23/06/06(火)01:56:14 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/06(火)01:56:14 No.1064577682
そろそろ竹田くん欠乏症になってきた…
1 23/06/06(火)01:57:13 No.1064577821
リハビリ施設へ行かれるのはどうですか? きっと良くなりますよ
2 23/06/06(火)01:59:02 No.1064578093
第一部のはちゃめちゃ具合が恋しい
3 23/06/06(火)02:05:05 No.1064578912
もう更新ないの?
4 23/06/06(火)02:06:05 No.1064579044
>もう更新ないの? 第X部に乞うご期待!
5 23/06/06(火)02:08:19 No.1064579334
やるなら赤池市掘り下げるしかないだろうし 何年いたんだっけ
6 23/06/06(火)02:08:36 No.1064579369
>もう更新ないの? 2部終わったから3部の準備中だと思われる 問題あったらたぶん消されてるし
7 23/06/06(火)02:09:01 No.1064579411
真相究明に期待する←今ここ
8 23/06/06(火)02:12:29 No.1064579833
>>もう更新ないの? >2部終わったから3部の準備中だと思われる >問題あったらたぶん消されてるし 問題しかなくない?
9 23/06/06(火)02:13:30 No.1064579954
>何年いたんだっけ 2019年7月1日着任! 2020年3月までに11件の医療事故! 2021年8月31日退職! 2021年9月1日に大阪で再就職!
10 23/06/06(火)02:14:31 No.1064580078
>問題しかなくない? まあ赤◯市民病院には問題しかないが…
11 23/06/06(火)02:15:18 No.1064580165
>真相究明に期待する←今ここ なんか赤穂民報の方で動きがあったんだろうか?
12 23/06/06(火)02:16:00 No.1064580262
竹田くんもう出ないだろうし普通の責任押し付け合いばかりで読むのきつそう
13 23/06/06(火)02:16:25 No.1064580312
一部の修正を見る限り多分すでに上がってた三部のシナリオを練り直してる
14 23/06/06(火)02:19:02 No.1064580625
>竹田くんもう出ないだろうし普通の責任押し付け合いばかりで読むのきつそう 前に3部として予告してた被害者編なら竹田の出番多いと思う 被害者ブログ読む限りクソみたいな対応しまくってるし
15 23/06/06(火)02:21:02 No.1064580881
>2019年7月1日着任! >2020年3月までに11件の医療事故! >2021年8月31日退職! >2021年9月1日に大阪で再就職! 医療業界はどうなっとるんじゃ…
16 23/06/06(火)02:23:30 No.1064581170
増え続ける犠牲者──
17 23/06/06(火)02:24:59 No.1064581334
恕の字が怖すぎる
18 23/06/06(火)02:28:45 No.1064581742
バズるために多少おもしろおかしく脚色して描いた バズったのである程度真面目に直す!
19 23/06/06(火)02:31:18 No.1064582013
>バズるために多少おもしろおかしく脚色して描いた >バズったのである程度真面目に直す! 相手が相手なだけにそれくらいええよ…てなってしまうな
20 23/06/06(火)02:35:13 No.1064582411
>増え続ける犠牲者── 時間が経つと減っちゃうみたい…
21 23/06/06(火)02:37:40 No.1064582679
脳外科医竹田くN2
22 23/06/06(火)02:39:13 No.1064582826
>>増え続ける犠牲者── >時間が経つと減っちゃうみたい… やめやめろ
23 23/06/06(火)02:40:50 No.1064582969
不破弁護士逆襲編が楽しみすぎる
24 23/06/06(火)02:46:55 No.1064583552
>脳外科医竹田くN2 N2爆雷級の破壊力?
25 23/06/06(火)02:49:33 No.1064583790
元のやつは国が介入しても医者やめさせられなかったのどうなってるんだろうな
26 23/06/06(火)02:51:00 No.1064583910
>元のやつは国が介入しても医者やめさせられなかったのどうなってるんだろうな 単に病院が隠蔽したせいで有耶無耶になっただけでは?
27 23/06/06(火)03:07:30 No.1064585199
コイツの手術が成功したことあるの?
28 23/06/06(火)03:08:45 No.1064585292
>コイツの手術が成功したことあるの? 拍手は?
29 23/06/06(火)03:13:43 No.1064585635
実話の体なのに取材してないであろう加害者の心情とか書いてるしそこら辺突っ込まれたんじゃない?
30 23/06/06(火)03:26:38 No.1064586440
更新ないんじゃなくて1部の方細かく描き直してたっぽい 1部見直したらすごい注釈ついてた
31 23/06/06(火)03:55:30 No.1064588204
>元のやつは国が介入しても医者やめさせられなかったのどうなってるんだろうな 別に国は介入して無くね 脳神経外科学会が認定取り消しただけで
32 23/06/06(火)03:56:20 No.1064588254
当初は誰も注目してくれなかったのであんま突っ込み入らないまま脚色しまくって行ったんだろうな
33 23/06/06(火)04:00:34 No.1064588485
構想を練り直してるにしても急に色々すっ飛ばして終わったからな…
34 23/06/06(火)04:08:28 No.1064588930
あれはシリ構から切りなおすなら引きが使えないのもあるし 打ち切り感出した方が盛り上がるかなていう下心もあるかもしれんし
35 23/06/06(火)04:09:14 No.1064588961
連載始まったの今年の1月で話題になったのが5月入ってからだからなあ
36 23/06/06(火)04:13:47 No.1064589163
流石に竹田君投げっぱなしすぎだろ…って思わんでもないけど まあ話題になるって目的は果たしたか
37 23/06/06(火)04:22:47 No.1064589542
まず目立つことが大前提 次に正確な情報を出す 途中多少やんちゃする輩が出てもそれはそれ
38 23/06/06(火)04:28:00 No.1064589772
特に公開取り消しとかじゃないなら一部修正終わったら 二部の打ち切り展開も修正して続き描くのかもしれない
39 23/06/06(火)04:37:05 No.1064590126
漫画をこんなことに使わないで欲しいんだが 漫画がどんなことに使われれば納得するんだってのは無限の議論と 竹田くん並の闇を見せつけられそうで
40 23/06/06(火)04:38:28 No.1064590187
修正されてるのはコアラの台詞が多いけどコアラの原作の人から物言いでもあったのかしら リハビリ施設へ行かれるのはどうですか?って台詞は修正ないし
41 23/06/06(火)04:42:22 No.1064590347
>漫画をこんなことに使わないで欲しいんだが 果てしなくいまさらすぎる… てかエンタメを通して情報の流布を狙うのなんて古今東西滅茶苦茶よくある話 プロパガンダ映画なんかよくあるじゃん?
42 23/06/06(火)04:42:29 No.1064590351
ハチャメチャな1部と違ってX部は鬱屈とした内容になりそうだな
43 23/06/06(火)04:43:15 No.1064590383
竹田くんが元気そうで安心した
44 23/06/06(火)04:43:29 No.1064590388
竹田くんみたいなのがなんでやりたい放題できたのかは 病院内の組織的問題だったけど第一部ではわかりやすさ前提でコアラ1人に押し付けていたのが そのまま読者が受け取って共犯者扱いし始めたのを作者もやばいって思ったのかね
45 23/06/06(火)04:44:07 No.1064590417
>竹田くんが元気そうで安心した 安心できねえ~~
46 23/06/06(火)04:45:58 No.1064590493
作者とコアラの関係は何だろう?
47 23/06/06(火)04:46:29 No.1064590510
病人の転院なんて看護婦が決められるわけないし院長とかもっと上の人が決めたんだろうけど描写だと看護婦が面倒だから丸投げしてるように見えるのは問題だと思う
48 23/06/06(火)04:47:24 No.1064590543
>修正されてるのはコアラの台詞が多いけどコアラの原作の人から物言いでもあったのかしら 作者が言ってるけど状況の説明役としてコアラを使ってモデルの医師が当時知りようもない事とかも喋らせてるので 「コアラはこの時点で認識してたのに放置したのか」みたいに勘違いする読者が出て来た
49 23/06/06(火)04:49:12 No.1064590617
赤穂の堅苦しい文章より漫画にしたこれの方が圧倒的に周知に役だったんだからむしろ漫画にして正解すぎる
50 23/06/06(火)04:49:54 No.1064590648
>「コアラはこの時点で認識してたのに放置したのか」みたいに勘違いする読者が出て来た そんな読者はいないと思うけど念のために修正したらしいな
51 23/06/06(火)04:52:18 No.1064590745
>そんな読者はいないと思うけど まあtwitterや二次裏見た感じだと大量にいるし
52 23/06/06(火)04:52:42 No.1064590757
今もまだ主人公の竹田くんは元気に活動しているのです!みんなも応援してね!って創作物的ハッピーエンドですよ
53 23/06/06(火)04:53:15 No.1064590773
ここでもコアラひたすら叩いてたの居たからな 作中描写だけで考えればそうなる!っていうなら改心以降の描写も前提として理解しろよってめっちゃ思った
54 23/06/06(火)04:53:46 No.1064590787
>今もまだ主人公の竹田くんは元気に活動しているのです!みんなも応援してね!って創作物的ハッピーエンドですよ 後味が残穢みたいなホラーのたぐいなんよ
55 23/06/06(火)04:58:07 No.1064590955
竹田くんの医療事故の報告が上がってきて初めてそんなことになってんの!?って院長が驚いてる描写あったけど、院長って医療事故あっても気付かないもんなのか 不随になったり死亡したりなんて事故起こったら真っ先に院長が知ってないとおかしくないか
56 23/06/06(火)04:58:31 No.1064590972
>コイツの手術が成功したことあるの? 11例中11例って証拠でもあるんですか?100例中11例かも知れないんじゃないですか?手術禁止は横暴じゃないんですか?ちなみにわたしは通りすがりの同業者ですが今日はこれくらいにしちゃります! って赤穂民報のコメント欄でけおってた謎の人は見たな
57 23/06/06(火)04:59:40 No.1064591013
まあ医療事故と関係無く脳神経外科手術で人が死んだりジョニーになる事はちょくちょくあるんだろう
58 23/06/06(火)05:01:32 No.1064591083
>赤穂の堅苦しい文章より漫画にしたこれの方が圧倒的に周知に役だったんだからむしろ漫画にして正解すぎる そもそも赤穂の公式文章は竹田報告書を元にしてるようで もともと寝たきりだった患者が医療事故で寝たきりになったが問題ないみたいな意味不明なこと書いてるんだ…
59 23/06/06(火)05:04:17 No.1064591153
二部のコアラがほぼ個人の目線だから一部で複数人説出してた奴は間違い!ってけおってた子はいたな… 作者が言う通り一部と二部でスタンスが違うから混乱するのは仕方ないし 有名になっちゃったから続きより修正優先した方がいいんだろうな
60 23/06/06(火)05:06:31 No.1064591236
まあ怒りんぼさんで助かったねなんて台詞は修正前からオイオイオイって言われていたが…
61 23/06/06(火)05:07:01 No.1064591254
>まあ医療事故と関係無く脳神経外科手術で人が死んだりジョニーになる事はちょくちょくあるんだろう そういう奴は竹田みたいに封印されるんだ
62 23/06/06(火)05:07:39 No.1064591277
というか事実優先するあたりやっぱり告発漫画だったんだな...
63 23/06/06(火)05:14:04 No.1064591489
>というか事実優先するあたりやっぱり告発漫画だったんだな... そらは当たり前だろ
64 23/06/06(火)05:17:58 No.1064591618
今の炎上?が多分作者の思ったスポットに当たってないんだろうな
65 23/06/06(火)05:22:06 No.1064591755
>今の炎上?が多分作者の思ったスポットに当たってないんだろうな 作者はたぶん竹田くんと病院を断罪したかったのに コアラを便利キャラとして使ったらコアラにばかりヘイトが集まってしまったから 一度仕切り直す事にしたんだろう
66 23/06/06(火)05:22:15 No.1064591764
>今の炎上?が多分作者の思ったスポットに当たってないんだろうな 知名度は上がったけど被害者の為に立ちあがろうとか真相究明しようとまでは行ってないしな
67 23/06/06(火)05:28:04 No.1064591975
竹田君は所在不明だけどコアラは医者やってるしな…
68 23/06/06(火)05:34:07 No.1064592182
前のままだと全部コアラのせいまであるから直すのかな
69 23/06/06(火)05:47:56 No.1064592649
現実からは永久に欠乏してた方がいいコンテンツ
70 23/06/06(火)05:53:11 No.1064592825
竹田フェス終わるのか
71 23/06/06(火)05:56:47 No.1064592959
しかし赤穂市って小さい市なのにちゃんとジャーナリズムあふれるメディアあってすごいね
72 23/06/06(火)05:58:09 No.1064593018
コアラがまるで複数人の人格統合したような整合性の取れないキャラになってたのは 作劇の都合とはいえそこばっかり言われてたから仕方ないよ
73 23/06/06(火)05:59:11 No.1064593059
退職にすることによって経歴に傷がつきません!
74 23/06/06(火)06:30:30 No.1064594475
>コアラがまるで複数人の人格統合したような整合性の取れないキャラになってたのは >作劇の都合とはいえそこばっかり言われてたから仕方ないよ 竹田は逆に一貫性あるしな
75 23/06/06(火)06:43:51 No.1064595144
コアラが唐突に改心したけどその後はケツ拭きまわってるだけで竹田くんをどうにかすることってなかったよね?
76 23/06/06(火)06:48:10 No.1064595331
コアラと竹田は供述が豊富なんだろうな描写的に
77 23/06/06(火)06:49:23 No.1064595393
今日はオーザック(笑)
78 23/06/06(火)06:52:10 No.1064595527
>リハビリ施設へ行かれるのはどうですか? >きっと良くなりますよ リハビリ施設のK2無料はもう終わっちゃったし…
79 23/06/06(火)06:59:07 No.1064595925
定年まで静かに出来たらいいから…
80 23/06/06(火)07:28:41 No.1064598383
メンタルが鋼で策士の竹田くんが今勤めてる救急医嫌になってやめるまでは続くだろう…漫画は
81 23/06/06(火)07:30:37 No.1064598566
オーザック嫌いになったわ
82 23/06/06(火)07:38:08 No.1064599335
>恕の字が怖すぎる 色んな作者コメントやコラム書いてたのに最後だけ無いのめちゃくちゃ怖い…
83 23/06/06(火)07:40:33 No.1064599585
原作が現在進行形なの熱くなるな
84 23/06/06(火)07:41:53 No.1064599751
漫画だしあることないこと適当に書いてるから怒られたんだろ だから竹田は公の場で真相を話そうね…
85 23/06/06(火)07:44:01 No.1064600002
大阪の救急がガチャなってるの本当にひとい
86 23/06/06(火)07:55:59 No.1064601486
>漫画だしあることないこと適当に書いてるから怒られたんだろ あの書き方だと竹田くんはともかく赤穂病院ほぼ全員敵にしそうだからな 描いてるの多分唯一まともな臨床技師あたりでしょ
87 23/06/06(火)07:58:57 No.1064601881
>大阪の救急がガチャなってるの本当にひとい 今も大阪の救急いるのか
88 23/06/06(火)08:04:21 No.1064602621
>コアラが唐突に改心したけどその後はケツ拭きまわってるだけで竹田くんをどうにかすることってなかったよね? どうにかするって例えばどういう処置なの
89 23/06/06(火)08:05:10 No.1064602736
まあ漫画で描かれてること素直に受け取ればコアラも邪悪じゃんとなるのは当然というか ただ元ネタの人は全く責任ないとは言えないにしろ被害者のアフターケアには相当心血注いでるようだから事実以上にヤバい奴に見える描き方はマズいと思う
90 23/06/06(火)08:05:58 No.1064602857
アフターケアって何だよ ズタズタになった神経が元に戻るとでもいうのか
91 23/06/06(火)08:06:42 No.1064602958
まあこのびたどまりの仕方はかなり強めに脅されたんだろうな
92 23/06/06(火)08:07:21 No.1064603045
恕って見慣れない漢字だけど 医療関係だと人気あってよく使われてる漢字なんだね
93 23/06/06(火)08:09:15 No.1064603328
書き込みをした人によって削除されました
94 23/06/06(火)08:09:15 No.1064603332
怨と怒が混ざってるんじゃねえかな…
95 23/06/06(火)08:10:44 No.1064603550
>極端に言えば、 第一部は 「アンパンマン」 レベルの人間関係しか生じない単純世界だっ たのに >第二部は登場人物の名前はそのまま でいきなり「闇金ウシジマ君」 みたいな複雑 でリアルな人間関係の世界に変わるのです。 >このような構成である以上、第一部と第二 部を連続して読めば読者が混乱をきたすのは 当然かと思います。 >(もちろん、 作者の暗黙 の了解をくみ取って頂き、 そのままでも理解 して読んでおられる方が大半かと思いますが・・・ >読者層が多様になるにつれ誤解も生 じやすくなってくるかと思います。) 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?
96 23/06/06(火)08:15:19 No.1064604244
>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 世の中ビックリするような変な解釈するやつ居るからな 「」でもたまに見かける
97 23/06/06(火)08:15:32 No.1064604278
誰が作者や依頼したにせよコアラの協力得てるのはほぼ確実だしな
98 23/06/06(火)08:15:42 No.1064604311
>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 全人類に同等の理解力があればな!
99 23/06/06(火)08:16:58 No.1064604496
なんか不自然なくらい唐突に終わって第3部がX部に修正されて打ち切られた疑惑あったって聞いたけど続編ありそうな
100 23/06/06(火)08:17:15 No.1064604551
途中で送っちゃった 続編ありそうな感じなの?
101 23/06/06(火)08:17:41 No.1064604609
>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 言わんとしていることは分かるが描き手も自分に酔っていそうで気持ち悪いな…
102 23/06/06(火)08:22:01 No.1064605233
竹田くんはもう手のつけようのないモンスターだから可能な限り回避して 今でも真っ当な医者やってるっぽいコアラの方が現実的なヘイトが溜まるんだろうな
103 23/06/06(火)08:24:08 No.1064605541
ぶっちゃけ三部はやるにしても竹田くんメインというより竹田くん番外編だよね 本人でないし
104 23/06/06(火)08:25:05 No.1064605651
>医療業界はどうなっとるんじゃ… …医者は常に人手不足だ…
105 23/06/06(火)08:27:27 No.1064605988
>恕の字が怖すぎる 怒にも怨にも見えるのが絶妙
106 23/06/06(火)08:28:34 No.1064606126
>普通の理解力があれば確認は不要だと思うが? 被害者ブログや民報などを読めば補完は可能だが… 漫画しか読んでない場合はまるっとその情報でしか考えられない・判断しない・信じない人も出てくるのは仕方ない あるいは始めに漫画で抱いた登場人物への印象・断罪を変えたくない人とかもいるから難しいところ
107 23/06/06(火)08:30:43 No.1064606407
>恕の字が怖すぎる ゆるすとかそういう意味だからナァ… 寛恕とかそういう単語になるから 意味としては全然怖くないんだが…
108 23/06/06(火)08:37:13 No.1064607363
作者がどういう意図で描いて何を伝えたいのかはそりゃまあ察せるっちゃ察せるんだけども そもそも出自が不明な作者自体に信用性が無いから作者の意図をそのまま受け取っていいのか分からないってのをこの作者分かってないと思う あと単純に漫画として竹田くんと古荒先生というタッグがちょっと強すぎた