23/06/05(月)19:22:03 めちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/06/05(月)19:22:03 No.1064438949
めちゃくちゃ暑い中にいた後で水風呂に入るってサウナって本当に体に良いんですよ…?
1 23/06/05(月)19:24:57 No.1064439990
サウナって死ぬ人出そうだなって思うんですよ…!
2 23/06/05(月)19:25:01 No.1064440020
体に良いわけないんですよ
3 23/06/05(月)19:26:28 No.1064440514
あのタオル振り回す人は必要なんですかよ…?
4 23/06/05(月)19:26:36 No.1064440555
>体に良いわけないんですよ ぴゃっ…
5 23/06/05(月)19:27:19 No.1064440789
休暇取って行ってみたいんですよ… ぴゃっ上司…
6 23/06/05(月)19:27:21 No.1064440802
水風呂の後の外気浴がたまらいんですよ…!
7 23/06/05(月)19:28:10 No.1064441092
健康の為じゃなくて気持ちよくなるために行くんですよ…!
8 23/06/05(月)19:29:07 No.1064441401
普段行かないところに行ってみたら和彫りの人だらけだったんですよ…!
9 23/06/05(月)19:29:16 No.1064441453
整うというもの全ては幻想なんですよ…! まやかしなんですよ…!
10 23/06/05(月)19:30:32 No.1064441885
気持ち良ければそれでヨシなんですよ…!
11 23/06/05(月)19:32:55 No.1064442701
ロウリュで息ができなくなるなんて思ってもみなかったんですよ…!
12 23/06/05(月)19:38:52 No.1064444678
お安くサウナ通うにはどうすればいいんですよ…?
13 23/06/05(月)19:40:11 No.1064445140
循環器系統の損傷と引き換えに自律神経を無理矢理再起動させるようなもんなんですよ…! 心臓が悪いとポックリしちゃう可能性もあるんですよ…!
14 23/06/05(月)19:41:19 No.1064445509
傷つければ強くなるんですよ…!
15 23/06/05(月)19:44:33 No.1064446658
ととのうことにはあんまり興味ないけどサウナ入ったあと汗流すのはシャワーでもいいんですよ…?
16 23/06/05(月)19:45:27 No.1064446945
頭にかぶってるのはなんなんですよ…?
17 23/06/05(月)19:50:03 No.1064448492
寿命と引き換えに快楽が得られるんですよ…!
18 23/06/05(月)19:52:11 No.1064449234
サウナで汗流すのは良い事だとしてもそこから急に水風呂は絶対体に悪いんですよ…!
19 23/06/05(月)19:56:06 No.1064450598
湖に飛び込んで自然と一体化するんですよ…!
20 23/06/05(月)19:56:27 No.1064450715
熱波師の資格は簡単に取れるんですよ…!
21 23/06/05(月)20:05:20 No.1064453970
そもそも整うって行為自体に何の科学的根拠もないんですよ…!
22 23/06/05(月)20:13:33 No.1064457117
サウナで汗かいたあとに体をタオルで吹いてぬるめの露天風呂に入るんですよ…!
23 23/06/05(月)20:14:37 No.1064457558
カタアルミホイル
24 23/06/05(月)20:20:11 No.1064459861
自律神経をリセットできると聞いてサウナに入ってみたけど8時にはまぶたを開けてられないほど眠くなったのにいざ寝る時になると1時間以上眠れなかったんですよ…!自律神経は厄介なんですよ…
25 23/06/05(月)20:20:46 No.1064460080
ふふっなにその頭の
26 23/06/05(月)20:21:35 No.1064460396
大量に発汗するのは血中から急速に水分が消えて非常に体に悪いんですよ…! 血管狭かったり脆い人はその場で血管切れて倒れるんですよ…!
27 23/06/05(月)20:22:47 No.1064460845
>自律神経をリセットできると聞いてサウナに入ってみたけど8時にはまぶたを開けてられないほど眠くなったのにいざ寝る時になると1時間以上眠れなかったんですよ…!自律神経は厄介なんですよ… ちゃんと寝る前に身体を温めることで深部体温を上げて 寝るときに体温が下がるようにしないとダメなんですよ…!
28 23/06/05(月)20:23:23 No.1064461098
とりあえず無理矢理我慢するのは絶対良くない
29 23/06/05(月)20:23:58 No.1064461327
100歩譲ってもサウナ内で汗と同量の水飲まないと絶対ダメ
30 23/06/05(月)20:24:28 No.1064461535
サウナってアウトローな人間の闇取引所みたいな印象があるんですよ…
31 23/06/05(月)20:24:41 No.1064461642
>100歩譲ってもサウナ内で汗と同量の水飲まないと絶対ダメ 別に中で飲まなくてもこまめに退出して飲めばいいんですよ…!
32 23/06/05(月)20:25:09 No.1064461820
整うんですよ…!
33 23/06/05(月)20:25:29 No.1064461952
身体にいいと思って入ってる人が多いのに驚きなんですよ…!
34 23/06/05(月)20:25:31 No.1064461961
密室高温多湿で防犯カメラもなし なにもおきないはずもなく
35 23/06/05(月)20:25:58 No.1064462117
体に悪いけど楽しむならもちろん悪くないんですが 健康の為だと思って入ってると脳の血管切れて死ぬんですよ…!
36 23/06/05(月)20:26:10 No.1064462203
金のない時代にふさわしい趣味なんですよ…!
37 23/06/05(月)20:26:24 No.1064462291
小糸 外気浴の時間はしっかり取りな
38 23/06/05(月)20:27:20 No.1064462627
>金のない時代にふさわしい趣味なんですよ…! ソシャゲとサウナと筋トレが独身男性のメインコンテンツなんですよ…!
39 23/06/05(月)20:27:24 No.1064462656
書き込みをした人によって削除されました
40 23/06/05(月)20:27:49 No.1064462824
>身体にいいと思って入ってる人が多いのに驚きなんですよ…! 頑張ってエビデンス探そうとする動きがあって滑稽なんですよ…!
41 23/06/05(月)20:28:11 No.1064462989
fu2249178.png
42 23/06/05(月)20:28:20 No.1064463057
サウナは健康な人間が正しい使い方をして健康を維持するためのものなんですよ…! 不健康な人が健康になるためのものではないんですよ…!
43 23/06/05(月)20:29:23 No.1064463472
今サウナに行ってる人は流行に踊らされてるだけなんですよ…!
44 23/06/05(月)20:29:58 No.1064463709
あっつい外を歩きながらクーラーの効いてる屋内に入ると心地いいんですよ…! その究極系がサウナと水風呂なんですよ…!
45 23/06/05(月)20:30:08 No.1064463770
なんかサウナ過剰にネガってるのがいるんですよ…!
46 23/06/05(月)20:30:34 No.1064463950
おじさんばっかりの「」糸にはサウナ流行ってるかと思ったらそうでもないんだな
47 23/06/05(月)20:31:17 No.1064464255
>お安くサウナ通うにはどうすればいいんですよ…? サウナ料金なんてピンキリなんですよ…! でかいところなら株主優待券買って行けば何割か安く入れるんですよ…!
48 23/06/05(月)20:31:18 No.1064464259
小糸 サウナハットにちゃんと髪仕舞いな
49 23/06/05(月)20:31:20 No.1064464281
>fu2249178.png えっちなんですよ…!
50 23/06/05(月)20:31:22 No.1064464297
自分が理解できない趣味は適当な偏見でとりあえずネガるんですよ…!
51 23/06/05(月)20:31:51 No.1064464502
元々高温多湿の地域でサウナ入る意味も分からないんですよ…!
52 23/06/05(月)20:32:06 No.1064464585
以前サウナをめちゃくちゃ扱き下ろす記事がバズってたんですよ…! でも水風呂は基本水温がマイナスなんてトンチキ表記があったり著者の本が反ワクチン本まみれで察するものがあったんですよ…!
53 23/06/05(月)20:32:20 No.1064464677
>元々高温多湿の地域でサウナ入る意味も分からないんですよ…! そういわれたらそうなんですよ…!
54 23/06/05(月)20:32:32 No.1064464773
岩盤浴行ったほうがムレムレの女性見られてお得なんですよ…! でもババアばっかりなんですよ…!
55 23/06/05(月)20:32:36 No.1064464803
>サウナ料金なんてピンキリなんですよ…! >でかいところなら株主優待券買って行けば何割か安く入れるんですよ…! お得な ライフハック
56 23/06/05(月)20:32:49 No.1064464889
ロシアはサウナをハッテン場にする文化があるんですよ…!
57 23/06/05(月)20:33:09 No.1064465023
サウナ暑いから好きじゃないけどサウナ後の水風呂がめっちゃ気持ちいいんですよ…!
58 23/06/05(月)20:33:22 No.1064465108
疑似ヒートショックでクラクラさせてトリップする遊びなんですよ…?
59 23/06/05(月)20:33:36 No.1064465200
心臓に負担をかけて快楽を得るだけなんですよ…!
60 23/06/05(月)20:33:49 No.1064465286
>サウナは健康な人間が正しい使い方をして健康を維持するためのものなんですよ…! それでも0であって決して+要素はないと思うんですよ…
61 23/06/05(月)20:33:56 No.1064465331
あるコンテンツがバズったらそれをこき下ろすビジネスが始まってそれがバズるのはどんなコンテンツでもそうなんですよ…!
62 23/06/05(月)20:34:01 No.1064465351
フィンランドのサウナ動画とてもいいんですよ…!
63 23/06/05(月)20:34:16 No.1064465454
>なんかサウナ過剰にネガってるのがいるんですよ…! 体に負担かかる趣味だけど楽しんでるってならいいと思うんですよ なんか大半の人は健康器具みたいに思ってるんですよ…!
64 23/06/05(月)20:34:21 No.1064465484
都内なら銭湯サウナも無料から500円くらいのところがあってピンキリですし そもそも入浴券は回数券か金券ショップ使えば1割引なんですよ…!
65 23/06/05(月)20:34:21 No.1064465491
>ロシアはサウナをハッテン場にする文化があるんですよ…! 小糸 日本でもあるから店の雰囲気に気をつけな
66 23/06/05(月)20:34:22 No.1064465496
体に良くないものはだいたい気持ちいいんですよ…!
67 23/06/05(月)20:34:30 No.1064465552
先日にかかりつけの内科医にサウナのこと聞いたら健康に悪いと思うって言われたんですよ…! そりゃそうなんですよ…!
68 23/06/05(月)20:34:37 No.1064465599
フィンランドは国のあちこちにサウナがあるサウナ大国なんですよ…! 人口の半分ぐらいの数のサウナがあるんですよ…!
69 23/06/05(月)20:34:45 No.1064465664
1000円以下の銭湯サウナは安いけどホスピタリティ低めで人も多いんですよ…! 3000円以上の高級サウナは施設やロウリュ等のサービスが充実してる割に人が多くてととのえないんですよ…!
70 23/06/05(月)20:35:06 No.1064465793
近所の日帰り温泉でサウナ入って自宅で晩酌してるうちはささやかな趣味なんですよ…! サウナ目的で遠征したりサ飯巡り始めるとただの旅行趣味なんですよ…!
71 23/06/05(月)20:35:14 No.1064465855
>体に負担かかる趣味だけど楽しんでるってならいいと思うんですよ >なんか大半の人は健康器具みたいに思ってるんですよ…! 「」糸 アルミサウナハット被りな
72 23/06/05(月)20:35:19 No.1064465893
サウナのイメージが悪い理由の1つとして汗流さずに水風呂に入るおっさんが多すぎる点があるんですよ…!
73 23/06/05(月)20:35:30 No.1064465966
>1000円以下の銭湯サウナは安いけどホスピタリティ低めで人も多いんですよ…! >3000円以上の高級サウナは施設やロウリュ等のサービスが充実してる割に人が多くてととのえないんですよ…! やっぱり自宅にサウナを作るのがいいんですよ…!
74 23/06/05(月)20:35:41 No.1064466049
まず自分の趣味じゃない上に奇矯なことしてるからなんか面白いんですよ…!
75 23/06/05(月)20:35:49 No.1064466090
地方のサウナはレベルが低いんですよ…!
76 23/06/05(月)20:36:04 No.1064466190
>サウナのイメージが悪い理由の1つとして汗流さずに水風呂に入るおっさんが多すぎる点があるんですよ…! 汗を流さず水風呂インはサウナーも嫌悪する層なんですよ…!
77 23/06/05(月)20:36:19 No.1064466289
>1000円以下の銭湯サウナは安いけどホスピタリティ低めで人も多いんですよ…! 1件新しめで意識高い系の店が出来るとそこに集中するからお得なんですよ…!
78 23/06/05(月)20:36:35 No.1064466402
>サウナのイメージが悪い理由の1つとして汗流さずに水風呂に入るおっさんが多すぎる点があるんですよ…! 身体を拭かずにサウナに入ってくる人も多すぎなんですよ…!
79 23/06/05(月)20:36:39 No.1064466430
>やっぱり自宅にサウナを作るのがいいんですよ…! おひとり様OKでサウナのあるラブホテルが最強なんですよ…!
80 23/06/05(月)20:36:40 No.1064466434
どこも人が多いんですよ…!
81 23/06/05(月)20:36:41 No.1064466443
>>1000円以下の銭湯サウナは安いけどホスピタリティ低めで人も多いんですよ…! >>3000円以上の高級サウナは施設やロウリュ等のサービスが充実してる割に人が多くてととのえないんですよ…! >やっぱり自宅にサウナを作るのがいいんですよ…! テントサウナが現実的な価格で買えてオススメなんですよ…!
82 23/06/05(月)20:36:46 No.1064466467
まあ…部屋で背中丸めて一日中imgしてるよりかは健康的ではあるかもしれないんですよ…
83 23/06/05(月)20:37:10 No.1064466619
予約式か入場制限ありのところがおすすめなんですよ…!
84 23/06/05(月)20:37:40 No.1064466846
シャニマスやってる人サウナ好きそう
85 23/06/05(月)20:37:42 No.1064466859
https://amzn.asia/d/ffAh80B 小糸 買いな
86 23/06/05(月)20:38:00 No.1064466969
あの帽子はハゲの人が被るんですよ…!
87 23/06/05(月)20:38:30 No.1064467221
近所の静かな日帰り温泉がテントサウナはじめて客層がおかしくなったんですよ…! 来月からサウナ増設工事はじまるんですよ…!
88 23/06/05(月)20:38:32 No.1064467230
>シャニマスやってる人サウナ好きそう チクチク言葉なんですよ…!
89 23/06/05(月)20:38:57 No.1064467404
銭湯サウナが穴場なんですよ…! でも時々入れ墨のおじさんだらけの銭湯サウナに遭遇することがあるんですよ…!