虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)16:36:43 話が思... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)16:36:43 No.1064707244

話が思ってたのと違う…

1 23/06/06(火)16:38:30 No.1064707647

留学生

2 23/06/06(火)16:46:33 No.1064709480

(あれ…?敵対しない感じ?)

3 23/06/06(火)16:46:46 No.1064709532

覚悟決めて移籍したところで団体が和解って現実にありそうな展開だな 何かまだ仕込みがあるのかな

4 23/06/06(火)16:47:48 No.1064709768

罵詈雑言浴びるけどきっとキン肉マンだけは味方でいてくれるから…って覚悟で調和に付いたのに スッと流されて超神も超人も皆んなでキン肉マンいいよね…いい…してる

5 23/06/06(火)16:47:49 No.1064709773

状況的に調和が牛を鍛える時間無くない? このまま時間超人との戦いに入っちゃいそうな…

6 23/06/06(火)16:48:25 No.1064709900

頭の上でザワンが別の話してるのすっげえ気まずそう

7 23/06/06(火)16:48:55 No.1064710009

状況が状況すぎて誰一人牛のことを気にする余裕がねえ!

8 23/06/06(火)16:49:24 No.1064710125

せっかくお別れ言ったのにね牛…

9 23/06/06(火)16:51:03 No.1064710481

「すまん皆!俺はお前らを裏切ってでも超神につく!」 「…そんで話を戻すけど今宇宙を襲ってる問題って言うのはね」

10 23/06/06(火)16:51:16 No.1064710524

た…たぶん血盟軍大好きなブロあたりは気にしてくれてるから…

11 23/06/06(火)16:51:35 No.1064710599

最終的に2世があるお陰でこの辺半笑いで見ていられるというのは忘れてはいけない

12 23/06/06(火)16:51:44 No.1064710630

>状況的に調和が牛を鍛える時間無くない? >このまま時間超人との戦いに入っちゃいそうな… ワンちゃんがセコンドにつくか?

13 23/06/06(火)16:52:25 No.1064710765

>た…たぶん血盟軍大好きなブロあたりは気にしてくれてるから… あいつは本当に優しいからな

14 23/06/06(火)16:53:10 No.1064710927

>た…たぶん血盟軍大好きなブロあたりは気にしてくれてるから… お前はバッファローマン! いつも通りじゃねえか!

15 23/06/06(火)16:53:14 No.1064710942

ザワンについていくって言っても だいぶ状況が逼迫してるっぽいしいったん修行パート挟む余裕あるのかな

16 23/06/06(火)16:53:48 No.1064711061

むしろ話の流れ的にザ・ワンの弟子になったことで神の席に一歩リードしたみたいな気まずさがある

17 23/06/06(火)16:54:46 No.1064711280

億年スパンで生きてるやつらの「逼迫してる」だから案外数年単位で余裕あるのかもしれない

18 23/06/06(火)16:56:01 No.1064711550

そろそろ一息ついてコンディションを整える時間がほしい オメガ勢が降ってきてからまだ一日経ってないよな

19 23/06/06(火)16:56:11 No.1064711584

>状況的に調和が牛を鍛える時間無くない? >このまま時間超人との戦いに入っちゃいそうな… 時の神倒せばいい そんな時間がないから構造改革を先に実行するでマンとワンで戦いになるかもしれないし…

20 23/06/06(火)16:56:27 No.1064711633

ここから本当に2世に繋がるかなあ…? まあフェイスフラッシュでどうとでもなるか

21 23/06/06(火)16:56:53 No.1064711746

おい牛 そろそろちゃんと座れ

22 23/06/06(火)16:57:11 No.1064711806

アシュラが早めに言うべきこと言ってくれたから変に引きずらずに済んでんだぞ

23 23/06/06(火)16:57:53 No.1064711981

宇宙規模の問題の話をしているのに対してあまりにも小さい…

24 23/06/06(火)16:58:30 No.1064712151

今最上階の様子ってテレビ中継されてるんだっけ?

25 23/06/06(火)16:59:01 No.1064712289

>おい牛 >そろそろちゃんと座れ ボロボロなんだよ!

26 23/06/06(火)16:59:05 No.1064712303

このまま刻の神との戦いに突入したら最悪鳥の上で寝てる間に全部終わる可能性が

27 23/06/06(火)16:59:16 No.1064712354

ワン的には友情パワーでは間に合わんとは言ってるじゃん

28 23/06/06(火)16:59:49 No.1064712483

>今最上階の様子ってテレビ中継されてるんだっけ? マンちゃんとは繋がってるけどヘリコプター来てないから他の超人や人間は分かんないはず

29 23/06/06(火)17:00:35 No.1064712673

あの光るのって超人間のパワー譲渡と返還だったんだ… だからキン肉マンは一際強く光るのか…

30 23/06/06(火)17:01:00 No.1064712780

いつものことではないか なぁバッファローマン?

31 23/06/06(火)17:01:33 No.1064712919

アシュラがサラッと流してくれたのがありがたい…

32 23/06/06(火)17:02:47 No.1064713253

キン肉マンの友情パワーが謎のリソースから元気玉になったので謎はとけたが じゃあ不変と神が断言したのにただ増える一方のアリスちゃんは何なの…?

33 23/06/06(火)17:02:56 No.1064713294

俺はお前らを裏切ってザ・ワンにつく! からのザ・ワンとザ・マンが協力しそうな展開なのはね…

34 23/06/06(火)17:02:58 No.1064713304

>アシュラがサラッと流してくれたのがありがたい… アシュラは早々にお前ってそういうやつだよな…してたしね… 仇も討てて今はメンタル安定してるのもあるんだろうけど

35 23/06/06(火)17:03:06 No.1064713347

>オメガ勢が降ってきてからまだ一日経ってないよな 密度が高い1日だ…

36 23/06/06(火)17:03:10 No.1064713357

たぶん全てが終わったら釈放されるとは思うけど 悪魔超人サイドに戻ってもアシュラから白い目で見られそう

37 23/06/06(火)17:03:25 No.1064713417

アシュラもアシュラで割と不様な試合だったのをサンちゃんに助けられた自覚があるからな… 実力で勝ち上がってたらもっとニヤニヤしながらいじってくれてた

38 23/06/06(火)17:03:45 No.1064713517

>キン肉マンの友情パワーが謎のリソースから元気玉になったので謎はとけたが >じゃあ不変と神が断言したのにただ増える一方のアリスちゃんは何なの…? マンが危惧してたパワーが上がり続けエネルギーを消費する突然変異じゃないの

39 23/06/06(火)17:03:54 No.1064713549

ここで時の神が出てきたことで二世と整合性つくのかな

40 23/06/06(火)17:04:03 No.1064713592

でも後で改めてニヤニヤしながら嫌み言いそう

41 23/06/06(火)17:04:23 No.1064713666

>キン肉マンの友情パワーが謎のリソースから元気玉になったので謎はとけたが >じゃあ不変と神が断言したのにただ増える一方のアリスちゃんは何なの…? あっちはマジで突然変異というか呪いの類じゃないかな… 過酷な環境で生き抜くために発現した特殊能力 ただし使えば使うほど環境はどんどん悪くなる

42 23/06/06(火)17:04:26 No.1064713676

>たぶん全てが終わったら釈放されるとは思うけど >悪魔超人サイドに戻ってもアシュラから白い目で見られそう 白い目っていうかまたかお前はでスルーした時点でもうそういうキャラとして扱われてるだけだよ

43 23/06/06(火)17:05:00 No.1064713801

>たぶん全てが終わったら釈放されるとは思うけど >悪魔超人サイドに戻ってもアシュラから白い目で見られそう (グッフォッフォ…都合の悪いことは忘れてやれ…)

44 23/06/06(火)17:06:22 No.1064714169

とりあえずワンに弟子になって強くなった後 いろいろあってお別れに

45 23/06/06(火)17:07:24 No.1064714462

スプリングマンはまあキレるだろうな…

46 23/06/06(火)17:07:30 No.1064714494

まあアリスは伝染らないし

47 23/06/06(火)17:08:53 No.1064714865

アシュラも割と正義陣営好きな癖にな!

48 23/06/06(火)17:09:00 No.1064714891

アリステラにも向かうエネルギーの流れあっただろうけど よりによって本人が何もわからず拒絶したからな…

49 23/06/06(火)17:09:30 No.1064715016

>スプリングマンはまあキレるだろうな… でもお前とはもう絶縁だ!ってキレながらも裏で泣きながら祝福してくれそう 俺の脳内のスプリングマンはそう言ってくれている…

50 23/06/06(火)17:09:52 No.1064715099

>アシュラも割と正義陣営好きな癖にな! 正義一筋でやってる奴らと陣営フラフラしてる後輩じゃ扱いが変わるのは仕方ねぇんだ!

51 23/06/06(火)17:09:55 No.1064715115

>ただし使えば使うほど環境はどんどん悪くなる ひでえ話だが物語的には精神性と立場にめっちゃ合った異能だ

52 23/06/06(火)17:10:21 No.1064715225

>俺の脳内のスプリングマンはそう言ってくれている… 妄想キン肉マンと妄想スプリングマンに許されたからもう大丈夫だ!

53 23/06/06(火)17:11:07 No.1064715434

ケツ盟軍は正義じゃないし 今のアシュラはセーフ 2世のはよくわからん

54 23/06/06(火)17:11:48 No.1064715636

でもあのボロ負け見てると仕方ない気もする

55 23/06/06(火)17:11:48 No.1064715640

今のアシュラは悪魔陣営だけど仕方ねぇから協力してやるぜー!って態度だけど 牛くんはなんかこう…女々しいというか…

56 23/06/06(火)17:12:09 No.1064715745

なんでコイツはこんなにも女々しいんだろ

57 23/06/06(火)17:12:10 No.1064715749

リアルのプロレスラーでもこういう迷走はありそう 少年漫画としては…

58 23/06/06(火)17:12:14 No.1064715763

力の出どころが何もないところから無限に湧いてくるというものではなくて友情を育んだ相手から貰っているというのはむしろ自然だからなぁ 相手もいない自分だけしかいないのでは友情もなければパワーもないわけだし

59 23/06/06(火)17:13:09 No.1064716032

むしろ2世ひっくるめて全部リブートしねえかな時の神なんてむちゃくちゃな存在だし

60 23/06/06(火)17:13:35 No.1064716155

>力の出どころが何もないところから無限に湧いてくるというものではなくて友情を育んだ相手から貰っているというのはむしろ自然だからなぁ >相手もいない自分だけしかいないのでは友情もなければパワーもないわけだし 話が進めば進むほど強くなるのも納得だわ

61 23/06/06(火)17:13:57 No.1064716255

時の神… じ…時間超人…

62 23/06/06(火)17:14:37 No.1064716429

あやつ限定の友情パワー的な何かを将軍様が出せたのも二人の関係が億年ぶん積み重なってたからってことになったけど サイコマンと銀とでは消えたのってそういう…って余計ひどい意味になってしまう

63 23/06/06(火)17:14:41 No.1064716453

時の神といえばクロノス …まさかペンタゴンの血脈!?

64 23/06/06(火)17:14:44 No.1064716463

でもこいつ未来ではミートくんにチン毛生えたか?とか言ってセクハラしてるよ

65 23/06/06(火)17:15:38 No.1064716710

牛ってわりとかわいそうな立場だよね

66 23/06/06(火)17:15:46 No.1064716743

>でもこいつ未来ではミートくんにチン毛生えたか?とか言ってセクハラしてるよ 人にはセクハラするけど精神脆い奴はいるし…

67 23/06/06(火)17:16:03 No.1064716819

アリスちゃんだけ本当に超人のバグで自分がパワーアップして喜んだ分だけ故郷の環境悪化させてましたってなったらまたアリスちゃんが泣いてしまう・・・

68 23/06/06(火)17:16:11 No.1064716859

…ん? あれこれもしかして時間超人の設定回収してる?!

69 23/06/06(火)17:16:26 No.1064716920

銀は友情の素晴らしさを理屈で理解はできても実践することはできない悲しいまでの完璧さをもってるし サイコは銀のそんなところに憧れてたので友情などという下等の感情で表現されてはたまったものではありませんよーーー!!

70 23/06/06(火)17:16:30 No.1064716937

>時の神といえばクロノス >…まさかペンタゴンの血脈!? まさかジャック・チーを翻弄しまくってたあの実力は刻の神の弟子になっていた…?

71 23/06/06(火)17:16:44 No.1064717005

>アシュラも割と正義陣営好きな癖にナ! ユウジョウ))

72 23/06/06(火)17:17:42 No.1064717262

先に状況全部教えてから勧誘してあげてよ!

73 23/06/06(火)17:17:53 No.1064717316

仲間を裏切ってでも力を得る覚悟を決めたのに 何か頭の上で和解する流れになってる…

74 23/06/06(火)17:17:57 No.1064717334

銀が友情パワーもマグネットパワーも使わないのどんどん解釈深まってくね…

75 23/06/06(火)17:18:59 No.1064717614

三段階友情パワーでひるんで相手が弱体化しているように見えるのも実際吸われてるというか相手を認めてしまっている慈悲の心や友情からの究極のみねうち理論を後押しする形になったからな

76 23/06/06(火)17:19:30 No.1064717747

>銀が友情パワーもマグネットパワーも使わないのどんどん解釈深まってくね… 金がザマン相手だけなら使えるのもザマン相手なら第三段階だけは条件満たしてるしな

77 23/06/06(火)17:19:31 No.1064717750

時の神が動き出した!お前達の子供が大人になるぐらいの未来にあやつの系譜が襲来するだろう…

78 23/06/06(火)17:19:33 No.1064717761

まずよぉー真っ先に思い浮かべるのがキン肉マンってのは一体どういうことなんだよ えぇ悪魔超人のバッファローマンよぉ

79 23/06/06(火)17:20:31 No.1064718030

>銀が友情パワーもマグネットパワーも使わないのどんどん解釈深まってくね… マグパは技術だから習えばできるし友情パワーに関してはカレクックが意図的に友情パワーを出さないようにしてたりもした でも銀は完璧だから感情が消えてしまうって解釈のほうが好き

80 23/06/06(火)17:20:45 No.1064718100

刻の神が出てきたってことはこの騒動の終わりにそいつの能力で全部なかったことにして2世に繋げる気では?

81 23/06/06(火)17:21:16 No.1064718226

友情自体はあるし理解してるからサイコ相手なら普段はいくらでもビカビカできる 尚リング上

82 23/06/06(火)17:21:17 No.1064718237

相手を救うための力というのがよーく分かったよ 超人強度に関してまさかこんな綺麗な説明があるとは思わなかった

83 23/06/06(火)17:21:52 No.1064718398

>刻の神が出てきたってことはこの騒動の終わりにそいつの能力で全部なかったことにして2世に繋げる気では? アシュラとかレーラァとか悲惨すぎない?

84 23/06/06(火)17:21:57 No.1064718413

これから神の席争奪バトルロイヤルをトキの髪巻き込んでやる感じか?

85 23/06/06(火)17:22:43 No.1064718617

2世世代の超人強度が親世代より軒並み高くなってる理由の説明もあってすっきりしたね

86 23/06/06(火)17:23:05 No.1064718704

時間超人軍かなあ サンダーとライトニングは謂わば生き残りなわけで

87 23/06/06(火)17:23:56 No.1064718924

ペンタゴンがラジナンをボコれるレベルで強い理由も説明つきそうだな

88 23/06/06(火)17:24:07 No.1064718967

本当に設定の解釈がうまいな

89 23/06/06(火)17:24:26 No.1064719037

アリスの体質に比べたらサタンの奪った超人強度与える契約の方が宇宙圧迫しないだけマシという不条理

90 23/06/06(火)17:24:32 No.1064719075

イマジナリーキン肉マン…こんなことになっても俺たちは友達だよな?

91 23/06/06(火)17:25:27 No.1064719322

アシュラは正義陣営に惹かれるのは自分もまあわかるよ…位は理解してるだろうから…

92 23/06/06(火)17:25:37 No.1064719362

8500万パワーも星から奪ったやつがいるそうな!

93 23/06/06(火)17:25:57 No.1064719441

アリスちゃんが生きてるだけで星と宇宙がヤバい

94 23/06/06(火)17:26:04 No.1064719467

王位争奪編からあった疑問がほぼ完璧に解消されてしまった

95 23/06/06(火)17:26:04 No.1064719469

サンちゃんがいればニヤニヤしていじってくれたのに

96 23/06/06(火)17:26:08 No.1064719501

>まずよぉー真っ先に思い浮かべるのがキン肉マンってのは一体どういうことなんだよ >えぇ悪魔超人のバッファローマンよぉ お…俺は…

97 23/06/06(火)17:26:39 No.1064719613

時の神はゲームのオリキャラで使われてるから 刻の神にしたんかねぇ

98 23/06/06(火)17:26:40 No.1064719618

>イマジナリーキン肉マン…こんなことになっても俺たちは友達だよな? スグルはそういうこと思ってる それはそれとしてのわ~!?また裏切ったのか~!?とかもいう

99 23/06/06(火)17:27:32 No.1064719835

アリステラのこのこと教えたらヤバそう

100 23/06/06(火)17:27:41 No.1064719882

アリスちゃんは石臼で星に強度返すし…

101 23/06/06(火)17:27:44 No.1064719895

(思ったより堅実で現実的な解決案が来た…)

102 23/06/06(火)17:28:44 No.1064720179

>アリスちゃんが生きてるだけで星と宇宙がヤバい 現時点で地球上の超人としては最大値に近いからこれ以上はさほどでもないんだろうけど 超神との闘いに参戦すると9999万パワーになっちゃうだろうからさらにヤバくなるぜ!

103 23/06/06(火)17:29:03 No.1064720281

>刻の神が出てきたってことはこの騒動の終わりにそいつの能力で全部なかったことにして2世に繋げる気では? 流石に顰蹙買うと思うよそれ… 無視しても繋げても禍根は残りそうだし二世関連は大変だ…

104 23/06/06(火)17:29:27 No.1064720408

アリスのはキン肉マンのと違って感染しないし結果的には普通に超人強度クソ高い奴が産まれたのと大差無いから…

105 23/06/06(火)17:29:34 No.1064720438

ワンちゃん最初から敵対する気なかったのなら牛にそれ教えてあげればよかっただろうに…

106 23/06/06(火)17:29:38 No.1064720453

この力で合法的かつ安全に超人強度持ってこれてなおかつスグルの周囲の超人たちも身につけているというなら頭悪い計算式で無理やり上げてたウォーズマンが馬鹿みたいじゃないですか

107 23/06/06(火)17:29:46 No.1064720492

正直今1番怖いのはずっと黙ってるロビン

108 23/06/06(火)17:30:03 No.1064720568

>ワンちゃん最初から敵対する気なかったのなら牛にそれ教えてあげればよかっただろうに… 牛が戦うって言うから仕方ねぇなぁと

109 23/06/06(火)17:30:20 No.1064720645

タッグ編うろ覚えで時間超人って結局なんだったんだっけってなってる ネカフェで読み直すか

110 23/06/06(火)17:30:38 No.1064720734

オメガ「神のせいで星が壊れる!」 ワン「いやお前のせいだから」 こんなんリストカット物だろ

111 23/06/06(火)17:30:45 No.1064720764

>ワンちゃん最初から敵対する気なかったのなら牛にそれ教えてあげればよかっただろうに… 牛だし…

112 23/06/06(火)17:31:30 No.1064720969

書き込みをした人によって削除されました

113 23/06/06(火)17:31:31 No.1064720971

過去は無かったことにできないが未来は無かったことにできるって言ってるから二世には繋がらんだろ

114 23/06/06(火)17:31:34 No.1064720985

>8500万パワーも星から奪ったやつがいるそうな! 8500万パワーはひとつの星の環境がヤバくなるほどのエネルギー量だと考えると邪悪五神がキン肉マンのパワー7000万以上上がるよやべーよって危惧してたの結構妥当な判断なのかな

115 23/06/06(火)17:31:39 No.1064721012

(でもこの後正義超人全員BUKIボーイにやられるんだよな…)

116 23/06/06(火)17:32:16 No.1064721175

ザ・ワン「共に下天して超人を粛清しよう!」 超神「おう!」 ザ・ワン「よし…席が空いたな」

117 23/06/06(火)17:32:30 No.1064721231

ザ・ワンは前回の牛どんな気持ちで見てたんだろうな

118 23/06/06(火)17:33:27 No.1064721490

旧肉が既に本編から逸脱した流れになってるし 二世も新二世やってくれたらいいと思う だからって今までの二世がなくなるのはそれはそれで何か寂しいのでゆでに上手い事してもらう感じで

119 23/06/06(火)17:33:44 No.1064721585

伊達に調和の神名乗ってるだけはあるな

120 23/06/06(火)17:34:18 No.1064721746

>ワンちゃん最初から敵対する気なかったのなら牛にそれ教えてあげればよかっただろうに… ロビンに似てるってんならここで戦わないとあれだろ

121 23/06/06(火)17:34:48 No.1064721876

>ザ・ワン「共に下天して超人を粛清しよう!」 >超神「おう!」 >ザ・ワン「よし…席が空いたな」 策士すぎる…

122 23/06/06(火)17:35:01 No.1064721943

一大決心だったけど あっさり流されて更に凄い話が始まってしまった

123 23/06/06(火)17:35:07 No.1064721977

これまでの流れから未来は元通り悪魔や完璧がただ悪行を行うだけの集団になるとか嫌だよさすがに

124 <a href="mailto:ワン">23/06/06(火)17:35:18</a> [ワン] No.1064722025

(トレーニング法合ってないからこっちで面倒見てやるってだけの話に何をそんなに果てしなく苦悩してるんだこいつは)

125 23/06/06(火)17:35:26 No.1064722085

>伊達に調和の神名乗ってるだけはあるな 超神編振り返ってみるとどいつもこいつも超神の時の名前に相応しい奴ばかりだったな

126 23/06/06(火)17:35:53 No.1064722220

いや超人が神になれる格の奴かテストするのは超人強度問題とは別の問題だから戦いは必要だったでしょ

127 23/06/06(火)17:36:10 No.1064722308

ロビン(どうしよう…

128 23/06/06(火)17:36:30 No.1064722402

>(トレーニング法合ってないからこっちで面倒見てやるってだけの話に何をそんなに果てしなく苦悩してるんだこいつは) なんか既視感があると思ったらオニキスだ

129 23/06/06(火)17:36:38 No.1064722445

>>ザ・ワン「共に下天して超人を粛清しよう!」 >>超神「おう!」 >>ザ・ワン「よし…席が空いたな」 >策士すぎる… いや下天連中を間引くのが主目的ではないだろ?

130 23/06/06(火)17:36:59 No.1064722563

今さらだけど アシュラもあんまり人の事言えないんじゃないかな!

131 23/06/06(火)17:37:09 No.1064722630

アリスちゃんのボワァって死人からエネルギーもらってる…?

132 23/06/06(火)17:37:27 No.1064722723

それより見てくれよこのジェロニモのベストショット!

133 23/06/06(火)17:37:33 No.1064722756

2世世界が始祖編から続いた世界なのかは不明だけど 既に時間超人が介入した世界と介入しない世界がふたつあることになるからマルチバースの話になるんじゃないかな

134 23/06/06(火)17:37:35 No.1064722764

>今さらだけど >アシュラもあんまり人の事言えないんじゃないかな! だからこそあのタイミングで助け舟出してやったんだろう

135 23/06/06(火)17:37:54 No.1064722857

>(トレーニング法合ってないからこっちで面倒見てやるってだけの話に何をそんなに果てしなく苦悩してるんだこいつは) 説明が足りてないからですかね…

136 23/06/06(火)17:38:02 No.1064722899

牛は本来のスキルツリーでないレベル上げしていたのに あそこまで強くなってまだ伸びしろがあるとか凄いな

137 23/06/06(火)17:38:19 No.1064722989

悲壮な決意で裏切る事を告げたらなんか共闘する雰囲気になってるの酷い

138 23/06/06(火)17:38:19 No.1064722994

刻の神のなんやかんやで二世との矛盾とか解決するとか別の未来として描くのかね

139 23/06/06(火)17:39:12 No.1064723259

これでワンが共闘しだしたら牛は出戻りって扱いになるの?

140 23/06/06(火)17:39:25 No.1064723320

>正直今1番怖いのはずっと黙ってるロビン 神の座とか興味無いけどスグルとガチバトルするチャンスが…?って考えてるよあいつ

141 23/06/06(火)17:39:33 No.1064723361

あの…俺今生の別れって…

142 23/06/06(火)17:39:37 No.1064723389

牛やアシュラが正義超人入りしたせいで2世の悪魔超人軍がサンちゃん一人ぼっちになったかも知れない

143 23/06/06(火)17:39:56 No.1064723485

>これでワンが共闘しだしたら牛は出戻りって扱いになるの? なんかセコンドにいるザ・ワンの弟子になる

144 23/06/06(火)17:40:04 No.1064723516

>今さらだけど >アシュラもあんまり人の事言えないんじゃないかな! 超人血盟軍は正義悪魔残虐の属性を問わない越境チームだから…

145 23/06/06(火)17:40:11 No.1064723549

謎パワーだとフェイスフラッシュは回収するんだろうか

146 23/06/06(火)17:40:15 No.1064723572

超人強度は本来不変!って感じでバランス取ってたのを個人の一存で超人強度弄るのホント迷惑だなあのゴミ屑

147 23/06/06(火)17:40:17 No.1064723589

>>今さらだけど >>アシュラもあんまり人の事言えないんじゃないかな! >だからこそあのタイミングで助け舟出してやったんだろう あの場はあんまり深刻に受けるより笑い飛ばしてやるほうがいいやつだからな まあそれはそれとして素でお前またかよって気持ちも多少あったろうが

148 23/06/06(火)17:40:38 No.1064723711

針の筵だけど気にしてるのは本人だけという状況なのが余計ジワジワくる

149 23/06/06(火)17:40:57 No.1064723818

>これでワンが共闘しだしたら牛は出戻りって扱いになるの? いずれくる決戦に向けて準備をせねばならないって流れになったりしたらワンに鍛えられるだけじゃない

150 23/06/06(火)17:41:08 No.1064723866

ダディはスグルをどうやって捻ろうか考えてるよ

151 23/06/06(火)17:41:20 No.1064723934

>超人強度は本来不変!って感じでバランス取ってたのを個人の一存で超人強度弄るのホント迷惑だなあのゴミ屑 でも1人倒して1万増やすだけだから…エコだから…

152 23/06/06(火)17:41:40 No.1064724026

>牛は本来のスキルツリーでないレベル上げしていたのに >あそこまで強くなってまだ伸びしろがあるとか凄いな そこまでたどり着けるかは別にして超人の最高峰というか現時点の天井がザ・マンとかザ・ワンでそれに見込みありとされるって凄えよな

153 23/06/06(火)17:41:41 No.1064724036

とりあえず共闘路線っぽいけどその後結局ワンとマンで話が別れそうな所はある

154 23/06/06(火)17:41:47 No.1064724068

つまり、あのナポレオンが時間超人だったという歴史も…

155 23/06/06(火)17:42:24 No.1064724273

>でも1人倒して1万増やすだけだから…エコだから… どうせ天引きして蓄えてるだろお前…

156 23/06/06(火)17:42:42 No.1064724370

俺が牛の立場だったら とてもじゃないがいたたまれない

157 23/06/06(火)17:42:49 No.1064724403

>とりあえず共闘路線っぽいけどその後結局ワンとマンで話が別れそうな所はある ただあんまりバチバチにやり合う感じでもなさそうでなんか本当にちょっと交流のある別団体くらいの距離感に落ち着きそう

158 23/06/06(火)17:42:52 No.1064724420

勝てれば良かったけど負けた上に軍門に下ることになったんだから気まずくもなるわ

159 23/06/06(火)17:43:26 No.1064724586

妄想スグルはワンちゃんの幻覚攻撃説もあるよなと思ってたけど 今の雰囲気的に牛が勝手に悩んで勝手に都合のいい言い訳を作るために妄想スグルを生み出しただけなのがほぼ確定しちゃったの辛い

160 23/06/06(火)17:43:49 No.1064724725

>>でも1人倒して1万増やすだけだから…エコだから… >どうせ天引きして蓄えてるだろお前… 元100万パワーの牛が1000人倒したのに1100万じゃなくて1000万な辺り額面上でも既に引いてるしな

161 23/06/06(火)17:43:52 No.1064724740

まだ踏まれてるから耐えられる スグルたちと並ばされたら耐えられない

162 23/06/06(火)17:43:54 No.1064724751

負けたわけじゃないのに上司一人死んでて自分は負けておめおめ生き残ってるしな

163 23/06/06(火)17:45:24 No.1064725193

弟子入りしなければ死ぬしかなかったのだ 言い訳の余地を用意してくれるワンは有情じゃないか?

164 23/06/06(火)17:45:32 No.1064725235

ウォーズとロビンにまだちょっと凝りあるのも今後気になるな

165 23/06/06(火)17:45:56 No.1064725360

圧倒的疎外感

166 23/06/06(火)17:46:12 No.1064725438

ロビンが変なムーブしそう

167 23/06/06(火)17:46:21 No.1064725480

>妄想スグルはワンちゃんの幻覚攻撃説もあるよなと思ってたけど >今の雰囲気的に牛が勝手に悩んで勝手に都合のいい言い訳を作るために妄想スグルを生み出しただけなのがほぼ確定しちゃったの辛い 別にザ・ワンは何が何でも我が血族の末裔たるバッファローマンを…!ってわけじゃないからな… かつて滅ぼした末裔がちょっと見所あるから鍛えてやってもいいけどどうする?ぐらいで

168 23/06/06(火)17:46:39 No.1064725581

あれだけ悩み抜いてキン肉マンと決別するとまで言い切ったのに 次の週にはこれって…

169 23/06/06(火)17:47:22 No.1064725789

>牛やアシュラが正義超人入りしたせいで2世の悪魔超人軍がサンちゃん一人ぼっちになったかも知れない 完璧超人もザ・マンがいるから悪行超人の定義から外れてdMpが結成されない世界だね

170 23/06/06(火)17:47:23 No.1064725799

アシュラがストレートに馬鹿にして流したのがむしろ若干救いになってる状況なのが酷い

171 23/06/06(火)17:47:42 No.1064725915

>ウォーズとロビンにまだちょっと凝りあるのも今後気になるな ただ仲間割れ展開が不評なのはゆでもわかってるだろうしそんなに引きずらないだろ多分…

172 23/06/06(火)17:48:10 No.1064726051

最強の超人にしてくれるって言ってるし最強になってみんなを助ければよかろう

173 23/06/06(火)17:48:31 No.1064726157

ウホホマンとかもだけど 息子が嫁殺して狂うみたいなバッドエンド確定してるアシュラは救済してやってくれ…ってなる

174 23/06/06(火)17:48:54 No.1064726270

別に誰に陥れられたわけでもなくほぼほぼ自業自得なので…

175 23/06/06(火)17:50:31 No.1064726769

まあそこまで敵対するつもりないしある程度妥協するからこっち来なよって言っても牛は絶対拒否するから無駄な手間かけるくらいなら実力で叩き潰して軍門に下るか死ぬか選べした方が話が早いから仕方ないところはある

176 23/06/06(火)17:51:07 No.1064726971

>息子が嫁殺して狂うみたいなバッドエンド確定してるアシュラは救済してやってくれ…ってなる サンちゃんが支えてくれるけど救いが無さすぎる…

177 23/06/06(火)17:51:08 No.1064726979

牛(どんな顔して友情パワーの素晴らしさについて聞いてりゃいいんだよ…)

178 23/06/06(火)17:51:24 No.1064727079

>>>でも1人倒して1万増やすだけだから…エコだから… >>どうせ天引きして蓄えてるだろお前… >元100万パワーの牛が1000人倒したのに1100万じゃなくて1000万な辺り額面上でも既に引いてるしな ダメだった

179 23/06/06(火)17:51:26 No.1064727084

スグルの友情パワーのすごさにみんな頷くシーンで顔出せない牛

180 23/06/06(火)17:51:42 No.1064727177

>アシュラがストレートに馬鹿にして流したのがむしろ若干救いになってる状況なのが酷い なぜじゃあ~とか言われると牛も説明しないといけなくなるからな いつものことではないかってやってくれたほうが展開的にも楽…

181 23/06/06(火)17:53:22 No.1064727727

とりあえずサタン暗躍した方がマシじゃねとか言ってた神々は処した方がいいと思う

182 23/06/06(火)17:54:06 No.1064727972

>サイコマンと銀とでは消えたのってそういう…って余計ひどい意味になってしまう いや完璧始祖は単体で完成してこそだから 会話中ボワァできるけど試合となると己の力のみでどこからも借り受けないから消えるのは正しい 間違いなくシルバーマンは完璧超人であり正義超人ではない証明だけど

183 23/06/06(火)17:54:07 No.1064727986

これワン側からすると別に敵対するわけでもない予定なのにスカウトした奴が幻聴キメて泣き出したの割とホラーだろ

184 23/06/06(火)17:54:36 No.1064728141

>別にザ・ワンは何が何でも我が血族の末裔たるバッファローマンを…!ってわけじゃないからな… >かつて滅ぼした末裔がちょっと見所あるから鍛えてやってもいいけどどうする?ぐらいで 最初からそれしか言ってないよな なんかバッファローマンの反応がリアルのさびしんぼうのそれで心に来る

185 23/06/06(火)17:54:50 No.1064728200

ネプやアシュラがニヤついてたの良かったよ 面と向かっては絶対皮肉言うだろうけど心では認めてる感出てて

186 23/06/06(火)17:55:19 No.1064728351

将軍に手段を選ばず強くなれって言われてんだから牛も堂々としてりゃいいんだけどね

187 23/06/06(火)17:55:42 No.1064728479

>スグルの友情パワーのすごさにみんな頷くシーンで顔出せない牛 あんだけ追い込まれて友情パワー発動できず負けてること踏まえるとより味わい深い演出

188 23/06/06(火)17:56:34 No.1064728747

>将軍に手段を選ばず強くなれって言われてんだから牛も堂々としてりゃいいんだけどね 悪魔は悪魔らしく使えるものは何でも使ってやるぜーっ!でいいんよな

189 23/06/06(火)17:57:31 No.1064729043

>あんだけ追い込まれて友情パワー発動できず負けてること踏まえるとより味わい深い演出 やっぱり気持ちの問題か あの時ワンに揺さぶられてメンタルガタガタだったし

190 23/06/06(火)17:57:51 No.1064729149

>将軍に手段を選ばず強くなれって言われてんだから牛も堂々としてりゃいいんだけどね ニンジャなんか一廉の人物だと認めたからアタルについたと本当に堂々としてる なんかアタル兄さんがバッファをあれだけ叱咤勉励した理由も分かるなあ

191 23/06/06(火)17:57:53 No.1064729158

後ろめたすぎて友情パワーが遠ざかりまくってる…

192 23/06/06(火)17:57:56 No.1064729182

キン肉マンがエネルギー問題解決になり得る存在かもしれないとか関係なく あの殺人ブリッジ架けることしか考えてなさそうロビン

193 23/06/06(火)17:58:22 No.1064729314

肉「友情パワーは素晴らしいぞ」 三陣営「そうだね」 マン「わかる」 ワン「わかりはする」 牛「…………」

194 23/06/06(火)17:59:46 No.1064729761

>キン肉マンがエネルギー問題解決になり得る存在かもしれないとか関係なく >あの殺人ブリッジ架けることしか考えてなさそうロビン これ以上戦わなくてもお前は合格でいいよ って言われてるのに無視してぶち殺した男だ 面構えが違う

195 23/06/06(火)17:59:50 No.1064729787

>>将軍に手段を選ばず強くなれって言われてんだから牛も堂々としてりゃいいんだけどね >悪魔は悪魔らしく使えるものは何でも使ってやるぜーっ!でいいんよな なんだったら神の弟子である自分と同格になったと金は喜ぶまである

196 23/06/06(火)18:01:06 No.1064730189

ワンも友情パワーについては可能性を認めた上であやつのせいで待ってらんねえんだわってだけだからな…

197 23/06/06(火)18:01:44 No.1064730389

そもそもワンがどんな感じに強化してくれるのか微妙に想像つかん

198 23/06/06(火)18:01:44 No.1064730391

>なんだったら神の弟子である自分と同格になったと金は喜ぶまである その上でザ・ワンを倒せるぐらいに強くなれって言うよね将軍様

199 23/06/06(火)18:01:53 No.1064730431

ゴールドだって何がなんでも新たな力を得るためにゴミ屑の手すら借りたことあるしな それに比べりゃ系譜の祖の下につくなんて軽い軽い

200 23/06/06(火)18:02:22 No.1064730579

マンは牛がワンと当たること危惧してたよね

201 23/06/06(火)18:02:31 No.1064730630

刻の神の自論はどんなだろうか 過激派だったりするのか?

202 23/06/06(火)18:02:33 No.1064730641

>ワンも友情パワーについては可能性を認めた上であやつのせいで待ってらんねえんだわってだけだからな… 本当に話の分かる神だ

203 23/06/06(火)18:02:34 No.1064730647

ところで刻勢力にブチのめされたと思わしきネジは帰り着いたけどケンダマは殺されちゃったのかい?

204 23/06/06(火)18:03:15 No.1064730850

可能なら断頭台1つでザ・マン倒したかった将軍がジャンクにジャンククラッシュ1つでサンシャインぐらい倒せるぐらいになる気概がなくてどうするって発破掛けるのいいよね

205 23/06/06(火)18:03:26 No.1064730928

確かに仲悪いとは言ってなかったけど仲悪そうな雰囲気出すマンワンサイドにも問題はある

206 23/06/06(火)18:03:54 No.1064731092

ただちょっとイマジナリスグルが女々しかっただけ…

207 23/06/06(火)18:04:09 No.1064731181

テハハハ 意見が対立していたからと言って仲が悪かったとは一言も言ってないぞ

208 23/06/06(火)18:04:20 No.1064731231

素質はすごいのに頭打ちしてたのとその原因が明言されてないけど明白ってのがなかなか容赦ない描き方

209 23/06/06(火)18:04:54 No.1064731426

ワンちゃんはちょっと神様神様しすぎてて内面分かりにくいからね...

210 23/06/06(火)18:04:55 No.1064731428

というか弟子入り拒んだらそれこそ大局的には敵でもない相手に犬死にしたクソバカそのものだったのでは...

211 23/06/06(火)18:04:57 No.1064731437

仲悪そうと言うか認めあっていても超人に対してのスタンスは絶対に歩み寄れなさそうな雰囲気出してたけど歩み寄ってきた…

212 23/06/06(火)18:06:50 No.1064732014

>仲悪そうと言うか認めあっていても超人に対してのスタンスは絶対に歩み寄れなさそうな雰囲気出してたけど歩み寄ってきた… 超人がめっちゃ頑張って超神倒した結果態度軟化させてくれたのもある

213 <a href="mailto:ワン">23/06/06(火)18:07:05</a> [ワン] No.1064732116

(留学前の)別れの挨拶でもしたらどうだ? (なんか深刻なテンションで今生の別みたいなことを言い始めた…)

214 23/06/06(火)18:07:07 No.1064732126

>仲悪そうと言うか認めあっていても超人に対してのスタンスは絶対に歩み寄れなさそうな雰囲気出してたけど歩み寄ってきた… 超人なんて結局神に成れないんだから消してしまえって意見だったけど 邪悪5バカの介入に屈せずそれすら凌駕したスグルを認めてる時点で超人が神に届きうる素質を持ってるってのはもう証明されてた訳だしね その後で粛清する!って言いだしたマンの行動に困惑してただろう…

215 23/06/06(火)18:07:10 No.1064732139

>仲悪そうと言うか認めあっていても超人に対してのスタンスは絶対に歩み寄れなさそうな雰囲気出してたけど歩み寄ってきた… こいつら強いし粛清はもったいないわ! 2割くらいなら残してもいいし他の奴らも人間にするだけで勘弁したるわ!

216 23/06/06(火)18:07:56 No.1064732398

ワンマンの会話は本当に対等な存在感出てて良い

217 23/06/06(火)18:08:10 No.1064732484

8割くらいは無駄っていう状況で勝手に増やした進化の神! 試練パスしたから結果ヨシ!

218 23/06/06(火)18:08:30 No.1064732587

マンとワンはなれ合わないけどお互いに対して一種の強い信頼があるという理想的な関係だと思う

219 23/06/06(火)18:08:31 No.1064732594

>仲悪そうと言うか認めあっていても超人に対してのスタンスは絶対に歩み寄れなさそうな雰囲気出してたけど歩み寄ってきた… 超人殲滅は手段であって目的じゃないからな 超人が神々の試練を乗り越えるような気概を見せるなら他の手段考えてみるのが調和スタイル

220 23/06/06(火)18:09:05 No.1064732780

思ったよりワンちゃんのマンちゃんに対する敬意が深かった

221 23/06/06(火)18:09:28 No.1064732874

マンは慈悲の神だからこそワンの事警戒するしワンは調和の神だからこそワンの事を盟友と思える訳か

222 23/06/06(火)18:10:05 No.1064733093

>8割くらいは無駄っていう状況で勝手に増やした進化の神! >試練パスしたから結果ヨシ! 試験受けに来てくれただけでも嬉しかっただろうけどちゃんと実力も心意気も見せてくれて 親心全開であれこれ教えちゃう進化の神可愛い

223 23/06/06(火)18:10:06 No.1064733097

まあ超人の上澄みとはいえこんだけ超神倒して認めないのはそれはそれで頭固すぎるだろうという話ではある

224 23/06/06(火)18:10:23 No.1064733189

>刻の神の自論はどんなだろうか >過激派だったりするのか? 超人殲滅どころか神も殲滅したいのかもしれない

225 23/06/06(火)18:10:33 No.1064733250

>覚悟決めて移籍したところで団体が和解って現実にありそうな展開だな 角川のお家騒動思い出す

226 23/06/06(火)18:11:11 No.1064733456

調和の神とも一致しない考えとなると神も超人も不要論かな

227 23/06/06(火)18:11:23 No.1064733515

合理性で動くワンと 情で動くマンじゃどうしても意見食い違う それでも歩み寄れる合理性とその心情をくみ取る情の深さでお互い理解し合ってる

228 23/06/06(火)18:11:45 No.1064733629

>まあ超人の上澄みとはいえこんだけ超神倒して認めないのはそれはそれで頭固すぎるだろうという話ではある 弟子全員倒されても自身が負けるまで認めなかったザ・マン…

229 23/06/06(火)18:11:47 No.1064733639

>超人殲滅どころか神も殲滅したいのかもしれない 神なんて自分一人でいいみたいな奴かもしれない

230 23/06/06(火)18:11:53 No.1064733667

>思ったよりワンちゃんのマンちゃんに対する敬意が深かった 迷走したりもしたけど結果を見ればマンちゃんの言う通りになったしね ただ時間がねぇ

231 23/06/06(火)18:12:04 No.1064733724

始祖倒してダンベル集めたら自分も消えていいというザ・マンは慈悲の産物なのか妥協の産物なのか難しい

232 23/06/06(火)18:12:23 No.1064733826

>弟子全員倒されても自身が負けるまで認めなかったザ・マン… あの頃のマンはマジで迷走してたからね…

233 23/06/06(火)18:12:47 No.1064733947

マンちゃんは慈悲の神だけあって優し過ぎるからワンちゃんがちょっと引き締めないといけない側面もあるだろうしな 逆にワンちゃんも調和調和しすぎるからマンちゃんの優しさに歩み寄る事で寛容になれる

234 23/06/06(火)18:12:54 No.1064733991

サンちゃんがいれば小粋なジョークで場を和ませてくれていた

235 23/06/06(火)18:13:00 No.1064734025

むしろ対等な立場の奴が他にいるって大事な事なのは超人閻魔を見ても明らか

236 23/06/06(火)18:13:41 No.1064734251

今の超人は堕落しきってる!粛清だ! と降りてきて初っ端から若いのに高潔な精神性持ってるタイルマンだぞ もう一発目からメンタルぐずぐずだよ

237 23/06/06(火)18:14:06 No.1064734388

>弟子全員倒されても自身が負けるまで認めなかったザ・マン… むしろ弟子倒せば自分倒さなくても消えるよは慈悲深いを通り越してるまである まあそれは弟子から思いっきり否定されたが

238 23/06/06(火)18:14:13 No.1064734431

マンのこだわりは自分を超えてくれることだから弟子が負けただけだと譲れない部分が残ったんだろう

239 23/06/06(火)18:14:21 No.1064734481

あの頃のマンはもう意見引っ込みつかなくなってたから…

240 23/06/06(火)18:15:02 No.1064734698

ていうか意地はってたら完全に無駄死にだよねこれ

241 23/06/06(火)18:15:05 No.1064734721

それはそれとしてなんも説明しないままダンベル消滅するつもりだったのは冗談じゃねぇ

242 23/06/06(火)18:15:09 No.1064734741

>マンのこだわりは自分を超えてくれることだから弟子が負けただけだと譲れない部分が残ったんだろう そりゃ自分が下りた事で空いた席あるし そこに座る奴は自分より優れた強い奴であってほしいじゃないか 誰も私を越えてくれない…

243 23/06/06(火)18:15:31 No.1064734861

これで繋がると先生は昔神に弟子入りしてな…ってなっちゃう

244 23/06/06(火)18:16:16 No.1064735095

>今の超人は堕落しきってる!粛清だ! >と降りてきて初っ端から若いのに高潔な精神性持ってるタイルマンだぞ >もう一発目からメンタルぐずぐずだよ 粛清に来てるのに「口だけの偽善者め~!人間にしてやる~!」のすごい下方修正

245 23/06/06(火)18:16:27 No.1064735155

ぶっちゃけ始祖ならワンに当たらない限り試験突破は出来たと思う

246 23/06/06(火)18:17:19 No.1064735422

>粛清に来てるのに「口だけの偽善者め~!人間にしてやる~!」のすごい下方修正 組み合ったら嘘かどうかわかるぞ! からの人間化とか本当にお前…

247 23/06/06(火)18:17:50 No.1064735603

>これで繋がると先生は昔神に弟子入りしてな…ってなっちゃう 「1番強い神と戦って負けたけど、才能を見込まれて弟子入りを提案されたんだ」って都合のいい部分だけ話すやつ!

248 23/06/06(火)18:18:01 No.1064735662

8割人間刑だと実力的にタイルマンは人間だけどマンはどう思う?

249 23/06/06(火)18:18:14 No.1064735729

ザマンに勝てるのほぼいないだろって世界で始祖のハードルが高すぎるよ…

250 23/06/06(火)18:18:51 No.1064735941

スグルじゃないと避けられない致命攻撃連打してくるマグニが凄い評価に困る

251 23/06/06(火)18:18:52 No.1064735956

>確かに仲悪いとは言ってなかったけど仲悪そうな雰囲気出すマンワンサイドにも問題はある マン側は長いこと会ってなくてここまで譲歩してくれると思ってなかったから…

252 23/06/06(火)18:19:07 No.1064736024

>8割人間刑だと実力的にタイルマンは人間だけどマンはどう思う? 彼の精神なら人間として鍛え続けやがて超人になる道もある

253 23/06/06(火)18:19:46 No.1064736203

改めて不安定な超人を鍛え直すつもりが自分が不安定に陥ってたってすごい皮肉な状況だったんだな…

254 23/06/06(火)18:19:57 No.1064736271

>スグルじゃないと避けられない致命攻撃連打してくるマグニが凄い評価に困る 私の技で死ぬなら不合格 これだけだ

255 23/06/06(火)18:19:59 No.1064736276

>スグルじゃないと避けられない致命攻撃連打してくるマグニが凄い評価に困る 本当に仕掛けが早くて的確だからなあ サタンのあれは多分意図的に書いてたな

256 23/06/06(火)18:20:02 No.1064736294

>スグルじゃないと避けられない致命攻撃連打してくるマグニが凄い評価に困る 逆に言うとスグルでも経験と慣れでぎりぎり致命傷回避できるから ガンマンなら割と回避できるんじゃないか

257 23/06/06(火)18:20:12 No.1064736336

超人オリンピックの選手になれる奴は普通に超人として残れるんじゃね

258 23/06/06(火)18:21:07 No.1064736620

>超人オリンピックの選手になれる奴は普通に超人として残れるんじゃね つまりカニベースも…!?

259 23/06/06(火)18:21:21 No.1064736699

>>スグルじゃないと避けられない致命攻撃連打してくるマグニが凄い評価に困る >逆に言うとスグルでも経験と慣れでぎりぎり致命傷回避できるから >ガンマンなら割と回避できるんじゃないか あれただの素のフィジカルとテクニックだからガンマンだから回避出来るとかではないでしょ

260 23/06/06(火)18:21:36 No.1064736775

>改めて不安定な超人を鍛え直すつもりが自分が不安定に陥ってたってすごい皮肉な状況だったんだな… 初っ端からラジナン相手に一歩も引かず勝つテリーとか 自分に絶対勝てないと分かった上で時間稼ぎに命賭けれるマウンテンとか メンタルがっつんがっつん殴られまくってる…

261 23/06/06(火)18:21:36 No.1064736776

マンとワンで一時休戦まで見えてきそうな展開を眺める男の顔

262 23/06/06(火)18:21:52 No.1064736851

>>確かに仲悪いとは言ってなかったけど仲悪そうな雰囲気出すマンワンサイドにも問題はある >マン側は長いこと会ってなくてここまで譲歩してくれると思ってなかったから… 自分がほどこうと頑張ってる最中にいきなり紐ぶった切る奴だしな

263 23/06/06(火)18:22:37 No.1064737068

(こんなはずじゃなかった…)

↑Top