虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)11:11:18 リーガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)11:11:18 No.1064632710

リーガルをおじさん靴と馬鹿にしてた頃もありました めっちゃ歩きやすい…

1 23/06/06(火)11:13:11 No.1064633006

でもダサいな

2 23/06/06(火)11:13:49 No.1064633107

こんなダサい靴でも平気なのうらやま

3 23/06/06(火)11:15:18 No.1064633355

ファンタジー世界の村人が履いてそう

4 23/06/06(火)11:17:57 No.1064633810

「」は着れりゃいい履けりゃいいってファッション気にしないのをかっこいいってことにしてるし

5 23/06/06(火)11:22:44 No.1064634608

色が単色ならいけると思う

6 23/06/06(火)11:23:33 No.1064634760

俺はリーガルのサドルシューズ! 歩きにくい…

7 23/06/06(火)11:26:34 No.1064635328

>色が単色ならいけると思う スレ画に限らずなんでツートンカラーとかにしちゃうんだろうなって思う

8 23/06/06(火)11:30:57 No.1064636117

>「」は着れりゃいい履けりゃいいってファッション気にしないのをかっこいいってことにしてるし 普通靴って何足が持つもんだし ダサくて歩きやすいもの以外に見た目いいものを持てばいいだけでは…?

9 23/06/06(火)11:31:27 No.1064636200

ウォーキングシューズならアシックスとかミズノのスポーツメーカー系も歩きやすいけど

10 23/06/06(火)11:33:00 No.1064636514

「」定番靴のジャングルモックもいいぞ

11 23/06/06(火)11:33:10 No.1064636542

ちゃんとした革靴はかっこいいよリーガル

12 23/06/06(火)11:33:35 No.1064636629

Dr.ASSY!

13 23/06/06(火)11:34:31 No.1064636802

かっこよくて歩きやすい靴はないんですか!

14 23/06/06(火)11:35:14 No.1064636927

>リーガルをおじさん靴と馬鹿にしてた頃もありました >めっちゃ歩きやすい… リーガルだからというよりリーガルウォーカーだから歩きやすいんだと思う テクシーリュクスとかアシックスウォーキングとかと同枠みたいな… 普通のリーガルはそうでもない

15 23/06/06(火)11:36:20 No.1064637157

>かっこよくて歩きやすい靴はないんですか! どういう靴と服の趣味かによる

16 23/06/06(火)11:37:00 No.1064637269

ビジネスシューズとしてはよく名前が出るけどあんまりファッション誌に出てくることはないイメージ

17 23/06/06(火)11:37:20 No.1064637334

例えばビジネスシューズの中では歩きやすいとかならわかるんだけど 画像のってカジュアルシューズだよね? カジュアルシューズのくくりでリーガル歩きやすいって普段鉄下駄でもはいてんの?

18 23/06/06(火)11:38:27 No.1064637569

生活エアプは身につけるもの全てオシャレでないといけないという机上の持論を持ちがち おしゃれ用と使いやすい用を両方持てばええやん

19 23/06/06(火)11:39:03 No.1064637690

今まで敬遠してたけど履いてみたら歩きやすかったよってだけの話に激し目に噛みつくのは なんか靴にコンプレックスがあるのか?

20 23/06/06(火)11:39:41 No.1064637801

削除依頼によって隔離されました どんなに履きやすかろうが障害者みたいな靴は死んでも履きたくないな 画像みたいたのは60過ぎたらはけるんじゃね?

21 23/06/06(火)11:40:43 No.1064637980

>どんなに履きやすかろうが障害者みたいな靴は死んでも履きたくないな コワ~~

22 23/06/06(火)11:40:48 No.1064638010

なんにでも噛みつきたいだけでしょ

23 23/06/06(火)11:40:53 No.1064638024

>今まで敬遠してたけど履いてみたら歩きやすかったよってだけの話に激し目に噛みつくのは >なんか靴にコンプレックスがあるのか? 単に荒らしたいだけなんじゃないかな…

24 23/06/06(火)11:41:24 No.1064638120

普段ワークパンツとか履いてる人には似合いそう

25 23/06/06(火)11:41:45 No.1064638179

>カジュアルシューズのくくりでリーガル歩きやすいって普段鉄下駄でもはいてんの? ちょっと意味が…

26 23/06/06(火)11:42:42 No.1064638369

よくわからんので恥ずかしくない革靴を教えて欲しい

27 23/06/06(火)11:44:31 No.1064638714

>どんなに履きやすかろうが障害者みたいな靴は死んでも履きたくないな 加齢や障害でこうした靴が必要になったら自決するのかなこの人 https://my-best.com/1766

28 23/06/06(火)11:46:15 No.1064639031

>かっこよくて歩きやすい靴はないんですか! ハイテクスニーカーは基本歩きやすいので ハイテクスニーカー趣味あるいはそれに合う服装が好みなら後は見た目気に入るのを選ぶだけ これが革靴だとあくまで俺目線だけど難しい… クラシックで高くてかっこいい(歩きにくい)かテクシーリュクスみたいな実用全振りで歩きやすい(かっこよくはない)か ローファーやデッキシューズやサイドゴアみたいな履きやすくはあるしブランド選べば高くもないしかっこよくできるけど歩きやすいかというと… みたいなのしか無い… 革靴ライクレザースニーカーは何か違うんだよな…

29 23/06/06(火)11:47:07 No.1064639205

歩きやすい靴という時点でテクノロジーを駆使したものになるので それと親和性が高いジャンルの靴だとかっこよくて歩きやすいの両立は容易 逆に親和性が低いクラシックなタイプの靴だとかなり見つけ辛い

30 23/06/06(火)11:47:49 No.1064639350

スニーカーってロゴの入ったダサいやつばかりなのが困る

31 23/06/06(火)11:48:18 No.1064639438

ジャングルモックしか履いてない「」もいるし…

32 23/06/06(火)11:49:50 No.1064639743

>よくわからんので恥ずかしくない革靴を教えて欲しい 用途によります!

33 23/06/06(火)11:50:30 No.1064639893

>スニーカーってロゴの入ったダサいやつばかりなのが困る あれいらないよね

34 23/06/06(火)11:50:59 No.1064639999

歩きやすさの追求は体の健康にも繋がるから 疎かにしてると足腰の衰えが早くなってそれこそ障害者になりかねないぞ

35 23/06/06(火)11:51:08 No.1064640025

なんかブツブツの穴一杯開いた革靴とかが好きなんでしょ

36 23/06/06(火)11:52:07 No.1064640238

どうダサいのかよくわからん

37 23/06/06(火)11:52:14 No.1064640260

もうテクシーリュクスでいいや面倒くせぇ

38 23/06/06(火)11:53:21 No.1064640475

>なんかブツブツの穴一杯開いた革靴とかが好きなんでしょ (どれのことだ…?)

39 23/06/06(火)11:54:05 No.1064640620

>>スニーカーってロゴの入ったダサいやつばかりなのが困る >あれいらないよね メーカーのアイコン否定されてもその… とりあえずパトリックを薦める

40 23/06/06(火)11:54:28 No.1064640711

ビジネスシューズで歩きやすいってなるとわかりやすい部分としては靴底をどうするかなんだけど 滑りづらい!みたいなタイプで他人の目線から見ても明らかに靴底ギザギザさせてるな…ってわかりやすいやつはまあダサいと思われると考えていいと思う 横から見てそれが目立たないものなら無難だと思う

41 23/06/06(火)11:54:49 No.1064640784

ニューバランスのクソデカN邪魔くさいよね…

42 23/06/06(火)11:56:03 No.1064641030

でもニューバランスすごい丈夫

43 23/06/06(火)11:56:15 No.1064641065

スニーカーのロゴがだせえって言うと履けるやつ相当少なくならない?

44 23/06/06(火)11:56:16 No.1064641066

若者でもないのに過剰にファッションに頓着して辛辣な言葉が出てくる事こそ劣っていると思ってしまうのです…

45 23/06/06(火)11:57:28 No.1064641303

(画像普通にいいじゃんって言えない流れだな)

46 23/06/06(火)11:58:29 No.1064641523

>(画像普通にいいじゃんって言えない流れだな) 好みなんて人それぞれなんだから「そうかい俺は好きだぜ」ってレスすりゃええんよ

47 23/06/06(火)11:58:51 No.1064641613

>若者でもないのに過剰にファッションに頓着して辛辣な言葉が出てくる事こそ劣っていると思ってしまうのです… ダサい出で立ちのおっさんはちょっと… とはいえじぶんがイケてるとはけして言えないけど

48 23/06/06(火)11:59:34 No.1064641750

ある程度おじさんになったら体も労ったファッションにしたい所である 両立が理想

49 23/06/06(火)12:00:37 No.1064641993

一般ビジネスマンと並んで浮かなければそれでいいのだ そこから先は趣味よ

50 23/06/06(火)12:01:38 No.1064642204

この前リーガルでこれ買ったけどかわいいよ https://www.regal.co.jp/shop/g/g19CLCD_____B____235/

51 23/06/06(火)12:03:12 No.1064642532

へえカッコいいじゃんその長靴

52 23/06/06(火)12:03:20 No.1064642572

>かっこよくて歩きやすい靴はないんですか! 半長靴!ピカピカに磨け!

53 23/06/06(火)12:04:13 No.1064642795

テクシューリュクスしか履いてねぇわ最近

54 23/06/06(火)12:05:03 No.1064643000

カカトがすり減ってきたから今度アウトレットでも漁ろうかね

55 23/06/06(火)12:06:11 No.1064643266

仕事場ではミドリ安全の一択なので…

56 23/06/06(火)12:06:12 No.1064643267

>https://www.regal.co.jp/shop/g/g19CLCD_____B____235/ これあめしみる?

57 23/06/06(火)12:07:18 No.1064643532

ニューバランスやミズノもダサいダサい言われまくったけど今や皆履いてるからな

58 23/06/06(火)12:08:19 No.1064643785

リーガルのインペリアルグレード履いてるけどとても良い

59 23/06/06(火)12:08:34 No.1064643853

>https://www.regal.co.jp/shop/g/g19CLCD_____B____235/ サイト閲覧して気づいたけどクラークスっていまリーガル傘下なの…?

60 23/06/06(火)12:08:44 No.1064643896

月星だよな

61 23/06/06(火)12:21:05 No.1064647108

ジャングルモックおじさんこれからの季節足蒸れないの?

62 23/06/06(火)12:21:37 No.1064647277

>月星だよな 履きやすくて好き

63 23/06/06(火)12:23:56 No.1064647998

ポストマンシューズおじさんになれ

64 23/06/06(火)12:26:20 No.1064648763

>ニューバランスやミズノもダサいダサい言われまくったけど今や皆履いてるからな 皆ナイキに飽きて分散してきた ナイキがやる気ないだけでもある

65 23/06/06(火)12:34:28 No.1064651431

仕事用ならテクシーリュクス履き潰して買い替えてった方がいいかな…

66 23/06/06(火)12:38:40 No.1064652878

>サイト閲覧して気づいたけどクラークスっていまリーガル傘下なの…? クラークスジャパンとリーガルは資本関係は一切ないはず ただ昔からリーガルが販売請け負って店舗運営も数件やってるみたい クラークスジャパン本体がやってる直営店はクラークスオリジナルズとアウトレット ちょっとややこしいな

67 23/06/06(火)12:40:07 No.1064653378

>ジャングルモックおじさんこれからの季節足蒸れないの? 蒸れないジャングルモックスポーツとか履くんだ

68 23/06/06(火)12:41:32 No.1064653885

高い革靴はちゃんとこまめに手入れできる人間しか履いちゃいけねえなとは思う…

69 23/06/06(火)12:41:38 No.1064653920

結局俺の足のことを考えてくれるのはアシックスだけだった

70 23/06/06(火)12:42:20 No.1064654180

ワシはてくしーりゅくすで水溜まりで小躍りするが

71 23/06/06(火)12:43:30 No.1064654552

>リーガルだからというよりリーガルウォーカーだから歩きやすいんだと思う >テクシーリュクスとかアシックスウォーキングとかと同枠みたいな… >普通のリーガルはそうでもない そもそも普通のリーガルって作りが真面目なビジネスシューズだから歩き回る事に特化した スニーカーみたいな構造してないしな

72 23/06/06(火)12:44:02 No.1064654727

>結局俺の足のことを考えてくれるのはアシックスだけだった 3D測定と同時にやってくれるインソールのオーダーメイドは痺れるね

73 23/06/06(火)12:45:23 No.1064655159

>ダサい出で立ちのおっさんはちょっと… >とはいえじぶんがイケてるとはけして言えないけど おじさんはもうおじさんなのだからイケてるとかそういう所で頑張ってもしょうがないのでは やらなきゃいけない頑張りどころが違うと思うよ

74 23/06/06(火)12:45:49 No.1064655297

俺もカジュアルビジネス両方アシックスウォーキングおじさんになってしまった

75 23/06/06(火)12:46:20 No.1064655466

テクシーリュクスはちょっと野暮ったいからランウォークを履く

76 23/06/06(火)12:47:26 No.1064655823

>高い革靴はちゃんとこまめに手入れできる人間しか履いちゃいけねえなとは思う… 一日履いたら最低でも一日は乾燥に当てて脱いだ時に軽くブラシで埃落として 1~2ヶ月に一回くらい細かな補修する位でそれ以上のメンテはいらないと思うけど…

77 23/06/06(火)12:47:36 No.1064655866

どんな服装と組み合わせるかも考慮せず単体でダサいダサい言ってる時点で そいつのセンスなんてたかが知れてるんだ

78 23/06/06(火)12:48:40 No.1064656234

>一日履いたら最低でも一日は乾燥に当てて脱いだ時に軽くブラシで埃落として >1~2ヶ月に一回くらい細かな補修する位でそれ以上のメンテはいらないと思うけど… こういうツッコミ待ちは好まず… 自分はこの程度こまめだなんて思わないけど?ってアピールなのかもしれんけど

79 23/06/06(火)12:49:34 No.1064656519

>どんな服装と組み合わせるかも考慮せず単体でダサいダサい言ってる時点で >そいつのセンスなんてたかが知れてるんだ こういう「」はダサいとかすぐ言うくせにじゃあ貴様は?って聞くと押し黙るからな

80 23/06/06(火)12:50:48 No.1064656886

>こういうツッコミ待ちは好まず… >自分はこの程度こまめだなんて思わないけど?ってアピールなのかもしれんけど 申し訳ないけどこれでこまめアピールって思う方がどうかしてると思うが… 服一日着たら洗うだろ? 靴を一日履いて脱いだ後にブラシで埃落としたりすることがそんなに大変か? 靴って地面に一番近い所にあるものだぞ

81 23/06/06(火)12:51:02 No.1064656971

ゴアテックス搭載

82 23/06/06(火)12:51:17 No.1064657054

足幅が広すぎるせいで靴を見た目で選べる余地が無いから羨ましい

83 23/06/06(火)12:51:23 No.1064657086

KOKONのKO-1ラストは俺の足にフィットしすぎて下手なスニーカーより全然楽だ 値上げでファクトリーラインがカーフに変えるだけで10万近くになっちゃったのが辛い

84 23/06/06(火)12:52:10 No.1064657348

ほらアピールが始まった

85 23/06/06(火)12:52:26 No.1064657426

ニュークラシック履いてるけど見た目それなりで普通の革靴よりかは履き心地良くてお安めで良い

86 23/06/06(火)12:52:29 No.1064657444

足が幅広だから履きやすくてニューバランス大好き

87 23/06/06(火)12:52:38 No.1064657499

>一日履いたら最低でも一日は乾燥に当てて脱いだ時に軽くブラシで埃落として >1~2ヶ月に一回くらい細かな補修する位でそれ以上のメンテはいらないと思うけど… ブラッシングは分かるけど乾燥に当てるって何だ? あと細かな補修もよく分からんぞ

88 23/06/06(火)12:52:39 No.1064657504

自分の生活と体に合ったものを買いなされ… 俺は紐を結ぶのが大嫌いだからローファーとかデッキシューズとか BOAシステムやゴア付きのものやジャングルモックとかにしてとにかく紐を排除している

89 23/06/06(火)12:53:20 No.1064657729

リーガルはサイズ感が他と違ってむずかしいかも 値段の割に物がいいのも多いけどアウトレット専売品とかでひどいのもある

90 23/06/06(火)12:53:24 No.1064657762

昨日履いてた靴が突然粉砕したのでリーガルウォークのジッパー付き買いました 死ぬほど歩きやすい……

91 23/06/06(火)12:53:36 No.1064657835

3年ほど出社しない生活を送っていたらカビが生えていた……

92 23/06/06(火)12:53:58 No.1064657952

現実としそんな事やってらんないと思う人が多いからこそ 安価に履き潰せる靴が広く売られてるんすよ

93 23/06/06(火)12:54:13 No.1064658046

履いたら帰宅してから必ずブラッシングするくらいで あとは数ヶ月に1回クリーム塗るくらいで十分だぞ

94 23/06/06(火)12:54:27 No.1064658128

そして俺にはうんこが生えていた…

95 23/06/06(火)12:54:47 No.1064658243

>ブラッシングは分かるけど乾燥に当てるって何だ? >あと細かな補修もよく分からんぞ 革は湿気吸うしそれを吐き出させる時間が必要でしょ スーツだって毎日同じの着ないじゃん 細かな補修はコバとか痛んだところに色を差したりたまーにオイル塗ったりする程度だよ

96 23/06/06(火)12:54:49 No.1064658257

>ほらアピールが始まった アピールかそうじゃないかなんて水かけ論にしかならんのでは…?

97 23/06/06(火)12:55:05 No.1064658351

手入れを怠ったな…

98 23/06/06(火)12:56:00 No.1064658643

>現実としそんな事やってらんないと思う人が多いからこそ >安価に履き潰せる靴が広く売られてるんすよ 話が脱線してね?

99 23/06/06(火)12:56:24 No.1064658794

複数ローテして濡れたら拭いてシューツリーブッ刺して防水スプレー噴いて月一クリームくらいはやるよ

100 23/06/06(火)12:56:39 No.1064658876

>現実としそんな事やってらんないと思う人が多いからこそ >安価に履き潰せる靴が広く売られてるんすよ お前はそれでいいと思うよ 安い靴を履きつぶすのも自由だから好きにすればいい

101 23/06/06(火)12:56:53 No.1064658939

4~5足は履きまわせるやつが安心する

102 23/06/06(火)12:56:55 No.1064658951

REGAL WORTH COLLECTIONいいよね あんなんを中古で1万近くで売ってる店は何を考えてるんだ…

103 23/06/06(火)12:57:47 No.1064659245

足の形が幅広甲高のコッペパン型だからリーガルが一番履きやすいんだよ

104 23/06/06(火)12:58:00 No.1064659319

>革は湿気吸うしそれを吐き出させる時間が必要でしょ >スーツだって毎日同じの着ないじゃん 具体的に乾燥に当てるってのがよく分からんのよ サーキュレーターでも当てるの?

105 23/06/06(火)12:58:08 No.1064659365

>一日履いたら最低でも一日は乾燥に当てて脱いだ時に軽くブラシで埃落として >1~2ヶ月に一回くらい細かな補修する位でそれ以上のメンテはいらないと思うけど… すごーい!こまめなお手入れできてえらいね!

106 23/06/06(火)12:59:02 No.1064659631

>具体的に乾燥に当てるってのがよく分からんのよ >サーキュレーターでも当てるの? 風通しのいい所に置いておけば問題無いと思う

107 23/06/06(火)12:59:23 No.1064659747

>>一日履いたら最低でも一日は乾燥に当てて脱いだ時に軽くブラシで埃落として >>1~2ヶ月に一回くらい細かな補修する位でそれ以上のメンテはいらないと思うけど… >すごーい!こまめなお手入れできてえらいね! 出来ないのが偉くないだけだよ

108 23/06/06(火)12:59:30 No.1064659779

たぶん充てるって書きたかったんじゃないか

109 23/06/06(火)12:59:37 No.1064659820

魔法の言葉陰干し

110 23/06/06(火)12:59:41 No.1064659843

>お前はそれでいいと思うよ >安い靴を履きつぶすのも自由だから好きにすればいい 元々の話に戻ってしまったな

111 23/06/06(火)13:00:06 No.1064659960

ちゃんと手入れすればン10年と使えるんだぞ 物は大切に使え

112 23/06/06(火)13:00:12 No.1064660012

なんなら2日連続して履かないのと帰ってきたらサッとブラッシングだけでええ

113 23/06/06(火)13:00:15 No.1064660030

草履使い潰したいよね

114 23/06/06(火)13:00:27 No.1064660079

ブラッシングくらいならルーチンになるといっそ楽しくなる

115 23/06/06(火)13:00:28 No.1064660088

>細かな補修はコバとか痛んだところに色を差したりたまーにオイル塗ったりする程度だよ コバ補修をそんな頻度でやるのは革靴好きでもそうそう居ないと思うぞ

116 23/06/06(火)13:00:54 No.1064660198

>すごーい!こまめなお手入れできてえらいね! 手入れも出来ない不器用アピールをことさらしなくてもいいよ

117 23/06/06(火)13:01:03 No.1064660230

いろんな育ちの人間が集まるのが匿名掲示板ではあるんだがこうも惨めなやつはなかなか…

118 23/06/06(火)13:01:40 No.1064660392

安い靴でも綺麗にしてた方が見た目いいよ

119 23/06/06(火)13:02:20 No.1064660593

>すごーい!こまめなお手入れできてえらいね! マトモな服とか靴買った事なさそう もっと言えばそういうモノが必要な環境で生活してないのがよく判る

120 23/06/06(火)13:03:12 No.1064660826

テクシーみたいな安靴やスニーカーだって最低限のお手入れするかしないかで見た目全然違うしな

121 23/06/06(火)13:03:32 No.1064660917

風呂入れて凄い!顔洗えて凄い!って言ってるようなもんだぞオメー

122 23/06/06(火)13:03:52 No.1064661023

乾燥なら玄関の靴箱をデフォの置き場にせずに 室内の風通しのいいところに棚でも作れば一番いい

123 23/06/06(火)13:04:09 No.1064661086

世の中の全く洗濯しないとか風呂とか入らない人ってこういう感じなのかな…

124 23/06/06(火)13:04:19 No.1064661127

>乾燥なら玄関の靴箱をデフォの置き場にせずに >室内の風通しのいいところに棚でも作れば一番いい カビを生やした俺は今度からそうします……

125 23/06/06(火)13:04:45 No.1064661251

シューキーパーやら新聞紙やらなにか塗るまでやるとさすがに面倒になるが ブラッシングだけだと楽なもんよ

126 23/06/06(火)13:05:46 No.1064661524

ダイソーの片足200円のシューツリーいいよ バネ使うと変な形に伸びるから先っちょだけ入れてるけど

127 23/06/06(火)13:05:52 No.1064661548

ていうか高かろうが安かろうが手入れした方がいいんすよ

128 23/06/06(火)13:06:13 No.1064661633

普段接点が無いような層の人間とも同じ場所で接触してしまうのがインターネットだからたまにとんでもなく想定外なのが湧いてくるよね

129 23/06/06(火)13:06:50 No.1064661777

それぞれのスタイルで自由に過ごせばいいんだけど 自分と違うスタイルをアピールだのなんだの言うのはねえ…

130 23/06/06(火)13:07:07 No.1064661845

玄関は外気の湿気が入ってきやすい上に 靴箱自体も通気性悪いから保管場所としてはダメダメなのよね 扉全部取っ払ったら多少はマシになるけど

131 23/06/06(火)13:07:21 No.1064661902

梅雨ムカつく

132 23/06/06(火)13:08:05 No.1064662080

黙っちゃったじゃん

133 23/06/06(火)13:08:17 No.1064662133

>すごーい!こまめなお手入れできてえらいね! 世間の一般常識からズレてるって気が付かないのは悲しい事だな 誰もお前にそれを教えてくれないって事だから

134 23/06/06(火)13:08:27 No.1064662174

スーツも革靴も1週間同じの着て次の1週間は別の着てって3種類くらいをローテしてるな…

135 23/06/06(火)13:09:27 No.1064662407

>スーツも革靴も1週間同じの着て次の1週間は別の着てって3種類くらいをローテしてるな… ローテできる程度に持ってるならもうちょっとローテ間隔みじかくしたほうが衣類に優しいだろ!

↑Top