23/06/06(火)15:54:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)15:54:35 No.1064697827
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/06(火)16:00:04 No.1064699041
モブの見た目が個性的すぎる
2 23/06/06(火)16:07:09 No.1064700588
やさしい世界…
3 23/06/06(火)16:12:36 No.1064701887
優しさが受け継がれていくのいいよね…
4 23/06/06(火)16:13:34 No.1064702092
邪馬しちゃった…
5 23/06/06(火)16:15:27 No.1064702545
邪馬!?
6 23/06/06(火)16:15:34 No.1064702574
ほんとに沢山あるんだろうな…
7 23/06/06(火)16:15:42 No.1064702602
ええもんみさせてもろた
8 23/06/06(火)16:15:56 No.1064702654
カード差し出してるワタルでダメだった
9 23/06/06(火)16:16:04 No.1064702680
邪馬大国!?
10 23/06/06(火)16:16:19 No.1064702738
邪馬台国は九州にあった!?
11 23/06/06(火)16:17:01 No.1064702913
子どもたちをポケカ沼に沈めようとするチャンピオンたち
12 23/06/06(火)16:17:16 No.1064702971
>ほんとに沢山あるんだろうな… 捨てるのもどうかな…ってくらいあるんだろうな
13 23/06/06(火)16:17:46 No.1064703104
>子どもたちをポケカ沼に沈めようとするチャンピオンたち エネルギー足りなくてそもそもまともなデッキ組めないとかあるからさ…子供のお小遣いだと
14 23/06/06(火)16:18:14 No.1064703214
ポケカって投機目的以外にも使い道あるんだな
15 23/06/06(火)16:18:33 No.1064703276
パック買いだけだとエネルギーカード枯渇は発生するよね
16 23/06/06(火)16:18:44 No.1064703317
やってる人たちってダブりすぎたやつどうしてるの?
17 23/06/06(火)16:19:11 No.1064703421
>ポケカって投機目的以外にも使い道あるんだな こういうのをネタだとしても言うのが出てくるから転売屋死んでくれないかなぁ
18 23/06/06(火)16:23:27 No.1064704392
>やってる人たちってダブりすぎたやつどうしてるの? リサボにドーン
19 23/06/06(火)16:26:15 No.1064705020
ポケカは特に必要なパーツが多いからね…エネルギーが最たるものだけど…
20 23/06/06(火)16:27:07 No.1064705217
へーリサイクルボックスってのがあるんだね
21 23/06/06(火)16:29:19 No.1064705658
>ポケカって投機目的以外にも使い道あるんだな 酒と同じようなもんだな
22 23/06/06(火)16:52:29 No.1064710785
MtGのデッキ3セットくらいあげたい
23 23/06/06(火)16:55:15 No.1064711392
うちも近所の高校生がスターターデッキで買い漁ったあまりカード小学生にばら撒いてたなあ
24 23/06/06(火)16:55:35 No.1064711461
貰えたのラッキーだったね~で終わりじゃなくて普通こんなこと無いんだよってちゃんと教えた上で貰った事を忘れずやっていこうねって言えるのすごく良い親御さんだな
25 23/06/06(火)16:56:41 No.1064711698
MTGでリリアナ引くために箱買いしまくってキッズプレイヤー増やした「」思い出した
26 23/06/06(火)16:57:54 No.1064711988
なんかポケモンカード人気らしいから試しに買ってみるか!おっこのカードレアじゃん!売ったら3000円!?よし早速売ってこよう! ↑これも転売ヤーなの?
27 23/06/06(火)17:06:59 No.1064714326
転売したらそらそうよ
28 23/06/06(火)17:11:17 No.1064715487
転売するために買ってるなら転売ヤーだろ デッキに入らなくてパーツ余ったで売るなら普通のプレイヤー
29 23/06/06(火)17:11:45 No.1064715627
転売ヤーは未開封状態で横流してたり需要のあるカードを買い占めてたりするからまぐれ当たりの売却なら気にしないな
30 23/06/06(火)17:12:20 No.1064715783
転売というだけで言えば普通に使わないカード売って欲しいカード買うのも転売ではあるからな 法的に縛りづらい理由でもある
31 23/06/06(火)17:13:40 No.1064716178
チャンピオンじゃねーかっ!
32 23/06/06(火)17:14:12 No.1064716322
このあと出てくるサトシ達もすっげぇ親切でいいよね
33 23/06/06(火)17:14:16 No.1064716345
その辺は塩梅というか たまたま買って当てたカード売るくらいなら別に困る人も居ないし転売ヤーともちょっと違うんじゃないの
34 23/06/06(火)17:21:08 No.1064718191
俺もこんなチャンピオンになりたい
35 23/06/06(火)17:21:11 No.1064718204
全くプレイする気がないなら極小規模の転売ヤーと言えなくもないけど パック買って開封して当たりかハズレかを楽しむってのはランダム封入のカードゲームの遊び方のひとつでしょ 広義のプレイに含めていい気がする
36 23/06/06(火)17:22:21 No.1064718524
(初心者は大切にして沼にしずめねぇとなぁ)
37 23/06/06(火)17:26:12 No.1064719521
転売ヤーもたまには良い事するんだな
38 23/06/06(火)17:26:47 No.1064719645
>モブの見た目が個性的すぎる はるか昔の記憶だがポケカのイベントって教える側もジムリーダーのコスプレしてたから誇張表現じゃないかも
39 23/06/06(火)17:26:48 No.1064719650
TCGの楽しみ方の一つだよね 転売屋の何がダメって買い占め行為による相場高騰を恥じるどころかむしろ儲かるからでわざとやってる点だし
40 23/06/06(火)17:28:51 No.1064720218
転売ヤーとか言われる輩はまず遊ぶ気0だからな
41 23/06/06(火)17:29:32 No.1064720427
俺もたまに初心者っぽい子にカードあげてたな ちゃんと単体でも強いカード、多様な活躍が出来るカードを選りすぐるのに苦労するぜ
42 23/06/06(火)17:30:34 No.1064720710
転売は普通のプレイヤーもやるけど転売屋と呼ばれるからには転売の方が主体だからな