虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)22:00:26 最近2ク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)22:00:26 No.1064500414

最近2クリアしたんで久しぶりに語ってみたい とりあえず伊達は全体的なノリはアレなのに 美味しいとこはきっちり持ってくなお前…!

1 23/06/05(月)22:01:45 No.1064500892

タマちゃんがエッチすぎて困る

2 23/06/05(月)22:02:12 No.1064501060

>タマちゃんがエッチすぎて困る 本当にびっくりするくらいヒロインやってたな…

3 23/06/05(月)22:02:12 No.1064501063

2はあの裏ルートみたいなやつきちんと作り込んでたらマジで名作だったと思う

4 23/06/05(月)22:02:21 No.1064501097

わぁい!

5 23/06/05(月)22:02:53 No.1064501286

ぽっかぽか!

6 23/06/05(月)22:04:11 No.1064501810

ゼロエスケープで使えなかった(描けなかった)アイディアを結構使ってると思う 胡蝶の夢エンドも

7 23/06/05(月)22:04:19 No.1064501867

>ぽっかぽか! ふとん!すいとん!あせとんちゃん!

8 23/06/05(月)22:04:22 No.1064501891

龍木は病気なのよ! 頭の!

9 23/06/05(月)22:04:30 No.1064501952

>ぽっかぽか! 布団!水遁!あせとんちゃん!

10 23/06/05(月)22:04:35 No.1064501984

>>ぽっかぽか! >ふとん!すいとん!あせとんちゃん! 破壊力!

11 23/06/05(月)22:05:06 No.1064502173

ママ…アンタ実は冷たい人だったんだな…

12 23/06/05(月)22:05:42 No.1064502405

龍木の病気ってレヴリーシンドロームと関係ある? 龍木が別世界線の記憶ごっちゃになってなかったら世界滅んでたよね?

13 23/06/05(月)22:05:47 No.1064502433

>龍木は病気なのよ! >頭の! マジで病気でしかなかったのはどうかと思う!

14 23/06/05(月)22:06:12 No.1064502632

法螺鳥!

15 23/06/05(月)22:06:54 No.1064502906

>法螺鳥! 死ね

16 23/06/05(月)22:07:12 No.1064503043

メインはシンクでの漫才ゲーだからいいんだけど 流石に無理があるだろ感は2が上

17 23/06/05(月)22:07:35 No.1064503182

病気…?この優秀な僕が…?

18 23/06/05(月)22:07:48 No.1064503267

黒沢ともよの演技が良すぎる 絆っちのことだよ!(小声)好き

19 23/06/05(月)22:07:48 No.1064503280

>破壊力! 500メガトンあせとんちゃん!

20 23/06/05(月)22:07:58 No.1064503353

着せ替えシステムあんま話題にならないけどエッチだよね

21 23/06/05(月)22:08:05 No.1064503400

>メインはシンクでの漫才ゲーだからいいんだけど >流石に無理があるだろ感は2が上 大分ぶっ飛び度上がったよね2 色んな意味で

22 23/06/05(月)22:09:43 No.1064504051

フレイヤーさんか?

23 23/06/05(月)22:10:02 No.1064504198

もうちょっとマトモに活躍させてあげて欲しかった感のある龍木

24 23/06/05(月)22:10:02 No.1064504199

6年間でキャラ絵全く変わってないのはミスリードとかではなく単なる低予算だろうが…!!!

25 23/06/05(月)22:10:37 No.1064504429

>6年間でキャラ絵全く変わってないのはミスリードとかではなく単なる低予算だろうが…!!! ちょっと変化した人もいるし… ところであなた名前なんだっけ?

26 23/06/05(月)22:11:20 No.1064504739

持論なんだけど… 2の世界がそもそもシミュレーションというのがゼロエスケープでゼロが茜に使えたはずの世界の真実と合致してると仮定すると善デスと刻のジレンマの腑に落ちない点が解決されるんだ ただ誰にも共感されたことがないまま壺の本スレが落ちた

27 23/06/05(月)22:11:44 No.1064504920

「」 面白い話して

28 23/06/05(月)22:13:28 No.1064505599

インティインティ!インカの神様!パチャカマックス~!!

29 23/06/05(月)22:13:48 No.1064505749

龍木の頭がおかしすぎて最後までイマイチルートを理解してなかったのが俺だ

30 23/06/05(月)22:14:08 No.1064505884

打越ゲー感は凄く増したんだけど 話としては1のが綺麗に纏まってたなって

31 23/06/05(月)22:14:41 No.1064506110

伊達があの顔なのもストーリー的にはどうかとは思う…

32 23/06/05(月)22:15:27 No.1064506420

>伊達があの顔なのもストーリー的にはどうかとは思う… これはもうしょうがないじゃん…

33 23/06/05(月)22:15:27 No.1064506423

>インティインティ!インカの神様!パチャカマックス~!! 元気の神様!

34 23/06/05(月)22:15:33 No.1064506465

3はどんなアイディアで来るのかな

35 23/06/05(月)22:15:49 No.1064506564

続編としてのネタバレ解放ギミックはとても良いアイディアだと思った あんまり差は無いんだけど

36 23/06/05(月)22:15:59 No.1064506626

>ところであなた名前なんだっけ? 前作でただのギャグかな?って思ってた部分に割りとおかしい設定が後乗せされるせいで 実は凄い伏線な気がしてくる名前忘れた人

37 23/06/05(月)22:16:02 No.1064506650

世島の遺伝子はどれだけばらまかれてるか追跡しておいた方が良さそうだ

38 23/06/05(月)22:17:08 No.1064507067

>伊達があの顔なのもストーリー的にはどうかとは思う… 個人的には2はファルコ顔でいいと思ったな その後1プレイしてもわけわからんと思うし

39 23/06/05(月)22:18:34 No.1064507590

>世島の遺伝子はどれだけばらまかれてるか追跡しておいた方が良さそうだ ほんまあの爺は…

40 23/06/05(月)22:18:35 No.1064507605

ポケモンGOソムニウム見るにあせとんちゃん的に伊達とファルコは別なのかな

41 23/06/05(月)22:18:36 No.1064507615

ダンスキャラがダンスできなくなってから彼氏が抱っこして踊るのは感慨が深い

42 23/06/05(月)22:18:50 No.1064507713

ところで時雨さんエロくね?

43 23/06/05(月)22:19:24 No.1064507965

ボスが殺しに来るルートのその後が気になりすぎるのですが… どうしてあそこで終わってしまうのですか

44 23/06/05(月)22:20:32 No.1064508501

>>法螺鳥! >死ね し、死んでる…

45 23/06/05(月)22:20:50 No.1064508621

テアラァ死ね

46 23/06/05(月)22:21:30 No.1064508907

1のあんたなんて私の子じゃない!が マジでそうだったのはなんというか

47 23/06/05(月)22:21:41 No.1064508986

実験成功ですねぇ! 法螺鳥感激エクスタシー! 法螺鳥、エピジェネティックエクスタシーでございます!

48 23/06/05(月)22:21:56 No.1064509090

フレイヤーさんか?

49 23/06/05(月)22:21:56 No.1064509092

>1のあんたなんて私の子じゃない!が >マジでそうだったのはなんというか 産むんじゃなかった…!(産んでない)

50 23/06/05(月)22:22:11 No.1064509199

ところで自由の女神があるのってリバティ島だよな?

51 23/06/05(月)22:22:49 No.1064509473

3は刻のジレンマみたいに伊達龍木みずきネエネ+新キャラの切り替え制とかになるのかな

52 23/06/05(月)22:23:09 No.1064509629

Z指定の前作よりエグくて悪い意味ではないんだけどちょいちょいゲンナリする部分があった

53 23/06/05(月)22:23:25 No.1064509733

>ところで自由の女神があるのってリバティ島だよな? は?エリス島でしょ?

54 23/06/05(月)22:24:08 No.1064510038

ライアンは普通に終始いい奴だったな…

55 23/06/05(月)22:24:35 No.1064510239

>実験成功ですねぇ! >法螺鳥感激エクスタシー! >法螺鳥、エピジェネティックエクスタシーでございます! この時はまぁまぁ愉快なおっさんだと思ったのに…

56 23/06/05(月)22:24:55 No.1064510387

この暗号は…チンポ蹴らんか!

57 23/06/05(月)22:24:57 No.1064510406

2やるためにダイレクトに設定後付けしたせいでみずきの母親の頭のおかしさが3倍くらいになってしまった

58 23/06/05(月)22:25:08 No.1064510484

伊達さんと仲のいい厳とライアンはサイトのターゲットになる可能性もあったんだよね

59 23/06/05(月)22:26:11 No.1064510924

>産むんじゃなかった…!(産んでない) >2やるためにダイレクトに設定後付けしたせいでみずきの母親の頭のおかしさが3倍くらいになってしまった ママはなんであんなこと言ったのかな…ってなってたけど本当になんでたよ

60 23/06/05(月)22:26:12 No.1064510929

元々答えに脈絡が無いのがソムニウムだから二択クイズも総当たりで解くやつだと思ってたら終盤で落ち込ませに来る

61 23/06/05(月)22:26:24 No.1064511019

伊達!

62 23/06/05(月)22:26:55 No.1064511246

法螺鳥のソムニウムの時点で法螺鳥が身体を真っ二つにする装置を持ってるって推理した強者がいた

63 23/06/05(月)22:29:31 No.1064512279

>ママはなんであんなこと言ったのかな…ってなってたけど本当になんでたよ 実際に子供産んだ経験があるけど、本人の性格や母性愛不足で死なせちゃった赤ちゃんをみずきと混同してると推測した

64 23/06/05(月)22:30:25 No.1064512630

空間断裂でも食らったのかいってレベルの単位で体が切断されてるって話だったのに普通に出来る装置があるのはそれいいんだって

65 23/06/05(月)22:31:29 No.1064513072

>空間断裂でも食らったのかいってレベルの単位で体が切断されてるって話だったのに普通に出来る装置があるのはそれいいんだって 今回は時空間超える何かでもあるのか…? って思ったらただ演出で過去に見えてただけかよ!!

66 23/06/05(月)22:31:31 No.1064513082

切れないはずのチャクラを身体を真っ二つにしたらどうなるか?という疑問に対してチャクラが伸びると解釈したのは面白いアイディアだった 修行僧の苦行がデバッグ作業というのも面白い

67 23/06/05(月)22:31:56 No.1064513258

正直な事言うとARGやってたの全く知らなかった

68 23/06/05(月)22:32:47 No.1064513591

マメちゃんメインキャラに昇格出来てよかったね!

69 23/06/05(月)22:34:41 No.1064514309

龍木はなんか主人公感がなかったな… 頭の病気だからしょうがないんだけど

70 23/06/05(月)22:35:13 No.1064514546

何ともシンメトリーで半分にしがいのあるキャラがいる…ってなる初回プレイ

71 23/06/05(月)22:35:44 No.1064514780

>マメちゃんメインキャラに昇格出来てよかったね! よかった(父親殺される、サイコに好意を寄せられる、死体運搬させられる)

72 23/06/05(月)22:36:23 No.1064515056

法螺鳥が若い頃の代表の人の身体好き放題してたと思うと若干興奮する

73 23/06/05(月)22:36:27 No.1064515102

芸人に同情しにくいなってなった

74 23/06/05(月)22:36:42 No.1064515216

時雨ソムニウムでは取り敢えずタマの全身をあらゆる角度から見る

75 23/06/05(月)22:38:14 No.1064515867

>芸人に同情しにくいなってなった いくら酔ってたとは言え死体持って帰んな

76 23/06/05(月)22:38:23 No.1064515925

女王様キャラと思いきやダメ男に振り回される可哀想な女でビックリしたよね

77 23/06/05(月)22:38:27 No.1064515953

龍木「踏んで~!」 タマ「誰を?」 吹いた

78 23/06/05(月)22:39:15 No.1064516299

>女王様キャラと思いきやダメ男に振り回される可哀想な女でビックリしたよね EDで帽子脱いだ姿がほんとこれ

79 23/06/05(月)22:40:49 No.1064516893

キャラ紹介だと現実世界とソムニウム内で立ち場逆転するとか書いてたけど どっちでも割と介護役だったと言うか…

80 23/06/05(月)22:41:49 No.1064517341

マメちゃん1では割と愉快なノリのキャラだったのに2だと曇ってるシーンばっかりに...

81 23/06/05(月)22:42:00 No.1064517428

病院行きなさいよ

82 23/06/05(月)22:42:47 No.1064517741

6年前のネエネと今のみずきの見た目があまりにも同じすぎるのは都合がよすぎた ナイクスか%教団がそうなるように仕組んでたなら流石だが…

83 23/06/05(月)22:43:42 No.1064518087

ネェネのマスクはどこから持ってきたかよくわかんないけど声が変な理由は妙に丁寧

84 23/06/05(月)22:43:59 No.1064518184

>病院行きなさいよ 僕は健康だよ!!

85 23/06/05(月)22:44:54 No.1064518584

私達本当にマーメイドなんですよとか言ったり応太にあーんさせてたころのマメちゃんも実は生活苦だったんだよな…

86 23/06/05(月)22:46:30 No.1064519262

みずきの視点になって改めて見る龍木が頭のおかしい奴過ぎる

87 23/06/05(月)22:46:33 No.1064519288

みずきは1の頃が一番みずき

88 23/06/05(月)22:47:00 No.1064519467

ちょっと!ちょっと骨折るだけだから!

89 23/06/05(月)22:48:31 No.1064520047

1のクズ応太好き ウソ嫌い

90 23/06/05(月)22:50:03 No.1064520625

1の応太ルートはR-18というのが参考にならないレベルでえぐらる

91 23/06/05(月)22:50:42 No.1064520888

オドロキマンチョコ買ってきて!!

92 23/06/05(月)22:51:12 No.1064521071

色々なルートあるけど1のみずきルートが一番好きかもしれない

93 23/06/05(月)22:51:50 No.1064521317

>1の応太ルートはR-18というのが参考にならないレベルでえぐらる 中身じじいのあせとんちゃんはあんまりにもあんまり過ぎる

94 23/06/05(月)22:53:42 No.1064522082

伊達にゃんこですにゃ

95 23/06/05(月)22:53:59 No.1064522208

最終決算のタケコプターアイボゥ「ただいま(おかえりって返してくれるやろなぁ…www)」 みずき「アイボゥ!?もう帰ってきたの?」

96 23/06/05(月)22:56:00 No.1064522920

伊達さんは早くアセトンちゃんに弟か妹作ってやれ

97 23/06/05(月)22:57:10 No.1064523350

1のみずきルートはすごいよく出来てたよね 2の個別は正直がっかりだった

98 23/06/05(月)22:57:22 No.1064523419

1のみずきが伊達に冷たかったのって、伊達と仲良くしたら自分はもう硝子や沖浦との家族関係を諦めたことになってしまうからなのかな~と思った みずきルートだと二人はもういないから伊達を選ぶのは話の筋が通ってる

99 23/06/05(月)22:58:48 No.1064523954

結局ナイクスの図形の秘密が分からんかった

100 23/06/05(月)23:01:07 No.1064524849

世島は意味深に車飛ばしてどこ行ったんだよ

101 23/06/05(月)23:04:55 No.1064526351

結局2の叙述トリックは誰が何のためにどうやって仕掛けたのか分からなかった 実は劇中だと何も起きてないのかな

102 23/06/05(月)23:06:50 No.1064527112

>結局2の叙述トリックは誰が何のためにどうやって仕掛けたのか分からなかった >実は劇中だと何も起きてないのかな あのおばはんが全て仕組んだこと

103 23/06/05(月)23:07:35 No.1064527420

ホモ普通に釈放されてていいんだ…ってなった

104 23/06/05(月)23:07:54 No.1064527535

頭おかしい奴がいたせいで自然と叙述トリックに…

105 23/06/05(月)23:09:01 No.1064528094

ホモは天才というかマジで唯一無二の人材だからしょうがない

106 23/06/05(月)23:09:25 No.1064528239

龍木はあまりにあれだったけどだんだん違和感大きくなってきたところで種明かしする感じは1より好きだよ

107 23/06/05(月)23:09:37 No.1064528307

この作品、キャラがいい子ちゃんでもないのが魅力だと思う 私刑で人殺しといて普通の家庭望んだり警察の設備を好きな人のために私物化したり 人としては立派じゃないけど妙な親近感が湧く

108 23/06/05(月)23:10:21 No.1064528613

3出るなら龍木にちゃんと主人公やらせてあげてほしい 2の扱いはあんまりだと思う

109 23/06/05(月)23:13:12 No.1064529914

>結局2の叙述トリックは誰が何のためにどうやって仕掛けたのか分からなかった >実は劇中だと何も起きてないのかな 時雨が自殺未遂したら悟りを開いて自分たちの世界がガチのシミュレーションだと気づいたのが始まり 時雨は自分がゲームの世界の住人と知っていて、ゲーム内でバグを起こすためにプレイヤーの興味を惹く殺人事件を起こしてた 正直細かいところはよくわからないのもある

↑Top