23/06/06(火)12:19:03 中級者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)12:19:03 No.1064646582
中級者と初心者のバランス大丈夫ですかこく
1 23/06/06(火)12:19:43 No.1064646729
関くんが釈迦に破壊されかけてたのはだいぶまずい
2 23/06/06(火)12:19:53 No.1064646773
釈迦クンもうゴールドなんだな ゴールド…?
3 23/06/06(火)12:20:49 No.1064647043
初心者でも1週間あれば残酷なほど差がつくよな…
4 23/06/06(火)12:22:02 No.1064647418
>ゴールド…? 昨日の深夜から始めたから12時間ほどでゴールド到達
5 23/06/06(火)12:22:23 No.1064647526
自チームの中級者枠にボコボコにされる上級者枠は流石に?
6 23/06/06(火)12:23:31 No.1064647870
釈迦クン別にスタートダッシュしたわけでもないのに1日2日で強くなりすぎてない?配信時間バグ?
7 23/06/06(火)12:23:38 No.1064647908
ささ釈迦でポイント取るから大丈夫
8 23/06/06(火)12:25:07 No.1064648366
関は昨日ギアにもボコられてたからかなりまずくない?
9 23/06/06(火)12:25:10 No.1064648386
ウメハラケンが今ふーどダルシムとスパーしてるな
10 23/06/06(火)12:25:17 No.1064648421
元から反応と反射がいい者にプロが格ゲーを仕込むとそうなるわな…
11 23/06/06(火)12:26:06 No.1064648678
あれはちょっとギアもおかしいから… モダンとはいえなんだその反応速度
12 23/06/06(火)12:27:09 No.1064649013
各配信者のセンスとか努力一気に摂取できて現状相当楽しい
13 23/06/06(火)12:27:23 No.1064649088
まあ別ジャンルとはいえ第一線でプロレスやってた様な奴らだしそりゃ伸びるよね…
14 23/06/06(火)12:28:27 No.1064649424
かるびが昨日結局17時間ぶっ続けって聞いてダメだった 他の伸び方見ると流石にきついががんばって欲しい
15 23/06/06(火)12:29:44 No.1064649859
関くんは取り組み方が今夜勝つとかじゃなくてこれから先何年も格ゲー続けるつもりの練習なのがどう出るかわからん
16 23/06/06(火)12:29:56 No.1064649920
KSKはやってんの?
17 23/06/06(火)12:31:01 No.1064650284
関くんは対戦相手にザンギがいるわけでもないのに ギアを壊したい一心で対戦して逆に壊されかけたのが笑っていいのかダメなのか
18 23/06/06(火)12:31:59 No.1064650586
>かるびが昨日結局17時間ぶっ続けって聞いてダメだった >他の伸び方見ると流石にきついががんばって欲しい シュートとかるびのやりとりが微妙な距離の男と女がデート取り付けようとしてるみたいで笑った
19 23/06/06(火)12:32:26 No.1064650750
誰かこくじんにコーチングしてやれよ
20 23/06/06(火)12:32:34 No.1064650794
初中級者枠もう戦力差無くなってるぞ
21 23/06/06(火)12:32:41 No.1064650836
シャカキンとササ君が頑張るから…
22 23/06/06(火)12:33:52 No.1064651230
>関くんは取り組み方が今夜勝つとかじゃなくてこれから先何年も格ゲー続けるつもりの練習なのがどう出るかわからん ウメハラチームもそんな感じだな 変な茶番よりちゃんとした初心者講座って毎回言われるほどしっかりしてる
23 23/06/06(火)12:34:25 No.1064651416
中級者の2人は別格だけどあとは初心者枠含めても相当団子だね
24 23/06/06(火)12:35:46 No.1064651887
ときどのところはなんていうかすごい放任じゃない?
25 23/06/06(火)12:37:33 No.1064652487
ときどさん自身がスタート遅れて手一杯なのと忙しいのもあるから… コーチだと1人だけSFLのリーガーだしね
26 23/06/06(火)12:38:47 No.1064652925
ときどさん本人もイベントあるしね でも高橋にコーチングしたあと自分でモダンザンギ触りながらこれむずいわー板Z呼んでコーチングできないかなーとか言ってたしちゃんと考えてくれてはいる
27 23/06/06(火)12:39:38 No.1064653196
ときどは実はコーチングなんてやってる場合じゃないのでは?
28 23/06/06(火)12:39:56 No.1064653309
ときどさんのとこは板ザンとマゴさん参戦フラグ立ってるから割と楽しみではある
29 23/06/06(火)12:40:13 No.1064653425
ウメちゃんチームはかるびは上達早いし長時間やってるみたいなの聞いたけどけんきは?
30 23/06/06(火)12:40:36 No.1064653571
関さんってしょっちゅうヘラってるイメージある
31 23/06/06(火)12:42:59 No.1064654394
>ウメちゃんチームはかるびは上達早いし長時間やってるみたいなの聞いたけどけんきは? 昨日夜にかるびと二人でファン太のマノンと対戦してたけど 最初勝てなかったのにちょっとしたら完封できるようになってた
32 23/06/06(火)12:43:02 No.1064654416
放任してたら独自進化してる高橋はなんなんだよ
33 23/06/06(火)12:43:17 No.1064654479
>ウメちゃんチームはかるびは上達早いし長時間やってるみたいなの聞いたけどけんきは? 普通に上手い 上手いけど中級者枠の上2人が強すぎるし関さんとは今のとことんとんくらい
34 23/06/06(火)12:44:09 No.1064654763
誰か関を導いてくれよ…
35 23/06/06(火)12:44:22 No.1064654841
>放任してたら独自進化してる高橋はなんなんだよ 反応が化け物 あと人読みがやたら上手い巨人
36 23/06/06(火)12:44:24 No.1064654849
>ときどは実はコーチングなんてやってる場合じゃないのでは? リーガー以外誘った方が良かったのではって思う
37 23/06/06(火)12:45:06 No.1064655061
>放任してたら独自進化してる高橋はなんなんだよ おそらく発売前に危惧されてたモダンザンギの完成形
38 23/06/06(火)12:45:08 No.1064655069
バランスうんぬんよりも全員ゲーマーだから、どういうコンボと連携があるかを教えてもらう・練習時間を確保する、の2点でいくらでも伸びる人たちっていうのが見てておもしろいところ こくにぃがんばって…
39 23/06/06(火)12:45:13 No.1064655104
中級者枠ってくくりが難しくね スタヌとけんきなんて明らか初級者じゃん
40 23/06/06(火)12:45:15 No.1064655110
やっぱヌキさんか…
41 23/06/06(火)12:45:46 No.1064655284
釈迦という人はなんであんなにゲーム上手いの? 格ゲーやらなかったんだよね?今まで
42 23/06/06(火)12:46:14 No.1064655439
中途半端なクラシック経験者より反応化け物共のモダンがヤバい いいシステムだなモダン
43 23/06/06(火)12:46:49 No.1064655626
左手キボ右手アケコンの変則スタイルをすぐモノにしてたり変
44 23/06/06(火)12:46:55 No.1064655653
>リーガー以外誘った方が良かったのではって思う つまり腕は5神級でリーグに参加してない暇な人か…
45 23/06/06(火)12:48:11 No.1064656062
釈迦さんはゴールドだけど 正直中パン擦りまくってるだけだからマリーザが強いだけっぽい
46 23/06/06(火)12:48:22 No.1064656133
釈迦ゴールド? 5でゆうたにボコボコにされてた気がするが
47 23/06/06(火)12:48:29 No.1064656180
スタヌはけっきょくスト5でシルバー行けたんだっけ
48 23/06/06(火)12:48:51 No.1064656301
6発売2日目の朝からスロに並ぶ人はとても人に教えられる人じゃないって気づきな…?
49 23/06/06(火)12:48:55 No.1064656321
正直JPはわからん殺し力高過ぎるんで禁止キャラでも良かった感
50 23/06/06(火)12:48:55 No.1064656322
>つまり腕は5神級でリーグに参加してない暇な人か… 1人心当たりがある
51 23/06/06(火)12:49:03 No.1064656365
>釈迦さんはゴールドだけど >正直中パン擦りまくってるだけだからマリーザが強いだけっぽい シルバーゴールドで大量発生してるぶんぶんマリーザ!
52 23/06/06(火)12:49:34 No.1064656521
スタヌは5の時もVトリとか使えてなかったし1人だけ戦い方が古風すぎる
53 23/06/06(火)12:49:59 No.1064656644
こくじんさんてサードはものすごく上手かったんだよね? そこそこ上手い面白い人枠とかじゃなくて
54 23/06/06(火)12:50:28 No.1064656807
>スタヌは5の時もVトリとか使えてなかったし1人だけ戦い方が古風すぎる 1人だけスト2やってる
55 23/06/06(火)12:52:05 No.1064657312
スト5真面目にやりすぎたのが裏目ったのかな…
56 23/06/06(火)12:52:07 No.1064657329
今からでもいいから再編成しない?
57 23/06/06(火)12:52:12 No.1064657364
ぶんぶんするにも考えてぶんぶんしないとゴールドにはなれんであろう
58 23/06/06(火)12:53:07 No.1064657662
最近プロの配信者コーチング見ててふ~どがスタヌに教えてるシーンが見た中で一番 なるほどなぁという普遍的な概念と聞いてから即上手くなれそうなテクを同時に教えてて凄いと思った
59 23/06/06(火)12:53:24 No.1064657761
でも釈迦クンこれマリーザ初日だからな… 初日ってなんだよ…プロに触りだけ教わってぶんぶんだとしても初日でゴールド行けるものなのか
60 23/06/06(火)12:53:52 No.1064657916
JPJP言われるけど今回も最強はルークなんだろ?
61 23/06/06(火)12:53:53 No.1064657924
他のジャンルでトップクラスのプロゲーマーならそりゃ練習効率も飲み込みも早いか…
62 23/06/06(火)12:54:16 No.1064658067
>こくじんさんてサードはものすごく上手かったんだよね? >そこそこ上手い面白い人枠とかじゃなくて 世界最強ダッドリーだよ
63 23/06/06(火)12:54:31 No.1064658160
おぼさんもうまくて初級者枠は混戦模様 中級者枠はおそらくさささんの一人勝ち 大将戦は流石にウメちゃん一人勝ち
64 23/06/06(火)12:54:40 No.1064658215
スタイリッシュヌーブと釈迦はFPS界ではどちらが高名なの?
65 23/06/06(火)12:54:42 No.1064658225
関は格ゲー理解が1番深い分裏目ってるやつ
66 23/06/06(火)12:54:47 No.1064658244
>こくじんさんてサードはものすごく上手かったんだよね? >そこそこ上手い面白い人枠とかじゃなくて 3rd現役の時は全1ダッドリーの一角と言えるほどの実力はあったし 5でもおじリーグを自分で主催して自分で優勝したくらいはちゃんと強い ただ今回の仮想敵が現役プロ2人と元だけど実力は健在のプロだから厳しいかもねっていう話
67 23/06/06(火)12:54:58 No.1064658304
コメントがうるさいだけで関さん自身はそんなにヘラってないよ
68 23/06/06(火)12:56:02 No.1064658654
釈迦は一応5やってたから…
69 23/06/06(火)12:56:03 No.1064658660
関という人は今からヒットボックスに変えるって切り抜き見たのですが大丈夫なの?
70 23/06/06(火)12:56:16 No.1064658747
ドライブの擦り具合的に下手に事前の格ゲー知識ないのが功を奏してると思うギア
71 23/06/06(火)12:56:22 No.1064658783
けんきはインパクト見てからほぼ確定でインパクト返し出来るのが頭おかしい
72 23/06/06(火)12:56:28 No.1064658820
>スタイリッシュヌーブと釈迦はFPS界ではどちらが高名なの? どっちもストリーマーとして有名になった人だし…
73 23/06/06(火)12:56:35 No.1064658851
>おぼさんもうまくて初級者枠は混戦模様 >中級者枠はおそらくさささんの一人勝ち >大将戦は流石にウメちゃん一人勝ち 大将は今のところならハイタニがリードしてるのでは スト6に取り組んだのが遅い差はでかい
74 23/06/06(火)12:56:57 No.1064658968
>けんきはインパクト見てからほぼ確定でインパクト返し出来るのが頭おかしい やっぱ人の反射神経って差があるんだなぁ…
75 23/06/06(火)12:57:08 No.1064659030
大将はこくがボロカスになることだけはわかる
76 23/06/06(火)12:57:14 No.1064659064
sasatikkはもう軽く見ただけで中級者ぶっちぎってる
77 23/06/06(火)12:57:24 No.1064659125
>けんきはインパクト見てからほぼ確定でインパクト返し出来るのが頭おかしい インパクト返しなんて格ゲー力関係ないしな
78 23/06/06(火)12:57:57 No.1064659304
そんなこくはレッドブルの動画で無双してたはず…
79 23/06/06(火)12:58:02 No.1064659324
ウメちゃんスタダ遅いしケンに決めたばかりで割と操作怪しいからね… あと中級者枠はさささんより乾殿が地力はある
80 23/06/06(火)12:58:25 No.1064659448
>>スタイリッシュヌーブと釈迦はFPS界ではどちらが高名なの? >どっちもストリーマーとして有名になった人だし… 二人ともFPSの日本代表だよ!?
81 23/06/06(火)12:58:46 No.1064659546
ウメちゃんさすがにリュウでいくんじゃないの?
82 23/06/06(火)12:58:46 No.1064659550
どいつもこいつもモチベやばすぎる
83 23/06/06(火)12:59:02 No.1064659626
あんまり知らなかったけどかるびのコーチすごい人なんだな
84 23/06/06(火)12:59:21 No.1064659740
中級者は乾殿がどこまでJP対策仕上げてくるかかね ハイタニがバックにいるからそこらも上手そうだが
85 23/06/06(火)13:00:14 No.1064660023
総合的にみるとハイタニチームかなあ
86 23/06/06(火)13:00:19 No.1064660040
けんき一応元プロゲーマーなんだっけ
87 23/06/06(火)13:00:44 No.1064660160
>あんまり知らなかったけどかるびのコーチすごい人なんだな ウメハラのwikiの主な大会戦績とかみるとわかりやすいかもしれない
88 23/06/06(火)13:00:47 No.1064660178
たつやはなんだかんだうめぇ
89 23/06/06(火)13:00:57 No.1064660206
>けんき一応元プロゲーマーなんだっけ ガチガチのプロゲーマーだよ!
90 23/06/06(火)13:00:59 No.1064660218
>ウメちゃんさすがにリュウでいくんじゃないの? ちょうど今ケンで黙々とダルシム対策してるしやっぱケンなんじゃないかな
91 23/06/06(火)13:01:18 No.1064660306
けんきさんは対空昇竜出せないのがネック
92 23/06/06(火)13:01:50 No.1064660450
白ケンのウメハラって一種のアイコンだからそれはそれで良いと思う
93 23/06/06(火)13:01:59 No.1064660505
そういやモダン操作は居るの?
94 23/06/06(火)13:02:15 No.1064660575
コーチとしての安定力はハイタニ凄いな… ウメちゃんは今は勝てなくてもみっちり基礎やる方針 こくもプレイはともかく割と教え方は上手い
95 23/06/06(火)13:02:22 No.1064660599
たつやは主催側なのもあってキャラかぶり気にしてるのが苦労しそう
96 23/06/06(火)13:02:23 No.1064660603
いる
97 23/06/06(火)13:02:46 No.1064660716
>そういやモダン操作は居るの? カルビ
98 23/06/06(火)13:02:51 No.1064660747
>そういやモダン操作は居るの? ギアおぼカルビがモダンじゃないかな
99 23/06/06(火)13:03:01 No.1064660784
>そういやモダン操作は居るの? 先鋒の本田ザンギマリーザがいる
100 23/06/06(火)13:03:11 No.1064660820
たつやはマリーザやったりマノンダルシム本田と器用だわ
101 23/06/06(火)13:03:14 No.1064660834
>コーチとしての安定力はハイタニ凄いな… >ウメちゃんは今は勝てなくてもみっちり基礎やる方針 >こくもプレイはともかく割と教え方は上手い ときどさんは…?
102 23/06/06(火)13:03:16 No.1064660849
勝手に強くなる高橋と勝手に壊される優太
103 23/06/06(火)13:03:29 No.1064660904
ハイタニのバランス感覚すごいわ 詰め込みすぎないって大事よね
104 23/06/06(火)13:03:34 No.1064660932
>>そういやモダン操作は居るの? >ギアおぼカルビがモダンじゃないかな ㌧ 楽しみだ
105 23/06/06(火)13:03:57 No.1064661042
>>コーチとしての安定力はハイタニ凄いな… >>ウメちゃんは今は勝てなくてもみっちり基礎やる方針 >>こくもプレイはともかく割と教え方は上手い >ときどさんは…? 勝手に強くなってねスタイル
106 23/06/06(火)13:04:09 No.1064661087
こくにいは企画プロデュースとか盛り上げとかしてくれればいいから…
107 23/06/06(火)13:04:14 No.1064661107
ハイタニって本気でやったら今からでも一流選手になれそうだけど さすがにそれは難しいのかな
108 23/06/06(火)13:04:26 No.1064661154
モダンザンギに破壊されてたゆうた滅茶苦茶面白かった
109 23/06/06(火)13:04:29 No.1064661175
高橋は自我が無いのが逆にいいな
110 23/06/06(火)13:04:33 No.1064661197
関さんは妻にプロ格ゲーマー目指すと宣言した男だ覚悟が違う まあ普通に嗜められたみたいだけど
111 23/06/06(火)13:04:33 No.1064661198
ときどはちょうど仕事が重なってたのもあってな
112 23/06/06(火)13:04:59 No.1064661320
>コーチとしての安定力はハイタニ凄いな… >ウメちゃんは今は勝てなくてもみっちり基礎やる方針 >こくもプレイはともかく割と教え方は上手い こくは自分が仕切れる状況だと強い
113 23/06/06(火)13:04:59 No.1064661324
>ときどさんは…? 真面目だけど不器用って感じがね… 昨日はモダンのギアさんにクラシック操作教えてたよ
114 23/06/06(火)13:05:34 No.1064661476
>昨日はモダンのギアさんにクラシック操作教えてたよ ときどさん…?
115 23/06/06(火)13:05:42 No.1064661509
>モダンザンギに破壊されてたゆうた滅茶苦茶面白かった ギアめっちゃ気持ちよくなってたけど優しいから素で相手のこと心配しちゃっててダメだった
116 23/06/06(火)13:06:16 No.1064661648
>>昨日はモダンのギアさんにクラシック操作教えてたよ >ときどさん…? ドライブ当てたあとの狙える時だけ回そうってのだから的外れではないと思う
117 23/06/06(火)13:06:24 No.1064661680
ちょうど高橋が配信始めてた モダンザンギミラーやってる
118 23/06/06(火)13:06:24 No.1064661683
>ハイタニって本気でやったら今からでも一流選手になれそうだけど >さすがにそれは難しいのかな 結果を出してる真っ最中に後進へ引き継ぐ形で第一線を退いたんだからもうバチバチやる気はないんだろう
119 23/06/06(火)13:06:30 No.1064661709
こくじんは実況解説とかも上手いしね
120 23/06/06(火)13:06:32 No.1064661714
あの巨人長年FPSやってきたのにどこまでも優しいから逆に狂人だと思ってる
121 23/06/06(火)13:06:50 No.1064661779
>ちょうど高橋が配信始めてた >モダンザンギミラーやってる 反射神経テストか?
122 23/06/06(火)13:07:19 No.1064661895
ウメちゃん自分で 自分でもすぐ勝てる行動を探すのは苦手ってかるびとけんきに言ってた気がする
123 23/06/06(火)13:08:23 No.1064662161
ウメハラの初心者にフレーム消費しての起き攻めのほうがまぁまぁハードル高いと思ったぞ
124 23/06/06(火)13:08:40 No.1064662229
こくじんはそもそも上手いゲームが3rdだから 3rdは格ゲーとして超がつくほど特殊で経験が他に活きない格ゲー
125 23/06/06(火)13:08:55 No.1064662278
>ウメハラの初心者にフレーム消費しての起き攻めのほうがまぁまぁハードル高いと思ったぞ 起き攻めはパターン化できるからわかりやすいだろ
126 23/06/06(火)13:09:03 No.1064662314
ただ触ってもないマリーザでその場でフレーム消費レシピ開発したり けんきのキーディス見て入力のアドバイスしたり ウメちゃんすげえなってなる
127 23/06/06(火)13:09:40 No.1064662469
>こくじんはそもそも上手いゲームが3rdだから >3rdは格ゲーとして超がつくほど特殊で経験が他に活きない格ゲー スト5も普通に強かっただろ
128 23/06/06(火)13:09:55 No.1064662532
コーチ陣見てて思ったけどみんな初心者に教えるのめちゃうまいね
129 23/06/06(火)13:09:55 No.1064662533
>自分でもすぐ勝てる行動を探すのは苦手ってかるびとけんきに言ってた気がする 初心者に今日勝てる動きを教えないのは面白い
130 23/06/06(火)13:10:02 No.1064662575
朝配信見たら釈迦がスタヌに9連勝とかしててまじかってなった
131 23/06/06(火)13:10:22 No.1064662666
キーディスの見方ウメコーチングで初めて理解した…
132 23/06/06(火)13:10:30 No.1064662704
>ドライブ当てたあとの狙える時だけ回そうってのだから的外れではないと思う 他のコーチ陣と比べるとあまりに物足りない シルバーに中足確認させたエピソードが実は本人にとってトラウマになってるんじゃないのか
133 23/06/06(火)13:11:06 No.1064662850
こくは器用系じゃない
134 23/06/06(火)13:11:08 No.1064662859
>コーチ陣見てて思ったけどみんな初心者に教えるのめちゃうまいね 20~30年格ゲーやり続けてるの伊達じゃねーわって思った
135 23/06/06(火)13:11:37 No.1064662970
出来すぎてできない人の気持ちがわからないのかも…
136 23/06/06(火)13:11:58 No.1064663053
>コーチ陣見てて思ったけどみんな初心者に教えるのめちゃうまいね Shutoめっちゃ褒めてくれて気持ちいい 上手い!神!もう教えること無いです!帰ります!
137 23/06/06(火)13:11:58 No.1064663060
>スト5も普通に強かっただろ あくまで普通レベルだからな 他の3人プロだし
138 23/06/06(火)13:12:29 No.1064663168
>出来すぎてできない人の気持ちがわからないのかも… 格ゲー星人に人の心は…
139 23/06/06(火)13:12:34 No.1064663199
ときどさんはストイックアスリートすぎるから… 昔はそうでもなかったイメージだけど
140 23/06/06(火)13:13:00 No.1064663306
murder faceときど
141 23/06/06(火)13:13:01 No.1064663313
シュートはヨイショの加減がめっちゃ上手かったな…
142 23/06/06(火)13:13:23 No.1064663405
アイスエイジ時代の心に戻ればときどさんは今夜勝てる技を探す力はかなり高いはずだ
143 23/06/06(火)13:13:43 No.1064663493
ときどさんはときどさんだから初心者に教えるの上手くないのはイメージ通りではある
144 23/06/06(火)13:13:43 No.1064663495
コーチングを全一に外注できるウメちゃんの政治力が反則すぎて吹く
145 23/06/06(火)13:14:45 No.1064663708
収録前にこっそり調べてきて盲目のブライス君相手にハメて勝ったときどさん帰ってきて…
146 23/06/06(火)13:15:06 No.1064663790
>コーチングを全一に外注できるウメちゃんの政治力が反則すぎて吹く その場でシュートとガチくんを気軽に呼ぶな
147 23/06/06(火)13:15:07 No.1064663800
こくが他のリーダーより劣ってるぶんさささんと釈迦が初中級者枠としてはかなり強いから分からんな
148 23/06/06(火)13:15:12 No.1064663815
初期設定で実況ついてないからだと思うけど Vの人とかストリーマーの人に実況システム使ってみてほしいな
149 23/06/06(火)13:15:55 No.1064663989
人選というかストリーマーがキ◯ガイみたいに配信するやつらだってことをまだ学習できていなかったかな
150 23/06/06(火)13:16:12 No.1064664068
なぜかスタヌとけんきにコーチングしてるふ~ど
151 23/06/06(火)13:16:18 No.1064664090
>Shutoめっちゃ褒めてくれて気持ちいい シューかるは相性いいかもしれん…けど明らかにシュートが年上に対する言葉遣いなんだよね
152 23/06/06(火)13:16:47 No.1064664210
釈迦くんは経験者だけど時間ないだろうなと思ったのにこのストリームモンスターは
153 23/06/06(火)13:17:00 No.1064664261
>アイスエイジ時代の心に戻ればときどさんは今夜勝てる技を探す力はかなり高いはずだ 情熱には勝てないから…
154 23/06/06(火)13:17:00 No.1064664262
>ときどさんはストイックアスリートすぎるから… >昔はそうでもなかったイメージだけど もうちょっとストリートファイターやったほうがいいよってウメちゃんが…
155 23/06/06(火)13:17:03 No.1064664275
だって相手はあのウメちゃんにタメ語使う人だし…
156 23/06/06(火)13:17:33 No.1064664408
ときどさんは研究や言語化はいわずもがななんだけど 後進育成にはあまり興味がなさそうなんだよね ウメハラを超えるために研鑽を続けている
157 23/06/06(火)13:17:35 No.1064664417
>初期設定で実況ついてないからだと思うけど >Vの人とかストリーマーの人に実況システム使ってみてほしいな ナナミちゃんが実況つけた状態で放置してたな
158 23/06/06(火)13:17:57 No.1064664512
>>Shutoめっちゃ褒めてくれて気持ちいい >シューかるは相性いいかもしれん…けど明らかにシュートが年上に対する言葉遣いなんだよね 王。のチームメイトだし…
159 23/06/06(火)13:18:07 No.1064664542
>初期設定で実況ついてないからだと思うけど >Vの人とかストリーマーの人に実況システム使ってみてほしいな ギアさんの配信はアールの方が喋ってるまであるよ
160 23/06/06(火)13:18:35 No.1064664665
配信時間を10時間余裕で超えてるのおかしいよ…
161 23/06/06(火)13:18:39 No.1064664680
かるび選手が何歳かはVだからあまり意味ないんだろうけどシュートの対応見てると20後半だと錯覚してしまう…
162 23/06/06(火)13:18:48 No.1064664722
ウメハラを超える研究はゴールがよくわからなくなっている
163 23/06/06(火)13:19:08 No.1064664799
ギアの配信はアールに乗っ取られた
164 23/06/06(火)13:19:10 No.1064664809
ウメちゃ~ん シュートー
165 23/06/06(火)13:19:13 No.1064664829
>ナナミちゃんが実況つけた状態で放置してたな 悔しい
166 23/06/06(火)13:19:17 No.1064664844
>ときどさんは研究や言語化はいわずもがななんだけど >後進育成にはあまり興味がなさそうなんだよね >ウメハラを超えるために研鑽を続けている 獣道で屋形超えできなかったから修羅になってしまった…
167 23/06/06(火)13:19:24 No.1064664869
「かるびでいいよ」 「・・・」
168 23/06/06(火)13:19:37 No.1064664915
配信が日常かつお仕事だから…
169 23/06/06(火)13:19:41 No.1064664933
一番ヘラってアドバイスが必要な関にときどさんがついたのはミスな気がする 前ステ多めの教えたがりが相性が良さそう
170 23/06/06(火)13:19:49 No.1064664979
>ウメハラを超える研究はゴールがよくわからなくなっている この人はウメさんではない…
171 23/06/06(火)13:20:03 No.1064665025
>ウメちゃ~ん >シュートー けんきくんの胃は9日まで保つのかな
172 23/06/06(火)13:20:47 No.1064665213
まあシュートもなんか懐かれてうれしそうだったから
173 23/06/06(火)13:20:54 No.1064665238
ふ~きゅんがそのままつきっきりで教えたらすぐ良くなりそうだけどな関さん コンボ出来てないだけだし
174 23/06/06(火)13:21:31 No.1064665385
お互いのこと知ってるから委縮してるっぽいときどさんチーム見るに不遜もプラスに働くんだな
175 23/06/06(火)13:21:36 No.1064665403
>一番ヘラってアドバイスが必要な関にときどさんがついたのはミスな気がする >前ステ多めの教えたがりが相性が良さそう ふ~ど相性良かったみたいだけどマノンじゃないんだよね
176 23/06/06(火)13:22:04 No.1064665524
マゴさんの出番だ
177 23/06/06(火)13:22:13 No.1064665547
>ウメちゃ~ん >シュートー あとはガチくんだな
178 23/06/06(火)13:22:59 No.1064665739
>マゴさんの出番だ 実際あれくらいずけずけ言ってくる人の方が相性はいいとは思う
179 23/06/06(火)13:23:43 No.1064665901
ウメハラはなんか昔の苦労話見たから 出来ない子を可愛がりそうなイメージが勝手にある
180 23/06/06(火)13:23:45 No.1064665909
ギアさんがマゴさんに頼もうかって言ってたから ときどさんと協議してその線はあるかもね
181 23/06/06(火)13:25:01 No.1064666207
ウメちゃんはダメ人間が好きになりすぎるタイプ
182 23/06/06(火)13:27:22 No.1064666756
シュートくんかるびのファンボらしいからな
183 23/06/06(火)13:28:17 No.1064666959
>ウメちゃんはダメ人間が好きになりすぎるタイプ Vtuberと相性いいな…
184 23/06/06(火)13:29:28 No.1064667199
スタヌスパイギアに壊されたってマジか
185 23/06/06(火)13:30:10 No.1064667365
ランクマ潜って勝手に強くなってる高橋が面白いすぎる
186 23/06/06(火)13:30:38 No.1064667470
初心者枠は釈迦が浅瀬勢で他は完全新規 経験者枠はsasaと乾殿が色んな格ゲー経験者で関さんとけんきがスト5だけ って感じだな
187 23/06/06(火)13:31:10 No.1064667606
シュートが前ステして先生したって聞いた
188 23/06/06(火)13:31:24 No.1064667649
どう?スレ画は売れかけてきてる?
189 23/06/06(火)13:31:27 No.1064667664
>スタヌスパイギアに壊されたってマジか 昨日の夜ずっとやってたけど結構ボコボコにされてたね
190 23/06/06(火)13:31:36 No.1064667703
>ランクマ潜って勝手に強くなってる高橋が面白いすぎる ほんと誰にも教わってないから反応と人読みと独自開発でランク上がってく…
191 23/06/06(火)13:31:48 No.1064667754
https://www.twitch.tv/spygea/clip/DarkCrackyCurrySMOrc-9RQlWir723Tkhtb_ さっきの高橋
192 23/06/06(火)13:31:48 No.1064667756
>ランクマ潜って勝手に強くなってる高橋が面白いすぎる ろくにコーチングされてない上に最初に竹槍仕込まれただけだからなあのモンスター
193 23/06/06(火)13:31:59 No.1064667799
実力的に一番キツいかるびけんきの枠にプロ3人で教えてるのおもろすぎた
194 23/06/06(火)13:32:20 No.1064667873
>スタヌスパイギアに壊されたってマジか 2-13 そのうち10がギア側の連勝
195 23/06/06(火)13:32:54 No.1064668003
>https://www.twitch.tv/spygea/clip/DarkCrackyCurrySMOrc-9RQlWir723Tkhtb_ >さっきの高橋 いくらモダン操作とはいえなんだこの対空咎める精度
196 23/06/06(火)13:32:56 No.1064668010
>https://www.twitch.tv/spygea/clip/DarkCrackyCurrySMOrc-9RQlWir723Tkhtb_ >さっきの高橋 ダイヤだろこれ
197 23/06/06(火)13:33:57 No.1064668221
モダンでさっさと実戦行った方が勝てるっていうのは初心者層への希望になる
198 23/06/06(火)13:34:01 No.1064668230
>https://www.twitch.tv/spygea/clip/DarkCrackyCurrySMOrc-9RQlWir723Tkhtb_ >さっきの高橋 いや上手すぎ
199 23/06/06(火)13:34:25 No.1064668306
関さんはもう釈迦くんより弱いよ
200 23/06/06(火)13:34:46 No.1064668376
FPSとかで食ってきただけあって読みと反応はいいなアスパラ農家
201 23/06/06(火)13:34:49 No.1064668387
スタヌ戦でも異様に対空早いんだよな
202 23/06/06(火)13:35:03 No.1064668434
ぶっちゃけモダンギアだけじゃなくておぼ本田とかかるびにもボコられると思うスタヌ
203 23/06/06(火)13:35:46 No.1064668579
ウメちゃんも大概おじさんだから若者のこと無条件で好きなとこあると思う
204 23/06/06(火)13:36:08 No.1064668660
高橋はFPS以外ポンコツと言われるが基礎スペックはおかしいから… 昔SEKIROやったときも最後まで体幹理解しなかったのに2猿は初見で一心様は2時間で突破してた
205 23/06/06(火)13:36:12 No.1064668677
ウメちゃんがかるびに求めてる宿題がやたら高度なの笑っちゃう
206 23/06/06(火)13:36:34 No.1064668762
モダン高橋は相手の心理を読んで反応するだけ
207 23/06/06(火)13:37:17 No.1064668930
優太はマノンってキャラ選択とガイル経験がまずかったのかなあ 本田マリーザザンギっていうシステム相性良い一発力ある連中にクラシックで勝つのはかなりの練習が…
208 23/06/06(火)13:37:25 No.1064668958
こう見るとモダンっていいシステムだなと
209 23/06/06(火)13:38:07 No.1064669106
コマンド出ない時点でモダンにいくべきだったんよ
210 23/06/06(火)13:38:23 No.1064669165
>こう見るとモダンっていいシステムだなと 初心者がまず挫折するのがコマンド入力だから色々心配されてたけど神システムだったよ 向上心あって高みを目指すなら徐々にクラシックにシフトすればいいだけだし
211 23/06/06(火)13:38:38 No.1064669219
>コマンド出ない時点でモダンにいくべきだったんよ 死ぬほどプライド高いゆうたにそれは無理だろうな…
212 23/06/06(火)13:39:57 No.1064669491
モダン使わず負けるほうがプライドずたずたにならないか?
213 23/06/06(火)13:40:47 No.1064669666
一生パッドで波動コマンド出ないって言ってるから キーディスだけでも見てもらえたらな…
214 23/06/06(火)13:40:52 No.1064669683
放っておいても勝手に変な進化するスパイギアはともかく 関さんは早くコーチングしないと方針もメンタルもやばい
215 23/06/06(火)13:41:11 No.1064669766
クラシックにない強みしっかりあるからなモダン
216 23/06/06(火)13:41:11 No.1064669768
今のマスター帯モダンも居るし細かい練習をすっとばしてセンスの塊みたいな格ゲー未経験者が出てきてもおかしくない状況に
217 23/06/06(火)13:41:33 No.1064669838
初心者枠 釈迦:長時間ぶっ通しでゴールド かるび:少しずつ順当に成長してる obo:本田でサンクチュアリに目覚めた ギア:モダンザンギ独学で独自進化中 経験者枠 sasatik:色んな格ゲー経験者で上手い けんき:経験は一番少ないけど反応が良い 乾殿:同じく色んな格ゲー経験者で上手い 関:迷走中
218 23/06/06(火)13:42:09 No.1064669975
昇竜拳も難しいって話あったけど今回コマンド入力むずい感じなの?
219 23/06/06(火)13:42:29 No.1064670056
プライドモンスターのおじさんだから止まらねえよゆうたは
220 23/06/06(火)13:43:00 No.1064670186
昨日の関vsギアのいくぞ❤️は笑った
221 23/06/06(火)13:43:03 No.1064670195
おぼはサンクチュアリ観たから本田にしたんだ こんなことになるとはな…
222 23/06/06(火)13:43:03 No.1064670199
>昇竜拳も難しいって話あったけど今回コマンド入力むずい感じなの? ここにいるおっさんどもはなんの疑問もないだろうけど 236だの214だのお経書かれるとまったく知識のない新規はそれだけで忌避感もつよ
223 23/06/06(火)13:43:14 No.1064670235
関さんはデバイスから悩むという背伸びした初心者にありがちな事態に陥ってる
224 23/06/06(火)13:44:13 No.1064670458
>昨日の関vsギアのいくぞ❤️は笑った しっかり飛んでるのが面白すぎる
225 23/06/06(火)13:44:18 No.1064670477
>おぼはサンクチュアリ観たから本田にしたんだ >こんなことになるとはな… でも本田というチョイスは最善まである
226 23/06/06(火)13:44:41 No.1064670552
本田もザンギも長所を押し付けるだけで強いからな…
227 23/06/06(火)13:44:51 No.1064670589
自分から本田選べる初心者は才能に溢れている
228 23/06/06(火)13:45:43 No.1064670776
優太を誰か救ってくれ
229 23/06/06(火)13:45:46 No.1064670787
正直初心者枠の試合だけ楽しみ
230 23/06/06(火)13:46:05 No.1064670863
ギアさんの配信みたら本当に反応速度だけで飯食ってて笑いが止まらない 立ち回りは初心者なのに対空反応だけ異常すぎる
231 23/06/06(火)13:46:12 No.1064670893
関さんはコーチを一度殺されてるからな
232 23/06/06(火)13:46:50 No.1064671028
プロと初心者枠は面白いと思う 中級者枠が差がありすぎてやばい
233 23/06/06(火)13:47:41 No.1064671212
流石にこくだけ他のプロ枠より2段ぐらい落ちる
234 23/06/06(火)13:47:45 No.1064671227
ジャイアントキリング期待してるぞこく
235 23/06/06(火)13:47:55 No.1064671266
関さんはふーどの上手い奴はじゃんけんを減らすにめっちゃ感銘を受けてたけど 本人のプレイスタイルはじゃんけんしまくるスト2スタイルなんだよな…
236 23/06/06(火)13:47:57 No.1064671275
333にJP渡しちゃあかんでしょ
237 23/06/06(火)13:48:06 No.1064671303
>流石にこくだけ他のプロ枠より2段ぐらい落ちる 2段で収まるかな…
238 23/06/06(火)13:48:21 No.1064671351
>流石にこくだけ他のプロ枠より2段ぐらい落ちる こくじん以外がリスクマッチになるからセーフ
239 23/06/06(火)13:48:31 No.1064671383
>ジャイアントキリング期待してるぞこく 333に互角の時点で他のレジェンズに勝てるとは…
240 23/06/06(火)13:48:56 No.1064671462
ぶっちゃけこくのチームはこくが弱いかわりにティックと釈迦が明らかに強すぎるから
241 23/06/06(火)13:49:06 No.1064671499
こくじんチームだけ中級者三人みたいなチームになってない?
242 23/06/06(火)13:49:35 No.1064671624
高橋は発売前に危惧されてたモダンザンギが実現した姿
243 23/06/06(火)13:49:36 No.1064671626
>こくじんチームだけ中級者三人みたいなチームになってない? "プロデューサー"
244 23/06/06(火)13:49:42 No.1064671649
初心者枠見事にデカキャラしかいないんだな
245 23/06/06(火)13:50:39 No.1064671853
>初心者枠見事にデカキャラしかいないんだな それこそなんかバフ貯めたり複雑な操作するキャラはいまいちだから 同じ動き擦ってるだけで強いパワーキャラになるのは必然 小技覚えなくちゃいけないキャラは短期間じゃモノにならん
246 23/06/06(火)13:50:41 No.1064671863
昨日のモダンザンギによるスタヌ虐殺ショーは緊急動画に使えるレベル
247 23/06/06(火)13:50:49 No.1064671891
ときどさんやっぱり忙しいんかな 他のチームに比べてコミュニケーション少ない気がする…
248 23/06/06(火)13:51:27 No.1064672027
なんでFPS勢ってJP使わないの?
249 23/06/06(火)13:51:32 No.1064672048
こくにぃは反応がね…
250 23/06/06(火)13:51:58 No.1064672135
スタヌはほんと身の丈合わないことしようとして空回りしてるからちゃんと知識のある人にコーチングしてもらえば持ち直すとは思うんだがな…
251 23/06/06(火)13:52:25 No.1064672228
3日後本番だけど…
252 23/06/06(火)13:52:31 No.1064672247
>ギアさんの配信みたら本当に反応速度だけで飯食ってて笑いが止まらない >立ち回りは初心者なのに対空反応だけ異常すぎる ペチペチシベリア分かってる相手には一生飛ばれてるからペチペチボルシチとの二択に進化しねえかな…って思いながら見てる
253 23/06/06(火)13:52:37 No.1064672272
>なんでFPS勢ってJP使わないの? ゲームセンスのバケモノのさささんはともかく JPは扱いが難しい上にモダン向きですらない