ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/06(火)12:42:02 No.1064654078
プリンスの陰謀を打ち砕いたガキ
1 23/06/06(火)12:43:00 No.1064654395
将来の夢を語るとプリンスの陰謀が砕けるガキ
2 23/06/06(火)12:43:29 No.1064654548
アーシアンもスペーシアンも沢山死んだぞ 満足か?
3 23/06/06(火)12:45:37 No.1064655236
親父移送がむっちゃギリギリのタイミングだった辺りシャディク的にもグエルが速攻で帰って来てこっち糾弾してくるの想定外っぽく見えるしこのガキ大手柄だぞ
4 23/06/06(火)12:45:40 No.1064655255
出身者があんなことしちゃった以上アカデミーの存続もどうなるだろうね…
5 23/06/06(火)12:47:34 No.1064655861
>出身者があんなことしちゃった以上アカデミーの存続もどうなるだろうね… ジェタークがアカデミーやるだろうか…
6 23/06/06(火)12:48:16 No.1064656100
こんな小石みたいなガキにッ…!
7 23/06/06(火)12:55:27 No.1064658472
お前の憧れの人はお前の一言が撃ち落とした
8 23/06/06(火)12:56:37 No.1064658866
>ジェタークがアカデミーやるだろうか… 落ち目のジェターク社にそこまでやれる力残ってるかなぁ…
9 23/06/06(火)12:56:37 No.1064658871
オルコットさんもまあまあのやらかしだよな
10 23/06/06(火)13:00:26 No.1064660077
>オルコットさんもまあまあのやらかしだよな 余計な発砲で位置をバラしてたドレッドヘアが口を滑らせてたのかもしれない……
11 23/06/06(火)13:01:13 No.1064660277
シャディク討伐のMVP
12 23/06/06(火)13:02:40 No.1064660688
シャディクはシャディクでセドの夢を潰そうとしてるからおあいこだろう セド的には別にグループ解体して欲しいわけではないし ないと勉強する機会がどこにも無くなるから
13 23/06/06(火)13:05:12 No.1064661377
宇宙で養成機関やっても形を変えた搾取でしかないよ
14 23/06/06(火)13:06:15 No.1064661644
>宇宙で養成機関やっても形を変えた搾取でしかないよ それでもセドにとっては数少ない勉強できるチャンスとしてそこに行けることを夢見てたんだよ それを搾取というのは持つものの傲慢でしかない
15 23/06/06(火)13:09:26 No.1064662405
君もガンダムに乗ってフォルドの仇を討とう!
16 23/06/06(火)13:11:58 No.1064663056
色んな意味で都合良すぎるキャラでどうなんだと思ってしまった
17 23/06/06(火)13:12:15 No.1064663122
アーシアンで才能ある奴にもチャンスをみたいな感じでアカデミーができたのかもしれないけどこんな結果じゃますますアーシアンへの風当たりが強くなるね
18 23/06/06(火)13:12:19 No.1064663140
この隠しイベント見つけないとシャディク倒せないとか無理ゲー過ぎない?
19 23/06/06(火)13:12:34 No.1064663198
最終回にわりと元気に生きてますって姿がさらっと映されたらいいなってくらいのガキ
20 23/06/06(火)13:12:56 No.1064663298
>落ち目のジェターク社にそこまでやれる力残ってるかなぁ… 本元事態がアーシアンからは株落とすこと無いから ミオリネさんに任せよう
21 23/06/06(火)13:14:56 No.1064663754
流石にこれぐらいで都合良すぎるは厳しすぎない? むしろグエルが地球でうろうろしてる期間が伏線になったんだから丁寧な方だろ
22 23/06/06(火)13:16:48 No.1064664216
最終話とかで学校に通ってたらいいね…
23 23/06/06(火)13:17:16 No.1064664327
歴史の転換点
24 23/06/06(火)13:17:58 No.1064664519
>最終回にわりと元気に生きてますって姿がさらっと映されたらいいなってくらいのガキ オックスアースに入隊する場面が出るよ
25 23/06/06(火)13:18:30 No.1064664647
弾圧で死んでたら美しい
26 23/06/06(火)13:18:43 No.1064664705
アーシアンサイドからテロに対する否定意見出してるのが地球寮だけだからなぁ それ見てると立場やら経済力やら回復する土壌もう無さそうなんだよな
27 23/06/06(火)13:18:59 No.1064664769
第2のシャディクルート!
28 23/06/06(火)13:19:10 No.1064664812
スレッタが青空教室するエンドが見てえ
29 23/06/06(火)13:19:38 No.1064664917
シャディクはバレたのをすぐに察知して動いてたよな
30 23/06/06(火)13:20:15 No.1064665098
密告の報酬として良い学校に通えるといいね
31 23/06/06(火)13:20:37 No.1064665176
まあ地球寮は恵まれてるからなんとでも言えるけど地球はもうそれどころじゃないしな…
32 23/06/06(火)13:20:55 No.1064665240
>アーシアンサイドからテロに対する否定意見出してるのが地球寮だけだからなぁ 地球寮自体は学園で差別受けてたとしても 地球での差別や労働よりはマシだから戦争みたいな暴力を否定してるだけだからな
33 23/06/06(火)13:21:50 No.1064665468
>シャディクはバレたのをすぐに察知して動いてたよな 学園にドミニコス隊が着艦許可求めに来たからそりゃね
34 23/06/06(火)13:21:55 No.1064665486
>それ見てると立場やら経済力やら回復する土壌もう無さそうなんだよな 人も資源も残ってねえからな
35 23/06/06(火)13:22:26 No.1064665604
>アーシアンで才能ある奴にもチャンスをみたいな感じでアカデミーができたのかもしれないけどこんな結果じゃますますアーシアンへの風当たりが強くなるね そのチャンスあってアスティカシアに入れたのが今のとこ判明してるだけでシャディクとガールズ5人しかいない ほんとにトップレベルの実力ある奴しか採用されないし そこから出てきたのがシャディクとガールズたから再教育ってのもかなり怪しいものって感じしかしないな… アーシアンへの風当たりはもうずっと末期的だからそこは変わらないと思う
36 23/06/06(火)13:22:31 No.1064665618
スペーシアンで状況マシにしようとしてるのもミオリネくらいなのであの世界で地球寮だけがおかしいまであるな…
37 23/06/06(火)13:23:33 No.1064665855
プロスペラ陣営もシャディク陣営もオリチャー発動しすぎる…
38 23/06/06(火)13:24:52 No.1064666174
それこそどっちも殲滅戦して 残った人間で和解して 数百年経たないと無理だよ
39 23/06/06(火)13:26:17 No.1064666503
4話のデモの話で言われてるけど 地球の土地もどんどんスペーシアン企業が没収中で 地球側の経済独立とか訴えたりするグループがいたらもう摘発していいって法律ができかけてるから オックスアース(議会連合)が裏から地球側に戦力提供もしてるし 本格的に戦争になる手前な状況
40 23/06/06(火)13:26:33 No.1064666576
そのミオリネだって名誉スペーシアンみたいなもんだし… 親父が凄いから認められてるけどハーフだから本来は肩身狭い立場よね
41 23/06/06(火)13:26:41 No.1064666611
ガキのおかげでその可能性もなくなったな! 永久に奴隷だ
42 23/06/06(火)13:27:40 No.1064666817
>そのミオリネだって名誉スペーシアンみたいなもんだし… >親父が凄いから認められてるけどハーフだから本来は肩身狭い立場よね アス高生は容赦無くdisる
43 23/06/06(火)13:27:42 No.1064666824
ノートレットは最後まで謎の女のままだと思う
44 23/06/06(火)13:28:00 No.1064666887
まあアニメだからなんか都合よく希望の未来みたいなのが示されるんだろうが
45 23/06/06(火)13:29:07 No.1064667137
ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう!
46 23/06/06(火)13:30:41 No.1064667486
>ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう! シャディクが直接殺しに行ってもオルコットさんやグエルに邪魔されるんだよね…
47 23/06/06(火)13:31:31 No.1064667678
>>ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう! >シャディクが直接殺しに行ってもオルコットさんやグエルに邪魔されるんだよね… ループごとにポップしてくる場所も違う…!
48 23/06/06(火)13:31:46 No.1064667743
>ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう! ループするならミオリネの方いけや!
49 23/06/06(火)13:32:29 No.1064667911
脈絡ないわけじゃないけどこれで話決まるのはなかなか強引というかシャディク持ってねえなって
50 23/06/06(火)13:32:59 No.1064668023
>ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう! そもそも誰が口を滑らせたかがわからない…!
51 23/06/06(火)13:33:25 No.1064668116
ジェタークと地球寮チームが希望の光になるから…
52 23/06/06(火)13:33:54 No.1064668204
>それこそどっちも殲滅戦して >残った人間で和解して >数百年経たないと無理だよ 種世界はそんな感じの気がするけど水星世界は種ほど酷くはないように見えるんだよな… まあアーシアン側からの描写がほとんどないだけで似たような世界なのかもしれんが
53 23/06/06(火)13:34:04 No.1064668238
グエルがスレッタに連敗してエランにも負けて寮追放されて 退学突きつけられてボブになって就職先の船がテロリストに占拠されて 脱走して親父殺してテロリストに回収されて人質として地球へ連れてかれてシンシア助けられなくて ここまで積み重ねてあそこに繋がるんだからなかなか遠大な話だったな…
54 23/06/06(火)13:36:31 No.1064668753
グエルの人徳とか積み重ねよりは単にガキがやらかしただけ感が凄い
55 23/06/06(火)13:36:52 No.1064668836
この子スペーシアンに恨みないの?
56 23/06/06(火)13:37:39 No.1064669022
名誉スペーシアンという不名誉
57 23/06/06(火)13:39:13 No.1064669350
>スペーシアンで状況マシにしようとしてるのもミオリネくらいなのであの世界で地球寮だけがおかしいまであるな… スペーシアンと仲良くしてるからノレア的に殺す対象なんだよね地球寮の面々
58 23/06/06(火)13:40:17 No.1064669556
恨みより制度を利用して俺もデカい男になる!が夢だから見込みのあるガキじゃん
59 23/06/06(火)13:41:41 No.1064669867
>この子スペーシアンに恨みないの? 恨みでお腹は膨れませんよ
60 23/06/06(火)13:42:00 No.1064669943
>この子スペーシアンに恨みないの? この子の背景がわからんからなんとも ただスペーシアンの学校入れてくれというからそこまで拒否感はないみたい
61 23/06/06(火)13:42:21 No.1064670024
>スペーシアンと仲良くしてるからノレア的に殺す対象なんだよね地球寮の面々 アーシアンとはいえ安全圏にいるやつらだしな…
62 23/06/06(火)13:42:36 No.1064670090
というか他のキャラクターがほとんど空間的にも価値観的にも動かない中で グエルだけやたら動き回ってるんだよな
63 23/06/06(火)13:42:49 No.1064670140
>恨みより制度を利用して俺もデカい男になる!が夢だから見込みのあるガキじゃん やはり第二のシャディクルートか…
64 23/06/06(火)13:43:26 No.1064670281
スペーシアンの英雄
65 23/06/06(火)13:43:29 No.1064670294
>>ダメだ…何度ループしてもガキが口を滑らせてしまう! >そもそも誰が口を滑らせたかがわからない…! ノレアを使い捨てにしたシャディクが同じアーシアンのガキに刺されるのいいよね
66 23/06/06(火)13:45:11 No.1064670658
何の嫌がらせでこんなところからこんな経緯で漏れるの?ぐらいは思っていいよプリンス ガキが拷問されて吐いたならやっぱスペーシアンってそういうところあるよなー!ってなれただろうにさ
67 23/06/06(火)13:45:44 No.1064670780
>>恨みより制度を利用して俺もデカい男になる!が夢だから見込みのあるガキじゃん >やはり第二のシャディクルートか… また激重感情ぶつけられるのかグエル
68 23/06/06(火)13:46:22 No.1064670922
>グエルの人徳とか積み重ねよりは単にガキがやらかしただけ感が凄い でもやっぱグエルがボブしてないと接点なかったし警備抜けて墓のお礼言いにこないんだよな
69 23/06/06(火)13:46:46 No.1064671006
そもそも地球寮とテロリストのアーシアンしか出てこないから平均ラインがよくわからない スペーシアンも水星人みたいなのもいるし…
70 23/06/06(火)13:47:35 No.1064671183
アーシアン全部テロリストみたいなもんだからテロリストしかいないであってる デモしてるのもテロリスト候補だし
71 23/06/06(火)13:48:37 No.1064671397
シャディクが行方不明になってた期間のグエルの動向掴んでたのが地味に謎 フォルドの夜明け経由で情報入ってた?
72 23/06/06(火)13:49:02 No.1064671492
議会来たな…
73 23/06/06(火)13:49:08 No.1064671503
地球の皆を支援するにはまずスペーシアンに気に入られて偉くなるのが一番!あのプリンスのようにね! が言い分だからマジで現状が見えてるけど口の軽いガキ
74 23/06/06(火)13:49:42 No.1064671650
だから墓を作っておく必要があったんですね
75 23/06/06(火)13:50:02 No.1064671704
口の軽さで全ての可能性を失ったな…
76 23/06/06(火)13:50:08 No.1064671727
シーシアちゃん含めた身近な人間がいっぱい殺されたのが割と最近の出来事なのに憎悪の色を見せず学校行きたいってなるのはかなり前向きな子供だな…
77 23/06/06(火)13:50:26 No.1064671803
現時点で地球に宇宙と渡り合えるほどの価値が無いので宇宙進出が更に進んで完全に放棄されるのが前向きなゴールかな
78 23/06/06(火)13:50:33 No.1064671833
>シャディクが行方不明になってた期間のグエルの動向掴んでたのが地味に謎 >フォルドの夜明け経由で情報入ってた? ヴィム殺したのがグエルって知ってる時点で全部知ってることになる
79 23/06/06(火)13:50:48 No.1064671888
話したその日にプリンス逮捕のニュース見る事になるガキ!
80 23/06/06(火)13:51:15 No.1064671990
>シーシアちゃん含めた身近な人間がいっぱい殺されたのが割と最近の出来事なのに憎悪の色を見せず学校行きたいってなるのはかなり前向きな子供だな… 多分仮ID貰って浮かれてた
81 23/06/06(火)13:51:20 No.1064672003
何も知らないから口が軽いも何もねえ!
82 23/06/06(火)13:51:21 No.1064672006
>話したその日にプリンス逮捕のニュース見る事になるガキ! もう嫌ひきこもりゅ…ってなってもおかしくねえぞ!
83 23/06/06(火)13:51:28 No.1064672033
あの環境にいて反スペーシアンでもなくポップしてくるのが凄い話の都合感ある いやまあ良い子なんだけど
84 23/06/06(火)13:51:39 No.1064672072
こんなのプリンス名乗る方が悪いよ!
85 23/06/06(火)13:52:00 No.1064672142
>シーシアちゃん含めた身近な人間がいっぱい殺されたのが割と最近の出来事なのに憎悪の色を見せず学校行きたいってなるのはかなり前向きな子供だな… 前向きというより死が身近なところで生きているから価値観が違うんだろう
86 23/06/06(火)13:52:07 No.1064672173
一般アーシアンにもプリンス呼びを定着させておけばこんなことには…
87 23/06/06(火)13:52:13 No.1064672192
シャディクバレから退場までが早すぎてさすがに尺の都合を感じるぜ
88 23/06/06(火)13:52:47 No.1064672312
グエルと気づく前はなんかくれよスペーシアンだから恨むよりもなんか切実な状況だったんだろう
89 23/06/06(火)13:52:47 No.1064672313
引き篭もりなんて許されるかよちゃんと優秀な名誉スペーシアンとして招致すべきだ
90 23/06/06(火)13:53:10 No.1064672388
>こんなのプリンス名乗る方が悪いよ! 周りが名前にあやかってプリンスプリンス言ってるだけみたいだから シャディクが名乗ってるわけでもない
91 23/06/06(火)13:53:13 No.1064672400
>こんなのプリンス名乗る方が悪いよ! 昔の綽名をコードネームに使うのはシャディクの油断だと思う
92 23/06/06(火)13:53:45 No.1064672493
スペーシアンには口が固かったが身内のアーシアンの子供にはみんな機密ペラペラ喋ってそう アーシアンの子供狩りされそうだな…
93 23/06/06(火)13:53:51 No.1064672514
まあグエルやミオリネがなんとかするだろ多分
94 23/06/06(火)13:53:58 No.1064672545
名誉スペーシアンとして報奨金貰ってその帰りに殺されて欲しい
95 23/06/06(火)13:54:11 No.1064672588
ケナンジさんが優秀で助かったなグエル
96 23/06/06(火)13:54:19 No.1064672625
>あの環境にいて反スペーシアンでもなくポップしてくるのが凄い話の都合感ある >いやまあ良い子なんだけど まあ水星の魔女が後年語られてる歴史物語だとしたら史料のよくわからん部分を便利なガキで埋め合わせたのかもしれない
97 23/06/06(火)13:54:38 No.1064672701
なんとかもクソも街は燃えたようだが?
98 23/06/06(火)13:54:43 No.1064672725
マジで便利なガキすぎる
99 23/06/06(火)13:55:07 No.1064672815
この子まで死んだら流石の俺もスコア上がるよ
100 23/06/06(火)13:55:27 No.1064672897
要人にあんな距離まで近づけるのは暗殺者の才能ある
101 23/06/06(火)13:55:39 No.1064672943
助けた甲斐があったってことよ!
102 23/06/06(火)13:56:37 No.1064673135
>要人にあんな距離まで近づけるのは暗殺者の才能ある ターバンのガキの系譜
103 23/06/06(火)13:56:44 No.1064673159
自分の軽い言動のせいで街は燃えてプリンスは捕まったと思っていてほしい
104 23/06/06(火)13:57:07 No.1064673238
学校に行くのが夢なのはなんかいじらしい
105 23/06/06(火)13:57:12 No.1064673263
地球寮の連中がアーシアン寄りの価値観持ってるってあまり認めたくない程度には恵まれすぎてる あいつら名誉スペーシアンだろ…
106 23/06/06(火)13:57:21 No.1064673295
>自分の軽い言動のせいで街は燃えてプリンスは捕まったと思っていてほしい プリンスがキナ臭い動きしてるのが悪いのでは?
107 23/06/06(火)13:57:23 No.1064673306
>要人にあんな距離まで近づけるのは暗殺者の才能ある 最初やべーぞ!刺される!って思っちゃったからマジで自爆テロとかやられたら洒落にならんかった…
108 23/06/06(火)13:57:38 No.1064673358
プロスペラが暴れるのはこいつ関係ないだろ!
109 23/06/06(火)13:57:55 No.1064673418
プリンスを売ってスペーシアンに取り入って出世した元ガキとして外伝に出て欲しい
110 23/06/06(火)13:58:49 No.1064673599
こんなガキの一言で失墜する側に問題あるだろ
111 23/06/06(火)13:58:53 No.1064673607
名誉スペーシアンも許すまじな過激派がいないことを祈りたい
112 23/06/06(火)13:59:04 No.1064673652
>アーシアンサイドからテロに対する否定意見出してるのが地球寮だけだからなぁ デモの主導してたおっさんたちは劇中で明言しないまでもテロは否定してる立場の人たちだと思われる
113 23/06/06(火)13:59:05 No.1064673660
全く無関係なんだけどプリンスが怖い軍人のデブにバレたと思ったら街が火の海にされるのタイミング良すぎる
114 23/06/06(火)13:59:49 No.1064673818
沙慈クロスロードの系譜 そもそもテロリストの方が悪いのも同じ
115 23/06/06(火)14:01:04 No.1064674089
外見的特徴から言ってアーシアンより小さい括りでもプリンスと同じ民族だよねたぶん
116 23/06/06(火)14:01:04 No.1064674090
>名誉スペーシアンも許すまじな過激派がいないことを祈りたい いたじゃない…やっこさん死んだけど
117 23/06/06(火)14:01:09 No.1064674109
地球寮のバックボーンも家が裕福なのか努力した結果なのかよく分からないな
118 23/06/06(火)14:01:19 No.1064674143
>デモの主導してたおっさんたちは劇中で明言しないまでもテロは否定してる立場の人たちだと思われる デモ隊も理性的だったしね 石くらい投げられそうって思ってたからびっくりした
119 23/06/06(火)14:01:24 No.1064674158
>プロスペラが暴れるのはこいつ関係ないだろ! 関係ないんだけど暴れるにあたって一番邪魔であろうケナンジさんがどっか行ったのでめちゃくちゃ都合が良くなったから間接的原因のひとつではあるかも
120 23/06/06(火)14:02:35 No.1064674386
指導者のおじさんもすぐそばにガンダムあったしテロリストの一味じゃないの? そもそも武装してたし
121 23/06/06(火)14:02:58 No.1064674465
>プリンスを売ってスペーシアンに取り入って出世した元ガキとして外伝に出て欲しい しれっと学園にいて欲しい
122 23/06/06(火)14:03:18 No.1064674533
こういう子供は案外自分の手元に置いておいた方が成長する気がする 今のグエルにそこまでの余裕はないだろうけど
123 23/06/06(火)14:03:24 No.1064674557
テロやってるようなのは努力するしないとかの段階にそもそもたどり着けてない階層じゃないかなぁ そうではない時点で地球寮組はノレアよりは生まれの段階で恵まれている人たちだと思う
124 23/06/06(火)14:03:35 No.1064674592
>地球寮のバックボーンも家が裕福なのか努力した結果なのかよく分からないな 会社立ち上げ時の方針で揉めた時見るに 紛争経験した子とか親健在で比較的マシな生まれの子とか色々だと思う
125 23/06/06(火)14:03:52 No.1064674650
ソフィアとノレアは地球寮の連中がアーシアン顔してテロ否定してきたのメチャクチャ苛ついただろうな
126 23/06/06(火)14:04:33 No.1064674783
チュチュなんか応援してくれる仲間いっぱいいたもんな
127 23/06/06(火)14:04:54 No.1064674861
地球寮はともかくニカが言ってるのはなかなかお花畑だったな まあだから蹴っ飛ばしたが…
128 23/06/06(火)14:05:41 No.1064675059
元から陰謀慣れした大人らにはバレバレだったんだしドラマ作り要員でしかないだろう
129 23/06/06(火)14:05:48 No.1064675085
>>プリンスを売ってスペーシアンに取り入って出世した元ガキとして外伝に出て欲しい >しれっと学園にいて欲しい もうその学園もボロボロだしベネリットもこのままだと解体コースだからどうかな…
130 23/06/06(火)14:06:07 No.1064675159
>指導者のおじさんもすぐそばにガンダムあったしテロリストの一味じゃないの? >そもそも武装してたし 工場があるの知ってたらもしもの事を考えてこの場所を拒否して別の場所で会談の場を設けるんじゃない?
131 23/06/06(火)14:06:35 No.1064675250
ちょっと安っぽいドラマだったな…
132 23/06/06(火)14:06:55 No.1064675314
>元から陰謀慣れした大人らにはバレバレだったんだしドラマ作り要員でしかないだろう サリウスとかのと画面にもそうそうバレてなくない? というかのと画面の情報源が謎すぎる
133 23/06/06(火)14:07:03 No.1064675343
このガキはプリンスの野望を打ち砕いたことを知らずにスペーシアンを憎みつつアカデミーでのうのうと暮らして欲しい
134 23/06/06(火)14:07:57 No.1064675545
このターバンのガキちゃんと刺したな……
135 23/06/06(火)14:08:14 No.1064675599
ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ
136 23/06/06(火)14:09:37 No.1064675896
>ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ 護衛いるし…
137 23/06/06(火)14:09:37 No.1064675897
>ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ ヴィム同様自分から叩き潰して進んでいくCEOだからな…
138 23/06/06(火)14:10:08 No.1064675994
>ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ グエルはあれで身長2メートル近いムキムキの巨漢だから非武装の状態で襲い掛かるのは怖い… 流石に街中に繰り出す時は変装してたけど
139 23/06/06(火)14:10:14 No.1064676019
>>ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ >護衛いるし… あれ護衛いるですむ話かな!?
140 23/06/06(火)14:10:54 No.1064676155
護衛いるのに友達と会った感覚で話す子供どうなんだ…
141 23/06/06(火)14:10:56 No.1064676158
>工場があるの知ってたらもしもの事を考えてこの場所を拒否して別の場所で会談の場を設けるんじゃない? そもそもあそこでデモがやってるから受けるしかないというのもある あっちが曲りなりにも指導者してる以上は前線を離れるのもそれはそれで付け入る隙になっちゃう
142 23/06/06(火)14:11:19 No.1064676253
>>元から陰謀慣れした大人らにはバレバレだったんだしドラマ作り要員でしかないだろう >サリウスとかのと画面にもそうそうバレてなくない? >というかのと画面の情報源が謎すぎる 俺が言ってるのはサリウス誘拐事件に関してね のと仮面も4BBAも公開された情報だけでシャディクの自演って大体看破してたから
143 23/06/06(火)14:11:25 No.1064676275
ターバンのガキすり抜けた時点で護衛できてねーじゃん!
144 23/06/06(火)14:11:33 No.1064676301
グエルの隣にいたケナンジさんが痩せてたらちょっとは警戒して喋らなかったかもしれない
145 23/06/06(火)14:11:34 No.1064676311
>デモの主導してたおっさんたちは劇中で明言しないまでもテロは否定してる立場の人たちだと思われる 医者おじさん達も戦争シェアリングはゆるすが…くらいの物言いだから 一般アーシアン的にもシェアリングは完全な野放図に比べたらマシって自覚はありそうなのがな
146 23/06/06(火)14:12:04 No.1064676418
>ターバンのガキすり抜けた時点で護衛できてねーじゃん! 最初刺されたのかと思ったわ
147 23/06/06(火)14:12:19 No.1064676480
>護衛いるのに友達と会った感覚で話す子供どうなんだ… あのガキはそもそも相手が偉いとか口を効くのがどうこうとかの段階ですらねぇからな 夜明けがちょっと身内ならペラペラしちゃう団体なら 近くに居た子供もそうなるってだけ
148 23/06/06(火)14:12:30 No.1064676517
>護衛いるのに友達と会った感覚で話す子供どうなんだ… シーシアが最初殺したいほど憎んでた上級スペーシアンに あの態度でいける子供は度胸あるのか世間知らずなのか
149 23/06/06(火)14:13:08 No.1064676644
>>>ジェターク社CEOがアーシアンの人ごみの中ずかずかと入っていくの無謀すぎるだろ >>護衛いるし… >あれ護衛いるですむ話かな!? あの場面は無茶だとは思うけどそもそも地球に行くのそのものに最初は反対してたから…
150 23/06/06(火)14:13:10 No.1064676656
>ターバンのガキすり抜けた時点で護衛できてねーじゃん! あの場はSP含めて平和ボケしたスペーシアンしかいなくてすごい 給料泥棒しかいねーか!
151 23/06/06(火)14:13:57 No.1064676793
宇宙人への今までの恨みが深いからガキをガンダムの部品にして使い倒してることとか知ってもプリンスがんばえー!のままなんだろうな
152 23/06/06(火)14:13:58 No.1064676796
>グエルの隣にいたケナンジさんが痩せてたらちょっとは警戒して喋らなかったかもしれない でっかいテディベアに見えるもんな
153 23/06/06(火)14:14:07 No.1064676835
>>護衛いるのに友達と会った感覚で話す子供どうなんだ… >シーシアが最初殺したいほど憎んでた上級スペーシアンに >あの態度でいける子供は度胸あるのか世間知らずなのか シーシアのお墓作ってくれたやつだから… あそこで見捨てて逃げたら多分ターバンのガキされてた
154 23/06/06(火)14:14:10 No.1064676844
プリンスは更にデカいから確実に2m超えてるしその図体で女々な片恋拗らせてるからマジでキモイ
155 23/06/06(火)14:14:16 No.1064676865
デモ隊含めて近寄らせすぎなのひでえ
156 23/06/06(火)14:14:27 No.1064676899
>護衛いるのに友達と会った感覚で話す子供どうなんだ… 護衛といってもウォルコットさんみたいのなら兎も角ケナンジさんは軽い調子のおデブのおっさんにしか見えないからな 突然軍人の顔になって詰め寄ってくるまで警戒対象に入ってなかったと思う
157 23/06/06(火)14:14:51 No.1064676992
二期はそうはならんやろが結構多い なっとる
158 23/06/06(火)14:14:54 No.1064677001
デブ隊に見えた
159 23/06/06(火)14:14:54 No.1064677004
おい偉い人!なんかくれよ!
160 23/06/06(火)14:14:56 No.1064677010
グエルにぶつかった瞬間にグエルはもうダメだ死ぬんだって思ったから意外だった 格差構造エグくて地球からしたらアス高テロられてもだから何って感じだよな
161 23/06/06(火)14:15:07 No.1064677045
あれ絶対グエル生存のルート分岐だよね…
162 23/06/06(火)14:15:54 No.1064677187
大人達口硬すぎだろ…
163 23/06/06(火)14:15:57 No.1064677194
なあにあのCEOは瓦礫に潰されてもピンピンしている男だ
164 23/06/06(火)14:16:19 No.1064677282
現実のこと持ち出すのはナンセンスだってのは分かってるけど 去年の銃撃とか今年の爆発物投げ込みとか 要人が周りSPで固めてたはずなのにかなり至近距離まで近寄れちゃってるし…
165 23/06/06(火)14:16:32 No.1064677327
ターバンのガキは自分の失言でプリンス捕まってガクブルしてるのか えーなんでプリンス捕まってんだ?と全く理解してなかったりするのか
166 23/06/06(火)14:16:33 No.1064677328
あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる
167 23/06/06(火)14:16:57 No.1064677422
ろくに教養も無さそうだし相手がドミニコス隊の人間なんて分からなかったんじゃね
168 23/06/06(火)14:17:18 No.1064677502
よくあるデモ隊が暴走して…とかじゃなくてマッチポンプされて根こそぎ殺されるの酷過ぎる 抗議活動に理解ありそうだからこのまま終わりじゃないと信じたい
169 23/06/06(火)14:17:21 No.1064677516
>ターバンのガキは自分の失言でプリンス捕まってガクブルしてるのか >えーなんでプリンス捕まってんだ?と全く理解してなかったりするのか そもそも巻き込まれて死んでる確率高そう…
170 23/06/06(火)14:17:31 No.1064677556
>大人達口硬すぎだろ… 逆説的にどんだけスペーシアン恨まれてるんだよってなる
171 23/06/06(火)14:17:31 No.1064677557
でも過激派アーシアンを操ってるのは全部議会連合てやつの仕業なんだ
172 23/06/06(火)14:17:36 No.1064677584
>大人達口硬すぎだろ… 身内には口が軽かったようだ
173 23/06/06(火)14:17:42 No.1064677610
あんなデブがドミニコス隊のエースパイロットだなんて誰もわからん
174 23/06/06(火)14:17:45 No.1064677616
>デモ隊含めて近寄らせすぎなのひでえ 元から場所が機密の筈だったのと責任者のミオリネが護衛を付けることすら渋ってたから警備の人員とか用意してなかったんだろうな ラジャンが頭抱えてわざわざケナンジ付けるのも当然と言える
175 23/06/06(火)14:17:52 No.1064677646
>あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる 仮にも交渉という名目で来ているからな 先に石なんて投げたらそれこそ大義名分で武力行使されるだけよ 武力行使された
176 23/06/06(火)14:17:56 No.1064677656
>あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる リーダーらしきお医者さんがマジで理性の人すぎる それだけにマッチポンプで台無しにされたのがかなしい
177 23/06/06(火)14:18:02 No.1064677673
>大人達口硬すぎだろ… 知らないから喋れないってだけじゃない? ターバンのガキは夜明けにいたから知っていたんだし
178 23/06/06(火)14:18:16 No.1064677719
エピローグで幸せそうに学校通うガキの姿が!
179 23/06/06(火)14:18:33 No.1064677768
>あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる ターバンのガキがいる時点でフォルドの夜明けと繋がりありそうだけど非戦闘民だけ受け入れた感じかな
180 23/06/06(火)14:18:42 No.1064677801
プロスペラ割とカスだな…
181 23/06/06(火)14:18:51 No.1064677833
>なあにあのCEOは瓦礫に潰されてもピンピンしている男だ 他は瓦礫に巻き込まれたら死ぬのにスレッタとグエルだけやたらタフすぎる
182 23/06/06(火)14:19:01 No.1064677863
>あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる あれだけ近くで騒げるのに暴力を行使するデモ民がいないのすごすぎる メチャクチャ民度高いですよ
183 23/06/06(火)14:19:08 No.1064677887
>大人達口硬すぎだろ… むしろフォルド関係者捕まってない状態で出てこなかったプリンスだから気づいたんじゃないの
184 23/06/06(火)14:19:15 No.1064677915
>あんなデブがドミニコス隊のエースパイロットだなんて誰もわからん 知っていた人間だってその外見にビックリだよ
185 23/06/06(火)14:19:17 No.1064677922
>なあにあのCEOは瓦礫に潰されてもピンピンしている男だ 似た状況で死んだ奴が沢山出たから元軍人に潰れた判定されてから瓦礫の下から再稼働してきた男の異常さが際立つことに…
186 23/06/06(火)14:19:20 No.1064677932
>>>プリンスを売ってスペーシアンに取り入って出世した元ガキとして外伝に出て欲しい >>しれっと学園にいて欲しい >もうその学園もボロボロだしベネリットもこのままだと解体コースだからどうかな… グエルが頑張って存続させるでしょ
187 23/06/06(火)14:19:32 No.1064677965
>>大人達口硬すぎだろ… >知らないから喋れないってだけじゃない? >ターバンのガキは夜明けにいたから知っていたんだし それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど…
188 23/06/06(火)14:19:38 No.1064677999
フォルド自体もまあ迂闊に打つのは新人くらいでちゃんと撃っちゃいけない場面は理解してるからな…
189 23/06/06(火)14:19:39 No.1064678002
あのデモ隊自体どうして場所が割れてるんだ?とか急に出てきすぎだろとか 現地市民に偽装したそういうのなれてるサクラっぽい描写あるんだよね
190 23/06/06(火)14:19:48 No.1064678027
>あそこで暗殺しないのは当然にしても石さえ投げるやつがいないのはデモ隊も相当に訓練されたデモ隊の臭いを感じる 戦車持ってても先制攻撃受けた上で暫く棒立ちしてた警備のディランザに蹂躙されてるからデモだろうが反撃の口実を作るようなことはしたくないんだろうな
191 23/06/06(火)14:19:54 No.1064678046
>プロスペラ割とカスだな… その私を生んだのはデリング総裁なので奴からすべてを奪うわぁ
192 23/06/06(火)14:20:00 No.1064678070
グエルにジェタークつぶれるってみんな言ってたぜーとペラペラやってた時点でなんでも喋っちゃう子とキャラ付けされてたんやな
193 23/06/06(火)14:20:04 No.1064678088
>>大人達口硬すぎだろ… >身内には口が軽かったようだ ほんの少しでもアーシアンに寄り添うスペーシアンがいないんだよね
194 23/06/06(火)14:20:14 No.1064678126
>プロスペラ割とカスだな… ルブリスのある工場を潰しただけでその後の事は一切預かり知らぬ事よ
195 23/06/06(火)14:21:07 No.1064678314
>大人達口硬すぎだろ… 捕まったのはフォルド関係ない人たちなので口の硬さは関係ないぞ
196 23/06/06(火)14:21:08 No.1064678320
>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… むしろシャディクが秘密裏に自分と関わりあるやつだけ逃がして関係ないやつ見捨てた結果じゃねーの?
197 23/06/06(火)14:21:10 No.1064678330
オルコットさんこの後出るとしてもどこで出てくるんだろうな… ミオミオ殺しにくるんだろうか…
198 23/06/06(火)14:21:19 No.1064678359
>>>大人達口硬すぎだろ… >>知らないから喋れないってだけじゃない? >>ターバンのガキは夜明けにいたから知っていたんだし >それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… 地球に向かったのはセキリュティ艦隊だしただの憂さ晴らしなんじゃね 別にドミニコス隊でも同じかもしれないが
199 23/06/06(火)14:21:41 No.1064678433
シャディク!!!からのまずサリオスのガラを押さえて…順序をとか色々話したけどいきなりシャディクとエンカして決着は吹いちゃった
200 23/06/06(火)14:21:41 No.1064678435
>むしろシャディクが秘密裏に自分と関わりあるやつだけ逃がして関係ないやつ見捨てた結果じゃねーの? どこにあった描写なんだ
201 23/06/06(火)14:21:45 No.1064678450
見ろ最低限の教育さえ受けられないからこのガキみたいな悲劇が起きる
202 23/06/06(火)14:21:45 No.1064678451
>>>大人達口硬すぎだろ… >>知らないから喋れないってだけじゃない? >>ターバンのガキは夜明けにいたから知っていたんだし >それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… ドミニコスは捜査から外されて地球に派遣してる私設部隊がやってることだから可能性もなくはないんだよな
203 23/06/06(火)14:21:51 No.1064678467
オルコット対ケナンジ見てぇ~
204 23/06/06(火)14:22:17 No.1064678570
まあMSでデモ隊潰すのと関係ないアーシアン拷問するのと大した差はあるまい…
205 23/06/06(火)14:22:21 No.1064678587
>プロスペラ割とカスだな… 一発だけなら誤射かもしれないのに過剰反応して応戦する奴らが悪いぞ
206 23/06/06(火)14:22:43 No.1064678667
>プロスペラ割とカスだな… 一向にテロリストの兵器工場を潰しただけですがー ビットが光って動いていた? なにも撃ったりはしていないのだけど むしろ勝手に砲撃を始めたテロリストが悪いんじゃなくて?
207 23/06/06(火)14:22:44 No.1064678671
>>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… >むしろシャディクが秘密裏に自分と関わりあるやつだけ逃がして関係ないやつ見捨てた結果じゃねーの? ターバンのガキですら知ってるし大人なら誰でも知ってるなんて言われてるくらいなのに? 無理筋だろそれ
208 23/06/06(火)14:22:46 No.1064678677
>一発だけなら誤射かもしれないのに過剰反応して応戦する奴らが悪いぞ すげえ擁護だ…
209 23/06/06(火)14:22:59 No.1064678726
>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… ドミニコスじゃなくて企業の連合部隊が捜査担当の上初期に捜査部隊が四人殺された訳だし現場で暴走起こしてそうだよな…
210 23/06/06(火)14:23:04 No.1064678746
あんな戦車すら操れるのかスコア上がると
211 23/06/06(火)14:23:36 No.1064678873
>見ろ最低限の教育さえ受けられないからこのガキみたいな悲劇が起きる 拾い上げて教育してたサリウスに泥塗って後続の道を断ちながら言うのが最悪
212 23/06/06(火)14:23:38 No.1064678881
そもそもアーシアンただでさえ人権ないんだからテロ容疑者とかそりゃ何されたって文句言えない
213 23/06/06(火)14:23:39 No.1064678885
>>むしろシャディクが秘密裏に自分と関わりあるやつだけ逃がして関係ないやつ見捨てた結果じゃねーの? >どこにあった描写なんだ そもそもフォルドの夜明けがシャディクと繋がりあるという部分が隠蔽されてたって話なんだから可能性としては普通だろ
214 23/06/06(火)14:23:47 No.1064678905
>>>>大人達口硬すぎだろ… >>>知らないから喋れないってだけじゃない? >>>ターバンのガキは夜明けにいたから知っていたんだし >>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… >地球に向かったのはセキリュティ艦隊だしただの憂さ晴らしなんじゃね >別にドミニコス隊でも同じかもしれないが ちゃんと本物の犯人が見つからないように探してるからな
215 23/06/06(火)14:23:48 No.1064678906
どうせ護衛側が反撃しなくてもアーシアンの戦車操ったみたいにプロスペラが操って撃たせるだけなんだから一緒のこと
216 23/06/06(火)14:24:01 No.1064678954
デモ隊もテロリストもわりと訓練されてるというか ただ暴れたいだけの連中じゃなくプロでやってるよね 意識低い新人がやらかしたけど
217 23/06/06(火)14:24:01 No.1064678957
自作自演がカスなのは事実
218 23/06/06(火)14:24:18 No.1064679027
そりゃあ全世界の電子機器を操る計画のコアになる為のガンダムだからな…
219 23/06/06(火)14:24:49 No.1064679122
>自作自演がカスなのは事実 殺してやる…殺してやるぞ…グエルジェターク…!
220 23/06/06(火)14:24:56 No.1064679143
>>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… >ドミニコスじゃなくて企業の連合部隊が捜査担当の上初期に捜査部隊が四人殺された訳だし現場で暴走起こしてそうだよな… やっぱり最初に撃っちゃったあの新入りがわるいよなぁ…
221 23/06/06(火)14:25:13 No.1064679203
この子がプリンスと口に出したことで話が一気に進んだけどあまりにも進みすぎて何がどう繋がったのかよくわかってないままだ
222 23/06/06(火)14:25:14 No.1064679207
>あんな戦車すら操れるのかスコア上がると 全てにパーメットが使われてるからモノレールやパソコンとかも操作対象だ 多分現実に置き換えると電気回路が組み込まれてる物なら全部操れるぐらいのノリだと思う
223 23/06/06(火)14:25:14 No.1064679208
>ターバンのガキですら知ってるし大人なら誰でも知ってるなんて言われてるくらいなのに? >無理筋だろそれ セドが勘違いしてただけでシャディクが支援してたフォルドの夜明けでは普通に知られてたであってアーシアンならみんな知ってたでないから
224 23/06/06(火)14:25:22 No.1064679236
>>>それだとマジで無関係の人間1500人も捕まえて拷問して殺してることになるけど… >>むしろシャディクが秘密裏に自分と関わりあるやつだけ逃がして関係ないやつ見捨てた結果じゃねーの? >ターバンのガキですら知ってるし大人なら誰でも知ってるなんて言われてるくらいなのに? >無理筋だろそれ 知ってるのはフォルドの連中だけなのでありうるぞ
225 23/06/06(火)14:27:13 No.1064679622
>>ターバンのガキですら知ってるし大人なら誰でも知ってるなんて言われてるくらいなのに? >>無理筋だろそれ >セドが勘違いしてただけでシャディクが支援してたフォルドの夜明けでは普通に知られてたであってアーシアンならみんな知ってたでないから ガキは夜明けメンバーじゃないだろ 世話になってた難民キャンプの人間ならみんな知ってるくらいの意味じゃねえの
226 23/06/06(火)14:27:41 No.1064679713
アーシアン1500人消えた件に関しては地球に向かったケナンジさんもガッツリ関わってるからね
227 23/06/06(火)14:28:17 No.1064679827
>ターバンのガキですら知ってるし大人なら誰でも知ってるなんて言われてるくらいなのに? >無理筋だろそれ ターバンのガキがいう大人ってフォルド+一緒にいた難民のことだろ まさか全アーシアンだとでも思ったか
228 23/06/06(火)14:28:44 No.1064679911
>この子がプリンスと口に出したことで話が一気に進んだけどあまりにも進みすぎて何がどう繋がったのかよくわかってないままだ ケナンジ目線での情報収集パートが抜けてるんだよな… シャディクとガールズがアカデミー出身でシャディクの本名とその渾名がプリンスって所まで把握してるってことは間違いなく容疑者として調べてたって事だろうし
229 23/06/06(火)14:28:59 No.1064679966
>ガキは夜明けメンバーじゃないだろ >世話になってた難民キャンプの人間ならみんな知ってるくらいの意味じゃねえの 少なくともケナンジ隊長はそういう風には言ってない フォルドの夜明けのメンバーだけが当たり前のように吹聴してたからシャディクがテロ支援者だと当たりを付けたって流れだし
230 23/06/06(火)14:29:13 No.1064680017
情報だけ見るとジェターク社の現CEOはグループトップの暗殺を企てた実の父親を誅殺し一連のテロを裏で操っていた人間を白日の下に晒して捕縛した超イケイケの若手だ 総裁選案外こっちが有力になるんじゃね…?本人の意思はともかく
231 23/06/06(火)14:29:31 No.1064680079
>やっぱり最初に撃っちゃったあの新入りがわるいよなぁ… フォルドの夜明けの退却の時もそうだけど新人が鉄火場みたいな場所に遭遇させられたらパニくるよな
232 23/06/06(火)14:30:24 No.1064680247
>アーシアン1500人消えた件に関しては地球に向かったケナンジさんもガッツリ関わってるからね 関われてないんじゃなかったっけ? 15話でどうしてドミニコスじゃなくて企業の私設部隊が捜査担当なんですか?ってラジャンと通信してたし
233 23/06/06(火)14:30:37 No.1064680297
>この子がプリンスと口に出したことで話が一気に進んだけどあまりにも進みすぎて何がどう繋がったのかよくわかってないままだ 1500人尋問したけど誰もシャディクの昔のあだ名兼今のコテハンのことは一度も報告に上がってこなかった でもテロリストグループフォルドの夜明けとつながりがあるこのガキはシャディクのコテハンを知ってる フォルドの夜明けに支援してるのはシャディク おのれシャディク!
234 23/06/06(火)14:31:31 No.1064680478
>ケナンジ目線での情報収集パートが抜けてるんだよな… >シャディクとガールズがアカデミー出身でシャディクの本名とその渾名がプリンスって所まで把握してるってことは間違いなく容疑者として調べてたって事だろうし まぁプロスペラからしてホントにウルソーンの残骸回収できなかったの? 自壊したって言っても中心以外のパーツの一つも?ってつついてたくらいだし 客観的にみても大分怪しくはなってるんだよね
235 23/06/06(火)14:31:49 No.1064680533
シャディクがベネリットが同胞を犠牲にしたって言ってたけど鎮圧の為に学生巻き込んだって事?
236 23/06/06(火)14:31:57 No.1064680560
>1500人尋問したけど誰もシャディクの昔のあだ名兼今のコテハンのことは一度も報告に上がってこなかった >でもテロリストグループフォルドの夜明けとつながりがあるこのガキはシャディクのコテハンを知ってる >フォルドの夜明けに支援してるのはシャディク >おのれシャディク! 証拠はあるの? シャディクなら手元に大事なものを隠してる筈よ
237 23/06/06(火)14:32:27 No.1064680660
アーシアンの成り上がりの可能性を絶ったガキ
238 23/06/06(火)14:32:37 No.1064680696
まあ誘拐被害受けた養子の御曹司とか動機ありすぎて真っ先に疑われる人間ではある
239 23/06/06(火)14:33:30 No.1064680874
>1500人尋問したけど誰もシャディクの昔のあだ名兼今のコテハンのことは一度も報告に上がってこなかった >でもテロリストグループフォルドの夜明けとつながりがあるこのガキはシャディクのコテハンを知ってる >フォルドの夜明けに支援してるのはシャディク >おのれシャディク! でもそれだと尋問しても吐かないくせに口止めなんて元より無理な子供の前でも大事なことをペラペラ喋ってるお馬鹿なテロリストになっちゃうんじゃ…
240 23/06/06(火)14:33:35 No.1064680891
アドステラのライド
241 23/06/06(火)14:34:12 No.1064681003
>シャディクがベネリットが同胞を犠牲にしたって言ってたけど鎮圧の為に学生巻き込んだって事? ベネリットの御曹司が派閥争いのために学園でテロしたからな わるいやつだなグラスレーの御曹司
242 23/06/06(火)14:34:13 No.1064681009
>証拠はあるの? シャディクなら手元に大事なものを隠してる筈よ なんか煽ったら向こうから出てきた…
243 23/06/06(火)14:34:27 No.1064681048
>でもそれだと尋問しても吐かないくせに口止めなんて元より無理な子供の前でも大事なことをペラペラ喋ってるお馬鹿なテロリストになっちゃうんじゃ… 絶対こっちから仕掛けるなよって言われてたのにビビって仕掛けちゃう奴がいるくらいだしテロリストだってピンキリだよ
244 23/06/06(火)14:35:09 No.1064681195
立場も価値観もフラフラしてたグエルの方が情報ソースが入ってくるシガラミが多かったって話でもある
245 23/06/06(火)14:35:34 No.1064681271
露骨かつ性急すぎるし逃げ切れるとはシャディク当人も思ってなかったのかもな むしろ学生風情の考えた計画がとんとん拍子に進みすぎて本人が1番驚いてたのかもしれん
246 23/06/06(火)14:36:31 No.1064681443
>でもそれだと尋問しても吐かないくせに口止めなんて元より無理な子供の前でも大事なことをペラペラ喋ってるお馬鹿なテロリストになっちゃうんじゃ… むしろ吐かなかったんじゃなくて何らかの理由で捕まった人間に一人もシャディクのことを知ってる人間がいなかったが正解なんだろう
247 23/06/06(火)14:36:37 No.1064681467
>>証拠はあるの? シャディクなら手元に大事なものを隠してる筈よ >なんか煽ったら向こうから出てきた… 元々シャディクはプロスペラが糸引いてるとは思ってるから あのタイミングでケナンジとグエルが来たのは地球の騒動から返す刀で俺を詰めに来やがったな!ってなってるわけよ だから逃げられない証拠を派手にぶち撒けてベネリットの風評を下げる!ってなった
248 23/06/06(火)14:37:24 No.1064681625
>でもそれだと尋問しても吐かないくせに口止めなんて元より無理な子供の前でも大事なことをペラペラ喋ってるお馬鹿なテロリストになっちゃうんじゃ… フォルドの夜明けはリーダー的おっさんとオルコット以外は妙にアットホームな雰囲気あったし口が軽い奴も多いって言われたら否定できない
249 23/06/06(火)14:39:08 No.1064681951
焦って撃っちゃったフォルドの新人 焦って撃っちゃったドミニコス隊の新人 焦って撃っちゃったグエル このあと全部死屍累々
250 23/06/06(火)14:39:17 No.1064681983
>でもそれだと尋問しても吐かないくせに口止めなんて元より無理な子供の前でも大事なことをペラペラ喋ってるお馬鹿なテロリストになっちゃうんじゃ… 15話の夜明けを見ろ 納得しかないだろ
251 23/06/06(火)14:40:03 No.1064682121
プリンス呼び使われてたのってアカデミーより前からそう呼ばれてたからでいいの?
252 23/06/06(火)14:41:23 No.1064682366
夜明けもあくまで末端の実働組織でしかないから よそのグループのことは知らない(テロ組織構成員でないとは言わない)のばっかり捕まえちゃったんだろう
253 23/06/06(火)14:41:58 No.1064682500
>プリンス呼び使われてたのってアカデミーより前からそう呼ばれてたからでいいの? 多分アカデミー限定だと思う なので地球で調査しても全く聞かないのに アーシアンが知ってるのおかしくない?ってなった訳だし
254 23/06/06(火)14:42:46 No.1064682656
>焦って撃っちゃったフォルドの新人 >焦って撃っちゃったドミニコス隊の新人 >焦って撃っちゃったグエル >このあと全部死屍累々 デモ隊に反撃したのはドミニコス隊じゃなくてただの駐留部隊だ アス高の卒業生とかなのかな…
255 23/06/06(火)14:43:23 No.1064682779
陰謀バレは全部スレ画のせいみたいに言われがちだけど ランブルリングのことを考えたらドミニコスだって身内にある程度睨みは利かせてたんじゃないか
256 23/06/06(火)14:45:07 No.1064683124
>シャディク追い詰める尺無くなって慌てた脚本が用意したガキ
257 23/06/06(火)14:45:08 No.1064683128
プラントクエタの時なら兎も角重要施設でもない学園内にフォルドのガンダムが潜入してたとか学園内にスパイが居るとしか思えないもんな… 実際スパイがいるって通報はあった訳だし
258 23/06/06(火)14:45:38 No.1064683238
>陰謀バレは全部スレ画のせいみたいに言われがちだけど >ランブルリングのことを考えたらドミニコスだって身内にある程度睨みは利かせてたんじゃないか ケナンジ隊長があだ名聞いただけでプロフィール列挙出来るくらいには前情報もあるからね
259 23/06/06(火)14:46:37 No.1064683432
他のアーシアンは「アーシアン支援してるプリンス」を一切知らないのにフォルドのガキはプリンスを知ってたから一本に繋がったんだよ