い! ドスッドスッ

228 23/06/06(火)21:59:24 No.1064816461

ドスドスドスドス

229 23/06/06(火)21:59:35 No.1064816529

>猫に餌やる所はこのゲーム一番の難所かもしれん この女子高生ずっと食ってる

230 23/06/06(火)21:59:37 No.1064816540

>郷登せんぱ~い! 失礼する

231 23/06/06(火)21:59:48 No.1064816605

来た…足音がでかいからすぐわかる…

232 23/06/06(火)21:59:52 No.1064816631

クリア後に見れる無限の可能性が好きなんだよね…

233 23/06/06(火)22:00:15 No.1064816774

>クリア後に見れる無限の可能性が好きなんだよね… どんなカップリングでも可能だぜ!という公式からのお達し

234 23/06/06(火)22:00:16 No.1064816782

第二世代の足の遅さとクセの強さはほんとになぁ… いやまぁそれでも網口くんよりは使いやすいかなとは思うけど

235 23/06/06(火)22:00:17 No.1064816786

ソースで絡めたソバをほろ甘いパンで挟む… 戦後の世界でこれだけは…焼きそばパンは認めざるを得まい

236 23/06/06(火)22:00:25 No.1064816825

>重要キャラ3人の機体としてはちょっと性能が渋すぎる第二世代機兵 鈍足すぎる…という気持ちと でもロケット弾だけで仕事できる…という気持ち

237 23/06/06(火)22:00:29 No.1064816856

早く子作りしろ十郎

238 23/06/06(火)22:01:00 No.1064817052

こんなにカッチリはまって気持ちいいゲームなのに開発の状況はライブ感の塊

239 23/06/06(火)22:01:06 No.1064817086

万能型は器用貧乏という厳しい現実

240 23/06/06(火)22:01:13 No.1064817121

大量の敵を一気に消し飛ばすのが楽しすぎた

241 23/06/06(火)22:01:15 No.1064817131

儚げな容姿から繰り出されるとんでもない突き進むパワーを持つパイセン

242 23/06/06(火)22:01:17 No.1064817141

>>クリア後に見れる無限の可能性が好きなんだよね… >どんなカップリングでも可能だぜ!という公式からのお達し 詳細希望権!

243 23/06/06(火)22:01:17 No.1064817144

これ薬師寺負けヒロインになるのかな…と思ったらまさかの正ヒロインだった上に 十郎x冬坂もちゃんと成立させるというオチですげえ…ってなった

244 23/06/06(火)22:01:20 No.1064817165

第二世代のデコイは最高難易度のラストで大活躍だったよ

245 23/06/06(火)22:01:23 No.1064817174

>第二世代の足の遅さとクセの強さはほんとになぁ… みわちゃんは第二世代だった?

246 23/06/06(火)22:01:28 No.1064817199

第二は足がクソ遅いから拠点近くでデコイ置いたりする仕事になる

247 23/06/06(火)22:01:29 No.1064817208

第二世代型が来たぞ!

248 23/06/06(火)22:01:38 No.1064817263

ひどかったね初期の自立兵器祭りに蹂躙されるDの方々…

249 23/06/06(火)22:01:47 No.1064817314

好きなキャラの中身が野郎とかババアで遊ぶ度に辛い

250 23/06/06(火)22:01:50 No.1064817331

>クリア後に見れる無限の可能性が好きなんだよね… それはそれとして邪悪なインベーダー!

251 23/06/06(火)22:01:59 No.1064817376

そういや最終的に無限に強化できそうな感じだったけどあれどこまでいけるんだろう

252 23/06/06(火)22:02:12 No.1064817443

2周目やった俺はプロローグのなっちゃんの「彼に笑われたくない」発言で少しウルッと来た BJいいよね…

253 23/06/06(火)22:02:26 No.1064817539

インターセプターとテレポートが強すぎて郷登パイセン出ずっぱりだった

254 23/06/06(火)22:02:30 No.1064817564

薬師寺は絶対十郎と結ばれないパターンだな…って思ってたけどちゃんと報われて嬉しかったよ

255 23/06/06(火)22:02:46 No.1064817649

ミワちゃんあしふとくない?

256 23/06/06(火)22:02:50 No.1064817674

PS4版っていうかアプデ前だとウサミが最強になるんだっけ?

257 23/06/06(火)22:02:54 No.1064817694

ピアッシングキャノンが追加された十郎はまぁまぁ仕事できる スレ画はハッキングミサイルが結構面白い 無敵の女子高生はどうしたもんかな…

258 23/06/06(火)22:02:55 No.1064817700

>最後は鞍部の相方みたいになってた426も探偵助手として女子高校生を満喫してたんだよなってなった これ勘違いされやすいけど426がそのまま女性や柴くんや猫を演じてたんじゃなくて 426をもとにした別の人格を町の人たちみたいに作ってそれを使ってたって感じなんだよね あの世界だと人の人格パターンは作れちゃう

259 23/06/06(火)22:02:56 No.1064817706

インターセプター

260 23/06/06(火)22:02:59 No.1064817722

薬師寺は最初なんやこいつ…って思うけど話が進むとそりゃ十郎助けたくなるよね… と共感して応援したくなっちゃうからほんと上手い脚本だなと思う

261 23/06/06(火)22:03:00 No.1064817731

地雷要素皆無だから兎美と奈津乃が好き

262 23/06/06(火)22:03:10 No.1064817781

十郎におさかな食べてほしいな…

263 23/06/06(火)22:03:12 No.1064817793

薬師寺ちゃんが想像以上に十郎のメインヒロインでびっくりした 冬坂さんも恋したら止まらない無敵の女子高生主人公でびっくりした

264 23/06/06(火)22:03:42 No.1064817953

PS4版の初期とそれ以外で戦闘のバランス調整が全然違うらしいよね 俺がやった初期verはインターセプターがめちゃくちゃ強くてセントリーガンは冗談抜きに酷かった

265 23/06/06(火)22:03:48 No.1064817991

>クリア後に見れる無限の可能性が好きなんだよね… そういや幼馴染だったね君達…ってなった

266 23/06/06(火)22:03:55 No.1064818027

ハードでやってたけどなっちゃんの強化マシンガンみたいなのが無法だった 射線上皆殺しにしながら回転率が凄い

267 23/06/06(火)22:03:56 No.1064818031

冬坂さんのちこくちこく~!でパンくわえてダッシュする始まりは超今風すぎて笑ってしまった

268 23/06/06(火)22:04:01 No.1064818062

真っ先に覚悟を決めて怪獣に立ち向かうのが限りなくただの一般人に近い無敵の女子高生なのが最高に美しいんだ…

269 23/06/06(火)22:04:08 No.1064818108

男8人女7人だから一人余っちゃうのは仕方ないよね…

270 23/06/06(火)22:04:13 No.1064818136

>冬坂さんのちこくちこく~!でパンくわえてダッシュする始まりは超今風すぎて笑ってしまった 昭和だからな!

271 23/06/06(火)22:04:15 No.1064818154

女性陣みんなグイグイ物語動かすよね

272 23/06/06(火)22:04:15 No.1064818156

最終的に巨乳美少女とくっついたけどそれまでの瑛くんかわいそ…

273 23/06/06(火)22:04:20 No.1064818177

タペストリーかなんかのコックピットで全裸のイオリちゃんのイラストで 顔の前に唾液引いてる筒状の部品みたいなのがあってえっちだ......と思ってたんだけど培養槽って事はあれ酸素とか食事送るアレだったのかなって

274 23/06/06(火)22:04:41 No.1064818299

知らない「」が多いと思うけど薬師寺シナリオであえてしっぽを無視して帰宅すると十郎が照れながらご飯食べてくれるよ

275 23/06/06(火)22:04:52 No.1064818360

開発漫画とか裏話とか見るとだいぶ無茶してて笑…いや笑えないなこれ…

276 23/06/06(火)22:04:55 No.1064818375

>最終的にスレ画とくっついたパイセンかわいそ…

277 23/06/06(火)22:04:56 No.1064818376

ゴウト先輩をインターセプト!!

278 23/06/06(火)22:04:56 No.1064818380

>最終的に巨乳美少女とくっついたけどそれまでの瑛くんかわいそ… 誰のせいでしょうね?

279 23/06/06(火)22:04:59 No.1064818395

開戦!インターセプタ―!インターセプタ―!セントリーガン!セントリーガン!ヨシ!

280 23/06/06(火)22:05:08 No.1064818449

>男8人女7人だから一人余っちゃうのは仕方ないよね… 女が余ってる!!

281 23/06/06(火)22:05:13 No.1064818468

>ハードでやってたけどなっちゃんの強化マシンガンみたいなのが無法だった >射線上皆殺しにしながら回転率が凄い どう見てもゴミ武器にしか見えなかったから後になってそれに気づいた

282 23/06/06(火)22:05:34 No.1064818588

>男8人女7人だから一人余っちゃうのは仕方ないよね… 余る玉緒さん なんで?

283 23/06/06(火)22:05:35 No.1064818602

>>男8人女7人だから一人余っちゃうのは仕方ないよね… >女が余ってる!! 郷登先輩頼みます!

284 23/06/06(火)22:05:40 No.1064818628

>最終的に巨乳美少女とくっついたけどそれまでの瑛くんかわいそ… あそこまでされてもパイセン見捨てなかった瑛くんは菩薩か何かかな…

285 23/06/06(火)22:05:56 No.1064818694

郷登先輩本来の計画だと戦える機兵相当少なかった?

286 23/06/06(火)22:06:02 No.1064818724

網口と画像と冬坂はどのへんが強いのか最後まで分からなかった

287 23/06/06(火)22:06:03 No.1064818732

時系列通りに見ると関ヶ原が色んなセクター股にかけて頑張りすぎな気がしてきた

288 23/06/06(火)22:06:07 No.1064818755

パイセンのダブルセントリーガン今は普通に強いらしいね

289 23/06/06(火)22:06:10 No.1064818779

郷登先輩本当にちゃんとパイセンの面倒見てくれるのかな 面倒くさくなって放り出したりしないよね?

290 23/06/06(火)22:06:13 No.1064818793

>ハードでやってたけどなっちゃんの強化マシンガンみたいなのが無法だった >射線上皆殺しにしながら回転率が凄い なっちゃんの追加武器強すぎてミサイルなくてもまったく気にならん…

291 23/06/06(火)22:06:13 No.1064818794

せっかく作ったんならもったいねえだろで何度も使用シーンをねじ込まれるJKのおぱんつ…

292 23/06/06(火)22:06:14 No.1064818797

426は死ぬほど頑張ってたし井田はクソだけどまあ機兵作ったから許せる 森村なんかした?

293 23/06/06(火)22:06:18 No.1064818819

みんなの機兵起動ポーズいいよね

294 23/06/06(火)22:06:24 No.1064818857

(???????) …イージス起動!

295 23/06/06(火)22:06:24 No.1064818858

関ケ原の初恋をブレイクして郷登先輩の性癖を歪ませたパイセンはひどい

296 23/06/06(火)22:06:26 No.1064818869

(ほぼ)データの世界の話なんだけどハードが壊れたらもうおしまいっていい塩梅の危機感だよな ハードもリアルで作り直されるからほぼ半無限みたいな感じではあるけど

297 23/06/06(火)22:06:31 No.1064818897

東雲先輩係

298 23/06/06(火)22:06:36 No.1064818923

>そういや最終的に無限に強化できそうな感じだったけどあれどこまでいけるんだろう ミステリーポイント120ポイントぐらい全部メタチップに変換されたから十郎の機体のニューロリンクに全部突っ込んでみたけど打ち止めにならなかったし その前に全機体の武装いじれば良かったと後悔してる

299 23/06/06(火)22:06:44 No.1064818974

南の強化武装は初期武器の強化だからマジで一見ゴミにしか見えないのが酷い

300 23/06/06(火)22:06:50 No.1064819034

イオリちゃんは個別シナリオの中でもラストの気持ちよさは随一だと思う

301 23/06/06(火)22:07:16 No.1064819163

パイセンは最後の最後までこいつ…となったけどジジイ復活計画の阻止って意味ではMVPなんだよな……

302 23/06/06(火)22:07:21 No.1064819189

そもそも実際にコックピットに乗って戦うとかアホじゃんみたいなことを言われたけど確かにそうだけどまさかそこを突っ込んでくるなんて……って気持ちになった いやだってあんな技術力あるなら普通にコックピットにも不思議技術使われてると思って気にしてなかったんだもん……

303 23/06/06(火)22:07:22 No.1064819200

あのラストから5年経ってもまだ沖野の性別で悩んでる比治山くんはさ……

304 23/06/06(火)22:07:30 No.1064819250

>知らない「」が多いと思うけど薬師寺シナリオであえてしっぽを無視して帰宅すると十郎が照れながらご飯食べてくれるよ しっぽ「俺は怒ってるけどなんでかわかる??」

305 23/06/06(火)22:07:30 No.1064819252

パイセンは見た目や基本的な性格は最高だから… ちょっと思い込みが激しいのと行動力が有り余ってるだけで…

306 23/06/06(火)22:07:32 No.1064819265

>(ほぼ)データの世界の話なんだけどハードが壊れたらもうおしまいっていい塩梅の危機感だよな >ハードもリアルで作り直されるからほぼ半無限みたいな感じではあるけど 今の私たちはもう二度と生き返らないって部分で危機感はあるしね

307 23/06/06(火)22:07:36 No.1064819288

NPCも現実世界で再現出来るようになったからゴウトパイセンの相手増やせるよ

308 23/06/06(火)22:07:42 No.1064819316

後から追加できないぐらい改変されてるから消滅した玉緒さんシナリオだと前の周のAIになった玉緒さんが今の人間の玉緒を犠牲にする話になる予定だった

309 23/06/06(火)22:07:58 No.1064819409

機兵強化は各項目+999までで0から999には累計5億のメタチップが必要ですね

310 23/06/06(火)22:08:11 No.1064819476

>機兵強化は各項目+999までで0から999には累計5億のメタチップが必要ですね そな んに

311 23/06/06(火)22:08:15 No.1064819504

>パイセンは最後の最後までこいつ…となったけどジジイ復活計画の阻止って意味ではMVPなんだよな…… 設定した年齢になる前にリセット掛かるんですけおおおお!

312 23/06/06(火)22:08:20 No.1064819537

>(ほぼ)データの世界の話なんだけどハードが壊れたらもうおしまいっていい塩梅の危機感だよな >ハードもリアルで作り直されるからほぼ半無限みたいな感じではあるけど ハードも作り直すとは言うけど司令船喪失は取り返しつかんよなあれ

313 23/06/06(火)22:08:21 No.1064819545

>パイセンは最後の最後までこいつ…となったけどジジイ復活計画の阻止って意味ではMVPなんだよな…… やってること自体はキチガイメンヘラそのものなんだけどあの行動力のおかげでトータルはプラスという困った存在

314 23/06/06(火)22:08:43 No.1064819663

>せっかく作ったんならもったいねえだろで何度も使用シーンをねじ込まれるJKのおぱんつ… なっちゃんの着替えはシチュが思いつかなくて守護られた

315 23/06/06(火)22:08:46 No.1064819690

>あのラストから5年経ってもまだ沖野の性別で悩んでる比治山くんはさ…… でもあの会話的にもうやることやってると思うあの二人

316 23/06/06(火)22:08:49 No.1064819715

鞍部からすると都合のいい女過ぎてこえーよ薬師寺

317 23/06/06(火)22:08:49 No.1064819717

メタチップってなんだよ!からのこれは確かにメタだな、になる流れ好き

318 23/06/06(火)22:08:50 No.1064819723

>NPCも現実世界で再現出来るようになったからゴウトパイセンの相手増やせるよ ドスドスドスドスドス

319 23/06/06(火)22:09:06 No.1064819806

パイセンはオリジナル含めてパルプンテ

320 23/06/06(火)22:09:16 No.1064819859

>でもあの会話的にもうやることやってると思うあの二人 まあ沖野と比治山くんは確実にセックスしてるよね…

321 23/06/06(火)22:09:21 No.1064819887

薬師寺編の最後から最終戦までの間はあの二人どんな感じだったんだろう 三浦くん気不味くない?

322 23/06/06(火)22:09:33 No.1064819945

>ハードでやってたけどなっちゃんの強化マシンガンみたいなのが無法だった 追加された連射系の装備みんな強かったな 第二世代の腕部ピアッシングキャノンとか第四世代のハイパルスレーザーとかもかなり使って気持ちよかった

323 23/06/06(火)22:09:35 No.1064819959

なっちゃんとの娘だね!!!!

324 23/06/06(火)22:09:43 No.1064819993

>メタチップってなんだよ!からのこれは確かにメタだな、になる流れ好き この作品がゲームでしか表現できないと言われるのも分かる…

325 23/06/06(火)22:09:45 No.1064820003

>鞍部からすると都合のいい女過ぎてこえーよ薬師寺 記憶失う前が最高のナイト様だったから…

326 23/06/06(火)22:09:47 No.1064820011

汚染状態だと稼働は3分程度が限界とされてるのに1時間戦ってた和泉十郎

327 23/06/06(火)22:09:50 No.1064820033

本編前でもパイセンとの関係は郷登先輩目線だとなんか付き合うことになった…なんかフラレた…でひどい

328 23/06/06(火)22:09:55 No.1064820047

意識の連続性とかの問題も関わってくるからな… 記憶保管してたとしても今考えている自分自身に限りなく近い誰かを作れるだけ

329 23/06/06(火)22:09:59 No.1064820076

スレ画の特技が合気道なのいいよね…

330 23/06/06(火)22:10:04 No.1064820099

話の流れ大体わかったけどちょっと引っかかる所あるな…って感じで迎えてしこり全部取っ払ってどんでん返しまでしてくるんだから郷戸先輩のシナリオすげーぜ

331 23/06/06(火)22:10:13 No.1064820148

>パイセンは見た目や基本的な性格は最高だから… >ちょっと思い込みが激しいのと行動力が有り余ってるだけで… かわいそうに…DD426のせいでおかしくなってしまって… いや薬のせいもあるけど本人の性格もおかしいなこれ…

332 23/06/06(火)22:10:29 No.1064820235

焼きそばパンとハンバーグどちらが美味いかで争ってハンバーガーで決着つくの笑った

333 23/06/06(火)22:10:31 No.1064820241

ゲームにはゲームで対抗するんだよ!

334 23/06/06(火)22:10:40 No.1064820297

>汚染状態だと稼働は3分程度が限界とされてるのに1時間戦ってた和泉十郎 もっと戦ってなかったっけ…?

335 23/06/06(火)22:10:41 No.1064820300

何でそんだけ十郎は戦えてたんだよ!?って思ったところにエリート軍人って出されて納得せざるえなかった

336 23/06/06(火)22:10:41 No.1064820306

人類最後の遺伝子 殺人鬼とメンヘラとホモと悪の総帥

337 23/06/06(火)22:11:04 No.1064820429

からかって遊んでるのかな?と思ったら未来のおかげで思ったより比治山くんラブだな…ってなった

338 23/06/06(火)22:11:15 No.1064820485

郷登先輩シナリオはストーリーのまとめなんだけどそのせいで本人の話は薄いよね…

339 23/06/06(火)22:11:29 No.1064820559

エピローグで出てこないキャラがいるのは声の収録できなかったからだったなんて

340 23/06/06(火)22:11:37 No.1064820604

俺の初トロコンのゲーム スイッチには実績みたいなのないんか

341 23/06/06(火)22:11:47 No.1064820660

>スレ画の特技が合気道なのいいよね… タチ悪ィ~

342 23/06/06(火)22:11:47 No.1064820663

一週目十郎二週目十郎鞍部十郎と十郎が多くて混乱する!

343 23/06/06(火)22:11:51 No.1064820689

>郷登先輩シナリオはストーリーのまとめなんだけどそのせいで本人の話は薄いよね… タクシー停めるのがかっこいいからいいんだ…

344 23/06/06(火)22:11:51 No.1064820691

憧れの女性かつ仕込んだ張本人のパイセンから本気で犯人扱いされる瑛くん不憫すぎる…

345 23/06/06(火)22:11:53 No.1064820703

渚のバカンスが流れるボス戦いいよね…

346 23/06/06(火)22:11:55 No.1064820722

>人類最後の遺伝子 >殺人鬼とメンヘラとホモと悪の総帥 そら倫理委員会もこんなの宇宙にバラまくの止めるわ

347 23/06/06(火)22:12:06 No.1064820784

>からかって遊んでるのかな?と思ったら未来のおかげで思ったより比治山くんラブだな…ってなった 「残された時間はずっと君の側にいたい…」のとこでお前ら超純愛だな…ってなるなった

348 23/06/06(火)22:12:07 No.1064820794

関ヶ原と三浦が仲良いの好き

349 23/06/06(火)22:12:40 No.1064820991

>憧れの女性かつ仕込んだ張本人のパイセンから本気で犯人扱いされる瑛くん不憫すぎる… 見つけたぞ!!!!!!426!!!!!!!!

350 23/06/06(火)22:12:45 No.1064821022

>郷登先輩シナリオはストーリーのまとめなんだけどそのせいで本人の話は薄いよね… そうか!?ただのお願いですとか上位に入るくらい好きなシーンなのに

351 23/06/06(火)22:12:58 No.1064821103

たった16年で機兵作れる井田は何気にバケモンだと思う

352 23/06/06(火)22:12:59 No.1064821118

人類最後の一人になった東雲博士がこんな愚かな人類なんて滅びればいいってなるのは納得できちゃうからあんまり責められない

353 23/06/06(火)22:13:02 No.1064821131

>郷登先輩シナリオはストーリーのまとめなんだけどそのせいで本人の話は薄いよね… 世界の真相以外何も知らない男 チュートリアルやり直すと誰!?誰なの!?まあいいかあよろしくなあ!しかしてなくて笑う

354 23/06/06(火)22:13:04 No.1064821138

ウサミがトミーフェブラリーって聞いた時は あ~!って声出た

355 23/06/06(火)22:13:05 No.1064821148

郷登先輩が交渉じゃなくてお願いするシーン好き

356 23/06/06(火)22:13:12 No.1064821181

郷登蓮也…いけ好かない男だわ…

357 23/06/06(火)22:13:12 No.1064821184

あんま偏見とかないからかたかとしと沖野はシンプルに純愛だなって思った ある意味で生まれ変わってもお互い惹かれ合うなんてロマンチックすぎるだろう

358 23/06/06(火)22:13:13 No.1064821186

>関ヶ原と三浦が仲良いの好き はー現代で最高なのは一向に焼きそばパンですがー!?

359 23/06/06(火)22:13:29 No.1064821273

>憧れの女性かつ仕込んだ張本人のパイセンから本気で犯人扱いされる瑛くん不憫すぎる… 真犯人が動機も手口も全部失ってるクソトリック

360 23/06/06(火)22:13:32 No.1064821294

>ミウラとかいうどんな状態でも信頼できる男 AIは役割を完遂するし人間の方はDD426攻略の鍵になるしで凄い

361 23/06/06(火)22:13:35 No.1064821308

和泉十郎(426)は森村と付き合ってるけど和泉十郎は薬師寺と付き合ってるのが混乱を煽る

362 23/06/06(火)22:13:38 No.1064821325

>一週目十郎二週目十郎鞍部十郎と十郎が多くて混乱する! 426を基準にすると1周目2周目3周目なんだけど 鞍部を基準にすると1周前がが2周目で2周前が1周目になる上に 周回とは別に時間軸の違いがあってもう何なんだよこれってなるよね

363 23/06/06(火)22:13:48 No.1064821373

>郷登先輩が交渉じゃなくてお願いするシーン好き あそこは森村博士の返しも好き!!

364 23/06/06(火)22:14:07 No.1064821490

>郷登先輩が交渉じゃなくてお願いするシーン好き それまで理屈で話してた人が感情で頼み込むのいいよね…

365 23/06/06(火)22:14:21 No.1064821559

>郷登蓮也…いけ好かない男だわ… 森村先生が協力してくれたの先輩のこと個人的に気に入ってたからなのがいいよね

366 23/06/06(火)22:15:06 No.1064821811

園児服着た幼女を抱える眼鏡イケメン男子高校生

367 23/06/06(火)22:15:19 No.1064821889

困りますね…勝手な行動をされては (困りますね…勝手な行動をされては)

368 23/06/06(火)22:15:25 No.1064821923

ミワちゃんもすごくいいキャラだったなぁ 森村博士が郷登先輩の提案を受け入れるきっかけにもなってるしキーパーソンだよね

369 23/06/06(火)22:15:25 No.1064821927

最後までプレイするとプラチナトロフィー貰えるバランス好きよ きっちり遊び切ったよ!って言われてる気がして

370 23/06/06(火)22:15:34 No.1064821966

>AIは役割を完遂するし人間の方はDD426攻略の鍵になるしで凄い 必死になって対策を練ってたらもう慶太朗が頑張ったから何とかなったけど?ってなってるのひどい

371 23/06/06(火)22:15:56 No.1064822080

何周目だけじゃなくて稀に何周前みたいな表現が出て混乱してたからクリア後の年表がありがたい

372 23/06/06(火)22:15:58 No.1064822092

郷登先輩がなんかわからん女に惹かれるようになってしまうの酷くない?

373 23/06/06(火)22:16:03 No.1064822113

>園児服着た幼女を抱える眼鏡イケメン男子高校生 あれキルバーン抱えたキルバーンみたいで面白いな

374 23/06/06(火)22:16:19 No.1064822213

もうこれ詰みだわ…でもやるだけやってやる!!!で出撃したらなんかどんどん仲間湧いてくるゴート先輩で笑う

375 23/06/06(火)22:16:26 No.1064822256

時系列で誰が何をどうしてどうなったか纏めなおそうと思うと多分一日費やしても足りない

376 23/06/06(火)22:16:47 No.1064822362

そうやって私を異常者扱いしたいのね…

377 23/06/06(火)22:17:04 No.1064822461

賭けをしませんか? ただのお願いです この2つだけで郷登先輩めっちゃ印象に残ると思う

378 23/06/06(火)22:17:15 No.1064822523

ばかにして!

379 23/06/06(火)22:17:23 No.1064822579

>郷登先輩がなんかわからん女に惹かれるようになってしまうの酷くない? 恋愛なんて精神のステージが低い奴がやることだぜ!って思い続けるよりは健全なはずだから…

380 23/06/06(火)22:17:25 No.1064822591

>ミワちゃんもすごくいいキャラだったなぁ >森村博士が郷登先輩の提案を受け入れるきっかけにもなってるしキーパーソンだよね 作られたデータの存在でもそこに存在するってのを理解する良いシーンだわあそこ

381 23/06/06(火)22:17:35 No.1064822665

設定資料集と脚本集がかなり満足感あるボリュームだったからおすすめ

382 23/06/06(火)22:17:38 No.1064822679

渚のバカンスのジャケットが昭和感完全再現してて笑う

383 23/06/06(火)22:17:52 No.1064822764

DD426の解除パスを手に入れられるかってパイセンのストーリーが「最終的に廃人になって思い出せませんでした!」となった時は郷登先輩みたいな顔になった

384 23/06/06(火)22:17:57 No.1064822807

ほらみなさい…直った

385 23/06/06(火)22:17:59 No.1064822816

>困りますね…勝手な行動をされては >(困りますね…勝手な行動をされては) ついてくる時のほらきた!!感がすごいだけに本当に困るだけで笑う

386 23/06/06(火)22:18:18 No.1064822906

何もわからないけど胸の中に残る愛と償いのために立ち上がった東雲先輩と 何もわからないけど恋する無敵の女子校生だから立ち上がった冬坂 どっちも同じ!

387 23/06/06(火)22:18:23 No.1064822934

手数を増やす!

388 23/06/06(火)22:18:47 No.1064823080

>設定資料集と脚本集がかなり満足感あるボリュームだったからおすすめ 文字が小さい…

389 23/06/06(火)22:18:47 No.1064823087

>どっちも同じ! そうかな…そうかも…

390 23/06/06(火)22:18:50 No.1064823103

>ウサミがトミーフェブラリーって聞いた時は 言われてから見ると名前から見た目までそのまんますぎる…

391 23/06/06(火)22:18:58 No.1064823152

>DD426の解除パスを手に入れられるかってパイセンのストーリーが「最終的に廃人になって思い出せませんでした!」となった時は郷登先輩みたいな顔になった 何もかも記憶を失ったパイセンがそれでも先生のことだけは覚えてたのがもうさぁ!ってなる

392 23/06/06(火)22:19:29 No.1064823308

なんだぁそのちんちくりんはぁ?お前のスケかぁ?小学生かと思ったぜぇ

↑Top