23/06/06(火)08:39:44 ID:IfWvupMI 人は何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)08:39:44 ID:IfWvupMI IfWvupMI No.1064607786
人は何故過ちを繰り返す
1 23/06/06(火)08:43:54 No.1064608470
左下はなんか悪いとこあったか?
2 23/06/06(火)08:45:32 No.1064608726
>左下はなんか悪いとこあったか? タイトルがなんか新しくなって打ち止めの法則にハマった
3 23/06/06(火)08:48:02 No.1064609123
バーサスがノイズじゃねえか?
4 23/06/06(火)08:48:36 No.1064609195
>バーサスがノイズじゃねえか? エクバフォースと迷った
5 23/06/06(火)08:49:32 No.1064609333
フォースにしてもVSシリーズは死んでないしなあ
6 23/06/06(火)08:50:30 No.1064609479
下二つは別のガンダムゲーが良さそうだ
7 23/06/06(火)08:50:46 No.1064609531
共通点があるようで微妙にない
8 23/06/06(火)08:51:39 No.1064609700
この手のスレでまともに語る気ねえだろ
9 23/06/06(火)08:52:05 No.1064609780
右下はシリーズにとどめ刺したわけじゃないしな… だが家庭版オリジナルの信用はなくなった
10 23/06/06(火)08:52:29 No.1064609848
とりあえず過ちというのがどんなものなのかハッキリさせてくれ
11 23/06/06(火)08:52:45 No.1064609886
左下を混ぜる時点でテキトーな事しか話すつもりがないのはよく分かった
12 23/06/06(火)08:53:56 No.1064610100
右下はゲーセンと共存するために家庭用は別ラインでって方向性は悪くなかった
13 23/06/06(火)08:54:19 No.1064610161
左下別にゲームとしてなんか悪いことしてなくね
14 23/06/06(火)08:54:39 No.1064610205
自分でプレイしたこと一切ないしネットで酷評されてるものを詰めてみました感
15 23/06/06(火)08:56:41 No.1064610528
上2つは誰も文句もない過ちってこと?
16 23/06/06(火)08:57:34 No.1064610657
>上2つは誰も文句もない過ちってこと? 現状でのシリーズ最終作というなら左は違うと思うよ
17 23/06/06(火)08:57:47 No.1064610686
スレ「」は何故クソスレ乱立を繰り返すの?
18 23/06/06(火)08:57:59 No.1064610723
右上はガンダムゲーじゃないし何この集団
19 23/06/06(火)08:58:24 No.1064610786
>現状でのシリーズ最終作というなら左は違うと思うよ 失墜のきっかけなだけだよね
20 23/06/06(火)08:58:59 No.1064610877
ソシャゲ落ちは冥界に半分浸かってるようなもんだよ
21 23/06/06(火)08:59:19 No.1064610923
ナンバリングタイトルじゃなくなった結果……の集まりだろ?
22 23/06/06(火)08:59:33 No.1064610953
ガンブレは昨日でソシャゲもサービス終了したから次の新作はコンシューマで出して欲しい
23 23/06/06(火)09:00:11 No.1064611050
>ガンブレは昨日でソシャゲもサービス終了したから次の新作はコンシューマで出して欲しい ついに終わったのかあれ
24 23/06/06(火)09:00:28 No.1064611081
VSがナンバリングという認識はあまりないな…
25 23/06/06(火)09:00:34 No.1064611093
アーケードならマキブでやからしてんだけどな
26 23/06/06(火)09:00:46 No.1064611130
>ソシャゲ落ちは冥界に半分浸かってるようなもんだよ 本家と平行してソシャゲも出すなら良いんだけどね 新作はソシャゲ1本です!はもうほぼ終わりだな…
27 23/06/06(火)09:01:14 No.1064611207
>ガンブレは昨日でソシャゲもサービス終了したから次の新作はコンシューマで出して欲しい 出るわけ無いよ
28 23/06/06(火)09:02:48 No.1064611430
最近ガンブレ3をまたやりたくなって来てる
29 23/06/06(火)09:03:26 No.1064611532
Gジェネもお辛いことになってるしな…
30 23/06/06(火)09:03:44 No.1064611582
結果的に暫定最後になったのととどめを刺したのは違うなぁ…
31 23/06/06(火)09:04:14 No.1064611678
ガンブレはまあアニメ作られたし中々良い待遇してもらえたと思う
32 23/06/06(火)09:04:38 No.1064611735
ナンバリングを外すなってこと?
33 23/06/06(火)09:05:07 No.1064611804
え?じゃあもう何の話すんのこのスレ?
34 23/06/06(火)09:05:08 No.1064611807
バンダイのシリーズ物ロボゲー以外の共通点が見えない
35 23/06/06(火)09:06:06 No.1064611967
シリーズのタイトル変えたらダメになるってこと?
36 23/06/06(火)09:06:35 No.1064612047
何故一度転んだだけでやめてしまうのか 立ち上がれよ
37 23/06/06(火)09:07:03 No.1064612134
Gジェネってソシャゲでダブルフェイクまでカバーしてる奴が出そうって情報までしか追えてないんだが あれどうなったの
38 23/06/06(火)09:07:06 No.1064612146
>何故一度転んだだけでやめてしまうのか >立ち上がれよ ではその資金を出してください
39 23/06/06(火)09:07:18 No.1064612177
ガンダム無双は元々が低調だったし…
40 23/06/06(火)09:07:30 No.1064612227
>ではその資金を出してください どうして天下のバンダイナムコエンターテインメント様がそんなに金ないんですか
41 23/06/06(火)09:07:55 No.1064612294
>どうして天下のバンダイナムコエンターテインメント様がそんなに金ないんですか 他の売れるゲーム作ってるからですかね…
42 23/06/06(火)09:08:38 No.1064612409
キャラゲーは納期もキツそう
43 23/06/06(火)09:09:21 No.1064612511
もえあがれ もえあがれ もえあがれ ガンダムゲー
44 23/06/06(火)09:09:21 No.1064612512
>Gジェネってソシャゲでダブルフェイクまでカバーしてる奴が出そうって情報までしか追えてないんだが >あれどうなったの テストした後1月末に開発長引くこと発表してそのまま情報なかったような
45 23/06/06(火)09:09:35 No.1064612552
まあ別にゲームの売り上げで採算採ってる訳じゃないしな
46 23/06/06(火)09:11:59 No.1064612910
ニューガンブレ今も時々やるぐらい好きなのは俺ぐらいか…
47 23/06/06(火)09:15:03 No.1064613345
突然出てきたバトルアライアンスは何なんだあれ
48 23/06/06(火)09:15:35 No.1064613438
>突然出てきたバトルアライアンスは何なんだあれ 右下のラインの新作だろ
49 23/06/06(火)09:16:37 No.1064613593
ガンブレこそバトオペ方式が最も有効なのに でもモバイルのガチャは論外
50 23/06/06(火)09:16:50 No.1064613623
無双好きだったからまた出して欲しい
51 23/06/06(火)09:17:53 No.1064613793
どのラインかって言われたらバトルシリーズじゃないのかアライアンス
52 23/06/06(火)09:18:14 No.1064613851
アニメまで作ってもらえたのにソシャゲだからダメって価値観アップデートできてないジジイなだけじゃないの
53 23/06/06(火)09:18:55 No.1064613959
>アニメまで作ってもらえたのにソシャゲだからダメって価値観アップデートできてないジジイなだけじゃないの 終わったんですけど
54 23/06/06(火)09:19:43 No.1064614076
>>アニメまで作ってもらえたのにソシャゲだからダメって価値観アップデートできてないジジイなだけじゃないの >終わったんですけど 大往生だったじゃん
55 23/06/06(火)09:20:04 No.1064614124
バサーサスがバトルシリーズからエクバ出そうとしたようなもんじゃなかった
56 23/06/06(火)09:20:12 No.1064614150
書き込みをした人によって削除されました
57 23/06/06(火)09:20:25 No.1064614176
終わったら全部価値ないゴミって発想もすごいよ
58 23/06/06(火)09:20:27 No.1064614181
ガンブレは現行のソシャゲと歴代でも多分一番人気ある3でコラボしてアニメ作ってガンプラも沢山出して一回NEWで爆死した割にはスゲー良い待遇だったし同時に最後の花火でもあった ソシャゲも昨日終わっちゃったしそのコラボアニメも配信終わってる(バンチャにすら無い)し多分あのプラモも再販されない
59 23/06/06(火)09:21:18 No.1064614303
劣化した派生ソシャゲが大往生しようがどうでもいいっつーか
60 23/06/06(火)09:22:15 No.1064614457
>劣化した派生ソシャゲが大往生しようがどうでもいいっつーか どうでも良いなら黙ってなよ…
61 23/06/06(火)09:22:56 No.1064614560
人は何故金の卵を生むガチョウを何度も食ってしまうのか
62 23/06/06(火)09:23:39 No.1064614679
>バサーサスがバトルシリーズからエクバ出そうとしたようなもんじゃなかった 意味が分からん バトルシリーズみたいな所あったっけバーサス
63 23/06/06(火)09:23:45 No.1064614697
もっと続いてるソシャゲいくらでもあるけど何が大往生なんだろう
64 23/06/06(火)09:24:11 No.1064614785
これの後釜にしては大健闘したと思うよガンブレモバイル…
65 23/06/06(火)09:24:21 No.1064614807
左上くらいしかソシャゲ化はしてないしアイツ割と大往生だったからソシャゲ嫌いさんがノイズ過ぎる…
66 23/06/06(火)09:24:41 No.1064614860
>もっと続いてるソシャゲいくらでもあるけど何が大往生なんだろう もっと短いソシャゲもいくらでもあるぞ
67 23/06/06(火)09:25:05 No.1064614930
>人は何故金の卵を生むガチョウを何度も食ってしまうのか そのガチョウもそこそこ生まれるからですかね…
68 23/06/06(火)09:25:15 No.1064614948
>もっと短いソシャゲもいくらでもあるぞ 続いたほうなだけで大往生ではねえな
69 23/06/06(火)09:25:39 No.1064614996
まず糞すぎると大往生とか言って貰えるレベルの死に方しねえからなソシャゲ
70 23/06/06(火)09:25:40 No.1064615004
やっと死んでくれたかを大往生って言うのやめなよ
71 23/06/06(火)09:26:10 No.1064615092
バーサスといいフォースといいアケと差別化図るにしても登場機体くらいは減らさないで欲しいな…
72 23/06/06(火)09:26:31 No.1064615164
ソシャゲ嫌いの人が必死過ぎる…
73 23/06/06(火)09:26:57 No.1064615250
ニューの後に発表された時のこの世の終わりみたいな空気から考えたら結構続いたのは確か
74 23/06/06(火)09:27:17 No.1064615307
>意味が分からん >バトルシリーズみたいな所あったっけバーサス 全くノウハウがないのにエクバみたいなの作る羽目になってバグだらけの偽物になってバトルシリーズが途絶えたんだよ アライアンスでSDになって復活できたけど
75 23/06/06(火)09:27:51 No.1064615389
>無双好きだったからまた出して欲しい 鉄血はかなり無双映えしそうなんだよな…
76 23/06/06(火)09:29:11 No.1064615576
ソシャゲの方のガンブレを叩いてもNewがゴミクズ以下の出来だった事実は消えん
77 23/06/06(火)09:29:27 No.1064615616
PS2時代に出てた作品達くらいの挑戦作もっと作って
78 23/06/06(火)09:29:33 No.1064615637
アライアンスは今更追加DLCきたあたり新作ありそう
79 23/06/06(火)09:30:14 No.1064615746
ガンダムバーサスはバンナム製でアートディンクが作ったわけじゃないし違くない?
80 23/06/06(火)09:30:22 No.1064615766
まあ流石に2くらいは出ないと勿体ないよバトアラ
81 23/06/06(火)09:30:29 No.1064615793
ほぼ四年だろ?ソシャゲ基準なら相当な高齢だろ一部のアホみたいな強さの奴らがアホみたいに長いだけで
82 23/06/06(火)09:30:44 No.1064615833
>全くノウハウがないのにエクバみたいなの作る羽目になってバグだらけの偽物になってバトルシリーズが途絶えたんだよ >アライアンスでSDになって復活できたけど 誰の話をしてるのかが分からん
83 23/06/06(火)09:30:47 No.1064615838
>>意味が分からん >>バトルシリーズみたいな所あったっけバーサス >全くノウハウがないのにエクバみたいなの作る羽目になってバグだらけの偽物になってバトルシリーズが途絶えたんだよ >アライアンスでSDになって復活できたけど バーサスの開発アートディングじゃなくね?バトアラはそうだけど
84 23/06/06(火)09:31:44 No.1064615989
>ほぼ四年だろ?ソシャゲ基準なら相当な高齢だろ一部のアホみたいな強さの奴らがアホみたいに長いだけで 末期がん患者が宣告された余命を超えて長生きした感はある
85 23/06/06(火)09:31:47 No.1064615993
アライアンスの2は化けそうだよね 逆に2がダメだったらそこで終わりそうだけど
86 23/06/06(火)09:33:50 No.1064616324
>アライアンスの2は化けそうだよね コンセプトは良いけどめちゃくちゃ粗削りで惜しいってタイプはやっぱ2作目に夢見たいとこある
87 23/06/06(火)09:34:05 No.1064616353
>ほぼ四年だろ?ソシャゲ基準なら相当な高齢だろ一部のアホみたいな強さの奴らがアホみたいに長いだけで 正直おすすめできるかと言われたら首を横に振るけどなんだかんだで楽しめたからちょっと悲しくはある
88 23/06/06(火)09:34:14 No.1064616383
ガンブレの後釜はアーマード・コアが引き継ぐから
89 23/06/06(火)09:34:36 No.1064616440
バーサスをアートディンクが作ったって主張このスレで初めて見たわ…
90 23/06/06(火)09:35:51 No.1064616627
アライアンスは森住シナリオがいい部分だけどそれがキツイのもわかる…
91 23/06/06(火)09:36:19 No.1064616700
>>アライアンスの2は化けそうだよね >コンセプトは良いけどめちゃくちゃ粗削りで惜しいってタイプはやっぱ2作目に夢見たいとこある 前作の粗削り部分はそのままに何故か荒い部分が増えてシリーズおしまいってパターンがままある…
92 23/06/06(火)09:36:28 No.1064616714
バトルシリーズが一旦途絶えてアライアンスで復活したのはともかくエクバっぽいの作ってバグだらけってマジで何の話してるんだ…?
93 23/06/06(火)09:37:35 No.1064616876
バトアラは最初から調整後のバランスでお出ししてれば初動の評価上がってもっと売れたんじゃねえかなって気がして惜しい…
94 23/06/06(火)09:37:36 No.1064616878
ガンブレさえ続くなら後は全部滅んでも構わないよ
95 23/06/06(火)09:38:04 No.1064616954
>バトアラは最初から調整後のバランスでお出ししてれば初動の評価上がってもっと売れたんじゃねえかなって気がして惜しい… バンナムのゲーム全てに言えそう
96 23/06/06(火)09:38:53 No.1064617080
個人的にニューは3より好きだった 異論しかないと思う
97 23/06/06(火)09:39:25 No.1064617150
個人的にを付けたからゆるすが…
98 23/06/06(火)09:39:29 No.1064617163
またミサをどかしたいなあ…
99 23/06/06(火)09:39:35 No.1064617179
バトアラはバージョンアップ重ねてバランス周りはだいぶマシになったとは聞いた
100 23/06/06(火)09:40:05 No.1064617268
ニューに限らずあの頃のシリーズ物の新作やばいのが多かった気がする
101 23/06/06(火)09:40:12 No.1064617286
Gジェネはソシャゲが終わろうが本家には関係なかったがガンブレはどうだろね…
102 23/06/06(火)09:40:34 No.1064617337
>バトアラはバージョンアップ重ねてバランス周りはだいぶマシになったとは聞いた やってないけどまた敵が硬すぎたりしたの?
103 23/06/06(火)09:40:43 No.1064617352
ガンブレだって毎作初期はめちゃくちゃなバランスしてたんだ ちゃんと調整能力があると実績作れただけ期待が持てるんだ
104 23/06/06(火)09:40:46 No.1064617362
無双は近年コラボ系の質が上がってきてるからまたガンダム無双作って欲しいんだよな…
105 23/06/06(火)09:41:11 No.1064617431
>>バトアラはバージョンアップ重ねてバランス周りはだいぶマシになったとは聞いた >やってないけどまた敵が硬すぎたりしたの? 金がしぶすぎて機体強化がおっつかなかった
106 23/06/06(火)09:42:05 No.1064617587
>ガンブレの後釜はアーマード・コアが引き継ぐから どっちのシリーズもプレイしたことなさそう
107 23/06/06(火)09:42:07 No.1064617594
バトアラに限らずどのゲームにもいえるけど最初期のゲームバランスで投げた(クリアして放置含む)人はその後アプデで改善されてもあのゲームバランスクソ!って認識で終わるから次回作出たとしても手にとってもらえない可能性が大なのよね
108 23/06/06(火)09:42:32 No.1064617681
右上はなんかいろいろと違うじゃん
109 23/06/06(火)09:42:39 No.1064617704
F91で鉄華団を壊滅させて金稼ぐのあれはあれで嫌いじゃなかったよ 終盤も終盤だからそこまで機体乗り換えが楽しめないのは明確にもったいなかったが
110 23/06/06(火)09:42:50 No.1064617735
端的に言うと色んな機体で遊ぼう!と謳いつつ実情は一週目から稼ぎ機体一本に絞っていかないと色んな物が辛くなるのが初期バトアラ
111 23/06/06(火)09:43:20 No.1064617814
>金がしぶすぎて機体強化がおっつかなかった 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか的なアレか
112 23/06/06(火)09:44:28 No.1064618002
次回作じゃないと無理そうな部分だととりあえずチップ周りのUIはどうにか改善してほしいバトアラ リザルト画面から売却できるようになっただけ大幅な改善とはいえ
113 23/06/06(火)09:44:40 No.1064618051
>>金がしぶすぎて機体強化がおっつかなかった >簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか的なアレか 全然違うが…
114 23/06/06(火)09:45:32 No.1064618189
ACEはマジンガーINFINITY参戦したやつ作ってくれないかな…
115 23/06/06(火)09:46:07 No.1064618284
ガンダム無双は3でちょっとね… その評価のおかげか真で原作再現に舵を切ったけど原作再現をするにあたって原作作品の機体数増やしたら優遇って文句言われるというね あとは初代とZの再現3回目だぞと(逆シャアは2回目でZZは再現枠から外れる)
116 23/06/06(火)09:48:12 No.1064618624
まだ続いてるのってエクバだけ?
117 23/06/06(火)09:48:29 No.1064618683
ガンブレも死んでないよ
118 23/06/06(火)09:48:51 No.1064618750
正直ACEをガンダムだけで括るの厳しすぎない?
119 23/06/06(火)09:49:15 No.1064618826
>ガンブレも死んでないよ 死んだぞ昨日
120 23/06/06(火)09:50:01 No.1064618962
金を使った本体強化はもっと誤魔化し効く程度の強化率で良かったと思うんだよなバトアラ
121 23/06/06(火)09:51:25 No.1064619229
ACE:Rは参戦作品は完璧だったと思う 一周目終わった頃にはうん…?ってなっててそれをひたすら周回するだけのゲームとわかって心折れたけど
122 23/06/06(火)09:51:40 No.1064619272
>死んだぞ昨日 し…死んでる…
123 23/06/06(火)09:52:48 No.1064619458
バトアラは面白かったんだけどアプデで初動の評価を塗り替えることができなかったと思う
124 23/06/06(火)09:53:27 No.1064619584
>バトアラは面白かったんだけどアプデで初動の評価を塗り替えることができなかったと思う 初動の評価だけであれこれ言われるのがうぜえ
125 23/06/06(火)09:53:46 No.1064619652
ガンブレはなんとか3をPCに移植してくれ…もうベタ移植でもいいから…
126 23/06/06(火)09:54:08 No.1064619718
わかりましたNEWガンダムブレイカーオンラインで
127 23/06/06(火)09:54:38 No.1064619832
バーサスは毎月アプデ!が嘘だったのがやばい
128 23/06/06(火)09:55:31 No.1064619983
新しい路線に行くからコケやすいのはわかる 立ち上がれや!
129 23/06/06(火)09:55:40 No.1064620004
ガンブレ3も初期に敵が硬すぎてアプデで修正やったけど 発売日に超やり込んで即売りしますをさせないよう意図的に固くしてるんだと感じた
130 23/06/06(火)09:57:05 No.1064620254
ガンブレ3は最終アプデまではプレイしなかったなあ ストフリのドラグーンゲーでクリアしたと思う
131 23/06/06(火)10:00:36 No.1064620863
同じ年に出たドラゴンボールゼノバース2がいまだに新DLC出してるんだが ガンブレ3も新DLC出せませんかね…
132 23/06/06(火)10:03:58 No.1064621454
右上はガンダムに関しちゃいい方なんだよ…ギアスフルメタアクエリオンアルトは駄目だ
133 23/06/06(火)10:08:05 No.1064622194
そりゃアルトよりは幾分マシだけど運命使おうとして格闘関係のクソ操作性でこのゲームやべえ…って冷や汗出たよ右上
134 23/06/06(火)10:09:04 No.1064622389
劇場版クスィーとかペネロペーとか動かすの楽しいんだけどなバトアラ そういやエアリアルまだ買ってないから買わなきゃ…
135 23/06/06(火)10:11:54 No.1064622885
>ガンブレはなんとか3をPCに移植してくれ…もうベタ移植でもいいから… まあ絶対しないと思う 売れないだろうし
136 23/06/06(火)10:11:55 No.1064622890
バトアラは発売から数日リザルト画面のフリーズバグ食らって全くゲームにならなかったのがキツかったかな…
137 23/06/06(火)10:13:39 No.1064623165
貼るならバトルアライアンスでしょ…
138 23/06/06(火)10:13:47 No.1064623186
>ガンブレはなんとか3をPCに移植してくれ…もうベタ移植でもいいから… 移植しにくいエンジン使ってたから3までの開発切って新エンジンのNEW作ったんだから3以前の移植は難しいんじゃねえかな
139 23/06/06(火)10:15:23 No.1064623492
ガンブレ昨日死んでたのか… ストーリー見るの忘れてたな
140 23/06/06(火)10:16:50 No.1064623740
敵が固いゲームってしんどいよなぁサクサク倒せる方が楽しいじゃんね ヒリついた差し合い楽しむようなのをガンダムゲーに求めてる人は少ないっしょ
141 23/06/06(火)10:17:25 No.1064623835
ガンエボって今どうなの
142 23/06/06(火)10:18:05 No.1064623951
左下はシナリオ再現としてはどうなんだろ
143 23/06/06(火)10:21:30 No.1064624482
評判の良いガンブレ3も初期は敵が硬すぎて爽快感無かったよね
144 23/06/06(火)10:24:21 No.1064624944
なんならアプデ後もまだちょっと硬くない?ってなるガンブレ3 クリア後に鍛えまくると流石にサクサクになるけど
145 23/06/06(火)10:24:30 No.1064624980
ガンエボと鉄血アプリ辺りは早ければ年内にサービス終了告知が来ると思う ガンダム最新作の放送中にテレビCMすら打って貰えなくなるとかハシゴを外されるのが早すぎる
146 23/06/06(火)10:24:50 No.1064625034
>評判の良いガンブレ3も初期は敵が硬すぎて爽快感無かったよね ジュアッグ腕を使えばなんとか…
147 23/06/06(火)10:25:26 No.1064625126
>なんならアプデ後もまだちょっと硬くない?ってなるガンブレ3 >クリア後に鍛えまくると流石にサクサクになるけど 雑魚なら簡単に脚もいで即死させられるからセーフ ボスはまあボスだし
148 23/06/06(火)10:26:38 No.1064625347
EXVS2は結局またブースト誤魔化しゲーに戻ってたし右下より状況悪化してる
149 23/06/06(火)10:28:06 No.1064625568
ガンブレ3はアセン最高だったから許せる あれほどのアセンゲーはちょっとない
150 23/06/06(火)10:29:07 No.1064625757
ガンブレ3は初期がマジでつまらなかったよ
151 23/06/06(火)10:30:38 No.1064626024
バトアラはバンナムのくせにユーザーの声聞いてたのがびっくりした
152 23/06/06(火)10:33:34 No.1064626484
ガンブレ3の初期は敵は硬いし乱入頻度は今の3倍ぐらいだしで確かにキツかった
153 23/06/06(火)10:33:48 No.1064626520
ガンブレだって聞いてたよユーザーの声 Newに関しても聞いただけだけど声は聞いてたよ
154 23/06/06(火)10:35:28 No.1064626834
Newは根本からダメだからアプデでどうにかなるもんじゃないのがね
155 23/06/06(火)10:35:57 No.1064626913
ガンブレはPVでお客様の声をアピールするのが持ち芸だったもんな…
156 23/06/06(火)10:35:59 No.1064626921
ガンブレは1の不満点ちゃんと聞いて2の時点で劇的に良くなってたからな…
157 23/06/06(火)10:36:49 No.1064627051
>バトアラはバンナムのくせにユーザーの声聞いてたのがびっくりした NEWガンダムブレイカーもユーザーの声を反映したもののはずなんですよ
158 23/06/06(火)10:37:55 No.1064627225
いいですよねガンブレ3の時はお客様の声が対人戦はしたくないだったのにNEWのPVで対人戦がしたいとなってたの
159 23/06/06(火)10:39:41 No.1064627534
つまりNEWガンブレは聞かなくて良い層の声を聞いちゃったって事だろ?
160 23/06/06(火)10:39:49 No.1064627565
モバイルは毎週のように機体追加してったうえサービス縮小後もハイゼンスレイやGエグゼスにグリープとかのCSで出してたら参戦してなさそうな機体も出してくれたからそこは文句無いよ… アニメも良かったしシナリオも好きだった 初期に自由に色を塗れなかったのとそもそものアクション部分がつまらなかったのがアレだけど…
161 23/06/06(火)10:40:11 No.1064627633
1個でも存在してればそれをピックアップすればいいだけだからね
162 23/06/06(火)10:40:40 No.1064627713
>つまりNEWガンブレは聞かなくて良い層の声を聞いちゃったって事だろ? 怖いッスねノイジーマイノリティは
163 23/06/06(火)10:41:07 No.1064627790
ACE新作出すとしてもフロムじゃなくてBBスタジオとかあの辺りが作ることになりそう
164 23/06/06(火)10:41:13 No.1064627808
MSの操作がずっとテンプレで進化を感じない 近年は味付け失敗しまくってる感じ
165 23/06/06(火)10:41:58 No.1064627949
操作しててつまらないよな
166 23/06/06(火)10:42:17 No.1064627996
ACEシリーズはフロムとの共同ip扱いだから別開発はないよ
167 23/06/06(火)10:42:22 No.1064628015
>つまりNEWガンブレは聞かなくて良い層の声を聞いちゃったって事だろ? そもそも声を反映させるつもりがなくてやりたいことに都合のいい声を抽出してアピールしてみせただけだと思うよ シリーズプレイヤーに対してほらお前らこのお約束芸が好きなんだろ?以上の意味は特にないと思う 大分悪しざまな偏見入ってるけど
168 23/06/06(火)10:43:40 No.1064628230
Newガンブレは3までの良い進化の流れを無視して好きに作ったら駄作だっただけだよ
169 23/06/06(火)10:43:57 No.1064628269
PvPはPvPでもプレイヤーVSプロデューサーなんだよな
170 23/06/06(火)10:44:43 No.1064628416
拡大したらガンブレだけ画質良くてなんか笑っちゃった
171 23/06/06(火)10:45:12 No.1064628481
別に対人戦がしたい!を拾ったとしてもあのシステムに舵切る必要無いからな
172 23/06/06(火)10:45:51 No.1064628592
ガンブレシリーズの良いところは孫請けのイリンクスが頑張ってただけで newでイリンクス抜けたら全部崩壊するとか
173 23/06/06(火)10:46:18 No.1064628668
>いいですよねガンブレ3の時はお客様の声が対人戦はしたくないだったのにNEWのPVで対人戦がしたいとなってたの だからガチ対人戦じゃなくて玉入れゲームになったのか…?
174 23/06/06(火)10:46:43 No.1064628745
アライアンスってまだ買ってないんだけどアプデで色々良くなってるなら良いな 今なら4000円くらいだし買うかな
175 23/06/06(火)10:47:23 No.1064628856
というかNewのプロデューサーのやりたかったことから言うとガンダムである意味すら特にない 動かせる企画がガンブレだったからそれ使っただけ
176 23/06/06(火)10:48:03 No.1064628952
アライアンスはやっぱ主人公だけが最後まで気になるわ 原作キャラ使えるかキャラメイクさせてくれればな…
177 23/06/06(火)10:48:41 No.1064629038
>PvPはPvPでもプレイヤーVSプロデューサーなんだよな 勝利者などいない
178 23/06/06(火)10:49:36 No.1064629177
シナリオキャラ全員ただでさえ森住色全開なのに主人公まで主張し始めたら大変なことになっちまう 戦闘中のボイスパターンくらいあってもよかったとは思うが
179 23/06/06(火)10:49:51 No.1064629215
>アライアンスはやっぱ主人公だけが最後まで気になるわ >原作キャラ使えるかキャラメイクさせてくれればな… キャラ自体は濃いから尚更立ち絵とか欲しかった
180 23/06/06(火)10:50:57 No.1064629390
>シナリオキャラ全員ただでさえ森住色全開なのに主人公まで主張し始めたら大変なことになっちまう >戦闘中のボイスパターンくらいあってもよかったとは思うが いやむしろボイス無しでも良かったよ なんか知らないボイスを聞かされ続けるのが辛かった
181 23/06/06(火)10:51:21 No.1064629458
クリア後とかでもいいから原作キャラ操作はしてみたかったのはある スキルとかカスタムできなくなるかもしれんけど
182 23/06/06(火)10:52:07 No.1064629573
>いやむしろボイス無しでも良かったよ >なんか知らないボイスを聞かされ続けるのが辛かった なのでなし含めてパターン選べればよかったなって
183 23/06/06(火)10:53:14 No.1064629766
バトアラは女主人公が選べたらプレイしてた 声無くても良いから
184 23/06/06(火)10:54:36 No.1064629996
こいつエロだぜー!
185 23/06/06(火)10:55:50 No.1064630211
>同じ年に出たドラゴンボールゼノバース2がいまだに新DLC出してるんだが >ガンブレ3も新DLC出せませんかね… 1000万本売れてるじゃんあっちは
186 23/06/06(火)10:57:08 No.1064630428
PS2の頃までみたいに気軽にガンダムゲームが出てプレイする時代は良かったのう
187 23/06/06(火)10:57:53 No.1064630568
右下はシリーズ遊んでいた個人の観点では最悪の出来だと思うけど かといって全く遊べないのか?といわれたらそうでもない微妙なラインなのが悩みどころ
188 23/06/06(火)10:59:12 No.1064630794
ガンダムゲーなんて知名度高くないけどう~ん…ってなるやつ結構あるしなあ
189 23/06/06(火)10:59:44 No.1064630902
そもそもガンダムゲーが海外で売れないからまともな予算付かないでロクでもないの出来て 結果売れなくなってどんどん予算削れてって悪循環だしなぁ
190 23/06/06(火)11:02:07 No.1064631277
今の時代がキャラゲーに厳しい 集金目的のゲーム未満の生まれる土壌しかない
191 23/06/06(火)11:02:41 No.1064631361
でもバトアラの初期のMA戦は簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかをちょっと感じた
192 23/06/06(火)11:02:42 No.1064631363
アライアンスはマシな方だったと思う
193 23/06/06(火)11:03:45 No.1064631509
バトアラは世界観一新してプレイアブル増やした次回作出れば良作になると思えるポテンシャルは感じるから次回作出せ
194 23/06/06(火)11:03:56 No.1064631537
>そもそもガンダムゲーが海外で売れないからまともな予算付かないでロクでもないの出来て >結果売れなくなってどんどん予算削れてって悪循環だしなぁ シリーズで初めてSteam展開して海外版売るよ!でnewをお出ししてきたガンブレシリーズ…
195 23/06/06(火)11:05:13 No.1064631735
ガンダムVS系統の別路線でいい感じなのガチャフォース単発だけで終わりなのマジで機会の損失感がある
196 23/06/06(火)11:06:14 No.1064631890
仕切り直しにあたって広い範囲に売り込まなきゃいけないって意識はその通りだったと思うんだよガンブレ それで出すのがあの謎競技なのはセンスが終わってる
197 23/06/06(火)11:06:14 No.1064631892
>そもそもガンダムゲーが海外で売れないからまともな予算付かないでロクでもないの出来て >結果売れなくなってどんどん予算削れてって悪循環だしなぁ Gジェネクロスレイズは海外版含めると結構売れてた筈なんだが次作がソシャゲになってしまった…
198 23/06/06(火)11:06:23 No.1064631918
>PS2の頃までみたいに気軽にガンダムゲームが出てプレイする時代は良かったのう めぐりあい宇宙かなり好き
199 23/06/06(火)11:06:36 No.1064631955
Gジェネもソシャゲの方がリリースされないことにはCSの方も来ないだろうしな バトアラみたいに急に生えてくるかエクバ系の移植かスパロボに期待かな
200 23/06/06(火)11:07:01 No.1064632032
エンジン変えて開発するのがキツくなったんかなガンブレ
201 23/06/06(火)11:08:40 No.1064632297
ガンブレはソシャゲ終わったしCSの可能性自体は出てくるんじゃない? PS5箱SXsteamメインで作ってくれればロードとか動作面も快適になるだろうし今世代ガンブレ見てみたい
202 23/06/06(火)11:09:08 No.1064632372
Gジェネエターナルは糞の予感しかしない
203 23/06/06(火)11:09:14 No.1064632380
>エンジン変えて開発するのがキツくなったんかなガンブレ エンジン変わったのとそれまでの製作と変わったのの二つ
204 23/06/06(火)11:10:21 No.1064632553
他は問題点わかるけど ガンダム無双はなんで止まったの
205 23/06/06(火)11:10:54 No.1064632643
ガンモバのキャラは好きだったからなんかで拾ってほしい NEWのキャラも先生は好きだった
206 23/06/06(火)11:11:06 No.1064632676
>そもそもガンダムゲーが海外で売れないからまともな予算付かないでロクでもないの出来て >結果売れなくなってどんどん予算削れてって悪循環だしなぁ アジアで大人気だぜ!
207 23/06/06(火)11:12:07 No.1064632851
>他は問題点わかるけど >ガンダム無双はなんで止まったの 時期的にはいろんなコラボ無双作り出してた頃だから単にラインが空いてないしやることやり尽くした感じだと思う
208 23/06/06(火)11:12:32 No.1064632908
ガンダムでアセンできるゲームは途絶えてほしくないが…
209 23/06/06(火)11:12:55 No.1064632973
>>PS2の頃までみたいに気軽にガンダムゲームが出てプレイする時代は良かったのう >めぐりあい宇宙かなり好き 地上のガンダム戦記(PS2)と宇宙のめぐりあい宇宙でキレイに完成していると思う
210 23/06/06(火)11:17:50 No.1064633785
>>他は問題点わかるけど >>ガンダム無双はなんで止まったの >時期的にはいろんなコラボ無双作り出してた頃だから単にラインが空いてないしやることやり尽くした感じだと思う まあそうだね…大往生と言っていいんだよね 嫌なジンクスみたいになってるけど
211 23/06/06(火)11:19:43 No.1064634110
なんで面白かったバトクロ方面に伸ばさないんだか理解出来ない
212 23/06/06(火)11:19:52 No.1064634125
>他は問題点わかるけど >ガンダム無双はなんで止まったの ガンダムブレイカー出すからじゃね 確かガンブレ出て止まったろ
213 23/06/06(火)11:28:10 No.1064635620
バトルシリーズ面白かったけど操作性シンプルではあったからな 今だとそこらへんもこらないといけないのが開発に引っかかりそう
214 23/06/06(火)11:28:27 No.1064635670
switchなりでバトルシリーズの新しいやつ遊びたいね SDじゃないやつ
215 23/06/06(火)11:30:17 No.1064636000
作品が増え過ぎてしまったのはネックになりそう Gジェネも苦しんでいる
216 23/06/06(火)11:30:38 No.1064636068
バトルシリーズは時代は絞るけどなんか変な機体もバッチリ出してくれるところが素晴らしかった アートディンクが担当してたマクロスのやつでもだけど
217 23/06/06(火)11:31:17 No.1064636173
バトアラは面白かったけど機体数とか成長要素がステアップだけなのとか予算の厳しさを感じてしまう それはそれとして初期の報酬バランスはプレイ時間水増しにしても酷すぎたけど
218 23/06/06(火)11:31:20 No.1064636181
>作品が増え過ぎてしまったのはネックになりそう >Gジェネも苦しんでいる ジェネシスとクロスレイズの方式は悪くないと思った だからF90以降の宇宙世紀まとめたやつと他のアナザーまとめたやつも出せ
219 23/06/06(火)11:37:04 No.1064637290
newだけはゆるさない