虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)20:28:07 フナム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)20:28:07 No.1064462957

フナムシってダンゴムシ並に動きが遅かったらもっと受け入れられてる気がする

1 23/06/05(月)20:28:27 No.1064463100

サッ

2 23/06/05(月)20:28:53 No.1064463263

倒せた試しがない

3 23/06/05(月)20:28:56 No.1064463279

ノロくても十分キモい気がする

4 23/06/05(月)20:29:12 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064463387

>ノロくても十分キモい気がする 数が多いもんな…

5 23/06/05(月)20:29:43 No.1064463600

>ノロくても十分キモい気がする つぶらな瞳してるし可愛くない? ダイオウグソクムシ路線で受け入れられないかな

6 23/06/05(月)20:29:48 No.1064463637

死ぬと真っ黒になって転がってるんだけど ウチ来て見る?

7 23/06/05(月)20:30:00 No.1064463725

ダンゴムシって受け入れられてんのか?

8 23/06/05(月)20:30:24 No.1064463876

飛んで人間に向かってこないだけマシだろ

9 23/06/05(月)20:30:38 No.1064463986

咬むな

10 23/06/05(月)20:30:47 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064464049

>死ぬと真っ黒になって転がってるんだけど >ウチ来て見る? 行く行く どこ?

11 23/06/05(月)20:31:15 No.1064464226

フナムシこんな顔してたのか

12 23/06/05(月)20:32:38 No.1064464819

フナムシて噛み付くのかよ

13 23/06/05(月)20:32:39 No.1064464827

食い物があっても仲間の死骸を優先して食べるとかなんなの

14 23/06/05(月)20:32:47 No.1064464870

こいつら水中では泳げないから高速移動しないとすぐ波にさらわれちゃうからね

15 23/06/05(月)20:34:00 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064465346

タイノエとかグソクムシとかとよく似たフォルムしてるの不思議

16 23/06/05(月)20:34:03 No.1064465378

寄ってくるしめちゃくちゃ密集してるのが無理

17 23/06/05(月)20:34:04 No.1064465383

気安く遊びに行った海浜公園の岩場とかにめちゃくちゃいて引く

18 23/06/05(月)20:35:43 No.1064466053

磯が近い場所でビニールシートひいて裸の娘寝かせてたら割れ目に入りかけてて焦った虫

19 23/06/05(月)20:36:50 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064466488

>磯が近い場所でビニールシートひいて裸の娘寝かせてたら割れ目に入りかけてて焦った虫 無事でよかったね…

20 23/06/05(月)20:36:52 No.1064466498

>こいつら水中では泳げないから高速移動しないとすぐ波にさらわれちゃうからね 何で波打ち際に…?

21 23/06/05(月)20:37:24 No.1064466716

磯釣りしてると齧ってくるクソ虫

22 23/06/05(月)20:37:30 No.1064466761

油断してたらケツにも入って来そうだな

23 23/06/05(月)20:37:53 No.1064466927

>食い物があっても仲間の死骸を優先して食べるとかなんなの まあフナムシの身体を構成する栄養素摂ろうと思ったらフナムシ食うのが手っ取り早いわな

24 23/06/05(月)20:38:02 No.1064466985

海にしかいないフナムシの方がまだましだろ ダンゴムシは植物食い荒らす害虫だぞ

25 23/06/05(月)20:38:18 No.1064467119

まじで子供を狙って食いつきにくるから困る ゴキは逃げるのにな

26 23/06/05(月)20:38:24 No.1064467169

>タイノエとかグソクムシとかとよく似たフォルムしてるの不思議 そりゃ近縁種だから

27 23/06/05(月)20:38:30 No.1064467222

チヌの特効エサ

28 23/06/05(月)20:38:33 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064467235

ていうことはフナムシの死骸をその辺に放っとけばフナムシ除けになる?

29 23/06/05(月)20:38:56 No.1064467392

>まあフナムシの身体を構成する栄養素摂ろうと思ったらフナムシ食うのが手っ取り早いわな 閃いた

30 23/06/05(月)20:39:23 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064467570

>>まあフナムシの身体を構成する栄養素摂ろうと思ったらフナムシ食うのが手っ取り早いわな >閃いた 食うな

31 23/06/05(月)20:40:06 No.1064467826

捕まえられれば釣り餌には困らないんだろうけどな…

32 23/06/05(月)20:40:07 No.1064467848

>食うな 流行りのSDGs

33 23/06/05(月)20:40:08 No.1064467851

釣り人 柔らかい→多分肉 動かない→多分何かの死体 ガリッ

34 23/06/05(月)20:41:06 No.1064468271

釣り中こいつに何度噛まれたことか

35 23/06/05(月)20:41:23 No.1064468384

血の匂いと狭いところが好みだから膣穴にも入る可能性あるな… よほど無防備じゃないと大丈夫だろうが

36 23/06/05(月)20:41:54 No.1064468602

死体に群がるからダメ

37 23/06/05(月)20:42:28 No.1064468848

無料の釣り餌じゃん

38 23/06/05(月)20:43:02 No.1064469061

踏んだらバキバキ鳴るのってこいつだっけ

39 23/06/05(月)20:44:25 No.1064469644

堤防をワサーって走ってくのがもうキモすぎてつらい

40 23/06/05(月)20:45:09 No.1064469951

>海にしかいないフナムシの方がまだましだろ >ダンゴムシは植物食い荒らす害虫だぞ ダンゴムシは落ち葉の分解者だからいないと困るし…

41 23/06/05(月)20:45:16 No.1064469985

>フナムシってダンゴムシ並に動きが遅かったらもっと受け入れられてる気がする 今以上にいろんな生き物のオヤツだな

42 23/06/05(月)20:45:43 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064470172

海岸にブラックキャップとか置いとくと集まってくる?

43 23/06/05(月)20:46:21 No.1064470443

>海岸にブラックキャップとか置いとくと集まってくる? 海を汚染するな

44 23/06/05(月)20:46:26 No.1064470470

こいつらが大便に群がってるところを目撃してしまったという人も多かろう

45 23/06/05(月)20:46:41 No.1064470566

仕事で海行ったら女子社員がフナムシの群れを撮りまくってた

46 23/06/05(月)20:47:33 No.1064470946

>こいつらが大便に群がってるところを目撃してしまったという人も多かろう 分解者としては優秀なんだ…

47 23/06/05(月)20:47:53 ID:jozyryL. jozyryL. No.1064471072

海岸でうんこすんな

48 23/06/05(月)20:48:24 No.1064471273

プチショッキラス

49 23/06/05(月)20:50:59 No.1064472306

近くで見ると目が大きいしまず逃げるから接触する恐れもないし意外とかわいい 遠目に見ると密集してるしわさわさしててキモい

50 23/06/05(月)20:58:22 No.1064475288

器用に係留ロープ伝って船に乗ってくる

51 23/06/05(月)20:58:26 No.1064475320

おうフナムシ

52 23/06/05(月)21:05:16 No.1064478146

>海岸にブラックキャップとか置いとくと集まってくる? ヒトデマックスにしよう

53 23/06/05(月)21:05:20 No.1064478185

夜釣りでちょっと移動しようとすると踏むよな

54 23/06/05(月)21:05:28 No.1064478240

海沿いの家だと家の中に入ってくるの?

55 23/06/05(月)21:10:09 No.1064480211

波止場で突っ立ってて ふと後ろを見るとフナムシが大挙して俺の方ににじり寄って来てるのいいよね

56 23/06/05(月)21:10:22 No.1064480296

人間に害あるの?

57 23/06/05(月)21:11:22 No.1064480723

>人間に害あるの? 噛むくらいしか害はないけど有益でもない あとくさい

58 23/06/05(月)21:13:33 No.1064481614

サンダルで釣りしてたら足に寄ってきてなんだと見てたらチクッとした痛みが

59 23/06/05(月)21:14:01 No.1064481778

そろそろ学名が変わりそうなやつ

60 23/06/05(月)21:14:25 No.1064481944

>こいつら水中では泳げないから高速移動しないとすぐ波にさらわれちゃうからね 海に落とすと高速で泳いで陸に移動してるの見たことあるよ

61 23/06/05(月)21:14:28 No.1064481972

とりあえず噛む癖をやめろ

62 23/06/05(月)21:19:20 No.1064483983

>>こいつら水中では泳げないから高速移動しないとすぐ波にさらわれちゃうからね >海に落とすと高速で泳いで陸に移動してるの見たことあるよ 水面では泳げるけど水中では無理ということか?

63 23/06/05(月)21:28:53 No.1064487741

うんこ付いてるやつはフナムシに掃除してもらえ

64 23/06/05(月)21:29:30 No.1064487981

ハマゴキブリ

65 23/06/05(月)21:34:43 No.1064490122

食えるかどうか取り敢えず噛んで確認するのやめて欲しい 釣りでボーッとしてるとよく噛まれる

66 23/06/05(月)21:35:34 No.1064490518

カタまうまう 違った…キモい…

67 23/06/05(月)21:40:34 No.1064492528

水かけると止まる

↑Top