ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/06/05(月)17:50:06 No.1064409099
ボイラは厳選でもう疲れちゃって全然動けなくてェ...
1 23/06/05(月)17:55:36 No.1064410693
荒瀧・灰猫・一斗の完凸効果ってとどめの一撃継続ガチャみたいな感じかぁ? もしかして螺旋に行く度にガチャを回し続けるような感覚になれるのかぁ?
2 23/06/05(月)18:05:03 No.1064413414
>ボイラは厳選でもう疲れちゃって全然動けなくてェ... 厳選でもう「元」気が出ま「せん」ということか
3 23/06/05(月)18:07:57 No.1064414274
>>ボイラは厳選でもう疲れちゃって全然動けなくてェ... >厳選でもう「元」気が出ま「せん」ということか fu2248788.mp4
4 23/06/05(月)18:08:22 No.1064414400
ボイラ突破と天賦育成でひーひー言ってて遺物厳選に移れないぜぇ
5 23/06/05(月)18:09:13 No.1064414651
昨日1日きららのボス素材のアビス殴ってたボイラ あいつめんどくさすぎだぜぇ
6 23/06/05(月)18:10:45 No.1064415078
>ボイラ突破と天賦育成でひーひー言ってて遺物厳選に移れないぜぇ 逆にやることなさ過ぎて聖遺物ばっか回してるとたまにやるモヤとか突破ボスがスゲえ楽しいぜぇ
7 23/06/05(月)18:13:09 No.1064415725
>昨日1日きららのボス素材のアビス殴ってたボイラ >あいつめんどくさすぎだぜぇ 元素揃ってればかよわきアビスだからよぉ 火力はあるけどなぁ
8 23/06/05(月)18:15:21 No.1064416370
三色アビスはうっかりしすぎると一人持ってかれるぜぇ
9 23/06/05(月)18:18:07 No.1064417156
螺旋でも柔らかアビスで助かったぜぇ
10 23/06/05(月)18:19:42 No.1064417637
綺良々の育成素材の面倒くささは八重申鶴を超えたんじゃないかぁ フィールド敵素材もスライムだしよぉ
11 23/06/05(月)18:21:22 No.1064418159
>綺良々の育成素材の面倒くささは八重申鶴を超えたんじゃないかぁ >フィールド敵素材もスライムだしよぉ フライム以外はニンニクと3色アビスだからそうでもなくねぇかぁ?
12 23/06/05(月)18:21:23 No.1064418162
フライムは出るとこわかれば鍔よりマシな気がするぜぇ
13 23/06/05(月)18:21:40 No.1064418254
3間だけ星3取れたくらい三色さん脆いぜぇ 聖害獣2分掛かってダメかなこれと思ったら通ったぜぇ
14 23/06/05(月)18:22:16 No.1064418452
天賦と聖遺物ってどっち優先したらいいんだぜぇ? やっぱりキャラによるものなのかぁ?
15 23/06/05(月)18:22:27 No.1064418511
ボスもきららの方が楽だぜぇ あの3色アビスはか弱い奴だぜぇ
16 23/06/05(月)18:22:44 No.1064418611
ニィロウなんかは聖遺物先でいい典型だと思うぜぇ
17 23/06/05(月)18:23:03 No.1064418709
聖遺物厳選はデイリー任務だから疲れるわけ無いぜぇ
18 23/06/05(月)18:24:33 No.1064419193
アビサルコンビはつよかないけど跳ね回って鬱陶しいぜぇ
19 23/06/05(月)18:25:01 No.1064419355
日頃から稲妻のデイリーやってたからフライム素材意外と集まってたぜぇ
20 23/06/05(月)18:25:35 No.1064419533
>天賦と聖遺物ってどっち優先したらいいんだぜぇ? >やっぱりキャラによるものなのかぁ? 天賦上げサボってると聖遺物秘境普通に負けるぜぇ 草反応使えてれはそうでもないのかぁ?
21 23/06/05(月)18:26:08 No.1064419724
2匹しかいないのに群れって表現に違和感を覚えるボイラ
22 23/06/05(月)18:28:10 No.1064420384
天賦7か8くらいまで上げたら次はまあまあ聖遺物整えて後はお気に入りのキャラ天賦10強いキャラのを9まで上げて死ぬまで聖遺物やればいいぜぇ
23 23/06/05(月)18:28:20 No.1064420440
ボイラも昔は聖遺物鬼つええ!って感じだったけどやっぱり天賦を鍛えた方がいいぜぇ
24 23/06/05(月)18:28:53 No.1064420598
厳選なんてやることなくなってからやるもんだぜぇ
25 23/06/05(月)18:29:17 No.1064420728
八重様完凸に合わせてスキル王冠使ったら見違えたぜぇ
26 23/06/05(月)18:29:28 No.1064420798
レス見る限り結局バランスが大事ってことなんだなぁ 久々に天賦上げするぜぇ
27 23/06/05(月)18:32:09 No.1064421726
聖遺物厳選がある程度進んだ頃にぶち当たる育てたい聖遺物が無い状態になると地獄だぜぇ
28 23/06/05(月)18:34:27 No.1064422497
天賦は目に見えて火力上がる上げ得ステだから聖遺物虚無厳選みたいなおもんないやつより精神的に大分楽だからよぉ
29 23/06/05(月)18:35:00 No.1064422708
まだ突破素材あつめる段階のボイラ 日毎にパーティが強くなる感じがして楽しいぜぇ
30 23/06/05(月)18:35:20 No.1064422807
>聖遺物厳選がある程度進んだ頃にぶち当たる育てたい聖遺物が無い状態になると地獄だぜぇ 1500/1500 ……どうしようかなぁ……
31 23/06/05(月)18:35:31 No.1064422875
今回のポーションステディ?みたいなやつめちゃくちゃ簡単になってないかぁ?前回なんか苦情でもあったのかぁ?
32 23/06/05(月)18:37:51 No.1064423670
でもよぉ天賦なんかわりとすぐに上げ終わるから結局聖遺物掘ることになるぜぇ!
33 23/06/05(月)18:37:54 No.1064423697
螺旋できたら一番面倒くさそうだと思ってた三色アビスが一番の癒やしだったぜぇ…
34 23/06/05(月)18:38:31 No.1064423909
>螺旋できたら一番面倒くさそうだと思ってた三色アビスが一番の癒やしだったぜぇ… まさか三色グルグルモード無しとは思わなくて面食らったけど結局やわやわだったなぁ
35 23/06/05(月)18:39:17 No.1064424186
星5聖遺物売らせてクレー
36 23/06/05(月)18:40:00 No.1064424451
フォンテーヌはいつ……ぜぇ……ッ!!
37 23/06/05(月)18:40:35 No.1064424660
星5聖遺物は転生でよくないかぁ 4でパンパンになるとマジメに無意味な強化でまとめるしか浮かばないぜぇ
38 23/06/05(月)18:40:35 No.1064424661
三色アビスはシールドすぐ割れるしすぐ足腰ガクガクになるしよぉ… 単色アビス3人はちょっと見習えぜぇ
39 23/06/05(月)18:40:39 No.1064424688
適当な聖遺物にいらない聖遺物食わせて圧縮しとけばいいんじゃないかぁ? 経験値はちょっと無駄になるけどよぉ
40 23/06/05(月)18:41:46 No.1064425074
書き込みをした人によって削除されました
41 23/06/05(月)18:42:11 No.1064425247
暇だから七星召喚やりはじめたけど チュートリアル直後のなにやればいいんだ…?て状態さえ抜け出せば割と楽しい気してきたぜぇ …なんかこのゲーム入れ得なカード多いなぁ?
42 23/06/05(月)18:42:57 No.1064425462
1間後半キツすぎて水入れる余裕ないぜぇ!って思ってたら3色アビスがやわらかシールドだったから雷だけでもなんとかなったぜぇ…
43 23/06/05(月)18:43:10 No.1064425547
あんまり触ってないボイラでも立本と鯨井坊やが壊れなのはわかるぜぇ
44 23/06/05(月)18:43:59 No.1064425824
モブのおっさんが便利すぎるぜぇ 最高の仲間だなぁ!
45 23/06/05(月)18:44:04 No.1064425854
>…なんかこのゲーム入れ得なカード多いなぁ? ボイラ!
46 23/06/05(月)18:45:15 No.1064426247
モブカード適当にぶっこんでダイス増やすだけでもだいぶ楽しくなるぜぇ
47 23/06/05(月)18:45:32 No.1064426359
開幕使ってこないだけで3色モードは実はあるぜぇ!
48 23/06/05(月)18:45:50 No.1064426447
三色ぐるぐるいつくるか待ち構えてたけど結局最後までしなかったぜぇ!
49 23/06/05(月)18:46:07 No.1064426547
ミニゲームとかイベント系はストレス溜まるようなものはアンケートでストレートに言ってるぜぇ まぁ人によるけど修正されたってことは大勢が苦情出してたってことだなぁ…大勢が出してても修正されないのもあるけどなぁ
50 23/06/05(月)18:46:30 No.1064426681
相手にアドあるの嫌で鯨井坊や入れてないぜぇ
51 23/06/05(月)18:46:31 No.1064426687
一斗デッキにオイラカード入ってなかったおかげでオイラの強さを再確認したぜぇ…
52 23/06/05(月)18:47:43 No.1064427111
今回のカードイベでキャサリンとボイラの重要性が身に沁みたぜぇ
53 23/06/05(月)18:47:55 No.1064427186
雷神草神パが本編ゲームどっちでも雑に強いぜぇ
54 23/06/05(月)18:48:00 No.1064427211
>相手にアドあるの嫌で鯨井坊や入れてないぜぇ ちょっとカードゲーマー脳すぎるなパイモン
55 23/06/05(月)18:48:07 No.1064427245
>…なんかこのゲーム入れ得なカード多いなぁ? ボイラ二種と強欲宮様と立本とヴァナラーナは入れ得だぜぇメイン以外の入ってるカードがほぼ同じなのポケカみたいだからよぉ
56 23/06/05(月)18:48:49 No.1064427512
>暇だから七星召喚やりはじめたけど >チュートリアル直後のなにやればいいんだ…?て状態さえ抜け出せば割と楽しい気してきたぜぇ >…なんかこのゲーム入れ得なカード多いなぁ? 初期デッキのクソデッキ加減に気付く瞬間いいよなぁ…!
57 23/06/05(月)18:48:56 No.1064427550
設置するボイラがちょっと難しいぜぇ
58 23/06/05(月)18:49:52 No.1064427893
絶対つまんなくなるよなぁと思いつつデッキ参考みたいなの調べたらほとんど同じ構成だったボイラ デッキ枚数少ないせいでいつメンで半分くらい埋まるぜぇ!
59 23/06/05(月)18:50:46 No.1064428169
設置ボイラは重いから実質ダイスの増えるスメールシティなんかもいいぜぇ 永遠の友情のお陰でマトモに使えるドロソも増えたからよぉ
60 23/06/05(月)18:50:55 No.1064428204
坊やはNPC戦なら得するの自分だけらしいな
61 23/06/05(月)18:53:16 No.1064429022
>絶対つまんなくなるよなぁと思いつつデッキ参考みたいなの調べたらほとんど同じ構成だったボイラ >デッキ枚数少ないせいでいつメンで半分くらい埋まるぜぇ! よかったなあ ボイラは根本的な七星召喚というゲームへの考え方から見直すハメになったぜぇ…
62 23/06/05(月)18:54:00 No.1064429294
ボイラ達の所に行きたいナァ…
63 23/06/05(月)18:54:55 No.1064429607
ボイラミサイル…起!
64 23/06/05(月)18:55:21 No.1064429766
立本って誰だっけ あんなリーゼントいたっけ
65 23/06/05(月)18:56:26 No.1064430174
立本はバージョン終わりにやってきてそこら辺で取れるアイテムと引き換えに石をくれる妖精ぜぇ
66 23/06/05(月)18:56:48 No.1064430297
立本は大人気キャラクターだぜぇ! 知らないボイラも会えばすぐ好きになるぜぇ
67 23/06/05(月)18:57:20 No.1064430476
立本は昔から省エネイベントでふらっとモンドに行商で来るリーゼント野郎だぜぇ これまでも先のシナリオの設定ちょい出ししてくれるのと簡単に原石が貰えるから一部の旅人から愛されてるぜぇ
68 23/06/05(月)18:57:43 No.1064430609
今日欲しいのはこのようなもの。
69 23/06/05(月)18:58:05 No.1064430737
立本はモンド固定になっちゃったけど最初のやつだと移動してたよなぁ?
70 23/06/05(月)18:58:23 No.1064430851
いっつも立木に見えてマダオの顔が思い浮かぶぜぇ…
71 23/06/05(月)18:58:36 No.1064430927
フォンテーヌでは他の国で全く売れない雛さんグッズが売れるっていう立本情報のおかけでフォンテーヌもフランスみたいにコミケやりそうだなぁとか妄想が膨らむぜぇ
72 23/06/05(月)18:58:50 No.1064431017
そろそろエアコンいいかぁ?
73 23/06/05(月)18:59:24 No.1064431210
厳選に疲れるほど周回出来る樹脂が欲しいぜぇ…
74 23/06/05(月)18:59:24 No.1064431216
ヒナさんグッズが飛ぶように売れたフォンテーヌはオタクが多そうぜぇ
75 23/06/05(月)18:59:27 No.1064431234
あの立本が帰ってくる!という宣伝やってた時もあるくらいの人気キャラだからよぉ
76 23/06/05(月)18:59:32 No.1064431258
>立本はモンド固定になっちゃったけど最初のやつだと移動してたよなぁ? 大まかなヒントから立本のいる場所を探して交換イベントだったぜぇ 珍妙な格好してるのはぱっと見で分かりやすくするためだろうなぁ
77 23/06/05(月)19:00:25 No.1064431582
「今日はこのようなもの」が恋しいぜぇ
78 23/06/05(月)19:00:54 No.1064431780
立本はスネージナヤまで行くと次はカーンルイア行ってきたけどやばかったッスよ…ってなるのかぁ?
79 23/06/05(月)19:01:58 No.1064432118
>2匹しかいないのに群れって表現に違和感を覚えるボイラ 画面上には映ってないけど子供ヴィシャップとかも居るらしいからよぉ
80 23/06/05(月)19:02:19 No.1064432226
立本はスメール直前も怪しい連中が教令院に出入りしてるとか教えてくれたしちょっとしたシナリオの先出しが楽しみぜぇ
81 23/06/05(月)19:02:32 No.1064432291
>立本はスネージナヤまで行くと次はカーンルイア行ってきたけどやばかったッスよ…ってなるのかぁ? アビスにも行くしセレスティア?だかにも行くぜぇ
82 23/06/05(月)19:03:25 No.1064432578
立本が稲妻以外全然売れないと言ってた七聖召喚がこんなに流行るなんてよぉ
83 23/06/05(月)19:04:11 No.1064432828
>立本が稲妻以外全然売れないと言ってた七聖召喚がこんなに流行るなんてよぉ 召喚王の人気が出たおかげぜぇ
84 23/06/05(月)19:04:37 No.1064432966
>…なんかこのゲーム入れ得なカード多いなぁ? このカードやっぱり無駄だなってなっても元素調和に使えて隙がないぜぇ
85 23/06/05(月)19:04:40 No.1064432981
書き込みをした人によって削除されました
86 23/06/05(月)19:05:06 No.1064433111
ヴぁならーなむっちゃ強いぜぇ ボイラいっつもダイス2個とか余しちゃうからなぁ …3個余しちゃったぜぇ!!
87 23/06/05(月)19:05:22 No.1064433215
冷静に考えると主人公視点でしかわからないキャラのカードが多すぎるぜぇ スメールの二人がどうやってこいつらのカード生み出したのか気になるぜぇ
88 23/06/05(月)19:05:24 No.1064433230
天権様に喉潰されてるからよぉ
89 23/06/05(月)19:06:38 No.1064433640
立本はヒナさんグッズ大量購入してモンドで売ろうとしたら売れなかったって言ってたけどよぉ ボイラに売ってくれねぇかなぁ!
90 23/06/05(月)19:08:28 No.1064434246
なぁなぁいつになったらヒナさんの看板壺に置けるようになるんだぁ?
91 23/06/05(月)19:08:32 No.1064434267
地方のローカルアイドルのグッズなんてなぁ…
92 23/06/05(月)19:08:56 No.1064434409
せめてあの立て看板立てつつ売れ
93 23/06/05(月)19:09:10 No.1064434489
でも神のカードに混ざってただの吟遊詩人や葬儀屋の人のカードまで目立ってるのはなんかのミスじゃないかぁ?
94 23/06/05(月)19:09:10 No.1064434494
>スメールの二人がどうやってこいつらのカード生み出したのか気になるぜぇ ムービーを見るに二人でやってた頃は魔物を使ってたっぽいぜぇ
95 23/06/05(月)19:09:12 No.1064434502
>冷静に考えると主人公視点でしかわからないキャラのカードが多すぎるぜぇ >スメールの二人がどうやってこいつらのカード生み出したのか気になるぜぇ 吟遊や先生なんかは正体バレたら今後の話に響くしゲーム上で使えるだけでこいつらのカードは実際は流通してないんじゃないかぁ?
96 23/06/05(月)19:09:35 No.1064434626
ムービーの時もキャサリンっぽいカード映ってたぜぇ
97 23/06/05(月)19:09:59 No.1064434752
キャサリンはどの国にもいるからな
98 23/06/05(月)19:10:19 No.1064434876
クソラノベとヒナさんのせいでサブカル系のアイテムは稲妻が飛び抜けて人気なイメージあるぜぇ カードの全国的な人気が異常だぜぇ
99 23/06/05(月)19:10:24 No.1064434907
オイラのカードは数種類あるのに各国で有名になってるはずの旅人のカードはないぜぇ オファーお待ちしてますぜぇ
100 23/06/05(月)19:11:25 No.1064435272
イベントのついでに七聖召喚あらためてやると結構楽しめたぜぇ でもやっぱり1試合が長すぎるぜぇ…5分くらいでサクッと終わるようにはできねぇのかなぁ…
101 23/06/05(月)19:11:31 No.1064435309
まったく情報が出てこないナタにもキャサリンいるんだろうけど 居たら居たでなんか違和感すごそうぜぇ
102 23/06/05(月)19:11:51 No.1064435440
対人はまあともかくとして対CPU戦は最初のゼロアワーみたいに全部万能元素でいいからよぉ! 消えな!テンポが悪いダイスロール!
103 23/06/05(月)19:12:16 No.1064435610
カードの対人やってみたぜぇ ボイラは使ってなかったけどこいつら皆同じサポカ使ってるぜぇさては強いぜぇ?ってなってデッキがぐんぐん強化されてくぜぇ
104 23/06/05(月)19:12:18 No.1064435619
オートつけるだけでいいぜぇ!
105 23/06/05(月)19:12:24 No.1064435650
やってみるとランク低いうちは周りが弱すぎて勝負にならないのがね
106 23/06/05(月)19:12:31 No.1064435687
お兄ちゃんのカードがない!?!??!?
107 23/06/05(月)19:12:35 No.1064435711
旅人は住所不定なのと神の目持ってないのに一通りの元素力使えるバグキャラだからカード化しにくいぜぇ
108 23/06/05(月)19:12:39 No.1064435732
ナタは温泉地らしいからよぉ! 楽しみにしてるぜぇ!
109 23/06/05(月)19:12:40 No.1064435740
イベントでカード触らせるなら演出カット機能付けてからにしてほしかったぜぇ…
110 23/06/05(月)19:13:15 No.1064435952
このダイスいつまでくるくる回ってんだぁ……?
111 23/06/05(月)19:13:21 No.1064435984
>ナタは温泉地らしいからよぉ! >楽しみにしてるぜぇ! 溶岩浴を楽しみなぁ!
112 23/06/05(月)19:13:21 No.1064435989
>吟遊や先生なんかは正体バレたら今後の話に響くしゲーム上で使えるだけでこいつらのカードは実際は流通してないんじゃないかぁ? わざわざマルに専用の呼び出し部屋作らせるくらいだしなぁ 開発者も知らない神のカードとかいよいよカードアニメみたいぜぇ
113 23/06/05(月)19:13:33 No.1064436047
別ゲーでダメージゾーンとかに倒した敵のアイテムが散らばるとござるが欲しくなるぜぇ!
114 23/06/05(月)19:13:47 No.1064436120
>このダイスいつまでくるくる回ってんだぁ……? ダイスロール 即ち永遠なり
115 23/06/05(月)19:13:52 No.1064436153
ダイスロール見てると3DSにあったクリムゾンシュラウドってゲーム思い出すぜぇ
116 23/06/05(月)19:14:16 No.1064436287
>ナタは温泉地らしいからよぉ! >楽しみにしてるぜぇ! バスタオルジン
117 23/06/05(月)19:14:54 No.1064436490
ボイラが望むのは稲妻の風呂イベントのようなもの
118 23/06/05(月)19:15:56 No.1064436867
ダイスの転がり方にはこだわりを感じるけど一回見たらもう見たくないぜぇ
119 23/06/05(月)19:16:31 No.1064437054
>別ゲーでダメージゾーンとかに倒した敵のアイテムが散らばるとござるが欲しくなるぜぇ! 今時アイテム自分で拾わないといけないゲームが原神以外にあることが驚きだぜぇ…
120 23/06/05(月)19:17:33 No.1064437394
ダメージゾーンといえばゼルダのポウ回収もいやだなーって思いながら拾う事がある