ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/06(火)17:55:51 No.1064728522
俺ピクル編スキ
1 23/06/06(火)17:56:17 No.1064728642
なんだかんだ克己の活躍だけでお釣りが来る
2 23/06/06(火)18:00:08 No.1064729889
ピクル好き
3 23/06/06(火)18:02:31 No.1064730632
ピクルは相手に肉分け与えたりするのが好き 群れを守る古代の英雄っぽい
4 23/06/06(火)18:14:24 No.1064734499
ピクル編の冒頭からの変化球っぷりとピクルの存在自体は結構好き オチはちょっと…
5 23/06/06(火)18:35:27 No.1064741120
要所要所は好きなんだけど正直刃牙との戦いで色々台無しな気分だった
6 23/06/06(火)18:38:19 No.1064742031
なんやかんやで今でも強さレベル相当上だよな
7 23/06/06(火)18:41:05 No.1064742967
過去の強キャラは再登場の度に弱体化するから出ないほうが良い
8 23/06/06(火)18:41:54 No.1064743228
>なんやかんやで今でも強さレベル相当上だよな お互いの株落とさないように勝敗曖昧にしてる戦いもあるしなハニャヤマ戦とか 刀持った武蔵相手はさすがに可哀想だったけど
9 23/06/06(火)18:42:45 No.1064743477
武蔵と違って普通にそのへんに居着いてるのが面白い
10 23/06/06(火)18:42:50 No.1064743504
どんな演技になるんだろう草尾毅
11 23/06/06(火)18:43:53 No.1064743847
なんかなんやかんや好きって感じだわ範馬刃牙 なんやかんやで大好き
12 23/06/06(火)18:44:30 No.1064744056
ジャックの扱いに正直がっかりした
13 23/06/06(火)18:45:57 No.1064744512
ジャックももっとなんかこう… 作者に愛されてもよかった感は残ったな
14 23/06/06(火)18:46:44 No.1064744746
草尾…草尾!?
15 23/06/06(火)18:46:48 No.1064744773
烈の侵入は正直ドキドキした
16 23/06/06(火)18:46:50 No.1064744784
単行本でしか追ってないけど最近はだいぶ表に出てきてない?ジャック兄さん
17 23/06/06(火)18:47:58 No.1064745146
アンタはもう終わってんだよって 死刑囚編から何度も出し抜かれて負けてる刃牙が言うのかそれとは思ったよ
18 23/06/06(火)18:48:30 No.1064745303
何だかんだでKO負けはまだしてないんだよなピクル 実質的な負けみたいな勝負はあるけども
19 23/06/06(火)18:49:06 No.1064745493
俺はアホなので未だに餌として保存されるとファイターとして終わりな意味がわかってない なんかいつでも勝てる楽しい奴程度に思われたから傷ついたってことなの…?
20 23/06/06(火)18:49:43 No.1064745665
>アンタはもう終わってんだよって >死刑囚編から何度も出し抜かれて負けてる刃牙が言うのかそれとは思ったよ でも流石にあそこからまたピクルに3度目のチャレンジってのはしつこすぎるから 何かしらの理由で止めないと
21 23/06/06(火)18:50:12 No.1064745804
>俺はアホなので未だに餌として保存されるとファイターとして終わりな意味がわかってない >なんかいつでも勝てる楽しい奴程度に思われたから傷ついたってことなの…? 逃げてもすぐ捕まえられるしなーってぐらいなんだろう
22 23/06/06(火)18:50:39 No.1064745940
開始から負けても食われない状況を作って烈が駄目だった脳揺らしが有効 刃牙は保護されているッッッ!
23 23/06/06(火)18:51:23 No.1064746158
>>俺はアホなので未だに餌として保存されるとファイターとして終わりな意味がわかってない >>なんかいつでも勝てる楽しい奴程度に思われたから傷ついたってことなの…? >逃げてもすぐ捕まえられるしなーってぐらいなんだろう それはさすがに的はずれだな
24 23/06/06(火)18:51:52 No.1064746308
>開始から負けても食われない状況を作って烈が駄目だった脳揺らしが有効 >刃牙は保護されているッッッ! そうだね
25 23/06/06(火)18:52:20 No.1064746441
>俺はアホなので未だに餌として保存されるとファイターとして終わりな意味がわかってない 中々強かったけど勝ったから記念に保存食にしとこ てのが完全に勝敗付いて敵として見られてないって事で傷ついたんじゃない?
26 23/06/06(火)18:53:15 No.1064746710
vsオリバのとこなんかでも思ったけど自分より100kg軽い相手に殴り負けるってことあるんだろうか…?と未だに思ってる
27 23/06/06(火)18:53:42 No.1064746844
フィジカルじゃ恐竜相手してたピクルの相手は無理って話だったのに最後ただの殴り合い出来ちゃうのはうn
28 23/06/06(火)18:53:59 No.1064746902
ファッキューの締めは好きだぜジャック戦 そのあとは知らん
29 23/06/06(火)18:54:03 No.1064746913
>てのが完全に勝敗付いて敵として見られてないって事で傷ついたんじゃない? 刃牙もピクルに生まれて初めてと思われる手加減をされて耐久力パフォーマンスしたからその辺はしっかり気にするんだと思われる
30 23/06/06(火)18:54:55 No.1064747176
教科書と違うじゃんッッッ!!のモブがどれくらい気合い入れた演技してくるのか楽しみ
31 23/06/06(火)18:55:18 No.1064747280
>フィジカルじゃ恐竜相手してたピクルの相手は無理って話だったのに最後ただの殴り合い出来ちゃうのはうn でも最後の最後で単純なフィジカル勝負になったらあっという間に負けたよ刃牙 それ以前は何か記述で対等以上になってたけども
32 23/06/06(火)18:57:30 No.1064747916
灼熱の時間好き
33 23/06/06(火)18:57:59 No.1064748067
ピクル自体には関係ないけどさ… 隕石が衝突→土砂が巻き上がって太陽光が遮られる→地球が一瞬で絶対零度になる って冒頭で説明してたあの理論はさ…
34 23/06/06(火)19:01:32 No.1064749140
>要所要所は好きなんだけど正直刃牙との戦いで色々台無しな気分だった 振り返ると刃牙戦までは許容範囲内なんだよね 武蔵まではいつもそう
35 23/06/06(火)19:02:06 No.1064749303
>ピクル自体には関係ないけどさ… >隕石が衝突→土砂が巻き上がって太陽光が遮られる→地球が一瞬で絶対零度になる >って冒頭で説明してたあの理論はさ… 首に視神経が通ってる漫画だぞ
36 23/06/06(火)19:02:45 No.1064749494
バキ世界では太陽光が遮られる夜間なんかはしょっちゅう絶対零度になってるんだぞ?
37 23/06/06(火)19:05:47 No.1064750375
絶対零度ぐらいで怯むような格闘家はいないしな
38 23/06/06(火)19:07:19 No.1064750830
あの理屈通りならバキ世界ではその時代の岩塩層掘れば当時のまま凍り付いた様々な生き物の完全な死体が大量に出てくるのである
39 23/06/06(火)19:08:25 No.1064751145
>俺ピクル お前「」
40 23/06/06(火)19:12:48 No.1064752449
ピクル戦は刃牙ちゃん以外は名試合だと思う
41 23/06/06(火)19:13:26 No.1064752658
ネトフリは1番面白い最トー編アニメやれよ そこ見てない外人はついてこれてんのかな
42 23/06/06(火)19:13:45 No.1064752755
>フィジカルじゃ恐竜相手してたピクルの相手は無理って話だったのに最後ただの殴り合い出来ちゃうのはうn あれ滅茶苦茶技術使ってたからオチに繋がるんじゃん
43 23/06/06(火)19:14:13 No.1064752870
>ネトフリは1番面白い最トー編アニメやれよ >そこ見てない外人はついてこれてんのかな ついてきてるんだから続いてるんだぞ
44 23/06/06(火)19:16:21 No.1064753505
>要所要所は好きなんだけど正直刃牙との戦いで色々台無しな気分だった つまりアライ編以降おなじみの刃牙だな
45 23/06/06(火)19:17:29 No.1064753868
ジャックはファックユーで終わってればなあ…
46 23/06/06(火)19:18:42 No.1064754234
最初に研究員がくすねて作った恐竜のステーキは美味そうだった
47 23/06/06(火)19:20:07 No.1064754658
>ジャックの扱いに正直がっかりした ここからだよねジャックの扱い悪くなったの それまではなんだかんだ初代ラスボスの格保ってたのに
48 23/06/06(火)19:22:44 No.1064755459
個人的に一番期待してるのはグラップラーじゃなくて餓狼伝アニメ化かな
49 23/06/06(火)19:23:57 No.1064755850
>個人的に一番期待してるのはグラップラーじゃなくて餓狼伝アニメ化かな 堤戦なら確かに見たい
50 23/06/06(火)19:24:39 No.1064756064
PVの刃牙ちゃんの演技よかったからちょっと期待してる自分がいる