23/06/06(火)12:17:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)12:17:49 No.1064646264
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/06/06(火)12:20:21 No.1064646898
!?
2 23/06/06(火)12:20:31 No.1064646951
これマジャンだろ
3 23/06/06(火)12:21:14 No.1064647146
誠京麻雀の時の銀さん
4 23/06/06(火)12:22:08 No.1064647454
不要牌を堂々と槓子に紛れ込ませる岩田の豪腕戦略
5 23/06/06(火)12:23:13 No.1064647772
何が来たら上がれるんです?あと役はなにがつくんです?
6 23/06/06(火)12:25:27 No.1064648465
なるほどわからん
7 23/06/06(火)12:26:43 No.1064648869
せめて暗槓でやれ
8 23/06/06(火)12:27:03 No.1064648975
ジャンラインじゃん
9 23/06/06(火)12:29:17 No.1064649704
>麻雀の態を成さない様々なバグが話題になったが、中でも特筆すべきものは「亜空カン」とまで揶揄されたカン関連のバグである。 >バグ画像で盛り上がったのがパッチリリース後なため、「パッチによってこれらのバグが現れた」と思われがちだが、カンした牌に違う牌が混ざるバグはパッチ以前から起こっていた。 >同一の牌が4枚揃いカンをすると、槓子に違う牌が混じって晒される(例:白をカンしたら一萬と三萬が1枚ずつ混じって晒され、余った白2枚は手牌に残ってしまう)。 >加槓で違う牌を加える、チーした牌に加槓するなどという訳の判らない事態も。 >カンしたのに3枚しか晒されず多牌になってしまう。 >明カンの場合、下家の牌を奪ってしまい、下家が少牌になってしまう事も。
10 23/06/06(火)12:38:22 No.1064652773
>>明カンの場合、下家の牌を奪ってしまい、下家が少牌になってしまう事も。 無法すぎる……
11 23/06/06(火)12:40:55 No.1064653693
ん~~~~~~~~~~~~~?
12 23/06/06(火)12:41:58 No.1064654043
チッ…よそもんが…
13 23/06/06(火)12:42:00 No.1064654064
どういうプログラミングしたらこーなる
14 23/06/06(火)13:02:07 No.1064660523
酔ってんのか
15 23/06/06(火)13:09:28 No.1064662413
アルコールの入った徹麻を再現できるゲーム?
16 23/06/06(火)13:22:46 No.1064665689
ジャンライン懐かしいな…
17 23/06/06(火)13:55:06 No.1064672811
そもそも多牌少牌になるプログラムが意味不明すぎる