23/06/06(火)18:57:53 会社で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)18:57:53 No.1064748035
会社でプロジェクトの中止が告げられた 一年間の作業が無駄になった瞬間だった
1 23/06/06(火)18:58:27 No.1064748191
結果出せないならしょうがないね
2 23/06/06(火)18:58:45 ID:zn4Ps.Uw zn4Ps.Uw No.1064748294
削除依頼によって隔離されました おばさん大歓喜過ぎる…
3 23/06/06(火)18:59:47 No.1064748617
売り上げは0だろうけど1年もあればノウハウや人材育成も進んでるだろうから完全な無駄ではないだろう
4 23/06/06(火)19:00:11 No.1064748741
おじさん大号泣だろ
5 23/06/06(火)19:00:14 No.1064748750
>おばさん大歓喜過ぎる… コイツ死なねぇかな… 男からも嫌われてるって分かってないのか
6 23/06/06(火)19:00:57 No.1064748955
>>おばさん大歓喜過ぎる… >コイツ死なねぇかな… >男からも嫌われてるって分かってないのか コピペに何が見えてるんだお前
7 23/06/06(火)19:01:43 No.1064749186
大丈夫MRJなんて20年だぞ
8 23/06/06(火)19:02:06 No.1064749304
>コイツ死なねぇかな… >男からも嫌われてるって分かってないのか 人生で一度もモテたことがない狂ったおじさんとか同じ男から見ても恥ずかしいよ…
9 23/06/06(火)19:06:13 No.1064750493
プロジェクトが中止になってもおちんぎんは出るんでしょ?
10 23/06/06(火)19:06:47 No.1064750659
>プロジェクトが中止になってもおちんぎんは出るんでしょ? おちんぎん出れば何でもやるわけじゃねえんだ
11 23/06/06(火)19:09:38 No.1064751513
たとえ金が出ても今までの成果物が全部ゴミと化すあの脱力感は耐え難いよね 事前に悪い噂も流れるからある程度は覚悟決められるけど
12 23/06/06(火)19:10:29 No.1064751750
>>プロジェクトが中止になってもおちんぎんは出るんでしょ? >おちんぎん出れば何でもやるわけじゃねえんだ すげえな仕事を選べる立場なんだ
13 23/06/06(火)19:11:55 No.1064752188
悪く言われがちだけどやりがいって大事だよな
14 23/06/06(火)19:12:32 No.1064752367
無理なものは無理である事をはっきり言うのも大人だぞ ごまかしごまかしでやっても後で迷惑かかるのは皆だ
15 23/06/06(火)19:13:08 No.1064752560
1年ならマシな方だから諦めよう!
16 23/06/06(火)19:14:12 No.1064752864
>悪く言われがちだけどやりがいって大事だよな 悪いのはやりがい搾取をする連中だからな
17 23/06/06(火)19:14:16 No.1064752884
>悪く言われがちだけどやりがいって大事だよな 誰しも掘った穴を埋める仕事は嫌だからな…
18 23/06/06(火)19:14:27 No.1064752946
俺は3年関わったやつが凍結したけど他の人にとっては6年物だったらしいから受け入れたよ
19 23/06/06(火)19:14:42 No.1064753013
クソ指示やめてくれたらやりがいなんて二の次でいいよ
20 23/06/06(火)19:15:06 No.1064753131
やりがいだけでは人は動かないがやりがいが全くないのも困るんだ 石を積んだら崩されるだけの仕事は精神がイカレるんだ
21 23/06/06(火)19:15:38 No.1064753294
ショックなのは分かるけどドブを煮詰めたような精神性してる「」はこういう反応するんだし 余計気持ち滅入るだけだよ?ドンマイ
22 23/06/06(火)19:15:39 No.1064753299
言われた事やって給料を貰えるなら その仕事がポシャろうがどうなろうが自分に負担がかかるわけじゃないならどうでもよくね
23 23/06/06(火)19:16:35 No.1064753580
今やってるプロジェクト失敗するのは分かってるけど 俺はこの会社抜けるし後は学生さんが継ぐよ頑張ってね
24 23/06/06(火)19:16:52 No.1064753655
好きな仕事してるとこうなるのかな羨ましい
25 23/06/06(火)19:18:06 No.1064754058
やりがいもってたからいいことだな 俺は十分な休暇と給料と定時退社もらえりゃなんでもいいよ
26 23/06/06(火)19:22:54 No.1064755501
ちょっとがっくりはするけど大抵クソが足引っ張りあった結果だから気に病むことないな
27 23/06/06(火)19:23:38 No.1064755740
社会は努力が実るとは限らないからな…
28 23/06/06(火)19:24:42 No.1064756078
最初に何を最終成果物とするかがあやふやだと大抵失敗する
29 23/06/06(火)19:30:57 No.1064758288
そういえば四年前ぐらいの全「」をとしあき化するプロジェクトってどうなった?
30 23/06/06(火)19:38:36 No.1064761030
中止しただけならいいが…
31 23/06/06(火)19:46:57 No.1064764120
バカ上司の気まぐれで急遽中断とかなら同情するが…
32 23/06/06(火)19:55:18 No.1064767322
企業で良かったじゃん 一年タダ飯食えたんだし
33 23/06/06(火)19:59:59 No.1064769124
穴掘って埋めるだけの仕事は無数にある
34 23/06/06(火)20:01:54 No.1064769838
>企業で良かったじゃん >一年タダ飯食えたんだし プロジェクト中止で泣くくらい入れ込んでやってたんだからタダ飯食うは違うよ ホントのタダ飯マンはなんの事業にも組みせずイス磨くだけマン!だよ
35 23/06/06(火)20:02:11 No.1064769941
でも会社残ってんだからそんな重要なプロジェクトじゃなかったのかもよ
36 23/06/06(火)20:04:09 No.1064770661
別にプロジェクトが消えたから会社潰れる訳でも評価落ちるわけでもないけど労力注いだものが日の目を浴びずに消えるのは結構辛い まあ仕方ないわな
37 23/06/06(火)20:05:43 No.1064771243
中止の理由が納得できないことだと泣く事もありそう
38 23/06/06(火)20:07:43 No.1064772057
プロジェクトのためにどっかで無理してたとなるとその無理が無駄になったと思うと何も言えねえ
39 23/06/06(火)20:07:48 No.1064772081
>労力注いだものが日の目を浴びずに消えるのは結構辛い 時間をかけた作業(提案)がボツになった時は せめて次の仕事に繋がってるとある程度切り替えはできたよ… やっぱり数日はガックリ来るけどね
40 23/06/06(火)20:09:08 No.1064772597
ゲーム開発だとまあまあ見る話 まあ作った素材とかは別で使われたり使われなかったりする
41 23/06/06(火)20:12:26 No.1064773901
納得いかない出来のままOKになっちゃうと逆に偉い人が潰してくれないかと思う
42 23/06/06(火)20:13:19 No.1064774223
飲食でバイトしていたときに飯残されるとちょっと悲しかったやつの大規模版か
43 23/06/06(火)20:13:43 No.1064774376
個人事業主です こういうことはしょっちゅうあります 個人事業主でした
44 23/06/06(火)20:14:25 No.1064774650
>個人事業主でした ちゃんとお金は貰えるんですか
45 23/06/06(火)20:18:14 No.1064776100
>ちゃんとお金は貰えるんですか …
46 23/06/06(火)20:20:28 No.1064776910
俺も3週間個人で練った派遣業務のプロジェクトが法改正でパーになったとき泣いちゃった