23/06/06(火)14:03:32 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)14:03:32 No.1064674582
「」に機体を支給する
1 23/06/06(火)14:04:43 No.1064674822
実戦でないなら…
2 23/06/06(火)14:05:29 No.1064674987
何をやらされるかによって評価がものすごく上下する
3 23/06/06(火)14:06:31 No.1064675238
機体を受領したら地球に降りてもらう
4 23/06/06(火)14:07:45 No.1064675496
硬いディランザ 速いザウォート コイツとシュトルムの強みってなんだろ バランス?
5 23/06/06(火)14:07:50 No.1064675521
むしろあの調子だと決闘レギュにされたら何にも効かないんじゃねえかこの銃
6 23/06/06(火)14:08:04 No.1064675567
シャディクガールズはこれでドミニコスを何とかできると思ってたんだろうか
7 23/06/06(火)14:08:13 No.1064675597
>機体を受領したら地球に降りてもらう アーシアンシメるだけならコレで十分なんだよな
8 23/06/06(火)14:08:55 No.1064675733
足首が独特な構造だけど好きだぜ
9 23/06/06(火)14:09:19 No.1064675838
>シャディクガールズはこれでドミニコスを何とかできると思ってたんだろうか 足止め目的なら十分だったんじゃね?
10 23/06/06(火)14:09:44 No.1064675923
ディランザがいいよお…
11 23/06/06(火)14:10:59 No.1064676177
>ディランザがいいよお… とにかく硬いからヘッポコMS乗りでも盾になれるくらいには頑張れるのいいよね 優しい機体
12 23/06/06(火)14:13:10 No.1064676657
>シャディクガールズはこれでドミニコスを何とかできると思ってたんだろうか どうにもできないけど黙って投降するより時間は稼げる
13 23/06/06(火)14:13:29 No.1064676715
グラスレー寮ってこの武器しか置いてないのかな…
14 23/06/06(火)14:14:53 No.1064676999
>グラスレー寮ってこの武器しか置いてないのかな… 決闘レギュレーションなら必要十分だからな
15 23/06/06(火)14:15:23 No.1064677102
デザインはめっちゃ好みなんだけどな…
16 23/06/06(火)14:15:30 No.1064677110
令和最新ギャン
17 23/06/06(火)14:15:58 No.1064677201
ベギルペンデあんまり数無いんだろうか
18 23/06/06(火)14:16:08 No.1064677241
円盾からOZあじを感じる
19 23/06/06(火)14:17:42 No.1064677609
>デザインはめっちゃ好みなんだけどな… いいよね 使ってるのシャディク組なので印象悪く感じるひともいるだろうけど
20 23/06/06(火)14:18:50 No.1064677827
武器の中途半端感が凄い
21 23/06/06(火)14:19:31 No.1064677961
シュトゥルムくれとまでは言わないからせめてシュトゥルムのライフル持たせてくれない?
22 23/06/06(火)14:19:34 No.1064677975
シャディク戦見てて決闘用の出力でダリルバルデの盾を一発で溶かしてたエアリアルヤバイなってなった
23 23/06/06(火)14:22:13 No.1064678556
その爪楊枝はなんかこういい感じに他のにして
24 23/06/06(火)14:23:06 No.1064678757
>>デザインはめっちゃ好みなんだけどな… >いいよね >使ってるのシャディク組なので印象悪く感じるひともいるだろうけど 決闘用のMSの中だと一番デザイン纏まってて好き
25 23/06/06(火)14:25:17 No.1064679220
>>デザインはめっちゃ好みなんだけどな… >いいよね >使ってるのシャディク組なので印象悪く感じるひともいるだろうけど 別にシャディク組嫌ってないからそこはいいんだけどディランザに比べてどうしてもカッコいい見せ場がね…
26 23/06/06(火)14:26:27 No.1064679455
出番が…
27 23/06/06(火)14:26:50 No.1064679538
ドミニコスが使ってくれればいいんだけと悪役のシャディクガールズとアーシアンボコボコにする役だからどうにも印象が悪い
28 23/06/06(火)14:27:08 No.1064679600
>シュトゥルムくれとまでは言わないからせめてシュトゥルムのライフル持たせてくれない? ランタンシールドの何が不満だ
29 23/06/06(火)14:27:21 No.1064679643
>>シャディクガールズはこれでドミニコスを何とかできると思ってたんだろうか >どうにもできないけど黙って投降するより時間は稼げる 5分も稼げない無能だったので無駄でした!
30 23/06/06(火)14:28:19 No.1064679834
>>>デザインはめっちゃ好みなんだけどな… >>いいよね >>使ってるのシャディク組なので印象悪く感じるひともいるだろうけど >別にシャディク組嫌ってないからそこはいいんだけどディランザに比べてどうしてもカッコいい見せ場がね… ディランザとザウォートは一般機も活躍してるけどスレ画は…
31 23/06/06(火)14:28:22 No.1064679846
使いやすさなら多分デミのほうが上だろうし避けて当てるちょっと扱いが難しいテクニカルなタイプなんだろうか
32 23/06/06(火)14:28:32 No.1064679878
動いて戦っても何が良いのか分からないぞランタンシールド!
33 23/06/06(火)14:28:50 No.1064679937
シュトルムのMSらしい感じも好き
34 23/06/06(火)14:29:11 No.1064680011
>ドミニコスが使ってくれればいいんだけと悪役のシャディクガールズとアーシアンボコボコにする役だからどうにも印象が悪い ベギルペンデはドミニコスが使ったから株上がったよね
35 23/06/06(火)14:29:36 No.1064680099
デザインが好きでも活躍が無いとどうしようもない
36 23/06/06(火)14:30:05 No.1064680181
ザウォートを見ろ味方側の量産機に抜擢されたのを最後に出番皆無だぞ
37 23/06/06(火)14:30:54 No.1064680350
>使いやすさなら多分デミのほうが上だろうし避けて当てるちょっと扱いが難しいテクニカルなタイプなんだろうか 両腕にシールド付いてるから耐えて接近するタイプと思った どちらにせよ扱いはちょっと難しそう
38 23/06/06(火)14:31:01 No.1064680383
ハンドガンと実体ランスしかもくっついてるって何なんだよこの武装…
39 23/06/06(火)14:31:40 No.1064680506
>ザウォートを見ろ味方側の量産機に抜擢されたのを最後に出番皆無だぞ そこに行く前にも4号がいい感じに使ったりしたから印象はいい
40 23/06/06(火)14:31:44 No.1064680514
ランタン付いて無いのにランタンシールド名乗ってるのが悪いよ
41 23/06/06(火)14:32:26 No.1064680650
>ザウォートを見ろ味方側の量産機に抜擢されたのを最後に出番皆無だぞ まぁエランって取り巻きいないから仕方ないね むしろ結構捻って出せた方だと思う
42 23/06/06(火)14:32:31 No.1064680677
この爪楊枝って銃口と向き合わせられるの?合わせられるならグエル戦のミカエリスみたいに突進しながら撃つなら強そうに思える
43 23/06/06(火)14:33:10 No.1064680805
>硬いディランザ >速いザウォート >コイツとシュトルムの強みってなんだろ >バランス? プラモインストだとグラスレーはオールマイティなのが特徴 スレ画は低価格の部品や装甲材使った民間・学園用で 地球で使われてる黒いやつが実戦用の高性能版 ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機
44 23/06/06(火)14:33:16 No.1064680821
>ザウォートを見ろ味方側の量産機に抜擢されたのを最後に出番皆無だぞ 下手に株を落とす描写もない最高のアガリでは?
45 23/06/06(火)14:33:46 No.1064680929
>武器の中途半端感が凄い 剣と銃と盾を一体化した最強の武器じゃん!
46 23/06/06(火)14:34:21 No.1064681030
>ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機 ジェスタとかレギンレイズみたいなもんなのか…
47 23/06/06(火)14:34:27 No.1064681050
>この爪楊枝って銃口と向き合わせられるの?合わせられるならグエル戦のミカエリスみたいに突進しながら撃つなら強そうに思える サビーナさんがグエルに突撃する時に銃口と向き合わせてたよ 結果は知っての通り
48 23/06/06(火)14:34:38 No.1064681091
足がダサ過ぎる
49 23/06/06(火)14:34:59 No.1064681154
>スレ画は低価格の部品や装甲材使った民間・学園用 >ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機 それでしばらく拮抗できてたあたりガールズ精鋭すぎない?
50 23/06/06(火)14:35:14 No.1064681208
決闘用でも簡単に装甲に穴が空いたと思いきや 実戦仕様のをまともに食らっても結構耐えてみたりは性能の問題なのかその日の気分だったりするのか
51 23/06/06(火)14:36:11 No.1064681383
>実戦仕様のをまともに食らっても結構耐えてみたりは性能の問題なのかその日の気分だったりするのか 近くにミカエリスいるしフルパワーでは撃ってないと思うけどなぁ
52 23/06/06(火)14:36:39 No.1064681475
>スレ画は低価格の部品や装甲材使った民間・学園用で >地球で使われてる黒いやつが実戦用の高性能版 >ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機 その高性能機とミカエリス使って負けたやつがいるらしいな
53 23/06/06(火)14:36:41 No.1064681482
>それでしばらく拮抗できてたあたりガールズ精鋭すぎない? プラモのハインドリー出てからそれなりに経ってるから その辺の設定知ってるかどうかでだいぶ見方が変わるけど ガールズは4機でドミニコスは3機だったから粘れたという見方もできる
54 23/06/06(火)14:37:15 No.1064681595
>決闘用でも簡単に装甲に穴が空いたと思いきや >実戦仕様のをまともに食らっても結構耐えてみたりは性能の問題なのかその日の気分だったりするのか これのせいで水星の戦闘が面白くない
55 23/06/06(火)14:37:43 No.1064681687
グラスレーは20年前時点でハイングラが採用されて取り扱いのノウハウが溜まってるだろうし 現場にとっては馴染み深いメーカーなんだろう
56 23/06/06(火)14:38:11 No.1064681773
>>スレ画は低価格の部品や装甲材使った民間・学園用 >>ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機 >それでしばらく拮抗できてたあたりガールズ精鋭すぎない? 逆や ドミニコスは生け捕り目的だから撃墜しないように手加減してただけや
57 23/06/06(火)14:39:12 No.1064681963
>>実戦仕様のをまともに食らっても結構耐えてみたりは性能の問題なのかその日の気分だったりするのか >近くにミカエリスいるしフルパワーでは撃ってないと思うけどなぁ サビーナがダリルバルデとミカエリス撃ったとき 一緒に撃たれてるミカエリスの方が頭や肩に穴が開いてるから 単純にダリルバルデが硬いだけじゃないかな サビーナ何しに来たんだすぎるけど
58 23/06/06(火)14:40:16 No.1064682161
>逆や >ドミニコスは生け捕り目的だから撃墜しないように手加減してただけや その気になればピンポイントでコクピット撃ち抜いて無力化できる部隊だからな…
59 23/06/06(火)14:41:26 No.1064682373
>それでしばらく拮抗できてたあたりガールズ精鋭すぎない? 殺さない縛りで味方の増援待ってから制圧するってのを数的不利で完璧にこなしたドミニコスが頭おかしいくらい強い
60 23/06/06(火)14:41:40 No.1064682424
出資者のサリウスの子息とその私兵だから下手にケガさせたり死なせたりしたら色々角が立つだろうしなぁ…
61 23/06/06(火)14:42:22 No.1064682578
だから時間稼ぎに徹すればワンチャンシャディクだけでもサリウスと一緒に離脱出来るかもしれなかった
62 23/06/06(火)14:42:31 No.1064682611
その槍?捨てて普通にビームサーベル持てばいいんじゃないかな…
63 23/06/06(火)14:42:54 No.1064682679
昔からMSは割と気分とかエレガントさでダメージ変わるから
64 <a href="mailto:プリンス">23/06/06(火)14:43:00</a> [プリンス] No.1064682694
>サビーナ何しに来たんだすぎるけど もしもし?このアシスト今からでもべギルペンデ突撃に差し替えられない?
65 23/06/06(火)14:43:37 No.1064682835
>ドミニコスは生け捕り目的だから撃墜しないように手加減してただけや ガールズも時間稼ぎが目的だからどっちも本気じゃないんだよね まあそうこうしてる内に学園側が動いてデミが来て包囲されたのがガールズだが 学園の警備が動いたのはセセリアが働きかけたのかな
66 23/06/06(火)14:43:53 No.1064682888
乱戦で死角からのビット回避しろってのも無茶だ
67 23/06/06(火)14:44:25 No.1064682975
>>ドミニコスは生け捕り目的だから撃墜しないように手加減してただけや >ガールズも時間稼ぎが目的だからどっちも本気じゃないんだよね >まあそうこうしてる内に学園側が動いてデミが来て包囲されたのがガールズだが >学園の警備が動いたのはセセリアが働きかけたのかな ケナンジが学園降りてから指示出したんじゃね
68 23/06/06(火)14:45:14 No.1064683153
ハインドリー好きだからありがたいけど…
69 23/06/06(火)14:45:47 No.1064683269
先に仕掛けたのグエルだし何の証拠もなしに撃墜したら始末書どころじゃないからな
70 23/06/06(火)14:46:06 No.1064683339
>>サビーナ何しに来たんだすぎるけど >もしもし?このアシスト今からでもべギルペンデ突撃に差し替えられない? ベギルペンデの大型ライフルでミカエリス諸共撃たれたら たぶんシャディクも死ぬぞ あの命中率だと
71 23/06/06(火)14:47:29 No.1064683597
>ガールズも時間稼ぎが目的だからどっちも本気じゃないんだよね 時間稼ぎは戦闘自体とは無関係な最低達成条件だからガールズ側は別にドミニコス倒しても問題なかったんだぞ倒せるなら
72 23/06/06(火)14:47:52 No.1064683675
あとは次回サリウスがどう証言するかだな こればかりは次回見ないとわからない
73 23/06/06(火)14:47:57 No.1064683698
射撃で牽制して近接武装使った方が確実ではある
74 23/06/06(火)14:48:05 No.1064683739
>だから時間稼ぎに徹すればワンチャンシャディクだけでもサリウスと一緒に離脱出来るかもしれなかった まあ学園で魔女が暴れ出したんで艦長が即増援要請したから時間経ったらめっちゃ囲まれたんだが…
75 23/06/06(火)14:48:18 No.1064683788
むしろこんなの乗ってるせいでドミニコス下手に当てたら死んじゃうから時間かかったんじゃ・・・
76 23/06/06(火)14:49:13 No.1064683966
>むしろこんなの乗ってるせいでドミニコス下手に当てたら死んじゃうから時間かかったんじゃ・・・ 先に仕掛けた上に自衛行動に出た相手一方的に殺したら大問題だろう
77 23/06/06(火)14:49:46 No.1064684057
>先に仕掛けたのグエルだし何の証拠もなしに撃墜したら始末書どころじゃないからな しかしまあゴチャゴチャ問答することさえ時間の無駄だったから結果論的には良かったのかもしれん 地球降りてから宇宙に戻るまではグエルのフットワークというか落ち着きのなさが色々良い方に働いたな
78 23/06/06(火)14:54:52 No.1064685008
まずグエルとシャディクがかちあった後にドミニコス4vsガールズ4の構図になって →艦長が戦線突破して学園に向かってドミニコス-1 →学園に入った艦長が暴れるガンダムを見て即増援要請 →3vs4でも押し切れない状態なのにサビーナがシャディクの元に行って数的優位が消失 そうこうしてる内にグエルとシャディクの戦いが終わるちょい前くらいに増援到着 …途中からガールズがもうどうしようもなかったのが見て取れる
79 23/06/06(火)14:55:37 No.1064685158
ハインドリーシュトルムが実戦用の上級グレードだからね
80 23/06/06(火)14:57:40 No.1064685553
レネの台詞からして交戦状態になった時点で片道切符のヤケクソだからな サリウスの移送とシャディクの脱出以外は諦めてたと思う
81 23/06/06(火)14:57:46 No.1064685572
ドミニコスが手加減したって描写作中だと一切なくない…?
82 23/06/06(火)14:59:27 No.1064685905
>ドミニコスが手加減したって描写作中だと一切なくない…? というよりドミニコスがガールズを生け捕りにする気だったとも言われてないと思うが まあ先に撃ったのがグエルってことになってるし撃墜したらマズいというのもわかる
83 23/06/06(火)15:00:14 No.1064686080
少なくとも殺すつもりはなかったと思う
84 23/06/06(火)15:01:14 No.1064686290
その殺すつもりがないって描写が一切ないって話なんだが…
85 23/06/06(火)15:01:53 No.1064686432
まあドミニコスも実戦ビーム撃ってるからな
86 23/06/06(火)15:02:05 No.1064686467
殺すつもりだった描写もないから不毛ね
87 23/06/06(火)15:02:33 No.1064686565
来週はあ~あ学生が死んじゃったよどうすんのベネリットはさぁ!?って大手を振って宇宙議会連合が乗り込んでくるのか
88 23/06/06(火)15:02:40 No.1064686589
>ドミニコスが手加減したって描写作中だと一切なくない…? ガールズ擁護したいからって必死でウケる
89 23/06/06(火)15:03:03 No.1064686660
デミギャルソンのどうにも信頼しきれない感はなんだろう
90 23/06/06(火)15:03:18 No.1064686702
>来週はあ~あ学生が死んじゃったよどうすんのベネリットはさぁ!?って大手を振って宇宙議会連合が乗り込んでくるのか 後ろにドヤ顔のシャディクとガールズいそう
91 23/06/06(火)15:03:34 No.1064686762
>>ドミニコスが手加減したって描写作中だと一切なくない…? >ガールズ擁護したいからって必死でウケる 貶めたいがあまりに作中にない描写まで勝手に妄想してるように見える
92 23/06/06(火)15:03:46 No.1064686798
議会連合が本来の政府なら正規軍が来ることになるな
93 23/06/06(火)15:04:34 No.1064686967
>来週はあ~あ学生が死んじゃったよどうすんのベネリットはさぁ!?って大手を振って宇宙議会連合が乗り込んでくるのか そこに地上から帰ってきたミオリネとプロスペラが! だと思うね
94 23/06/06(火)15:05:09 No.1064687064
>デミギャルソンのどうにも信頼しきれない感はなんだろう 学園の警備隊はまた違う立場っぽいからな
95 23/06/06(火)15:05:27 No.1064687120
シャディクさえ生け捕りにできればどうとでも聞き出せるからな ガールズも武装全部破壊された状態で放置されてたのが武器が壊れた結果無力化したと判断されたのかそれともはじめから抵抗手段を削いで無力化する気だったのか判断しかねるんだよね
96 23/06/06(火)15:05:43 No.1064687168
見きり発車したけどどこまで証拠出てくるんだろうね サリウスがどう証言するかで待遇変わりそうだし
97 23/06/06(火)15:05:52 No.1064687186
>議会連合が本来の政府なら正規軍が来ることになるな 言うても実効戦力で幅効かせられないから スパイマツコとかオックスアース再建とかしてたんだろうし 軍でどうこうはなるかなぁ
98 23/06/06(火)15:06:47 No.1064687382
実戦仕様のビーム撃っておいて殺す気ありませんでしたは無理がありすぎる
99 23/06/06(火)15:07:15 No.1064687484
でもミカエリスの装甲はハインドリーのビームで抜けるよ
100 23/06/06(火)15:07:33 No.1064687558
シールドとハンドガンとランスは別々にしたほうが良さそう
101 23/06/06(火)15:08:52 No.1064687847
>サリウスがどう証言するかで待遇変わりそうだし 何だかんだでシャディクを庇いそうだよな 本当のこと言っちゃうとグラスレー自体の存続にも関わるし
102 23/06/06(火)15:09:37 No.1064687989
種の三馬鹿も自由生け捕りにしろって言われてるのに遠慮なくぶちこんでたぞ
103 23/06/06(火)15:09:59 No.1064688062
>デミギャルソンのどうにも信頼しきれない感はなんだろう スレッタ初戦の時はすぐ出てきたのにファラクト戦とランブルリングの時は出てこなかったから多分学園の権力者(ペイルとかシャディクとか)に忖度してる
104 23/06/06(火)15:12:08 No.1064688539
>デミギャルソンのどうにも信頼しきれない感はなんだろう 学園でデカい顔してるけどマジの戦場な地球には全然いないところかな……
105 23/06/06(火)15:12:09 No.1064688544
正規軍の機体だし決闘仕様も何もないのでは
106 23/06/06(火)15:12:45 No.1064688669
ベネリット自体存続怪しそうな気もする…
107 23/06/06(火)15:13:57 No.1064688923
デミギャルソンなんてだせーよなー!! ディランザ・ソル乗ろうぜー!!
108 23/06/06(火)15:14:21 No.1064689006
>正規軍の機体だし決闘仕様も何もないのでは ドミニコス自体は民間の私設軍隊じゃないかな 評議会~監査組織カテドラル~ドミニコスまでは政府とか関わってないみたいだし
109 23/06/06(火)15:14:42 No.1064689103
あれは我が社のデスルーター!
110 23/06/06(火)15:15:23 No.1064689234
アス学ルール外に持ち出されてもな…
111 23/06/06(火)15:17:54 No.1064689782
煮え切らない微妙な色で損してる所があると思う
112 23/06/06(火)15:21:12 No.1064690541
>ベネリット自体存続怪しそうな気もする… そもそも巨大企業が世界を牛耳ってる構造自体が歪んでるよなあ
113 23/06/06(火)15:21:19 No.1064690562
学園のハインドリーとザウォートは実戦用モデルから装甲とか落とした練習用 ディランザは実戦用のソルと全く同じ装甲してるけど出力落として調整してる べギルペンデと御三家の男が使ってるのはゴリゴリ実戦できるモデル
114 23/06/06(火)15:28:26 No.1064692163
擁護とか連呼したりそういう臭えレス管理した方がいいぞ エア視聴の気狂いだ
115 23/06/06(火)15:29:56 No.1064692503
スレ画の実戦型?みたいなのめっちゃ好み
116 23/06/06(火)15:31:52 No.1064692927
地球戦見てると如何にMSが凄い兵器なのか分かるよね ヒョロヒョロの見た目なのに砲撃受けても傷1つないし
117 23/06/06(火)15:32:27 No.1064693047
ギャンの息吹を感じる
118 23/06/06(火)15:36:02 No.1064693832
>スレ画の実戦型?みたいなのめっちゃ好み ハードポイント増設されて武装増やしてるのいいよね
119 23/06/06(火)15:36:14 No.1064693879
>地球戦見てると如何にMSが凄い兵器なのか分かるよね >ヒョロヒョロの見た目なのに砲撃受けても傷1つないし ところでこの歩兵のバズーカ一発で擱座しているディランザだが…
120 23/06/06(火)15:37:06 No.1064694065
>学園のハインドリーとザウォートは実戦用モデルから装甲とか落とした練習用 >ディランザは実戦用のソルと全く同じ装甲してるけど出力落として調整してる >べギルペンデと御三家の男が使ってるのはゴリゴリ実戦できるモデル インスト鵜呑みにしていいならリミッターカットしたら即実戦出力になるディランザはちょっとヤバイ
121 23/06/06(火)15:37:37 No.1064694181
戦闘車両からの榴弾あたりでも脆いとこに刺さると実戦仕様だろうとダメージ入るから 如何に装甲やシールドで受けるのが腕の見せどころって印象
122 23/06/06(火)15:38:44 No.1064694417
>>地球戦見てると如何にMSが凄い兵器なのか分かるよね >>ヒョロヒョロの見た目なのに砲撃受けても傷1つないし >ところでこの歩兵のバズーカ一発で擱座しているディランザだが… あの映像アーシアヤバイってアピールするためのプロパガンダ用のやつじゃない? 実戦出力のビーム浴びまくったフェルシーちゃんのディランザがバイタルエリア無傷だったし食らったソルもカメラ消灯しとらんし
123 23/06/06(火)15:40:00 No.1064694722
ニュースのやつなら当たりどころ悪くてバランスは崩してたけどカメラ点いたままだし火花も散らしてないしで即立て直して反撃したんじゃないかな
124 23/06/06(火)15:40:54 No.1064694939
転んだだけだよね
125 23/06/06(火)15:41:41 No.1064695118
あのディランザが転ぶってだけでもすごい ヤラセと言われると納得できる
126 23/06/06(火)15:42:22 No.1064695260
ディランザって本当に量産機なのか? エース用の高級機だったりしない?
127 23/06/06(火)15:42:37 No.1064695315
>ところでこの歩兵のバズーカ一発で擱座しているディランザだが… その直前の話で地球製モビルスーツの攻撃やら車載火器喰らって身じろぎもしてないスレ画やらザウォートの事考えたらアレアーシアンの脅威を煽るための切り抜きなんじゃないかね
128 23/06/06(火)15:43:45 No.1064695546
外人目線だとフェイクニュースで日本人目線だと衝撃で体制崩しただけじゃねになる映像
129 23/06/06(火)15:43:47 No.1064695552
一期見たく出番がなく動かないままのがシュレディンガーのランタンシールドになって良かったかも知れない…
130 23/06/06(火)15:44:02 No.1064695610
>ディランザって本当に量産機なのか? >エース用の高級機だったりしない? 単機で空飛べないしゲタにも重量過多っぽいから指揮官機とか航続距離短めの制圧用っぽくはある 狙撃とかにはあんまり向いてないようだし
131 23/06/06(火)15:45:53 No.1064696000
ディランザの重量ザウォートとかの大体二倍だしな 100t近い
132 23/06/06(火)15:46:25 No.1064696120
>ドミニコスが使ってるベギルベウの後継機のベギルペンデが1体1体がフラグシップ級の高性能機 決闘でちょっとでも粘れてたリリッケちゃんすごくない?
133 23/06/06(火)15:46:51 No.1064696207
>単機で空飛べないしゲタにも重量過多っぽいから指揮官機とか航続距離短めの制圧用っぽくはある >狙撃とかにはあんまり向いてないようだし 「拠点制圧用」って響きがこれ以上なく似合うMS
134 23/06/06(火)15:46:56 No.1064696221
>単機で空飛べないしゲタにも重量過多っぽいから指揮官機とか航続距離短めの制圧用っぽくはある >狙撃とかにはあんまり向いてないようだし 空飛べないのか… やっぱ俺はザウォートでいいわ 地べたを這いずるアーシアン共にはなにもできまい
135 23/06/06(火)15:49:08 No.1064696657
>決闘でちょっとでも粘れてたリリッケちゃんすごくない? というかあの決闘にベギルベンデ6機も持ち出してきたシャディクの野郎本気過ぎる
136 23/06/06(火)15:50:52 No.1064697021
でもよぉ空飛べても暴動抑える為にフワフワ浮いてたらブラックホークダウンしそうだぜ
137 23/06/06(火)15:52:00 No.1064697261
ベギルペンデってそもそも生産数少ないしドミニコス隊に優先配備されてるようだしな 他の寮で言えば決闘にソルとかヘヴィ持ち出してきたようなもんなんじゃないか?
138 23/06/06(火)15:54:09 No.1064697739
>でもよぉ空飛べても暴動抑える為にフワフワ浮いてたらブラックホークダウンしそうだぜ MS用のCIWSみたいなのがあれば…って思ったけどゲタにチャフとかついてないもんかな
139 23/06/06(火)15:55:26 No.1064698003
強さの箔付としてシャディガはフロント警備のデミギャルソンをボコボコにするぐらいはしてよかったと思う
140 23/06/06(火)16:07:18 No.1064700628
>ニュースのやつなら当たりどころ悪くてバランスは崩してたけどカメラ点いたままだし火花も散らしてないしで即立て直して反撃したんじゃないかな わかりにくいけど被弾して姿勢崩してその後ちゃんとカメラ消えてるよ… 点滅じゃなくて消灯的な感じだけど
141 23/06/06(火)16:12:05 No.1064701753
ドミニコス生け捕り目的レス見かけるけど そんな描写も台詞もどこにもなくない?
142 23/06/06(火)16:12:53 No.1064701951
>ドミニコス生け捕り目的レス見かけるけど >そんな描写も台詞もどこにもなくない? 妄想でレスしてるんだろうな
143 23/06/06(火)16:18:35 No.1064703286
やたらめっちゃらシャディクガールズのスレでそういうレス見かけるしアニメ見てないで実況スレだけ見て暴れてるやつ居るんだろうなぁ…