虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)21:07:08 すげぇ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)21:07:08 No.1064795255

すげぇ挑戦的なストーリーモードだったよねこれ

1 23/06/06(火)21:07:50 No.1064795549

随分と言葉選ぶじゃん

2 23/06/06(火)21:10:48 No.1064796891

隠しキャラドンドン解禁できて楽しかったよ

3 23/06/06(火)21:11:30 No.1064797186

最後の最後に出てくるソニック

4 23/06/06(火)21:11:34 No.1064797220

スマブラXがシリーズの中で特に楽しめる出来な理由の一つ

5 23/06/06(火)21:12:39 No.1064797721

ファミリーコンピュータ ロボットがここまでピックアップされてるゲームを俺は知らない

6 23/06/06(火)21:13:12 No.1064797972

振り返ると一番良かった一人用モードではある

7 23/06/06(火)21:13:47 No.1064798211

今の面子でスレ画みたいなストーリー物見たいけど数がな… スレ画の頃でも多すぎて出番割り食ってるキャラいたし

8 23/06/06(火)21:15:43 No.1064799023

>スレ画の頃でも多すぎて出番割り食ってるキャラいたし でもソニックは最高にかっこよかったし…

9 23/06/06(火)21:16:09 No.1064799225

各自の乗り物で戦艦に突撃シーンでドラクーンがすげぇ突貫してて笑った

10 23/06/06(火)21:16:30 No.1064799383

>ファミリーコンピュータ ロボットがここまでピックアップされてるゲームを俺は知らない 亜空の使者の情報公開初期から公開されてたオリジナルの敵軍団の幹部の正体が新ファイターです! はサプライズがすごかった

11 23/06/06(火)21:17:17 No.1064799728

よく分からんラスボスのタブーと思ったけどスマブラのストーリーボスはよく分からん奴らばっかだったな

12 23/06/06(火)21:17:19 No.1064799755

>今の面子でスレ画みたいなストーリー物見たいけど数がな… >スレ画の頃でも多すぎて出番割り食ってるキャラいたし 35体から80体超えだからなぁ…ストーリーも何倍にすればいいの?ってなるし

13 23/06/06(火)21:17:33 No.1064799870

>最後の最後に出てくるソニック 参戦決まった時期的に仕方ないんだけどその分ラスボスに一撃与える最高にかっこいい出番貰ってるよね

14 23/06/06(火)21:17:50 No.1064799975

リュカとポケトレの絡み好き

15 23/06/06(火)21:18:17 No.1064800167

仮にやったらソニック枠で活躍するのはソラ?

16 23/06/06(火)21:18:29 No.1064800260

後から見たらマリオあんまり活躍してないな…ってなる

17 23/06/06(火)21:18:51 No.1064800432

メタナイトとルカリオとスネークが一緒に戦ってるのクロスオーバー感あってすごい

18 23/06/06(火)21:18:57 No.1064800477

>ファミリーコンピュータ ロボットがここまでピックアップされてるゲームを俺は知らない マリオカートDS

19 23/06/06(火)21:19:14 No.1064800590

扱いが悪いアイスクライマー

20 23/06/06(火)21:19:18 No.1064800621

未だにサムスとピカチュウのコンビに囚われてる人を見る

21 23/06/06(火)21:19:19 No.1064800628

またストーリー物作って全員ある程度活躍させるなら出演キャラ削るか2~5部作くらいにでもするしかない

22 23/06/06(火)21:19:26 No.1064800687

スマブラ好きな小学生が考えたような妄想ストーリー 好き

23 23/06/06(火)21:20:20 No.1064801050

ファルコンに轢き殺されるピクミン達

24 23/06/06(火)21:20:37 No.1064801184

>スマブラXがシリーズの中で特に楽しめる出来な理由の一つ ワハハ…

25 23/06/06(火)21:20:43 No.1064801226

当時子供だったから遊んだ後ネットで評判見たら結構不評で驚いたけど 数年後再プレイしたらあんまり面白くなかったアクションパート

26 23/06/06(火)21:20:45 No.1064801238

隠し部屋探すのめんどかったけど面白かったよ

27 23/06/06(火)21:21:30 No.1064801542

>各自の乗り物で戦艦に突撃シーンでボロボロのドルフィン初号機で笑った

28 23/06/06(火)21:22:36 No.1064801997

>ファルコンに轢き殺されるピクミン達 ヒに昼飯上げてる人って前科者だったんだ…

29 23/06/06(火)21:22:38 No.1064802013

悪役やらせるのに便利だよなガノンおじさん

30 23/06/06(火)21:22:41 No.1064802032

>>スマブラXがシリーズの中で特に楽しめる出来な理由の一つ >ワハハ… ワールドスマッシュと命の灯火面白かったか?

31 23/06/06(火)21:23:03 No.1064802182

デデデが活躍して嬉しかったよ

32 23/06/06(火)21:23:22 No.1064802307

>>>スマブラXがシリーズの中で特に楽しめる出来な理由の一つ >>ワハハ… >ワールドスマッシュと命の灯火面白かったか? 灯火は面白かったぞ!

33 23/06/06(火)21:23:47 No.1064802469

SPは亜空の使者みたいなの期待してた

34 23/06/06(火)21:23:55 No.1064802530

灯火ダラダラ無駄に長いからDXのアドベンチャーくらいでいい

35 23/06/06(火)21:24:08 No.1064802642

>未だにサムスとピカチュウのコンビに囚われてる人を見る 奴を責めることはできまい

36 23/06/06(火)21:24:50 No.1064802920

一度全滅してデデデ率いるサブチームが動き出すって展開も熱い

37 23/06/06(火)21:24:52 No.1064802929

妙に存在感のあるリドリー 壁ゴリゴリが本家に逆輸入されたんだっけか

38 23/06/06(火)21:24:54 No.1064802947

灯火で面白いのマスハン使えるとこくらいでしょ

39 23/06/06(火)21:25:04 No.1064803022

フォックスとファルコがDDに引きずられる天丼好き

40 23/06/06(火)21:26:10 No.1064803535

ところでレックウザは湖で何してたんです…?

↑Top