虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/06/05(月)18:55:52 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/06/05(月)18:55:52 No.1064429966

そろそろMXでゾイドまるよ 今日は10話 つべ配信は6話 そしてアンケート結果早速反映されて来週からつべの配信が 月曜:無印 火曜:/0 水曜:フューザーズ 木曜:ジェネシス が一気に始まるよ fu2248912.jpg

1 23/06/05(月)18:56:42 No.1064430264

>一気に始まるよ ありがたい…

2 23/06/05(月)18:58:02 No.1064430719

ゾイド展の春にやったのより豪華なやつも始まったり各世代向けのコラボ企画とか色々一気に発表されたので公式のヒを見てくだち

3 23/06/05(月)18:58:23 No.1064430849

なんなのこのすねこすりの話は…

4 23/06/05(月)19:00:13 No.1064431504

急に

5 23/06/05(月)19:00:13 No.1064431505

急に

6 23/06/05(月)19:00:13 No.1064431506

急に

7 23/06/05(月)19:00:23 No.1064431567

急に

8 23/06/05(月)19:00:32 No.1064431631

無毛な「」たち

9 23/06/05(月)19:00:34 No.1064431643

急に泣き出した「」に

10 23/06/05(月)19:00:45 No.1064431716

今日も空が泣いて 子供達がはしゃいでる

11 23/06/05(月)19:00:59 No.1064431808

急に鳴き出した公式にはしゃぐ無垢な「」達

12 23/06/05(月)19:01:05 No.1064431847

公式の動画でヒでは発表されてなかった花王バブとのコラボも追加で発表されてる… 同じ40周年らしいけどでもなんで…?

13 23/06/05(月)19:01:30 No.1064431969

まさかパトレイバーとコラボとは…

14 23/06/05(月)19:02:11 No.1064432179

0も!?

15 23/06/05(月)19:02:41 No.1064432334

>ゾイド展の春にやったのより豪華なやつも始まったり各世代向けのコラボ企画とか色々一気に発表されたので公式のヒを見てくだち 80年代向け→北斗コラボ 90年代向け→パトレイバーコラボ 00年代向け→大ゾイド展覧会復活 10年代向け→Vコラボ というのを見て感心してしまった 公式やる気満々じゃん

16 23/06/05(月)19:02:54 No.1064432395

>まさかパトレイバーとコラボとは… しかもめっちゃ豪華な人選でカッコいい物をお出しにしたからね

17 23/06/05(月)19:03:18 No.1064432534

先週とうってかわって緑が

18 23/06/05(月)19:03:36 No.1064432631

リスいるんだな

19 23/06/05(月)19:04:13 No.1064432836

fu2248949.jpg なにこれ…

20 23/06/05(月)19:04:49 No.1064433028

何か今日の情報だけで10年分くらいの供給ない?大丈夫?

21 23/06/05(月)19:04:51 No.1064433040

し、死んでる…

22 23/06/05(月)19:04:53 No.1064433049

ギャグか!

23 23/06/05(月)19:04:54 No.1064433055

聖闘士星矢で見た

24 23/06/05(月)19:05:12 No.1064433164

凍っても死なねぇのかよ

25 23/06/05(月)19:05:19 No.1064433199

>>ゾイド展の春にやったのより豪華なやつも始まったり各世代向けのコラボ企画とか色々一気に発表されたので公式のヒを見てくだち >80年代向け→北斗コラボ >90年代向け→パトレイバーコラボ >00年代向け→大ゾイド展覧会復活 >10年代向け→Vコラボ >というのを見て感心してしまった >公式やる気満々じゃん 全世代向け→バブ

26 23/06/05(月)19:05:24 No.1064433233

い、生きてる…

27 23/06/05(月)19:05:26 No.1064433244

生きてる…

28 23/06/05(月)19:05:28 No.1064433257

あ生きてる

29 23/06/05(月)19:05:35 No.1064433297

>凍っても死なねぇのかよ ゾイド人だからな…

30 23/06/05(月)19:05:45 No.1064433347

31 23/06/05(月)19:05:45 No.1064433354

出た塩コーヒー

32 23/06/05(月)19:05:47 No.1064433361

>凍っても死なねぇのかよ ゾイド人が凍った位で死ぬ筈ないだろ!

33 23/06/05(月)19:05:48 No.1064433366

塩!?

34 23/06/05(月)19:05:52 No.1064433398

塩コーヒーきたな…

35 23/06/05(月)19:05:58 No.1064433420

コーヒーの淹れ方

36 23/06/05(月)19:06:00 No.1064433434

むっ!

37 23/06/05(月)19:06:09 No.1064433471

そういやアーバインって顔にタトゥー入ってないんだな

38 23/06/05(月)19:06:09 No.1064433473

出た!古代ゾイド人のお茶に塩入れるやつ

39 23/06/05(月)19:06:24 No.1064433557

パトレイバーとゾイドがコラボ!?

40 23/06/05(月)19:06:40 No.1064433655

ヒャヒャヒャヒャヒャ!

41 23/06/05(月)19:06:46 No.1064433688

NTR…

42 23/06/05(月)19:06:48 No.1064433698

このジジイ…

43 23/06/05(月)19:06:55 No.1064433741

やべー奴だ

44 23/06/05(月)19:06:55 No.1064433743

>そういやアーバインって顔にタトゥー入ってないんだな タトゥーというか金属イオンが体外に染み出した感じらしい

45 23/06/05(月)19:07:04 No.1064433782

アーバインの脳破壊

46 23/06/05(月)19:07:22 No.1064433893

ジジイ!

47 23/06/05(月)19:07:38 No.1064433966

ホビーアニメにありがちな「この回限りのゲストキャラ」っぽいけど違うこのジジイ

48 23/06/05(月)19:07:39 No.1064433975

一目でオーガノイドと見破った

49 23/06/05(月)19:07:46 No.1064434017

>タトゥーというか金属イオンが体外に染み出した感じらしい えっバン達って人間じゃないの!?

50 23/06/05(月)19:08:05 No.1064434116

凍結状態からの自然解凍でも平気なのか・・・

51 23/06/05(月)19:08:05 No.1064434122

みんな初期はキャラ定まってない感じなのに 何でこのジジイこんなに安定感あるの…

52 23/06/05(月)19:08:06 No.1064434125

ドクター爺

53 23/06/05(月)19:08:21 No.1064434217

顔にイレズミないから地球人か

54 23/06/05(月)19:08:35 No.1064434286

>えっバン達って人間じゃないの!? 地球人とは違う

55 23/06/05(月)19:08:39 No.1064434309

>>タトゥーというか金属イオンが体外に染み出した感じらしい >えっバン達って人間じゃないの!? そもそもここ地球じゃないし…

56 23/06/05(月)19:08:44 No.1064434343

>ホビーアニメにありがちな「この回限りのゲストキャラ」っぽいけど違うこのジジイ むしろホビーアニメにありがちな変態博士ポジションそのものじゃん

57 23/06/05(月)19:08:44 No.1064434346

っていうかフィーネ料理できんのか

58 23/06/05(月)19:08:46 No.1064434357

塩コーヒーまた

59 23/06/05(月)19:08:54 No.1064434394

すごい顔

60 23/06/05(月)19:08:55 No.1064434400

>>タトゥーというか金属イオンが体外に染み出した感じらしい >えっバン達って人間じゃないの!? 惑星Ziをご存知ない!

61 23/06/05(月)19:09:00 No.1064434432

顔のタトゥーは体質的なので自然と出る模様なパターン(Zi人の血が濃い) 素では無いけど塗料とかで塗ってる(地球人の血が濃い) みたいな感じだったっけ

62 23/06/05(月)19:09:02 No.1064434445

視聴者に無言で問いかけるバン

63 23/06/05(月)19:09:10 No.1064434491

クソジジイ…

64 23/06/05(月)19:09:31 No.1064434594

地球人と現地人の混血も進んでるんじゃないの

65 23/06/05(月)19:09:34 No.1064434611

>っていうかフィーネ料理できんのか ムンベイと合流してからムンベイに懐いてる ムンベイは料理が得意なので恐らく教わったのだろう

66 23/06/05(月)19:09:42 No.1064434662

ホビーアニメの王道ジジイすぎる 主役をこきつかう ヒロインちゃんに優しい なんかすごい能力をもってる

67 23/06/05(月)19:09:52 No.1064434711

煽りよる

68 23/06/05(月)19:09:59 No.1064434751

乗るなアーバイン!

69 23/06/05(月)19:10:01 No.1064434766

>地球人と現地人の混血も進んでるんじゃないの アニメ設定じゃないけど混血してても1世代くらい

70 23/06/05(月)19:10:06 No.1064434786

扱いやすすぎる…

71 23/06/05(月)19:10:11 No.1064434824

アーバインっていくつなんだ

72 23/06/05(月)19:10:13 No.1064434842

アーバインも割と単純だな

73 23/06/05(月)19:10:44 No.1064435022

声はV2のオリファーさんか

74 23/06/05(月)19:10:48 No.1064435042

なんだこのBGMは

75 23/06/05(月)19:10:54 No.1064435087

なんだこのBGM…

76 23/06/05(月)19:10:55 No.1064435091

オオオ イイイ

77 23/06/05(月)19:11:06 No.1064435151

何言ってんだおめー!

78 23/06/05(月)19:11:06 No.1064435156

死ぬ死ぬ!

79 23/06/05(月)19:11:07 No.1064435162

オオオ イイイ

80 23/06/05(月)19:11:09 No.1064435172

死ぬわあいつ

81 23/06/05(月)19:11:11 No.1064435181

ひでぇ

82 23/06/05(月)19:11:12 No.1064435189

オオオ イイイ

83 23/06/05(月)19:11:20 No.1064435240

アーバインこういう顔するんだな

84 23/06/05(月)19:11:22 No.1064435251

惑星ziの人間は頑丈だな…

85 23/06/05(月)19:11:23 No.1064435255

アニメは古代ゾイド人以外は全員地球からの移民だからバトストとは設定違うのよね

86 23/06/05(月)19:11:27 No.1064435282

ウィリアムテル序曲て権利あるのかしら?

87 23/06/05(月)19:11:29 No.1064435294

頑丈過ぎる…

88 23/06/05(月)19:11:31 No.1064435302

2度とくんな!!

89 23/06/05(月)19:11:35 No.1064435334

丈夫な自転車あるんだな

90 23/06/05(月)19:11:39 No.1064435362

ゾイド人ってモブでも頑丈なんだな

91 23/06/05(月)19:11:39 No.1064435364

>死ぬ死ぬ! ゾイド人だ!大丈夫に決まってるだろ!

92 23/06/05(月)19:12:01 No.1064435514

なんか今日の回ノリが独特だな

93 23/06/05(月)19:12:09 No.1064435564

>惑星ziの人間は頑丈だな… 頑丈でモラル終わってて塩舐め大好き それがZiの民

94 23/06/05(月)19:12:27 No.1064435667

おおアイキャッチがオマンコウルフに

95 23/06/05(月)19:12:29 No.1064435674

本当に密偵か何かだったのか

96 23/06/05(月)19:13:12 No.1064435917

>月曜:無印 >火曜:/0 >水曜:フューザーズ >木曜:ジェネシス 惑星ziの繁栄から崩壊までを毎週楽しめるセット!

97 23/06/05(月)19:13:39 No.1064436077

>>惑星ziの人間は頑丈だな… >頑丈でモラル終わってて塩舐め大好き >それがZiの民 バトストの方だけどなまじ地球人の来訪のせいで技術や文化レベルだけ跳ね上がってるけど 精神性はまだ蛮族みたいに言われてた記憶有る

98 23/06/05(月)19:13:54 No.1064436162

車とゾイド並走してると種の砂漠編思い出す

99 23/06/05(月)19:14:15 No.1064436281

コマンドウルフってちっこいイメージだったけどライガーとそんなに大きさ変わらないのか

100 23/06/05(月)19:14:58 No.1064436507

ゾイド界のスライム ガイザック

101 23/06/05(月)19:14:58 No.1064436510

なそ にん

102 23/06/05(月)19:15:05 No.1064436545

>>月曜:無印 >>火曜:/0 >>水曜:フューザーズ >>木曜:ジェネシス >惑星ziの繁栄から崩壊までを毎週楽しめるセット! 徐々に地球みたいな文明になって月墜落で無印レベルに文明が崩壊してるジェネシスいいよね 世界救ってもワイルドゼロが待ってるから救えねえ

103 23/06/05(月)19:15:30 No.1064436713

ホント楽しそうだなこのジジイ

104 23/06/05(月)19:15:34 No.1064436741

>コマンドウルフってちっこいイメージだったけどライガーとそんなに大きさ変わらないのか 玩具的な面でモーターかゼンマイかの違いで幅違う感じ

105 23/06/05(月)19:15:43 No.1064436792

今日はギャグ回か

106 23/06/05(月)19:15:44 No.1064436799

(本当は少しだけ知ってます)

107 23/06/05(月)19:15:45 No.1064436805

貴重なシールドライガーのギャグ顔

108 23/06/05(月)19:15:51 No.1064436839

エンジョイしてるジジイ

109 23/06/05(月)19:15:53 No.1064436853

イカれたジジイだな!

110 23/06/05(月)19:15:57 No.1064436869

おい今のボトムズの

111 23/06/05(月)19:16:08 No.1064436933

勝手知ったるってことは共和国関係者なのか

112 23/06/05(月)19:16:10 No.1064436938

ギャグみたいなノリだけどとんでもない事してるよな…

113 23/06/05(月)19:16:10 No.1064436940

>車とゾイド並走してると種の砂漠編思い出す ロケランまで出したからジジイはカガリだ

114 23/06/05(月)19:16:13 No.1064436959

てったーい

115 23/06/05(月)19:16:49 No.1064437154

その研究大丈夫なのか

116 23/06/05(月)19:16:50 No.1064437160

今更だし毎度思うけど物騒な世界だな…

117 23/06/05(月)19:17:10 No.1064437266

しまったじゃねえんだわ

118 23/06/05(月)19:17:12 No.1064437282

そらつけて来るだろ!

119 23/06/05(月)19:17:31 No.1064437384

ガイサックかわいい

120 23/06/05(月)19:17:48 No.1064437483

貴重なグスタフの発砲シーン

121 23/06/05(月)19:17:49 No.1064437493

なんか回を追うごとにムンベイの乳がでかくなってないか?

122 23/06/05(月)19:17:58 No.1064437550

グスタフも武装あったんだったなそういや

123 23/06/05(月)19:18:16 No.1064437647

孫だった

124 23/06/05(月)19:18:18 No.1064437667

爺さんの孫です すべてをお話します

125 23/06/05(月)19:18:22 No.1064437686

キャバクラかな?

126 23/06/05(月)19:18:33 No.1064437745

ノーパンかムンベイ

127 23/06/05(月)19:18:33 No.1064437748

孫にキャノン砲撃つジジイ

128 23/06/05(月)19:18:36 No.1064437764

なんだ ただのチンピラ爺さんだったか

129 23/06/05(月)19:18:42 No.1064437791

おじいさんはちょっとアレなんです

130 23/06/05(月)19:18:46 No.1064437819

おじいさんはimgに取りつかれているんです!

131 23/06/05(月)19:18:50 No.1064437847

ゾイドの主砲の直撃喰らったのに許そうとするとか聖人か?

132 23/06/05(月)19:18:52 No.1064437858

「」は雪さんにとりつかれてるんです

133 23/06/05(月)19:19:12 No.1064437964

それってキンゴジ落ちてきたとき…とかじゃないよね?

134 23/06/05(月)19:19:13 No.1064437967

>「」は雪さんにとりつかれてるんです あんな負けヒロインに?

135 23/06/05(月)19:19:20 No.1064438005

共和国も大変だな

136 23/06/05(月)19:19:22 No.1064438013

……この絵うちの玄関に似たようなやつあるんだど 有名な絵なの?

137 23/06/05(月)19:19:32 No.1064438075

よく聞こえてたな

138 23/06/05(月)19:19:33 No.1064438081

>「」は雪さんにとりつかれてるんです 屋上 ストライクレーザークロー

139 23/06/05(月)19:19:36 No.1064438093

外に布団敷くのか

140 23/06/05(月)19:19:37 No.1064438105

よく見たら月が2個ある 世界観ちゃんとしてるんだな

141 23/06/05(月)19:20:04 No.1064438258

>……この絵うちの玄関に似たようなやつあるんだど >有名な絵なの? 惑星ZiでもMX映るんだ…

142 23/06/05(月)19:20:13 No.1064438321

この家はどうすんだよ

143 23/06/05(月)19:20:29 No.1064438421

>>「」は雪さんにとりつかれてるんです >あんな負けヒロインに? は??

144 23/06/05(月)19:20:32 No.1064438438

もうほっとけや

145 23/06/05(月)19:20:35 No.1064438461

エッロ

146 23/06/05(月)19:20:38 No.1064438477

しおらしくなってしまった…

147 23/06/05(月)19:20:48 No.1064438539

ハロ!?

148 23/06/05(月)19:20:49 No.1064438540

雪さんルート犬エンドいいよね

149 23/06/05(月)19:20:53 No.1064438559

やさしい…

150 23/06/05(月)19:20:57 No.1064438576

冷凍ビーム撃てるゾイドとかいないんです?

151 23/06/05(月)19:21:00 No.1064438600

>よく見たら月が2個ある >世界観ちゃんとしてるんだな 直接明言こそされないけどアニメの方の惑星Ziも地球人が来訪したことは示唆してるしね あとOPの最後の方にいつも映る廃墟の都市ってあれ地球の都市だよね多分

152 23/06/05(月)19:21:02 No.1064438609

オデ アーバイン スキ

153 23/06/05(月)19:21:08 No.1064438640

男の子ってばかよねーって話だった

154 23/06/05(月)19:21:08 No.1064438641

ほんとツンデレ

155 23/06/05(月)19:21:08 No.1064438645

孫(せっかく住む気になったのに……)

156 23/06/05(月)19:21:10 No.1064438655

ムンベイがいちいちエロい

157 23/06/05(月)19:21:26 No.1064438750

断り方がオシャレだ

158 23/06/05(月)19:21:30 No.1064438764

>「」はうま味紳士にとりつかれてるんです

159 23/06/05(月)19:21:32 No.1064438778

ICBMできた!

160 23/06/05(月)19:21:35 No.1064438797

>孫(せっかく住む気になったのに……) 孫にはロマンがわからんかった

161 23/06/05(月)19:21:38 No.1064438809

アーバインもう悪党気取るのやめなよ

162 23/06/05(月)19:21:44 No.1064438846

>冷凍ビーム撃てるゾイドとかいないんです? 冷凍ガスみたいなの特別に装備したのはいるけど 常設したのはいなかったと思う

163 23/06/05(月)19:21:45 No.1064438859

なんだかんだ人情家のアーバインいいよね

164 23/06/05(月)19:22:02 No.1064438947

こんなBパート後半で解決するなら もっと早くやっとけよ!!

165 23/06/05(月)19:22:08 No.1064438984

ロケ夏…

166 23/06/05(月)19:22:16 No.1064439016

しょぼんぬ

167 23/06/05(月)19:22:17 No.1064439023

これ1回の為にわざわざロケットのCG作ったのか…

168 23/06/05(月)19:22:20 No.1064439035

ほげー

169 23/06/05(月)19:22:21 No.1064439042

外人4コマみたいなカット

170 23/06/05(月)19:22:22 No.1064439048

ほけー

171 23/06/05(月)19:22:22 No.1064439049

ゾイドもしょんぼりしてるように見える

172 23/06/05(月)19:22:24 No.1064439059

アーバインがすごいまぬけづらに

173 23/06/05(月)19:22:29 No.1064439087

>なんだかんだ人情家のアーバインいいよね こいつ悪者みたいなつらしてんの最初だけだったね

174 23/06/05(月)19:22:44 No.1064439187

雪だ!

175 23/06/05(月)19:22:46 No.1064439200

勝ち確BGM

176 23/06/05(月)19:22:49 No.1064439208

勝ち確BGM

177 23/06/05(月)19:22:52 No.1064439226

イントロがかかればなんでも勝利してしまう

178 23/06/05(月)19:22:56 No.1064439264

ジジイすごくない?

179 23/06/05(月)19:23:01 No.1064439294

やりやがった!

180 23/06/05(月)19:23:09 No.1064439333

何に勝ったんだよ!?

181 23/06/05(月)19:23:12 No.1064439349

つもっとる

182 23/06/05(月)19:23:13 No.1064439357

ワンコみたい

183 23/06/05(月)19:23:14 No.1064439367

すばらしいな ちゃんとゾイドの販促もいれつつ 後につながるゲストの印象的なエピソードを入れる 熟練の味(み)を感じるぜ

184 23/06/05(月)19:23:14 No.1064439369

奇跡だ!

185 23/06/05(月)19:23:16 No.1064439375

これ地味にすごい兵器なのでは

186 23/06/05(月)19:23:23 No.1064439420

ゾイドの世界に雪が降るの思った以上に違和感すごいな

187 23/06/05(月)19:23:23 No.1064439428

積もるレベルで降らせるのやばいな

188 23/06/05(月)19:23:29 No.1064439458

気象兵器すぎる

189 23/06/05(月)19:23:37 No.1064439498

>イントロがかかればなんでも勝利してしまう 次の次でそれブチ破るライバル出るからお楽しみに

190 23/06/05(月)19:23:37 No.1064439510

迷惑この上ないな! あと寒いだろアーバイン!

191 23/06/05(月)19:23:42 No.1064439538

この話男の子すぎない??

192 23/06/05(月)19:23:46 No.1064439567

アーバインがめっちゃエンジョイしててだめだった

193 23/06/05(月)19:23:50 No.1064439578

はい交通系麻痺

194 23/06/05(月)19:23:54 No.1064439604

無印だけでもすごいのに毎日のように各シリーズやるとか正気か

195 23/06/05(月)19:23:56 No.1064439617

アーバインかどとれすぎだろ

196 23/06/05(月)19:23:56 No.1064439619

>ジジイすごくない? このジジイは本当に最後まですごいよ

197 23/06/05(月)19:24:04 No.1064439672

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃん

198 23/06/05(月)19:24:10 No.1064439710

シッ

199 23/06/05(月)19:24:11 No.1064439719

アーバイン…

200 23/06/05(月)19:24:16 No.1064439747

いい話だなー

201 23/06/05(月)19:24:17 No.1064439755

こいつホントに遺跡でバズーカ連写してたヤツか?

202 23/06/05(月)19:24:18 No.1064439768

自然の力だったか

203 23/06/05(月)19:24:19 No.1064439775

じいさんの夢は叶ったしこれっきりのキャラなんだろうな…

204 23/06/05(月)19:24:29 No.1064439825

>ジジイすごくない? 本当に凄い爺さんからこれからもちゃんと見るんだぞ

205 23/06/05(月)19:24:32 No.1064439845

ガチの雪? 本当に珍しいな?

206 23/06/05(月)19:24:34 No.1064439859

そろそろレイブン出てくる頃か

207 23/06/05(月)19:24:38 No.1064439874

スキーがしたかった!

208 23/06/05(月)19:24:40 No.1064439884

やっふー

209 23/06/05(月)19:24:42 No.1064439897

めちゃめちゃいい話だな なんでこんなにゾイドファンがずっとアニメこすり続けてるのかよくわかったよ

210 23/06/05(月)19:24:43 No.1064439906

不思議な話だった…

211 23/06/05(月)19:25:05 No.1064440034

じいさんはこれで満足しないからすげぇよ

212 23/06/05(月)19:25:24 No.1064440154

なんだこのジジイ もうでなくていいよ

213 23/06/05(月)19:25:28 No.1064440172

孫は稲中の前野か

214 23/06/05(月)19:25:39 No.1064440235

昔観てたのにこんな話あったっけ…?ってまったく覚えてなかったけどこれ好きな話だなぁ

215 23/06/05(月)19:26:08 No.1064440404

ガイサックちゃんこの世界に何匹おるんだ

216 23/06/05(月)19:26:32 No.1064440529

/0の配信も始まるのマジ嬉しい

217 23/06/05(月)19:26:38 No.1064440565

積もらすほど降らせるってなると話変わってくるぞ!!

218 23/06/05(月)19:26:48 No.1064440620

そういやゴルカムはやべー回か

219 23/06/05(月)19:26:54 No.1064440649

>なんでこんなにゾイドファンがずっとアニメこすり続けてるのかよくわかったよ 荒廃気味な世界に帝国と共和国の戦争に荒くれ者にロボ獣に謎の古代遺跡とそこで眠ってた美少女にと男の子が好きな要素詰め込みまくったアニメ

220 23/06/05(月)19:27:05 No.1064440706

むっ

221 23/06/05(月)19:27:19 No.1064440790

>/0の配信も始まるのマジ嬉しい ノーフューチャー!

222 23/06/05(月)19:27:26 No.1064440833

kawaii!!

223 23/06/05(月)19:27:28 No.1064440850

帝国軍の姉さん…?

224 23/06/05(月)19:27:40 No.1064440924

盗賊団にまた愛着が沸く回か

225 23/06/05(月)19:27:52 No.1064440993

再来週がいよいよレイヴンだよ

226 23/06/05(月)19:27:58 No.1064441030

久々に初期の話見ると盗賊の出番がめちゃくちゃ多い

227 23/06/05(月)19:28:03 No.1064441051

>ガイサックちゃんこの世界に何匹おるんだ そのうちレブラプターがその枠になる

228 23/06/05(月)19:28:41 No.1064441249

>>ガイサックちゃんこの世界に何匹おるんだ >そのうちレブラプターがその枠になる どんなやつなんだ……

229 23/06/05(月)19:28:42 No.1064441261

どんどん戦争に巻き込まれていくんだけど自然にというか流れで参加してる感じが凄くいいんだ

230 23/06/05(月)19:28:51 No.1064441308

>ガイサックちゃんこの世界に何匹おるんだ 小型の量産機だから数千機はあるぞ

231 23/06/05(月)19:29:10 No.1064441417

>>/0の配信も始まるのマジ嬉しい >ノーフューチャー! 漠然とカッコいい歌だなと思ってたけど歌詞が子供向けじゃないすぎる後布袋

232 23/06/05(月)19:29:29 No.1064441527

>あとOPの最後の方にいつも映る廃墟の都市ってあれ地球の都市だよね多分 あれイヴポリスじゃないの?

233 23/06/05(月)19:30:24 No.1064441837

>>/0の配信も始まるのマジ嬉しい >ノーフューチャー! 各配信の歌たのしみだね!

234 23/06/05(月)19:30:48 No.1064441984

>>あとOPの最後の方にいつも映る廃墟の都市ってあれ地球の都市だよね多分 >あれイヴポリスじゃないの? あれよく見ると下の方にアメリカとかの国旗も映ってるんだ 歌詞で若干隠れてて分かりにくけど

235 23/06/05(月)19:30:50 No.1064441999

https://youtu.be/y2qY-xZ9ZsA つべ6話 /0、フューザーズ、ジェネシスは来週からスタートです

236 23/06/05(月)19:30:55 No.1064442018

結構な数の子供に古代遺跡には美少女がいるものと刷り込んだ気がするアニメ

237 23/06/05(月)19:31:28 No.1064442213

>結構な数の子供に古代遺跡には美少女がいるものと刷り込んだ気がするアニメ 古代遺跡とか朽ちた研究所の奥でカプセルに封印されてる美少女良いよね…

238 23/06/05(月)19:31:33 No.1064442241

最初の地球人移民って地球の都市ごと移民してたっけ?

239 23/06/05(月)19:31:52 No.1064442351

スラゼロとかも配信だとまたOPEDカットだったりするのかな でも一番好き曲のは劇中BGMのイェーガーだから問題ないな

240 23/06/05(月)19:32:07 No.1064442421

>>>/0の配信も始まるのマジ嬉しい >>ノーフューチャー! >各配信の歌たのしみだね! フュザOPはボーカルが今アレだけどまぁ権利的には大丈夫だろうな...

241 23/06/05(月)19:33:00 No.1064442742

突如ゾイドまつりがはじまった

242 23/06/05(月)19:33:46 No.1064442992

>突如ゾイドまつりがはじまった 40周年最初から祭りやっとるだろ! この放送も配信もその一環だぞ

243 23/06/05(月)19:34:28 No.1064443243

>突如ゾイドまつりがはじまった 急に

244 23/06/05(月)19:35:05 No.1064443460

フュザのOPはなんか癖になる

245 23/06/05(月)19:35:16 No.1064443524

>>突如ゾイドまつりがはじまった >40周年最初から祭りやっとるだろ! >この放送も配信もその一環だぞ そうは言うけど記念版発売位でここまでやる気あるとは思っていなかったし… アニメ再放送始めただけでもかなりの驚きだったのに

246 23/06/05(月)19:35:57 No.1064443742

AZブレードも割と勢い良く売れて消えたからムラサメ欲しい子は早く予約した方が良いよ

247 23/06/05(月)19:36:00 No.1064443757

ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの?

248 23/06/05(月)19:37:01 No.1064444083

>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? この無印と次のスラゼロは完全に繋がってる 以降は基本繋がってるかもしれないし繋がってないかもしれないって感じ

249 23/06/05(月)19:37:34 No.1064444277

>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? 繋がりあるのは最初の2作くらいそれも匂わせくらいだし

250 23/06/05(月)19:37:44 No.1064444332

>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? 2作目のスラゼロと今見てた無印は繋がりを匂わせる要素はあるけど基本的には独立したものとして見ていいよ

251 23/06/05(月)19:37:52 No.1064444362

>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? 全部パラレル スラゼロは無印の遥か未来っぽいことが示唆されてるけど

252 23/06/05(月)19:38:04 No.1064444422

>>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? >この無印と次のスラゼロは完全に繋がってる >以降は基本繋がってるかもしれないし繋がってないかもしれないって感じ 後繋がってそうなスメルするのってワイルドゼロ?

253 23/06/05(月)19:38:12 No.1064444477

ジェネシスはなんかここだと熱く語る人多いけど実商品の売り上げに全然繋がってないイメージだから熱ある人はAZちゃんと買ってね

254 23/06/05(月)19:38:25 No.1064444545

うっすら繋がりはあるけどアニメ見るときは忘れていい

255 23/06/05(月)19:38:59 No.1064444716

ワイルドゼロもほんのりと無印との繋がりが示唆されてたりもしたか

256 23/06/05(月)19:39:12 No.1064444773

フューザーズとジェネシスは当時出てた電ホビとホビマガの情報も統合するなら バトスト→フューザーズ→ジェネシスって感じの流れにはなる

257 23/06/05(月)19:42:28 No.1064445901

無印及びスラゼロとフュザは前者2つが西方大陸舞台で後者が東方大陸舞台でガッツリ違うからどうとでもとれるしね

258 23/06/05(月)19:42:50 No.1064446021

>アニメ再放送始めただけでもかなりの驚きだったのに あの時の発表は再放送はいいけど結局配信の発表はなかったりで 手放しで褒められる状況でもなかったしね というかなんで配信と再放送は同時にやらなかったんだろう

259 23/06/05(月)19:42:59 No.1064446082

>>>突如ゾイドまつりがはじまった >>40周年最初から祭りやっとるだろ! >>この放送も配信もその一環だぞ >そうは言うけど記念版発売位でここまでやる気あるとは思っていなかったし… >アニメ再放送始めただけでもかなりの驚きだったのに 春のゾイド展開催、アニメ再放送、記念ライガー発売、恐竜博限定ゾイド発売、ビックリマンコラボが最初に一気に来ただけでも充分気合い入ってたし!

260 23/06/05(月)19:43:26 No.1064446257

>あの時の発表は再放送はいいけど結局配信の発表はなかったりで >手放しで褒められる状況でもなかったしね >というかなんで配信と再放送は同時にやらなかったんだろう 多分OP流す手続きに時間かかったから

261 23/06/05(月)19:44:05 No.1064446497

>>アニメ再放送始めただけでもかなりの驚きだったのに >あの時の発表は再放送はいいけど結局配信の発表はなかったりで >手放しで褒められる状況でもなかったしね >というかなんで配信と再放送は同時にやらなかったんだろう 配信は権利的な問題がね…

262 23/06/05(月)19:44:11 No.1064446530

ワイルドゼロは惑星Ziの寿命が来たから過去にタイムトラベルして地球に再入植したんだっけ

263 23/06/05(月)19:44:15 No.1064446548

>というかなんで配信と再放送は同時にやらなかったんだろう 全く告知してなかったし再放送の反響見てから決まったんじゃないの?

264 23/06/05(月)19:44:41 No.1064446701

>ゾイド素人だけどアニメって全部同じ世界観なの? 全部同じ世界観だよ って説明できるけど全部の作品が繋がってるの匂わせ程度の物凄い長い時間空いてるから肌に合うのから好きに見ていいよ

265 23/06/05(月)19:45:01 No.1064446802

繋がりはあっても遥か未来遥か過去だし気にすることはないぜ

266 23/06/05(月)19:45:34 No.1064446981

スラッシュゼロまた見たかったから楽しみだな…

267 23/06/05(月)19:45:44 No.1064447033

取り合えず一番最新の未来がゾイドワイルドだ

268 23/06/05(月)19:46:42 No.1064447355

ジェネシスは戦記物としてはゾイドアニメシリーズでもぶっちぎりに出来いいからまた見れるの嬉しいわ

269 23/06/05(月)19:49:05 No.1064448118

作品の出来は知らんけど人気はやっぱ今再放送してるやつが一番高いの? 大阪のイベント情報見ても完売御礼みたいだし

270 23/06/05(月)19:49:30 No.1064448283

無印→(遠い未来)→/0→(遠い未来の違う地方)→フューザーズ→(遠い未来の月墜落文明崩壊後)→ジェネシス→(遠い未来の惑星崩壊で地球に移民した後)→ワイルドゼロ→(遠い未来の一部地方が大陸から切り離されてガラパゴス化した島のお話)→ワイルド すごいざっくりこんな感じで知ってる名前出る程度の繋がり薄いから好きに見て

271 23/06/05(月)19:51:17 No.1064448917

>作品の出来は知らんけど人気はやっぱ今再放送してるやつが一番高いの? >大阪のイベント情報見ても完売御礼みたいだし どのシリーズも人気あるけど一番人気あるのは無印で頭一つか二つは飛びぬけてると思う

272 23/06/05(月)19:51:42 No.1064449071

無印と/0は人気強いね

273 23/06/05(月)19:51:51 No.1064449113

>作品の出来は知らんけど人気はやっぱ今再放送してるやつが一番高いの? >大阪のイベント情報見ても完売御礼みたいだし どの作品も初代が1番知名度高いのは道理

274 23/06/05(月)19:52:05 No.1064449207

>>あとOPの最後の方にいつも映る廃墟の都市ってあれ地球の都市だよね多分 >あれニューへリックシティじゃないの?

275 23/06/05(月)19:52:11 No.1064449236

キットもなー…買いたいんだけど場所が無くて…

276 23/06/05(月)19:53:05 No.1064449560

世代が若くなると再燃させただけあってワイルドが人気

277 23/06/05(月)19:53:15 No.1064449621

配信の方の最新話今見てるけど最前線でゾイド追加くれって言ったらゴルドス送られてくるのはそりゃ反応に困るよな…

278 23/06/05(月)19:53:24 No.1064449693

フュザは合体ロボ出るしジェネはバイオゾイド出るし違いも楽しめる

279 23/06/05(月)19:54:35 No.1064450066

当時は思わなかったけど見直してみると無印は結構ミリタリー感強めだな

280 23/06/05(月)19:54:55 No.1064450184

アニメ色々やるのかーってヒ除いたらなんかそれどころじゃないな!

281 23/06/05(月)19:55:11 No.1064450278

>配信の方の最新話今見てるけど最前線でゾイド追加くれって言ったらゴルドス送られてくるのはそりゃ反応に困るよな… でもゴジュラスやライガーみたいなバリバリの戦力を送ったりしたら刺激しちゃうからね

282 23/06/05(月)19:55:15 No.1064450305

>配信の方の最新話今見てるけど最前線でゾイド追加くれって言ったらゴルドス送られてくるのはそりゃ反応に困るよな… そのうえ得たいの知れない連中にプテラス三機落とされて戦力ボロボロじゃないですかねこの基地…

283 23/06/05(月)19:55:53 No.1064450506

>アニメ色々やるのかーってヒ除いたらなんかそれどころじゃないな! 拳王様がワイルドライガーに乗るからな!

284 23/06/05(月)19:57:28 No.1064451056

各種コラボは一つ一つだとなんで!?とも思うけど全部合わさると 幅広い世代に新たに興味持ってもらえるようにってのも感じれていいよね いややっぱ花王バブだけはわかんねぇわ!

285 23/06/05(月)19:59:17 No.1064451686

>いややっぱ花王バブだけはわかんねぇわ! 高圧濃硫炭酸でお肌の汚れを落としくれるんだ

286 23/06/05(月)19:59:32 No.1064451778

>各種コラボは一つ一つだとなんで!?とも思うけど全部合わさると >幅広い世代に新たに興味持ってもらえるようにってのも感じれていいよね >いややっぱ花王バブだけはわかんねぇわ! 女性層も確保さ

287 23/06/05(月)19:59:45 No.1064451844

展示自体もジオラマが特に金かかってそうだったけどそこから一気に金のかかりようが違って一時期の休止期間考えるとビビる ワイルドからは全然力入れてるとはいえ おもちゃはやっぱり時間かけないと出せないよなとはわかるけど特にワイルド以降のギミックは

288 23/06/05(月)19:59:55 No.1064451898

>アニメ色々やるのかーってヒ除いたらなんかそれどころじゃないな! >>ゾイド展の春にやったのより豪華なやつも始まったり各世代向けのコラボ企画とか色々一気に発表されたので公式のヒを見てくだち >80年代向け→北斗コラボ >90年代向け→パトレイバーコラボ >00年代向け→大ゾイド展覧会復活 >10年代向け→Vコラボ >というのを見て感心してしまった >公式やる気満々じゃん

289 23/06/05(月)20:00:16 No.1064452037

花王とゾイドって何の事だ…?

290 23/06/05(月)20:01:00 No.1064452313

>無印→(遠い未来)→/0→(遠い未来の違う地方)→フューザーズ→(遠い未来の月墜落文明崩壊後)→ジェネシス→(遠い未来の惑星崩壊で地球に移民した後)→ワイルドゼロ→(遠い未来の一部地方が大陸から切り離されてガラパゴス化した島のお話)→ワイルド >すごいざっくりこんな感じで知ってる名前出る程度の繋がり薄いから好きに見て 続けて見た方がいいのワイルド→ワイルドゼロくらいだよね 明確に繋がりあってちゃんと解明?するラスト気持ちいい

291 23/06/05(月)20:01:12 No.1064452376

>花王とゾイドって何の事だ…? ヒでは発表されてないけどこっちでなんか追加で告知されてるんだ… https://www.youtube.com/watch?v=k0ITPFNTw2A&t=12s

292 23/06/05(月)20:01:25 No.1064452471

ゾイドを買おう(花王)

293 23/06/05(月)20:02:06 No.1064452711

>花王とゾイドって何の事だ…? 荷電粒子砲で汚れを綺麗に落とすんじゃないかな?

294 23/06/05(月)20:02:53 No.1064452995

コラボ内でハンターウルフ型被ってて笑う 2段開放好きだけどさ!

295 23/06/05(月)20:03:23 No.1064453185

バブ…?

296 23/06/05(月)20:03:45 No.1064453333

パトレイバーコラボビジュアルのハンターウルフ 絶妙に駄犬感漂っててなんかかわいい

297 23/06/05(月)20:04:27 No.1064453623

>コラボ内でハンターウルフ型被ってて笑う >2段開放好きだけどさ! よく見ろフブキのはフォックスだ

298 23/06/05(月)20:04:27 No.1064453624

>ヒでは発表されてないけどこっちでなんか追加で告知されてるんだ… ありがとう とりあえず花王のヒをフォローしとくか

299 23/06/05(月)20:05:01 No.1064453845

>>コラボ内でハンターウルフ型被ってて笑う >>2段開放好きだけどさ! >よく見ろフブキのはフォックスだ リデコだからハンターウルフ型で間違ってないよ

300 23/06/05(月)20:06:24 No.1064454380

https://twitter.com/kao_attackjp/status/1097372309940097029 この辺から繋がってるのかな

301 23/06/05(月)20:07:35 No.1064454826

>https://twitter.com/kao_attackjp/status/1097372309940097029 >この辺から繋がってるのかな その頃の広報の繋がりもうなくなってるよ

302 23/06/05(月)20:09:01 No.1064455352

AZムラサメは広報動画でもかなり力入れた宣伝だから期待してる ヴォルケーノも当然欲しい

303 23/06/05(月)20:10:01 No.1064455739

>AZムラサメは広報動画でもかなり力入れた宣伝だから期待してる >ヴォルケーノも当然欲しい ゾイド博のキービジュが歴代ライバル機達だから来る可能性は十分ありそうで楽しみだわ 勿論ライガーたちの売り上げ次第なところも大きいだろうけど

304 23/06/05(月)20:11:35 No.1064456344

勢いあるから周年の最後に新シリーズ開始宣言して欲しい ワイルドも人気あったし

305 23/06/05(月)20:11:37 No.1064456353

HMMとか超合金もあるブレードとゼロずるいぞ

306 23/06/05(月)20:12:51 No.1064456855

HMMはそろそろデスレックスの続報来ないかな… 出すよって言ったっきり特になんの進展も出てないよね現状

307 23/06/05(月)20:12:54 No.1064456878

>HMMとか超合金もあるブレードとゼロずるいぞ ブレードライガーはワイルド世界にも出張してるからブレードライガーの方が色々と凄いんですよ…

308 23/06/05(月)20:15:34 No.1064457981

>HMMはそろそろデスレックスの続報来ないかな… >出すよって言ったっきり特になんの進展も出てないよね現状 HMMワイルドは今の時期だとまだ売れないから休止宣言されたよ…

309 23/06/05(月)20:17:41 No.1064458832

>>HMMはそろそろデスレックスの続報来ないかな… >>出すよって言ったっきり特になんの進展も出てないよね現状 >HMMワイルドは今の時期だとまだ売れないから休止宣言されたよ… まじで…いっぱいかなしい…

310 23/06/05(月)20:19:23 No.1064459535

HMMワイルド出来栄えは見事なんだけどな…それだけでやれるほど甘くなかった

↑Top