23/06/06(火)05:51:32 最近作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)05:51:32 No.1064592770
最近作画監督の癖がアニメの個々の回に現れることもなくなったね
1 23/06/06(火)05:52:41 No.1064592806
大張は許されてる
2 23/06/06(火)05:54:01 No.1064592852
シャフトで服のハイライトや影の形が独特で「あっまたあの人だ」ってなる時がある
3 23/06/06(火)05:57:09 No.1064592976
>シャフトで服のハイライトや影の形が独特で「あっまたあの人だ」ってなる時がある キモ…
4 23/06/06(火)05:58:08 No.1064593017
キモ!?
5 23/06/06(火)05:59:27 No.1064593068
普通そんな事誰も気にしないんすよ キモい
6 23/06/06(火)06:04:53 No.1064593273
今では東映でも総作監が入る時代だからな
7 23/06/06(火)06:08:43 No.1064593462
昔のコナンは一番うまい人だけわかったけど 今もそうなんだろうか
8 23/06/06(火)06:12:49 No.1064593646
ガンダムで有澤が作監の回はすぐわかる
9 23/06/06(火)06:14:43 No.1064593736
りんしん作画好きだったな… りんしんってだけで内容関係なく当たりだったわ
10 23/06/06(火)06:17:55 No.1064593878
>普通そんな事誰も気にしないんすよ 別に普通しなくてもしてもよくない?
11 23/06/06(火)06:20:19 No.1064593986
コナンは青野厚司が有名なんじゃないかな 久しぶりに作監やるってだけでちょっと話題になる位には人気の作画だと思う
12 23/06/06(火)06:20:54 No.1064594014
まあ作オタの時代は去ったのだ…と思う
13 23/06/06(火)06:23:59 No.1064594165
気にしてこそだよね~ってウザいノリは去ったけど 別にそのノリがないなら個人で作画オタなのは時代が去るも何も無いと思う
14 23/06/06(火)06:24:33 No.1064594191
今じゃ作画が崩れる方が珍しい って言いたいところだけ今でもあるにはあるからなぁ…
15 23/06/06(火)06:27:47 No.1064594345
見ようヤマノススメ
16 23/06/06(火)06:32:46 No.1064594576
ヤマノススメはまじで作画アニメ…
17 23/06/06(火)06:37:26 No.1064594789
結果そこまで理解してないのに作画作画言うノリだけが残った
18 23/06/06(火)06:54:21 No.1064595654
遊戯王でいうならZEXAL好きだったな めちゃくちゃローテ安定してた上に原さんとかNohさんとかすげぇ人がいっぱいいた
19 23/06/06(火)07:00:12 No.1064596010
今はちょっとでも崩れるとボロックソにいわれるし
20 23/06/06(火)07:19:31 No.1064597496
>シャフトで服のハイライトや影の形が独特で「あっまたあの人だ」ってなる時がある 多分長田寛人のことかな? めっちゃ特徴的でぐりぐり動かす人
21 23/06/06(火)07:21:49 No.1064597709
しんぼっぼ
22 23/06/06(火)07:24:35 No.1064597959
最近だと五十嵐海が好き 天国大魔境すごかった
23 23/06/06(火)07:25:35 No.1064598062
昔は原画ごとに露骨に違ったのが段々進歩してるね
24 23/06/06(火)07:27:43 No.1064598273
プリキュアで今でもイヤってくらい感じられるぞ
25 23/06/06(火)07:28:57 No.1064598412
今のアニメ作画が綺麗すぎる キャラクターもしっかり動くし
26 23/06/06(火)07:29:58 No.1064598512
癖って言うより悪ノリするやつもいるよね作画 顎とな
27 23/06/06(火)07:37:47 No.1064599291
>プリキュアで今でもイヤってくらい感じられるぞ 通年アニメは流石にクオリティ維持にも限度があるからな
28 23/06/06(火)07:42:44 No.1064599849
>大張は許されてる それ目当てで呼んでるのに個性消したらリテイクだよ
29 23/06/06(火)08:06:46 No.1064602962
作画どころか作風すら自分の領域へ持っていくササモンは別格だと思う
30 23/06/06(火)08:14:27 No.1064604098
コナンは原作回は気合入ってるのを感じる
31 23/06/06(火)08:16:33 No.1064604439
令和でもやっぱりミュウミュウのざくろは石野作画に愛されてた
32 23/06/06(火)08:27:21 No.1064605973
先週の天国大魔境は場面ごとの癖がすごかった
33 23/06/06(火)08:47:44 No.1064609070
プリキュアは割と作画個性凄い出てない?
34 23/06/06(火)08:53:18 No.1064609990
クレしんのみさえとか凄かったな 今は知らないけど
35 23/06/06(火)08:57:43 No.1064610677
>遊戯王でいうならZEXAL好きだったな >めちゃくちゃローテ安定してた上に原さんとかNohさんとかすげぇ人がいっぱいいた ZEXALは滅茶苦茶作画高水準だったな CGもカッコよかったし