虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)19:00:57 こっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)19:00:57 No.1064748954

こっちの仕様も最後に再登場しないかな…

1 23/06/06(火)19:04:04 No.1064749858

最後の方に2号機とか出てきそうな気はする でもそのポジションは専用ディランザだよなとも思う

2 23/06/06(火)19:04:43 No.1064750050

>最後の方に2号機とか出てきそうな気はする >でもそのポジションは専用ディランザだよなとも思う 間を取って専用ディランザにこいつの槍持たせるか

3 23/06/06(火)19:04:48 No.1064750072

大破してたし今後の出番が望み薄っぽいのが辛い

4 23/06/06(火)19:05:31 No.1064750300

今のでかい盾大好きだけどグエルと言えば槍のイメージもあるんだよな… もうすっかり手足飛ばしだけど

5 23/06/06(火)19:05:38 No.1064750337

>大破してたし今後の出番が望み薄っぽいのが辛い 大破(3回目)

6 23/06/06(火)19:06:09 No.1064750476

こっちの仕様どころか木っ端微塵に爆散してるからもう再登場はないと思う

7 23/06/06(火)19:07:05 No.1064750754

改欲しいけど出るかどうか分からないから良い感じに似てるライフルとビーム刀ないかな…

8 23/06/06(火)19:07:23 No.1064750849

もしかすると3人の男たちみんなMS戦は前回が最期の可能性もある

9 23/06/06(火)19:08:40 No.1064751219

実はビジュアルに関してはこっちのダリルバルデの方が好き

10 23/06/06(火)19:08:42 No.1064751240

シュバルゼッテ?の頭が兜の前立て感あるから移植してより武者っぽくしてみて欲しい

11 23/06/06(火)19:10:15 No.1064751679

>改欲しいけど出るかどうか分からないから良い感じに似てるライフルとビーム刀ないかな… 30MMの武器を組み合わせて何とか…

12 23/06/06(火)19:11:10 No.1064751956

水星最高のイケメンMSだと思う 次点は改修型エアリアル

13 23/06/06(火)19:11:33 No.1064752081

ジェタークがおかしいだけで本来前線で戦う立場の人間じゃないからな…

14 23/06/06(火)19:11:56 No.1064752197

ドミニコスVS議会連合軍になったら子供の出番なんかありませんよホワイトベース隊じゃないんですから!ってなるだろうし 学生チームはミオリネ救出と能登止める方に注力して戦闘は少なそうだもんな

15 23/06/06(火)19:12:45 No.1064752440

>もしかすると3人の男たちみんなMS戦は前回が最期の可能性もある エランはもう一回ぐらいファラクト乗ってくれるんじゃないかなぁ

16 23/06/06(火)19:14:38 No.1064752999

>>もしかすると3人の男たちみんなMS戦は前回が最期の可能性もある >エランはもう一回ぐらいファラクト乗ってくれるんじゃないかなぁ でも今回でいよいよファラクトから爆速で遠ざかったぞ

17 23/06/06(火)19:14:45 No.1064753029

>ドミニコスVS議会連合軍になったら子供の出番なんかありませんよホワイトベース隊じゃないんですから!ってなるだろうし >学生チームはミオリネ救出と能登止める方に注力して戦闘は少なそうだもんな ドミニコスなんて所詮私兵だし一応の政府機関の議会連合と直接戦闘なんて展開来るかな

18 23/06/06(火)19:15:34 No.1064753268

>ドミニコスVS議会連合軍になったら子供の出番なんかありませんよホワイトベース隊じゃないんですから!ってなるだろうし そうなった瞬間クワイエットゼロ始動!!てなって学生以外動けなくなるのかもしれん

19 23/06/06(火)19:15:38 No.1064753291

>ジェタークがおかしいだけで本来前線で戦う立場の人間じゃないからな… とはいえグエルって元々将来ドミニコス隊に入るみたいなこと言ってたから親父共々血の気が多いな

20 23/06/06(火)19:16:28 No.1064753538

足りない部分を専用ディランザのパーツで補って出撃とかだと俺は嬉しい

21 23/06/06(火)19:18:28 No.1064754166

肩バインダーのサイズはこっちのほうがカッコいい

22 23/06/06(火)19:18:33 No.1064754185

出撃の度に満身創痍だけどサバイバビリティがしこたま高い…

23 23/06/06(火)19:21:27 No.1064755075

>>>もしかすると3人の男たちみんなMS戦は前回が最期の可能性もある >>エランはもう一回ぐらいファラクト乗ってくれるんじゃないかなぁ >でも今回でいよいよファラクトから爆速で遠ざかったぞ 操縦技術Cの人に乗ってもらうか…

24 23/06/06(火)19:22:25 No.1064755366

上半身と下半身お別れするような爆発してもパイロット無傷な傑作機

25 23/06/06(火)19:24:50 No.1064756126

ジェターク社驚異の技術力で復活してほしい

26 23/06/06(火)19:26:39 No.1064756775

お尻の奴が昆虫の腹めいてて角と合わせてカブトムシっぽさがある

27 23/06/06(火)19:31:22 No.1064758426

手足やなんなら胴体どれだけぶっ壊されてもパイロットだけは最後の最後まで無傷だったのが本当に偉い

28 23/06/06(火)19:31:54 No.1064758594

腕ドローンはこっちの赤のほうが好き

29 23/06/06(火)19:33:07 No.1064759014

胴体真っ二つにされても根性でビットを操作できてすごい

30 23/06/06(火)19:33:46 No.1064759275

議会連合がシャディクと組んでガンダム作ってたと知ったら普通にドミニコス隊は動くと思うが

31 23/06/06(火)19:35:10 No.1064759762

こっちは武士みたいな改修型と比べてヒーローっぽさある

32 23/06/06(火)19:43:28 No.1064762811

装甲はレギュ関係ないだろうけど実践仕様の攻撃ボコボコ食らってもそれなりに保ってたのは本当にえらい

33 23/06/06(火)19:46:08 No.1064763825

ジェタークMSは装甲厚いのにある程度の機動力もあるから現場の信頼高いよね絶対

34 23/06/06(火)20:00:26 No.1064769286

流石に今までの手足もげたくらいのダメージと違って胴体から吹き飛んだしもう再登場はないだろ…

35 23/06/06(火)20:01:17 No.1064769619

今までのガンダム作品もそうなんだけど手足吹き飛んでもせいぜい中破程度で機体が爆散することは無いのに下半身と上半身が断ち切られたら爆散するのはよくわからない 動力源積んでる胸部とか推進剤多そうなバックパックに被弾したら爆発するのはわかるけど上半身と下半身の繋目切断される程度なら手足斬り落とされるのとかわらなくない?

36 23/06/06(火)20:08:43 No.1064772437

今胴体は大丈夫だけど腕撃たれたら大爆発するATの話した?

37 23/06/06(火)20:10:34 No.1064773170

水星は知らんけどザクとかは下腹部に核融合炉積んでるから機体によるとしか言えん まあそもそも核融合炉は爆発しないみたいなこと言い出すとキリがないけど

38 23/06/06(火)20:12:27 No.1064773909

水星MSはエンジン位置どころか動力源すらわからん…

39 23/06/06(火)20:13:58 No.1064774486

上半身と下半身のつなぎ目「だけ」破壊されたなら爆発しないだろうけど ダリルバルデの場合はその周りも溶けて結構ダメージ受けてたように見える 爆発するような他の場所にダメージが伝播したんだろう

40 23/06/06(火)20:18:56 No.1064776349

手持ちハンドランチャーでブリッジ撃ち抜かれただけなのにその後大爆発したザンジバル

↑Top