野菜植... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)16:50:08 No.1064710270
野菜植えてる?
1 23/06/06(火)16:50:43 No.1064710403
何かの隠語ですか?
2 23/06/06(火)16:52:40 No.1064710823
ゴールド…金太郎か!
3 23/06/06(火)16:58:57 No.1064712275
きゅうりくらいやってみたいと思う反面 虫わくの嫌だなーでやめちゃう
4 23/06/06(火)17:02:23 No.1064713144
ミントは虫少ないし自作ホットケーキや自作クレープがランクアップする
5 23/06/06(火)17:03:23 No.1064713408
バジルがヒョロくなってきたから挿木に挑戦してる
6 23/06/06(火)17:03:27 No.1064713433
唐辛子と大根この気候じゃ無理かなと思ったけどまあ元気
7 23/06/06(火)17:03:49 No.1064713533
今の我が家はカマキリが住み着いてるせいで凄い安心感がある
8 23/06/06(火)17:18:28 No.1064717466
米ナス中長ナス丸茄子キュウリ大玉トマト中玉トマトミニトマトピーマンオクラネギとうもろこし 葉物はカスなのでやらん
9 23/06/06(火)17:18:41 No.1064717543
香草をいくらか播種したよ 多年草らしいからちゃんと冬越ししてくれるといいな 最近はフキ育ててみたくて気になってる
10 23/06/06(火)17:28:08 No.1064720009
去年はヨトウムシだったけど今年はカブラハバチが来てる
11 23/06/06(火)17:44:06 No.1064724802
木酢液ににんにくととうがらしとアルコールをシュウーして1000倍希釈すれば簡単有機防虫剤の完成だ 有機jasはとれねぇ…
12 23/06/06(火)17:56:33 No.1064728744
アクアリウムやってるのでアクアポニックスで育ててみようかなぁと思うものの 設備が高くてダルくてやってない
13 23/06/06(火)18:01:14 No.1064730234
ゼンターリ導入したらすっげぇの クソヨトウガがいなくなったぜ
14 23/06/06(火)18:14:30 No.1064734527
暑くなりすぎたのか二十日大根が元気なくなってきた
15 23/06/06(火)18:16:11 No.1064735062
ハツカダイコン穴だらけなんだけどヨトウかね?
16 23/06/06(火)18:21:49 No.1064736838
ヒヨドリが当然の権利のように熟したトマトを持って行く 追い返さずにいたら花壇が託児所みたいな扱いになった
17 23/06/06(火)18:22:30 No.1064737029
野菜って植えるとどうなる?
18 23/06/06(火)18:25:54 No.1064738086
>野菜って植えるとどうなる? 生きる希望が得られる