虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)23:13:28 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)23:13:28 No.1064530032

ゲームの完成度高いけど難易度も高すぎる…

1 23/06/05(月)23:14:23 No.1064530425

ちうごくじんとろしあじん以外は結構理詰めでいける塩梅がいい

2 23/06/05(月)23:14:47 No.1064530613

やってみたいが怖そうで

3 23/06/05(月)23:15:27 No.1064530893

怖いというか結構グロいからそこだけ注意だ

4 23/06/05(月)23:15:31 No.1064530923

ホラー要素は全然ないぞ 嘘ちょっとだけある

5 23/06/05(月)23:16:56 No.1064531459

(脱糞音)

6 23/06/05(月)23:17:07 No.1064531519

人間って怖いねっていうホラー

7 23/06/05(月)23:17:15 No.1064531595

モノクロだからまだマイルド

8 23/06/05(月)23:17:39 No.1064531759

うんこがね…そこらへんにね…

9 23/06/05(月)23:17:42 No.1064531783

むしろモノクロのせいで不気味な雰囲気出てない…?

10 23/06/05(月)23:17:43 No.1064531793

特定シーンを何度も見返して頭の中で考察をこねくり回すのがメインだからホラー感は無い 後未プレイならスレ閉じて遊んでみよう

11 23/06/05(月)23:17:52 No.1064531879

船長の奥さんの過去チェックはみんなビックリすると思う

12 23/06/05(月)23:18:26 No.1064532067

俺は7割が限界だった

13 23/06/05(月)23:19:26 No.1064532500

>俺は7割が限界だった 結構いけたな

14 23/06/05(月)23:19:29 No.1064532515

最初の原因一覧でまず!?ってなるなった

15 23/06/05(月)23:20:07 No.1064532742

え!?そういう話なの!?ってなるよね

16 23/06/05(月)23:20:41 No.1064532949

ノリが二転三転するからあんまり身構えない方がいい

17 23/06/05(月)23:21:28 No.1064533263

暴の化身ヘンリー・ブレナン

18 23/06/05(月)23:22:01 No.1064533470

誰が一番悪かったかは満場一致でアイツだと思う

19 23/06/05(月)23:22:02 No.1064533474

>ノリが二転三転するからあんまり身構えない方がいい ははーんこの時計で何が起こったか謎といてくんだな >え!?そういう話なの!? >え!?そういう話なの!?!? >え!?そういう話なの!?!?!?

20 23/06/05(月)23:22:05 No.1064533492

いんどじんかわいい

21 23/06/05(月)23:22:12 No.1064533543

主人公だけ特殊な能力があるのかと思いきや全世界的にファンタジー入ってる

22 23/06/05(月)23:22:26 No.1064533640

依頼人から貰った懐中時計と手帳が唯一のファンタジー要素で後は全部リアルな話なのかと思ったら二手目くらいでクラーケン出てくる

23 23/06/05(月)23:22:37 No.1064533710

発狂した船長が皆殺しにしました!調査終わり!

24 23/06/05(月)23:22:53 No.1064533839

これは…船長が皆殺しにした…

25 23/06/05(月)23:22:55 No.1064533865

>発狂した船長が皆殺しにしました!調査終わり! けおおおおお!!!!(憤死)

26 23/06/05(月)23:23:21 No.1064534054

マーティン!マーティーン! !

27 23/06/05(月)23:23:49 No.1064534259

化け物に立ち向かう船員カッコ良すぎる…

28 23/06/05(月)23:24:15 No.1064534451

(医者より偉そうにしてる助手)

29 23/06/05(月)23:24:30 No.1064534553

プレイヤーに恐怖が迫ることはないからあくまで他所事を眺めてるだけって点は怖くない

30 23/06/05(月)23:24:31 No.1064534566

>二手目くらいでクラーケン出てくる サスペンス系かと思ってたからすごいびびったよ でかいし

31 23/06/05(月)23:25:00 No.1064534760

まぁ…クラーケンも言ってしまえばただのデカいイカだからそれくらいならいる世界観…と思ってると

↑Top