虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 360コン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/06(火)05:21:53 No.1064591745

    360コン復刻!

    1 23/06/06(火)05:26:26 No.1064591909

    高すぎてびっくりした

    2 23/06/06(火)05:27:30 No.1064591951

    いいじゃん!と思ったんだけど元の箱⚪︎コンに無い機能持ってるせいか純正の有線箱コンより高くなってる…

    3 23/06/06(火)05:27:33 No.1064591952

    >高すぎてびっくりした 「」が覚えてる価格って箱コン投げ売りのときのだろ!

    4 23/06/06(火)05:29:54 No.1064592052

    箱コンってなんで評判よかったんだっけ

    5 23/06/06(火)05:31:16 No.1064592100

    Xboxアーケードについて来たやつならまだあるな

    6 23/06/06(火)05:32:18 No.1064592132

    書き込みをした人によって削除されました

    7 23/06/06(火)05:32:26 No.1064592134

    正直現行のXboxコントローラーの方がよくない? ちゃんと進化してるし

    8 23/06/06(火)05:32:37 No.1064592142

    2000円やそこらで尼で投げ売りされてた時代が恋しい 保証期限切れちゃうの前提であの時期に5つぐらい買っときゃ良かった

    9 23/06/06(火)05:33:53 No.1064592178

    >正直現行のXboxコントローラーの方がよくない? >ちゃんと進化してるし 左様 スレ画は昔を懐かしむ復刻グッズであってまじめに使うためのものじゃない

    10 23/06/06(火)05:36:04 No.1064592261

    バージョンとか時期に寄るのかもしれんけど箱〇についてきた無線コントローラってPCで使えんのね 有線ケーブル買えば行けるのかなと思ったら給電の機能しかないとか出てきおった レシーバーなんかもうまともな値段で手に入らん…

    11 23/06/06(火)05:36:33 No.1064592271

    スレ画:6380円 現行の純正コントローラー黒(USB-Cケーブル付き):5973円 うーん

    12 23/06/06(火)05:36:52 No.1064592279

    つーかサードパーティ製でも今まで無かったんだ

    13 23/06/06(火)05:37:11 No.1064592291

    有線箱〇コンって3000円とかじゃなかったっけ

    14 23/06/06(火)05:38:17 No.1064592326

    >つーかサードパーティ製でも今まで無かったんだ アマゾンだと中華製のパチモンはいっぱい売ってた

    15 23/06/06(火)05:39:05 No.1064592349

    >スレ画:6380円 >現行の純正コントローラー黒(USB-Cケーブル付き):5973円 >うーん 売る数が圧倒的に違う純正コンと比べたらそりゃ当然純正コンのほうが安いって これは普通に使えるクオリティだけどあくまでファングッズだよ

    16 23/06/06(火)05:45:52 No.1064592580

    こんなに上の窪みがUの字だっけ 今から買うなら箱sコン買うよ… どうせなら十字をSEコン仕様にしてくれよあっちは優先モデルが無くて中華パーツで修理し続けてるんだ

    17 23/06/06(火)05:46:00 No.1064592586

    完全復刻だと十字キー酷いぞ

    18 23/06/06(火)05:46:48 No.1064592607

    >完全復刻だと十字キー酷いぞ 素人でもバラして再構成できる簡単設計だから改造お手軽ていいよねよくねぇよゴム切り取るぞ

    19 23/06/06(火)05:46:51 No.1064592612

    >箱コンってなんで評判よかったんだっけ ぶっちゃけ当時は他に選択肢なかったってだけ

    20 23/06/06(火)05:48:26 No.1064592664

    有線コンだと3000円だったんだぞ

    21 23/06/06(火)05:49:44 No.1064592708

    復刻はこれもあるぞ https://amzn.asia/d/6Gpotbx

    22 23/06/06(火)05:50:15 No.1064592727

    >有線コンだと3000円だったんだぞ それならその時代に買っておけばよかったんじゃない?

    23 23/06/06(火)05:52:41 No.1064592807

    コントローラーも機能沢山ついてるからか高くなったよね

    24 23/06/06(火)05:55:16 No.1064592895

    安いコントローラーが欲しいならElecomのを買えばいいのでは? スレ画はわざわざ公式ライセンス取って最新機能盛り込んで箱○コン復刻させたファンアイテムだし高いの当然でしょ…

    25 23/06/06(火)05:57:26 No.1064592993

    箱○コンは安かったから良いのであって高いと意味ない 使い勝手だけなら最新のが良い

    26 23/06/06(火)06:01:33 No.1064593148

    20年前のレトロハードのレプリカアイテムの値段に文句言うおじさん…

    27 23/06/06(火)06:03:42 No.1064593227

    あれ?こんなシュッとしてたっけ?

    28 23/06/06(火)06:06:00 No.1064593323

    >20年前のレトロハードのレプリカアイテムの値段に文句言うおじさん… 18年前ですね…

    29 23/06/06(火)06:10:57 No.1064593561

    箱○コンって安価なのがインパクトあったからなぁ

    30 23/06/06(火)06:18:17 No.1064593894

    個人的には安い以外にも軽くて有線なとこも良かった 今はサードパーティ製のそういうのいっぱいあるし まあ懐古アイテムだな

    31 23/06/06(火)06:19:18 No.1064593947

    箱1コンの十字キーは斜め入力すごいやりづらかったんだけどこっちはどうなんだろ

    32 23/06/06(火)06:22:59 No.1064594122

    Xinputの選択肢なんて!ってところにワゴンにこいつが980円で売ってた時期だからな…

    33 23/06/06(火)06:24:29 No.1064594184

    >箱1コンの十字キーは斜め入力すごいやりづらかったんだけどこっちはどうなんだろ 押してないのに勝手に斜めが入るくらいにはゆるいよ ダクソでアイテム切り替えしてたはずなのに気づいたら武器が外れてる感じ

    34 23/06/06(火)06:25:19 No.1064594229

    昔のやつまだ使えてる 無線のコントローラーの方を使えるようにする方が手間になるとは

    35 23/06/06(火)06:26:36 No.1064594289

    だからセガサターンパッドを出して

    36 23/06/06(火)06:27:24 No.1064594322

    >だからセガサターンパッドを出して ちょっと前に出てなかったっけ SEGA公認のやつ

    37 23/06/06(火)06:27:43 No.1064594339

    純正の箱○コン 今箱にペアリングしてくれない

    38 23/06/06(火)06:28:12 No.1064594359

    >ちょっと前に出てなかったっけ え? 探してみる

    39 23/06/06(火)06:28:33 No.1064594380

    >レシーバーなんかもうまともな値段で手に入らん… そのせいで死蔵してるわ 非公式のレシーバーもあるらしいけどそれも確実に手に入るわけでもなさそうだし

    40 23/06/06(火)06:31:12 No.1064594502

    ONEの時点で◯コンと無線の互換性無いから 使い道の無い無線版だけ未だに中古でいっぱい転がってる…

    41 23/06/06(火)06:32:50 No.1064594580

    純正じゃないのか…ふむ

    42 23/06/06(火)06:43:08 No.1064595108

    >箱コンってなんで評判よかったんだっけ 刺したらコンフィグ不要で使えるコントローラってだけで 当時としては革新的な上に2500円程度で投げ売りされたから

    43 23/06/06(火)06:44:37 No.1064595178

    俺も無線のレシーバー入手出来てないから投げ売りコン仕舞ってあるわ

    44 23/06/06(火)06:45:30 No.1064595217

    使い道のない無線〇コン生かすための安価なレシーバーとかないのかな 規格わかってるならハックされてないの?

    45 23/06/06(火)06:45:56 No.1064595237

    2000円程度だから買ってた

    46 23/06/06(火)06:46:11 No.1064595247

    PSコンバーターが最善みたいなとっ散らかった環境に 規格統一したOSメーカーの純正が投げ売りされてた って時点で選択肢一択みたいなもんだったからな…

    47 23/06/06(火)06:47:13 No.1064595293

    PCだと箱系じゃないと認識しないゲームもあるしな

    48 23/06/06(火)06:48:32 No.1064595347

    これも十字キーに厚紙噛ませたりしなきゃいけないの?

    49 23/06/06(火)06:50:21 No.1064595433

    >使い道のない無線〇コン生かすための安価なレシーバーとかないのかな >規格わかってるならハックされてないの? 互換レシーバー自体は存在してるよ 対応機器が古いから安価でやる理由すら無い普通の値段だけど

    50 23/06/06(火)06:59:20 No.1064595946

    10数年前に遅れて出てきたロジのXinputパッドが 未だに当時のまんまな辺りはもうちょっと選択肢が欲しいと思ってしまう

    51 23/06/06(火)07:01:00 No.1064596069

    >刺したらコンフィグ不要で使えるコントローラってだけで >当時としては革新的な上に2500円程度で投げ売りされたから 値段とかも安かったからってのが抜け落ちていくんだよね こういう選択肢の情報

    52 23/06/06(火)07:05:05 No.1064596350

    >値段とかも安かったからってのが抜け落ちていくんだよね >こういう選択肢の情報 終わり際ですら黒いやつがモンハンF同梱版1600円とかだったわけで 純正が常に安価で売られてたような製品だったからな

    53 23/06/06(火)07:06:45 No.1064596470

    日本でも買えるのか 気になってたし買うわ

    54 23/06/06(火)07:09:32 No.1064596669

    未だに360の有線コンPCに繋いで使ってるよ 2009年くらい買ったやつ

    55 23/06/06(火)07:13:04 No.1064596941

    チャージャーキットのケーブルで無線でも有線接続出来るのかと思ったら給電だけだった 電池無い分軽くなるからいいけど…

    56 23/06/06(火)07:16:29 No.1064597248

    コンバーター派にはx360ceはありがたい存在だった

    57 23/06/06(火)07:20:09 No.1064597556

    よくわからんが再現許可だされたライセンス商品みたいなやつか?

    58 23/06/06(火)07:23:05 No.1064597816

    ここって初代の×箱風も出してなかったっけ?

    59 23/06/06(火)07:23:09 No.1064597823

    こいつしか手に馴染まない 現行の箱コン使いづらくてしょうがない

    60 23/06/06(火)07:24:35 No.1064597960

    現行のはなんか角ばってる?のが手に合わないわ

    61 23/06/06(火)07:29:20 No.1064598454

    >こいつしか手に馴染まない >現行の箱コン使いづらくてしょうがない どっちが馴染むかは個人の好みだけど現行のと360コンて結構違うよね

    62 23/06/06(火)07:32:06 No.1064598717

    SeXコンは小さくし過ぎ

    63 23/06/06(火)07:37:21 No.1064599255

    >箱コンってなんで評判よかったんだっけ 安いしグリップいいし同価格帯の中では使いやすさぶっちぎってた

    64 23/06/06(火)07:39:42 No.1064599489

    無線にしてつかーさい

    65 23/06/06(火)07:42:53 No.1064599869

    >>箱コンってなんで評判よかったんだっけ >安いしグリップいいし同価格帯の中では使いやすさぶっちぎってた あとコンシューマ機のコントローラー並みに頑丈だった

    66 23/06/06(火)07:43:52 No.1064599984

    昔は安かったからなあ 2000円くらいだったし

    67 23/06/06(火)07:43:52 No.1064599985

    >あとコンシューマ機のコントローラー並みに頑丈だった 箱コンもコンシューマ機のコントローラーだよ!

    68 23/06/06(火)07:43:54 No.1064599989

    手にフィットしてたな初代箱のは握った事ないけどアレは欧米基準?

    69 23/06/06(火)07:44:07 No.1064600012

    コンシューマー機のコントローラーなんだよ!!

    70 23/06/06(火)07:44:28 No.1064600045

    サタパは5年前に公式ライセンス品がretro-bitから出てるからな… そして非公式で良ければ8bitDoがサタパ用基板売ってるのも有名だからサタパおじさんは素直にどっちかを買って成仏してくれ

    71 23/06/06(火)07:46:20 No.1064600261

    バンパー脆いところまで再現してるんだろうか

    72 23/06/06(火)07:47:26 No.1064600394

    何故か世間は箱とWindowsの結びつきが無さすぎるからな ゲーパスすらPC向けは箱の名前消すくらいには

    73 23/06/06(火)07:48:41 No.1064600542

    この値段だとデザインラボ出来ちゃうからなあ

    74 23/06/06(火)07:48:59 No.1064600582

    HIDに関してはMSは昔から良いもの出すよな

    75 23/06/06(火)07:49:40 No.1064600666

    自社ハード出すタイミングで自社OS向けのAPIも用意したのはマジで有能だと思う

    76 23/06/06(火)07:51:07 No.1064600857

    DirectInput程無法じゃなくていいからXinputもうちょっと最大ボタン数増えねぇかな

    77 23/06/06(火)07:51:17 No.1064600877

    最近のコントローラーは5000円以上出さないと普通の買えない印象

    78 23/06/06(火)07:51:18 No.1064600880

    トリガーのテンションが一番好き

    79 23/06/06(火)07:51:18 No.1064600881

    手の形は人それぞれだから現行が合うか360が合うかは言い切れないけど ボタン類がカチャカチャしてて節度ないのが設計古いとは感じる360コンたまに使うと

    80 23/06/06(火)07:52:25 No.1064601020

    方向ボタンの下に厚紙を挟まないと反応が悪い所も再現!

    81 23/06/06(火)07:52:36 No.1064601039

    この頃はXboxの印象あっただろうに…

    82 23/06/06(火)07:52:49 No.1064601071

    当時の箱コンずっと使ってて壊れる気配ないがこれは耐久性どうなんだ

    83 23/06/06(火)07:53:18 No.1064601144

    360の頃は日本でも頑張ってたよな

    84 23/06/06(火)07:53:28 No.1064601174

    >当時の箱コンずっと使ってて壊れる気配ないがこれは耐久性どうなんだ ケーブルだけそろそろくたびれてきたから変えたいなってなる

    85 23/06/06(火)07:53:40 No.1064601196

    >DirectInput程無法じゃなくていいからXinputもうちょっと最大ボタン数増えねぇかな 現時点で規格の上限まで使い切ってるから多分無理 マイクミュートボタン手元に欲しいんだけどな

    86 23/06/06(火)07:54:11 No.1064601252

    joytokey経由の左手デバイスに最適だからありがたい…

    87 23/06/06(火)07:55:08 No.1064601380

    >現時点で規格の上限まで使い切ってるから多分無理 規格拡張されねぇかな

    88 23/06/06(火)08:04:42 No.1064602663

    今のゲームってタッチセンサー見たいの使ってるじゃん? 箱コンにそういうのないけどどうしてんのそこらへん

    89 23/06/06(火)08:07:02 No.1064603007

    みたいなのってなんだよ

    90 23/06/06(火)08:08:46 No.1064603256

    箱のコントローラーなんて箱○からほぼそのままレベルアップしてんだから全く同じの復刻させて記念にするならともかくいるかこれ?

    91 23/06/06(火)08:11:07 No.1064603597

    まさに現行機の仕様くっつけて復刻する企画だけど

    92 23/06/06(火)08:17:45 No.1064604616

    今のコントローラー高すぎだろ舐めてんのか 3000くらいでつくれそれ以上の機能いらねえよ

    93 23/06/06(火)08:18:30 [ホリパッド] No.1064604743

    >今のコントローラー高すぎだろ舐めてんのか >3000くらいでつくれそれ以上の機能いらねえよ スッ

    94 23/06/06(火)08:19:54 No.1064604918

    有線サードならまぁ安いのあるけど純正にそのライン欲しいのも多少はわかる

    95 23/06/06(火)08:21:26 No.1064605149

    とはいえ純正とサードじゃ使ってる部品からグレード違うしな

    96 23/06/06(火)08:21:37 No.1064605172

    HORIも箱のは値引き後で5000くらいするんだよな HORISwitchコンがジャイロ抜きだが一番いい感じだね

    97 23/06/06(火)08:25:10 No.1064605666

    ジャイロ無しのスプラとかきつそうだな

    98 23/06/06(火)08:34:06 No.1064606883

    >HORIも箱のは値引き後で5000くらいするんだよな >HORISwitchコンがジャイロ抜きだが一番いい感じだね ホリ製品一式値上がりあったのつらい…

    99 23/06/06(火)08:35:51 No.1064607133

    箱コンは強度が良かった 自分が強目に握っても潰れないぐらいの強度あったからすごい助かった

    100 23/06/06(火)08:36:42 No.1064607264

    ゴリラかな?

    101 23/06/06(火)08:39:27 No.1064607743

    このニュースで久しぶりに引っ張り出したけどまだ使えたわ 流石に箱1のにもう慣れちゃったから戻す事はないけど

    102 23/06/06(火)08:41:06 No.1064607981

    >ジャイロ無しのスプラとかきつそうだな 寿命かんがえてジャイロいるゲームだけ純正プロコンつかっていらないゲームはHORIで遊んでる

    103 23/06/06(火)08:42:14 No.1064608181

    箱コンのアナログスティックはCoD4でキノコが折れてBFBCでドリフトしMW3で6台目になっていた

    104 23/06/06(火)08:43:16 No.1064608366

    箱○コンはトリガーの形状が好き 箱1コンはイマイチで箱SXコンは普通

    105 23/06/06(火)08:45:35 No.1064608735

    ps2時代のデュアルショック復刻して 五千円までなら出すから

    106 23/06/06(火)09:01:15 No.1064611209

    それで「」一押しのコントローラーって何だ

    107 23/06/06(火)09:04:03 No.1064611646

    箱○コンは乾電池ケースがカッコいいのが好き 今のフタ式はちょっと味気ない

    108 23/06/06(火)09:07:03 No.1064612135

    書き込みをした人によって削除されました

    109 23/06/06(火)09:07:43 No.1064612259

    現行の箱コンのアナログスティックが割とこれじゃないと駄目ってくらい馴染んでしまった

    110 23/06/06(火)09:09:00 No.1064612463

    360コン有線はコントローラー側のケーブルが弱くて壊れやすかったけど愛用してたわ MHFを戦い抜いた仲だ

    111 23/06/06(火)09:10:06 No.1064612628

    「」! エリコンってそんなにいいの!?

    112 23/06/06(火)09:11:45 No.1064612877

    箱コンはスティック部分のラバーが結構すぐツルツルになってくるのだけが悩み

    113 23/06/06(火)09:12:20 No.1064612969

    程よいグリップのサイズ DS4は小さくてDSと箱1以降のやつはデカい 現行機器だと任天堂のプロコンかホリのSwitchグリコンfitがすきだけどSwitchのコントローラーはL2R2がアナログじゃない 十字キーはDS一択

    114 23/06/06(火)09:17:29 No.1064613722

    現行純正箱コンいいよ

    115 23/06/06(火)09:19:00 No.1064613971

    DSとDS4で混乱するレス

    116 23/06/06(火)09:21:01 No.1064614265

    デュアルセンスは最初重くてデカくてDS4から微妙になったなって思ってたけどずっと使ってたら馴染んだ でもアダプティブトリガー使わないしL2R2の大きさというか押した時の幅?が大きいのだけが多用するゲームだとちょっと使いにくく感じる

    117 23/06/06(火)09:21:23 No.1064614319

    正直DS5呼びで良いんじゃねぇかって思う事はよくあるけど DualSenseが進化してDualSense2とか出したら本当に混乱しそう

    118 23/06/06(火)09:25:02 No.1064614917

    DS edgeは若干グリップ小さいらしいがお試しで買える値段じゃない

    119 23/06/06(火)09:31:00 No.1064615869

    デュアルセンスもちょっと十字キーが固いものになってんだよな DS4のジワッと沈む柔らかさがやっぱ一番

    120 23/06/06(火)09:32:12 No.1064616055

    DS4の十字キーはゴムの個体差だぞ

    121 23/06/06(火)09:34:41 No.1064616450

    >「」! >エリコンってそんなにいいの!? エリコンは良いぞ

    122 23/06/06(火)09:39:59 No.1064617255

    誤入力無いからJoy-Conの完全分離十字キー?ボタン?が好き でもそれ以外は全部ダメ

    123 23/06/06(火)09:49:57 No.1064618950

    Steam版デッドライジングはコイツじゃないとパッドでプレイできない謎仕様だった

    124 23/06/06(火)09:53:35 No.1064619614

    有線は付け根が断線して駄目になったな…