虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)21:07:40 俺はGガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)21:07:40 No.1064479130

俺はGガン好きだけどチャップマンが弱いのは納得いってないマンだ よろしく

1 23/06/05(月)21:10:17 No.1064480265

既に体ボロボロで引退して8年経ってからまた呼び戻されたのが本編だぞ

2 23/06/05(月)21:11:28 No.1064480753

四連覇だっけ 全盛期ならシャッフル同盟くらいの強さあったのかな

3 23/06/05(月)21:13:40 No.1064481659

>四連覇だっけ >全盛期ならシャッフル同盟くらいの強さあったのかな もっとだろ普通に考えたら 東方不敗と同格以上でもおかしくない

4 23/06/05(月)21:16:06 No.1064482658

3連覇です!

5 23/06/05(月)21:16:33 No.1064482856

予選段階でドモンと戦った時点でファイターとしては晩年でおまけに死んじゃったしなぁ… 決勝に四天王枠で再登場したけどDG細胞で動いてるゾンビ兵の強い版でほぼセリフ無しだし

6 23/06/05(月)21:17:23 No.1064483182

でもポーカーでイカサマするし...

7 23/06/05(月)21:17:34 No.1064483263

16年間チャンプってすごいな

8 23/06/05(月)21:19:41 No.1064484103

東方先生出てくるまでレベル低かったのかなとか思っちゃうよね

9 23/06/05(月)21:20:06 No.1064484262

序盤のドモンのクズっぷりが際立つ相手

10 23/06/05(月)21:20:07 No.1064484278

薬のやりすぎかDG細胞の影響で正気失ってるところしかないから本当の強さは描写されてないと思う まぁでも狙撃効かなそうな格闘家ばっかりだから不利だろうけど

11 23/06/05(月)21:20:10 No.1064484292

アルゴ登場回に出て来たCV青野武のモブおじさんとはライバル関係だったんだってな

12 23/06/05(月)21:20:26 No.1064484410

普通のモビルスーツなら武装強化したらいいんだろうけど モビルトレースシステムとチョップマンの狙撃能力を組み合わせが唯一無二なんだろうねルールの頭部破壊も追い風になるし

13 23/06/05(月)21:20:48 No.1064484535

fu2249357.jpg 三連覇

14 23/06/05(月)21:23:07 No.1064485454

12回大会に出場してたか曖昧なおっさん

15 23/06/05(月)21:23:57 No.1064485797

チャップマン引退と入れ替わりに登場したのがマスターアジア

16 23/06/05(月)21:24:46 No.1064486139

>チャップマン引退と入れ替わりに登場したのがマスターアジア 現実だったらチャップマンが抜けてぬるくなった大会呼ばわりされるやつ

17 23/06/05(月)21:24:47 No.1064486147

格闘大会を火力正義にした男

18 23/06/05(月)21:26:00 No.1064486611

初めてガンダムファイトを制してから20年経ってるんだから どんなトップ選手でも翳りが出てくるのはしょうがないだろ

19 23/06/05(月)21:26:05 No.1064486637

>まぁでも狙撃効かなそうな格闘家ばっかりだから不利だろうけど 全盛期は格闘も出来るおっさんだったらしい

20 23/06/05(月)21:26:56 No.1064486959

今川監督がやりたかったチャップマンの過去話によるとチャップマンは12回大会には参加してないそうな

21 23/06/05(月)21:27:26 No.1064487165

なんでDG細胞落ちしたんだっけ

22 23/06/05(月)21:27:37 No.1064487238

作中だと射撃ばっかりだったけど設定上は当人も機体も格闘能力高いんだよな

23 23/06/05(月)21:30:12 No.1064488278

スレ画の声優何か急に見掛けなくなったな

24 23/06/05(月)21:30:25 No.1064488354

メインキャラ除いたガンダムファイターの中ではチャップマンとキラルが別格なイメージ

25 23/06/05(月)21:30:56 No.1064488553

>なんでDG細胞落ちしたんだっけ しんだから 奥さんやネオイングランドのお偉方はどうしたんだろうな

26 23/06/05(月)21:31:46 No.1064488889

>スレ画の声優何か急に見掛けなくなったな スレ画と天空戦記シュラトのクウヤ役以外で見た事ないな

27 23/06/05(月)21:31:51 No.1064488918

チャップマンが銃使って三連覇する 師匠「ガンダムファイトとは本来拳でやるものではないのか!?」 第12回で師匠が優勝 師匠「何がガンダムファイトだ!!」 そして本編に続く…

28 23/06/05(月)21:31:57 No.1064488955

>メインキャラ除いたガンダムファイターの中ではチャップマンとキラルが別格なイメージ 監督の脳内では当初チャップマンが最強だったらしい それを超えるキャラをどうやって作ったら良いのかと考えたら東方不敗が出来たそうな

29 23/06/05(月)21:32:21 No.1064489115

>>なんでDG細胞落ちしたんだっけ >しんだから >奥さんやネオイングランドのお偉方はどうしたんだろうな 死体だけ拝借するなら政治家とは金で取引したんじゃない?

30 23/06/05(月)21:32:33 No.1064489196

つーか決勝大会入ってから奥さんとか出てこねえから気付いてないか最悪死んでるよな

31 23/06/05(月)21:34:53 No.1064490201

スパロボのセリフが「ぬああああああ!」しかない

32 23/06/05(月)21:35:41 No.1064490574

>>スレ画の声優何か急に見掛けなくなったな >スレ画と天空戦記シュラトのクウヤ役以外で見た事ないな 2000年代まではアニメだけじゃなく吹替えも引っ張りだこだったよ マジで急に消えた

33 23/06/05(月)21:35:59 No.1064490694

>>>なんでDG細胞落ちしたんだっけ >>しんだから >>奥さんやネオイングランドのお偉方はどうしたんだろうな >死体だけ拝借するなら政治家とは金で取引したんじゃない? 普通に上層部の一部とウォン繋がってたからな

34 23/06/05(月)21:36:18 No.1064490849

いいですよね哀愁漂う強キャライケオジガンナーが再登場したら知性ゼロのバーサーカーになってるの

35 23/06/05(月)21:37:19 No.1064491252

グランドガンダムの戦闘スタイルだと搭乗者がチャップマンである必要性全然ないよな…

36 23/06/05(月)21:37:25 No.1064491300

ネオロシア回で捕まってた青野武と因縁があるマン

37 23/06/05(月)21:43:54 No.1064493908

>今川監督がやりたかったチャップマンの過去話によるとチャップマンは12回大会には参加してないそうな >いいですよね哀愁漂う強キャライケオジガンナーが再登場したら知性ゼロのバーサーカーになってるの 一度染みついた硝煙の匂いは…死ぬまで取れないのだよ!!とか 気力とヤクで無理やり自身の身体動かしてファイトに臨んで お前もいつかこうなるぞ的な死に様見せたおっさんが…

38 23/06/05(月)21:44:28 No.1064494167

英雄に対して死体蹴りがすぎる…

39 23/06/05(月)21:47:43 No.1064495532

あのデカブツの砲撃にチャップマンの正確な射撃技術が生かされてるらしいが本当かよ

40 23/06/05(月)21:48:24 No.1064495771

>英雄に対して死体蹴りがすぎる… ネオイングランド死んでるの知ってて出場させてそう

41 23/06/05(月)21:48:54 No.1064495982

接近したら銃身でボコスカ殴ってくる

42 23/06/05(月)21:49:34 No.1064496239

ヤク中&決勝リーグではおそらくDG細胞の人形状態だからな…

43 23/06/05(月)21:49:50 No.1064496335

>英雄に対して死体蹴りがすぎる… 今で言う尊厳破壊ってやつだよね

44 23/06/05(月)21:50:58 No.1064496752

漫画だと嫁さんまで念入りに始末されてるとか聞いた

45 23/06/05(月)21:51:11 No.1064496837

ミケロは元がカスなのとあの状態でもまだ自我はあるだけマシなのに

46 23/06/05(月)21:51:20 No.1064496895

射撃主体のMFで3連覇して各国がMF重武装化路線に進みそうになって平和的戦争の建前が崩れそうになってGF一回延期するくらい揉めて東方先生が出張る事になるという本編にスゲー影響してる人

47 23/06/05(月)21:51:58 No.1064497161

>接近したら銃身でボコスカ殴ってくる 未来世紀のノリ考えたらそれに加えてバリツまで使いかねない…

48 23/06/05(月)21:52:48 No.1064497473

>ネオロシア回で捕まってた青野武と因縁があるマン Gガンで飯塚昭三、青野武、玄田哲章を一話限りのゲストキャラに使うの今川の趣味だろ…

49 23/06/05(月)21:53:24 No.1064497707

未来有望で後の優勝者な若者に真っ向勝負で敗れ最愛の妻に看取られて死んだと書けば英雄の末節として上々なんだがな

50 23/06/05(月)21:53:42 No.1064497818

作中の扱いとか決勝大会編でやる予定だった主役回がカットとかとにかく可哀想なおっさん 数年前に出たBDBOXの特典小説でようやく語られたらしいが読めてない

51 23/06/05(月)21:54:15 No.1064498032

他のヤツスカウトすればよかったのにな セイットとか

52 23/06/05(月)21:54:46 No.1064498245

>>ネオロシア回で捕まってた青野武と因縁があるマン >Gガンで飯塚昭三、青野武、玄田哲章を一話限りのゲストキャラに使うの今川の趣味だろ… グリリバがモブでいたりするのも謎

53 23/06/05(月)21:56:39 No.1064498932

ジョンブルガンダムめちゃめちゃデザインの完成度高いと思うんだよね

54 23/06/05(月)21:57:30 No.1064499299

後継者とか弟子とかいないのが不思議 嫁さんと結婚したのは割りと最近みたいだから子供がいないのはわからんでもないが

55 23/06/05(月)21:58:36 No.1064499697

>>>ネオロシア回で捕まってた青野武と因縁があるマン >>Gガンで飯塚昭三、青野武、玄田哲章を一話限りのゲストキャラに使うの今川の趣味だろ… >グリリバがモブでいたりするのも謎 グリリバはVガンでもモブ兵士やってた あの時のサンライズアニメは子安、グリリバ、たくみ、比呂、置鮎は手広く出ていたな

56 23/06/05(月)21:58:55 No.1064499813

>グリリバがモブでいたりするのも謎 それはヒイロ録るついでに参加とかじゃないの

57 23/06/05(月)21:59:26 No.1064500007

>ネオイングランド死んでるの知ってて出場させてそう 実際委員会の1人はウォンに買収されててゾンビなの知ってる もう1人は告発しようとして急に秘孔使いになったチャップマンに喉ぶち抜かれて死んだ

58 23/06/05(月)22:00:27 No.1064500415

>あの時のサンライズアニメは子安、グリリバ、たくみ、比呂、置鮎は手広く出ていたな まぁその頃は若手だしな

59 23/06/05(月)22:00:52 No.1064500589

中多和宏は一時期を境に声が細くなってめっちゃ棒読みになった 何があったかは知らん

60 23/06/05(月)22:01:42 No.1064500877

不正してたのっていつからだっけ 第13回だけ?

61 23/06/05(月)22:01:51 No.1064500926

>後継者とか弟子とかいないのが不思議 >嫁さんと結婚したのは割りと最近みたいだから子供がいないのはわからんでもないが http://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no2.html こういう理由が今川の中であったそうな

62 23/06/05(月)22:02:43 No.1064501240

>中多和宏は一時期を境に声が細くなってめっちゃ棒読みになった >何があったかは知らん アリガトウオレノデッキ

63 23/06/05(月)22:02:58 No.1064501322

>不正してたのっていつからだっけ >第13回だけ? 嫁がサポートしてたのは本編だけ 過去の大会は全部実力

64 23/06/05(月)22:04:47 No.1064502049

>http://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no2.html >こういう理由が今川の中であったそうな 嫁さん公認の関係だったのか…

65 23/06/05(月)22:05:10 No.1064502208

バードマンは超級で物凄いいい出番貰ってたな

66 23/06/05(月)22:05:29 No.1064502322

今だったらアンチドートとガンボルバを常に併用して決闘するおじさんか

67 23/06/05(月)22:06:25 No.1064502711

近距離戦に持ち込んでもめちゃくちゃ強いらしいな

68 23/06/05(月)22:07:33 No.1064503165

>近距離戦に持ち込んでもめちゃくちゃ強いらしいな 遠距離ならばそちらが優位!だが懐に飛び込めば此方が優位! って突っ込んだら銃床で殴り倒された上に格闘でボッコボコにされる…

69 23/06/05(月)22:08:05 No.1064503401

最後の方うめき声みたいのしかあげてなかった

70 23/06/05(月)22:08:29 No.1064503552

>http://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no2.html >こういう理由が今川の中であったそうな 監督 映画好きすぎ!

71 23/06/05(月)22:09:33 No.1064503995

http://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no5.html チャップマンが喋らない事についてはこれ

72 23/06/05(月)22:11:11 No.1064504670

言っても決勝大会は世界中継されてなかったのか マノンは見てなかったのかな 死んだはずのあの人が出てる!?とか

73 23/06/05(月)22:12:15 No.1064505117

>言っても決勝大会は世界中継されてなかったのか >マノンは見てなかったのかな >死んだはずのあの人が出てる!?とか 作中で明らかにされてないし明確な設定もないけど 監督は「まあ殺されてるでしょうね」と…

74 23/06/05(月)22:13:02 No.1064505426

グランドガンダムも砲撃がメインかと思いきや 本編だと砲身から出てくるエロ罰ゲームみたいなマジックハンドと角からのグランドサンダーが主武装だしチャップマン乗せてる意味ないだろ

75 23/06/05(月)22:14:04 No.1064505852

>グランドガンダムも砲撃がメインかと思いきや >本編だと砲身から出てくるエロ罰ゲームみたいなマジックハンドと角からのグランドサンダーが主武装だしチャップマン乗せてる意味ないだろ 強いファイターの死体ならなんでもいいし…

76 23/06/05(月)22:18:07 No.1064507406

糞野郎のミケロはあの扱いでいいけどスレ画の人あんな目に遭わせるような悪いことした?

77 23/06/05(月)22:18:16 No.1064507481

やっぱアニメってめちゃくちゃしっかり考えて作ってるんだなぁ

78 23/06/05(月)22:18:20 No.1064507511

森川ジョージセンセイが立てたスレ

79 23/06/05(月)22:18:31 No.1064507580

>http://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no5.html >チャップマンが喋らない事についてはこれ 香港disりすぎだろ

80 23/06/05(月)22:21:39 No.1064508967

>糞野郎のミケロはあの扱いでいいけどスレ画の人あんな目に遭わせるような悪いことした? ちょうどよく大会中に死んだのが運が悪い

↑Top