虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/06(火)03:03:12 XYいい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/06(火)03:03:12 No.1064584882

XYいいよね...

1 23/06/06(火)03:19:31 No.1064586027

ここで復帰したけどまあ満足感があった 「」とコード交換したお陰でこれだけでも大量に手に入ったし

2 23/06/06(火)03:20:39 No.1064586087

ストーリーは?

3 23/06/06(火)03:24:48 No.1064586319

解説動画とか見てAZにゃんの物語だと理解したけど初見の時は最後に知らんおっさんが急に感動的な雰囲気出して終わったからわけ分からなかった

4 23/06/06(火)03:26:35 No.1064586437

チャンピオンの印象が薄すぎる以外は割と好き フラダリさんもネタにされてるけど境遇とか悲しいし好き

5 23/06/06(火)03:28:29 No.1064586554

くわんぬ周りはシステム面の都合でついてきた感が凄かった 便利に使った

6 23/06/06(火)03:56:17 No.1064588251

Zは?

7 23/06/06(火)03:57:07 No.1064588301

メガガルーラは?

8 23/06/06(火)03:59:00 No.1064588394

やりながらスカイバトルだけは流行んねえだろうなって思ってた

9 23/06/06(火)04:02:17 No.1064588571

>やりながらスカイバトルだけは流行んねえだろうなって思ってた 手持ちで出せるのファイアローだけだったからスカイバトルは最後まで1匹でやってた

10 23/06/06(火)04:02:39 No.1064588594

飛行をパーティに何匹も入れるわけないだろ…

11 23/06/06(火)04:05:03 No.1064588746

スカイバトルは本当に何だったんだろうなあれ

12 23/06/06(火)04:12:39 No.1064589117

スカイバトルは地味にアローメタのポケモンばかり出てくるから腹立つよね

13 23/06/06(火)04:14:14 No.1064589182

自分みたいなペーペーでも対戦参加できるようになるくらい厳選難易度とか敷居がグッと低くなった時で凄い熱中し始めた時期だから思い入れ深い トリプル復帰して

14 23/06/06(火)04:18:30 No.1064589364

>トリプル復帰して 何言ってんだ今でもやってるだろ

15 23/06/06(火)05:26:26 No.1064591910

>何言ってんだ今でもやってるだろ ORASに魂が囚われていそうなレスだな…

16 23/06/06(火)05:28:41 No.1064592002

カビゴン出てきたところでやめた

17 23/06/06(火)05:32:00 No.1064592119

ルカリオカッコよすぎた あとリメイク作品はメガシンカある世界でやって

18 23/06/06(火)05:51:45 No.1064592778

スカイバトル対応のためなのか宙吊りにされたポケモンたち

19 23/06/06(火)05:52:09 No.1064592786

>飛行をパーティに何匹も入れるわけないだろ… そこでこのマスキッパ

20 23/06/06(火)05:56:09 No.1064592932

残念な話しか出てこないけど何が良かったんです?

21 23/06/06(火)05:59:31 No.1064593072

セレナのデザインとか…

22 23/06/06(火)06:00:34 No.1064593104

>セレナのデザインとか… そこはせめてオカマニにしなよ セレナって特に描かれてない側の女主人公じゃん

23 23/06/06(火)06:00:35 No.1064593105

贅沢言わないからこの程度のきせかえを新作でやらせてくだち

24 23/06/06(火)06:01:00 No.1064593123

等身低いキャラだけど衣装が充実してて街探索が凄い楽しかった トレーナーのイラストも種類いっぱいで良かったなぁ

25 23/06/06(火)06:01:11 No.1064593129

フェアリーがうんたらかんたら

26 23/06/06(火)06:03:44 No.1064593230

数が少ない分新ポケのデザインは個人的に好きなの多い ドラミドロとかオンバーンとかオーロットとかガチゴラスとかあの辺好き

27 23/06/06(火)06:04:36 No.1064593263

>数が少ない分新ポケのデザインは個人的に好きなの多い ブリガロンやガメノデスやホルードみたいな不人気の話の方が多いのがXYでは

28 23/06/06(火)06:04:46 No.1064593266

ストーリーはうすあじだけど堅実な出来 ある意味SVと対極の位置にいる

29 23/06/06(火)06:05:06 No.1064593279

UI含めて着せ替えの充実っぷりはXYが原点にして頂点だと思う というか以降が右肩下がりで劣化し続けてるだけだが

30 23/06/06(火)06:05:14 No.1064593285

>>セレナのデザインとか… >そこはせめてオカマニにしなよ >セレナって特に描かれてない側の女主人公じゃん セレナ(トレーナー) 15,601作品 オカルトマニア 6,040作品

31 23/06/06(火)06:05:45 No.1064593311

数だけ多い着せ替えよりも素の状態で魅力あるデザインの方が良いというのを以降のポケモンが教えてくれた

32 23/06/06(火)06:06:06 No.1064593331

道中貰えるポケモンが多過ぎてイベントで貰えるポケモンはパーティ入れたい派には旅パ選びがちょっとむずかった

33 23/06/06(火)06:06:55 No.1064593375

>セレナ(トレーナー) 15,601作品 ぶっちゃけアニポケの方が多いやつじゃねそれ… ゲームの方のデザインよりもアニオリのほうが受けた希有なのがセレナだし

34 23/06/06(火)06:07:33 No.1064593395

ポケGOの開発監修にリソース割かなければXZYZ出せたんだろうけど結果的にはポケGOが成功した方が良かったか

35 23/06/06(火)06:08:26 No.1064593439

カルムよりもサトシの方が遥かに一緒に描かれてるよねセレナ

36 23/06/06(火)06:08:33 No.1064593451

ゲーム版パッとしなくてアニポケで人気出るのは他のアニポケヒロインもそうだからね むしろモブなのに人気なオカルトマニアがおかしい

37 23/06/06(火)06:08:56 No.1064593469

>ゲーム版パッとしなくてアニポケで人気出るのは他のアニポケヒロインもそうだからね ヒカリがそれは無い

38 23/06/06(火)06:09:03 No.1064593474

ああいえばこう言う

39 23/06/06(火)06:09:51 No.1064593504

>ルカリオカッコよすぎた >あとリメイク作品はメガシンカある世界でやって ピカブイはメガありなんよな

40 23/06/06(火)06:10:17 No.1064593522

ヒカリはサトシのヒロインなんかじゃなく明らかにシロナさんとの絵が多い

41 23/06/06(火)06:14:16 No.1064593713

人気No1の実績持ってるゲッコウガが6年間リストラされ続けてたのイカれてる

42 23/06/06(火)06:16:43 No.1064593830

下画面の完成度は第六世代が一番良かった

43 23/06/06(火)06:21:04 No.1064594023

何か盛り上がりそうで盛り上がらない四天王BGM

44 23/06/06(火)06:29:55 No.1064594443

カロス地方はモブトレがナイスデザインで好き オカルトマニアさんもここが初だっけ

45 23/06/06(火)06:32:08 No.1064594539

着せ替えが楽しすぎたが稼いだ金の8割くらいは服に使ったと思うとだいぶ金掛かったし稼いだなと思った

46 23/06/06(火)06:41:25 No.1064595006

努力値振り直しできるのか!?って当時としては画期的だった

47 23/06/06(火)06:43:12 No.1064595114

今やってるけどルカリオもラプラスももらえてカントー御三家ももらえるのありがたい

48 23/06/06(火)06:43:12 No.1064595116

正直ここXY粘着が常駐してるから語りづらい…

49 23/06/06(火)06:45:07 No.1064595198

最後にポケモンの対戦ハマってた世代だ メガガルーラ使ってる分にはすごい楽しかったよ 相手のパーティにいない時は必ず勝ってたし

50 23/06/06(火)06:45:46 No.1064595228

>今やってるけどルカリオもラプラスももらえてカントー御三家ももらえるのありがたい その一方でメガ貰えてないカロス御三家がエースの印象薄くなってしまったのは惜しかったな だからこそZでカロス御三家のメガシンカ期待してたんだが…

51 23/06/06(火)06:47:59 No.1064595326

だいたいポケモンの不評は当時ハマった子どもたちがインターネットに参加し始めることで吹き飛ばされていくけどXYのそれだけはあんまり流れていった感じがしない

52 23/06/06(火)06:48:19 No.1064595339

ストーリーでメガ進化出し渋りすぎ

53 23/06/06(火)06:51:08 No.1064595474

>正直ここXY粘着が常駐してるから語りづらい… 現にこのスレにもいるしな

54 23/06/06(火)06:57:55 No.1064595856

メガシンカ自体は好きだよ ただカロス地方のポケモン多めでメガシンカ欲しかった

55 23/06/06(火)07:01:27 No.1064596093

O・パワーが一番好き

56 23/06/06(火)07:02:28 No.1064596156

俺地味にカロス地方の空気感好き カフェが好きだった

57 23/06/06(火)07:02:51 No.1064596187

>カルムよりもサトシの方が遥かに一緒に描かれてるよねセレナ それを言ったらどの女主人公も男主人公よりサトシと一緒のが多いんじゃないかな

58 23/06/06(火)07:03:56 No.1064596274

結構良いデザイン多かったように思える 一部あんまり評判良くないのはいるけどブリガロンとか

59 23/06/06(火)07:04:07 No.1064596289

>やりながらスカイバトルだけは流行んねえだろうなって思ってた 自分のレギュレーションじゃないと押し黙ってばかりで戦わないし、やったらやったでなんかえらく対策ばかりしてくる嫌なやつ

60 23/06/06(火)07:05:27 No.1064596384

メガゲッコウガほしかった ブリとマフォも

61 23/06/06(火)07:10:09 No.1064596711

あんなに広い街なのにあっち行けないだのこっち行けないだの…いいから通らせろ序盤から旅したい仲間が向こうにいるんだよ!となったのは覚えてるストーリーだから仕方ないけどね

62 23/06/06(火)07:10:11 No.1064596715

ジガルデ関連だったであろうZを出してこの世代で一つの完結をやらなかったのは不満 旅パでも新旧織り交ぜて頼もしいメンツ揃えられたり目玉のメガシンカ使ったりサファリとかは楽しかったんだけどね あと伝説戦の曲めちゃくちゃカッコよくない?

63 23/06/06(火)07:14:39 No.1064597077

俺は逆にサファリは不満だったな… そりゃネットでフレコ交換したけどさ…

64 23/06/06(火)07:18:49 No.1064597441

PSSいいよね…

65 23/06/06(火)07:18:50 No.1064597444

通信関係が便利すぎる

66 23/06/06(火)07:20:18 No.1064597577

>俺は逆にサファリは不満だったな… >そりゃネットでフレコ交換したけどさ… そこら辺は面倒な部分だけど当時は夢特性が簡単に出て来てすごい!ってなったんだ…

67 23/06/06(火)07:22:45 No.1064597786

>そこら辺は面倒な部分だけど当時は夢特性が簡単に出て来てすごい!ってなったんだ… その世代の御三家の夢が即解禁されたのは驚いた

68 23/06/06(火)07:24:08 No.1064597917

フレコは当たり外れの格差が酷かったからなあ

69 23/06/06(火)07:26:52 No.1064598185

♂だけじゃなく♀の夢も捕まえ放題! メタモンで夢特性も遺伝可能!

70 23/06/06(火)07:27:17 No.1064598227

思えば週7日のうち金土日の3日を毎晩マルチバトルしてたのはドハマりし過ぎていた

71 23/06/06(火)07:28:28 No.1064598358

夢ケロマツ夢ヤヤコマあたりの需要高いのはミラクルで孵化余りがあっさり流れてくるのありがたかった

72 23/06/06(火)07:28:38 No.1064598376

>ストーリーでメガ進化出し渋りすぎ ストーリー中はカントー御三家くわんぬプテラだけだったか

73 23/06/06(火)07:30:18 No.1064598540

>ストーリー中はカントー御三家くわんぬプテラだけだったか デンリュウとゲンガーも手に入ったはず

74 23/06/06(火)07:32:25 No.1064598751

調べたらユキノオーもだったわ

75 23/06/06(火)07:33:02 No.1064598815

>フレコは当たり外れの格差が酷かったからなあ 「」のフレコがクソみたいじゃん!

76 23/06/06(火)07:33:54 No.1064598900

>>フレコは当たり外れの格差が酷かったからなあ >「」のフレコがクソみたいじゃん! はい…

77 23/06/06(火)07:34:52 No.1064598993

通信周りは今でも最高傑作だと思う これくらい気軽に交換とかしたい

78 23/06/06(火)07:37:12 No.1064599244

なんと音声通話も出来てしまう

79 23/06/06(火)07:40:27 No.1064599568

ストーリーはアレだったけどどの草むらにもやたら多種類のポケモンがいるのは結構楽しかった

80 23/06/06(火)07:41:24 No.1064599675

上でゲッコウガがリストラされてたのがヤバイって言われてるけどリザードンみたいに露骨な優遇されるよりはマシだと思う

81 23/06/06(火)07:41:25 No.1064599680

ようやく乱数の話題が収束した世代

82 23/06/06(火)07:44:04 No.1064600005

この世代で出てきて暴れてたポケモンみんな大幅弱体化くらっててかわいそ…

83 23/06/06(火)07:47:32 No.1064600407

シナリオが薄いってのはまあ分かるんだけど 正直Nやヒガナリーリエとかに入れ込めなかったから正直この辺りでは一番好みではあった

84 23/06/06(火)07:49:29 No.1064600645

メガシンカが必殺系で1番好きやねん

85 23/06/06(火)07:50:35 No.1064600794

そういえば今のところ最後の悪の組織を壊滅させるストーリーか? 次世代以降は悪一辺倒の組織ではないのが相手だったり地元のチンピラとかだったりしてるし

86 23/06/06(火)07:50:44 No.1064600814

そういや世代限定強化要素のハシリか

87 23/06/06(火)07:52:13 No.1064600989

3Dになった関係か新ポケ少ないんだよな

88 23/06/06(火)07:53:21 No.1064601156

>3Dになった関係か新ポケ少ないんだよな グラの数なら特別なフォームのメガシンカで増えてはいる 特別なフォームないSVは結構新ポケ多い方

89 23/06/06(火)07:57:34 No.1064601687

>そういえば今のところ最後の悪の組織を壊滅させるストーリーか? 悪の組織壊滅もだけど前後の作品よりもキャラやシナリオが割と淡白なところも初代っぽいんだよな

90 23/06/06(火)08:00:15 No.1064602053

ポケモンデザインで言えば優等生な作品だと思う 平均点出すなら歴代でも大分上位に入る

91 23/06/06(火)08:03:26 No.1064602507

PSSはもう2画面時代じゃなきゃできないよなぁ

92 23/06/06(火)08:05:00 No.1064602713

メガもキョダイも新デザイン作るだけ作って次の世代で切り捨てるの普通に勿体無いんだよね テラスタルは新デザイン自体廃止したけどさ

93 23/06/06(火)08:06:03 No.1064602871

メガは人気だから他媒体だと残ってるしな いずれ本編にも戻ってくるかもしれん

94 23/06/06(火)08:07:06 No.1064603014

未だに主人公のデザインは一番エッチだなと思ってる

95 23/06/06(火)08:08:09 No.1064603164

通信関係はここが頂点であとずっと下り坂だと思う ここでの対戦関係も1番盛り上がってた気がする

96 23/06/06(火)08:14:01 No.1064604031

最近乱数できるようになったけどな

97 23/06/06(火)08:14:10 No.1064604058

フラダリ戦のBGMは好き

98 23/06/06(火)08:15:36 No.1064604290

のじからっていつからなくなったの...?

99 23/06/06(火)08:15:39 No.1064604298

通信関係の完成度この辺りが1番良かった気がする

100 23/06/06(火)08:19:44 No.1064604893

>のじからっていつからなくなったの...? 剣盾の発売初期はギリギリあったような…

101 23/06/06(火)08:19:49 No.1064604908

とんでもなく悪いところがあるわけでもあるわけじゃないんだけど 減点方式で80点加点方式で50点みたいな作品

102 23/06/06(火)08:20:16 No.1064604980

AZは中途半端だった

103 23/06/06(火)08:20:33 No.1064605028

パルレの首かしげや顔真似のもどかしさが逆に楽しい

104 23/06/06(火)08:22:23 No.1064605281

なんでXYの悪いところばかり語りたがるんだよお前ら

105 23/06/06(火)08:23:04 No.1064605379

どう考えてもスカイバトルよりさかさバトル推した方が良かったんじゃねえかな…とはずっと思ってる

106 23/06/06(火)08:23:17 No.1064605410

>なんでXYの悪いところばかり語りたがるんだよお前ら 粘着が1人で言ってんじゃねえの

107 23/06/06(火)08:26:00 No.1064605779

おとなりさんとサナだけでお釣りが来るからいいんだ…

108 23/06/06(火)08:26:42 No.1064605884

イベルタルカラーの3DSが海外限定で国内は青色しか売ってなかったのはなんだったのか

109 23/06/06(火)08:26:51 No.1064605909

クノエとか街道のBGM好きだったな

110 23/06/06(火)08:27:52 No.1064606042

巨大よりメガの方がデザインも含めて好き 格差やら何やらはうn

111 23/06/06(火)08:29:15 No.1064606222

超マイナーが一線級にはなれてたところはあるメガシンカ

112 23/06/06(火)08:29:23 No.1064606234

ギルガルドとかドラミドロあたりのデザインが好き

113 23/06/06(火)08:30:56 No.1064606436

>超マイナーが一線級にはなれてたところはあるメガシンカ ガルーラはやりすぎた

114 23/06/06(火)08:31:33 No.1064606524

メガピジョット…

115 23/06/06(火)08:31:59 No.1064606578

何が良かったかと言われると雰囲気としか言えないんだけどそれが本当に好きだったんだ… あとあんまり言われないけど透明感のあるチャンピオン戦BGMも好き

116 23/06/06(火)08:32:08 No.1064606596

PSS原点にして頂点

117 23/06/06(火)08:33:16 No.1064606757

対戦とかしないから捕まえたポケモン全員パルレマックスにしてたな

118 23/06/06(火)08:34:23 No.1064606923

デザインすごい好みだからアマルルガもっと強ければ良かったな…

119 23/06/06(火)08:34:42 No.1064606981

雑にコミュとったつもりになれて最高なOパワーが継承されないのが理解できない

120 23/06/06(火)08:35:53 No.1064607138

通信が劣化し続けるのやめろ

121 23/06/06(火)08:36:41 No.1064607263

マイナーチェンジが出るようで出なかったやつ

122 23/06/06(火)08:37:10 No.1064607353

マイチェン前提っぽかったのに結局出なかったから未完成感はあるけど 着せ替えパルレ赤い糸での厳選難度低下とかで世代一作目としてはむしろ満足度高かった印象

123 23/06/06(火)08:38:43 No.1064607616

>マイチェン前提っぽかったのに結局出なかったから未完成感はあるけど >着せ替えパルレ赤い糸での厳選難度低下とかで世代一作目としてはむしろ満足度高かった印象 完全新作だけで比べたらスレ画の完成度は高い方だよ 3DS一作目で初の完全3D化でここまでやれてるのはすごい

124 23/06/06(火)08:42:12 No.1064608177

シナリオを壮大に組んでる割にゲーム内に出してくる部分が少なすぎてぼんやりしてる下手さはなんだったんだろうな とくにキーになってるあずにゃんがなぞの浮浪者ぐらいの認識から動かないのとか下手すぎる

125 23/06/06(火)08:44:05 No.1064608503

サトゲコとパーフェクトプニちゃんをマイチェンで使いたかった

126 23/06/06(火)08:45:07 No.1064608660

ぶっちゃけポケモンのストーリーってどれも大差ない程度に粗があるからなぁ… SVぐらいだわ満足したの

127 23/06/06(火)08:46:30 No.1064608864

ストーリーについては最後の1枚絵だけでSMがトップだな

128 23/06/06(火)08:47:44 No.1064609072

ミュウツーはともかくリザードンのXYは謎 フシギバナとカメックスにもXYくれ

129 23/06/06(火)08:48:20 No.1064609163

今から考えると伝説準伝少ないよね

130 23/06/06(火)08:50:54 No.1064609558

剣盾も最初は準伝いなかったし本体新しくなると仕込んでる暇ないのかもな…

131 23/06/06(火)08:53:28 No.1064610025

>ミュウツーはともかくリザードンのXYは謎 なんかデザインが2つあがってきて片方捨てるのが惜しいとかだったような

132 23/06/06(火)08:54:04 No.1064610124

>なんかデザインが2つあがってきて片方捨てるのが惜しいとかだったような 両方入れてくれたのはいいなと思う かっこいいし もっとくれ

133 23/06/06(火)08:54:48 No.1064610237

順伝はメガに見劣りしないようなもんにすんのがめんどくさそうではあった

134 23/06/06(火)09:07:36 No.1064612236

>>のじからっていつからなくなったの...? >剣盾の発売初期はギリギリあったような… 今は知らないけどとりあえず去年は見かけた

135 23/06/06(火)09:21:45 No.1064614368

>なんかデザインが2つあがってきて片方捨てるのが惜しいとかだったような 最初にYのデザインができた でリザードンをデザインした人にこんな感じで行こうと思いますとデザイン見せたら机の引き出しからXがカウンターで出てきた 両方実装した

136 23/06/06(火)09:22:36 No.1064614507

フェアリー増えて毒技が活躍できる機会増えてよかった

137 23/06/06(火)09:23:29 No.1064614645

>フェアリー増えて鋼技が活躍できる機会増えてよかった

138 23/06/06(火)09:23:55 No.1064614734

実際ナイスデザインだからなリザードンYもXも…

↑Top