虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/06/05(月)16:45:24 No.1064392877

    なんか画像のとTがswitchオンラインでえらく安くなってるんだけど買いだろうか

    1 23/06/05(月)16:46:18 No.1064393073

    別にやりたいなら値段関係無く買えば良かろう

    2 23/06/05(月)16:46:59 No.1064393219

    参戦作品に好きなのいたら買えばいいんじゃない?

    3 23/06/05(月)16:48:44 No.1064393561

    スパロボは自分の好きな作品が参戦してるかどうかだよね

    4 23/06/05(月)16:50:25 No.1064393888

    どの作品目当てでやりたいかならどういう扱いかでアドバイスしようはある

    5 23/06/05(月)16:53:58 No.1064394656

    Xはワタルかマジンガーかトッドが好きなら TはナデシコかGガンが好きなら買い

    6 23/06/05(月)16:55:59 No.1064395098

    >参戦作品に好きなのいたら買えばいいんじゃない? 好きなのというか画像で知ってるのはダンバインとGレコ以外のガンダムぐらい… Tだと真ゲとガンソードが好き

    7 23/06/05(月)16:56:18 No.1064395170

    Xはレコンギスタ勢いるのが良いよね

    8 23/06/05(月)16:58:55 No.1064395730

    Vは久しぶりにダブルゼータ見れてよかった

    9 23/06/05(月)16:59:03 No.1064395757

    個人的にXはF91が出たってだけでも高評価

    10 23/06/05(月)17:00:05 No.1064395998

    ワタルが好きなら買い

    11 23/06/05(月)17:04:48 No.1064397081

    >>参戦作品に好きなのいたら買えばいいんじゃない? >好きなのというか画像で知ってるのはダンバインとGレコ以外のガンダムぐらい… >Tだと真ゲとガンソードが好き Xのダンバインはトッドがおいしい 宇宙世紀ガンダムは毎回新しい切り口やってる Tの真ゲはもうオリジナル新作 ガンソは再現で不満点もあるけどダンとエルドラが他と絡みまくって目立つ

    12 23/06/05(月)17:07:08 No.1064397611

    セールやってるの調べたら30だけ対象外なのか…何故?

    13 23/06/05(月)17:07:53 No.1064397760

    >Xはレコンギスタ勢いるのが良いよね 劇場版名義で色々追加してまた参戦して欲しい

    14 23/06/05(月)17:08:01 ID:cNhJK1jM cNhJK1jM No.1064397789

    スイッチ版はカスタムBGM出来ない劣化版だからやめとけ

    15 23/06/05(月)17:08:12 No.1064397835

    買うか…microSDカード買ってこなきゃ

    16 23/06/05(月)17:09:50 No.1064398238

    >スイッチ版はカスタムBGM出来ない劣化版だからやめとけ 別にゲーム用のアレンジがそれはそれで気合が入っていればいいんだけど カスサン頼りで最近手抜きしてないかそこのところという気分はあります

    17 23/06/05(月)17:12:15 No.1064398850

    >スイッチ版はカスタムBGM出来ない劣化版だからやめとけ 正直個人的にできるからやるかって言うとやらないので携帯モードでカジュアルにできるのがだいぶメリット強いなと30をPCで買ったときに思った

    18 23/06/05(月)17:13:12 No.1064399099

    VXTのアレンジ自体は結構気合入ってるというかいいアレンジだと思うよ 曲数が少ないだけで…

    19 23/06/05(月)17:13:22 No.1064399149

    30はなんかゲオとかで中古がだいぶ値崩れしてる

    20 23/06/05(月)17:13:36 No.1064399221

    昔みたいに育成ミスると積みみたいなのはほぼないからいいよね

    21 23/06/05(月)17:13:55 No.1064399304

    スパロボかロボットアニメが好きなら面白いと感じる部分は必ずあるとは思う 一つ言えるのは女主人公で遊ぶと男主人公の扱いがゴミというパターンだからそこだけ注意かなあ

    22 23/06/05(月)17:17:02 No.1064400104

    >スパロボかロボットアニメが好きなら面白いと感じる部分は必ずあるとは思う >一つ言えるのは女主人公で遊ぶと男主人公の扱いがゴミというパターンだからそこだけ注意かなあ そこのバランス取るのにTまでかかったからな…

    23 23/06/05(月)17:22:01 No.1064401510

    GレコのBLAZINGとか良いアレンジだったよ

    24 23/06/05(月)17:23:46 No.1064401984

    >そこのバランス取るのにTまでかかったからな… 3作連続で作ってるからVの感想届く時にはXが大体出来上がってるからな…

    25 23/06/05(月)17:23:52 No.1064402008

    >30はなんかゲオとかで中古がだいぶ値崩れしてる 30はサウンドエディションがDLCだし本体にそんなプレミアないからな

    26 23/06/05(月)17:24:13 No.1064402101

    今から買うならsteam版がいいんだろうか

    27 23/06/05(月)17:25:27 No.1064402443

    30はボルテスVとか帝国華撃団とかに作品曲なしだった時は愕然とした

    28 23/06/05(月)17:25:53 No.1064402575

    なんだかんだアレンジも好きだからよ…

    29 23/06/05(月)17:26:42 No.1064402787

    XはGレコとバディコン参戦してくれたの嬉しかったよ

    30 23/06/05(月)17:28:05 No.1064403164

    真マジンガーの知らない続編がまた1つ見られたの好きよX

    31 23/06/05(月)17:28:18 No.1064403210

    確かに戦闘デモが人気だった面もあるんだけどさ 昔のオタクはゲーム屋の店頭でモニタ前に集まって見てるのが好きだったとか信じがたいレベルで でもなんか質ここまで上げていかないと駄目だったかな…コストがやばいことになって新作作るたびに相当苦しんでる気が

    32 23/06/05(月)17:28:56 No.1064403380

    >真マジンガーの知らない続編がまた1つ見られたの好きよX こいつ毎回知らない続編作られてるな

    33 23/06/05(月)17:29:04 No.1064403413

    うわ...エンブリヲキモすぎ...これと同じって言われるのは嫌だ...(改心)

    34 23/06/05(月)17:29:10 No.1064403438

    再現としてはカスだけどGレコを使ったガンダムのクロスオーバーとしては90点ぐらいある

    35 23/06/05(月)17:29:14 No.1064403457

    >今から買うならsteam版がいいんだろうか Tはない 何故かTだけない

    36 23/06/05(月)17:29:38 No.1064403576

    >30はボルテスVとか帝国華撃団とかに作品曲なしだった時は愕然とした (買ってないんだな…)

    37 23/06/05(月)17:29:44 No.1064403603

    >>今から買うならsteam版がいいんだろうか >Tはない >何故かTだけない なんでだろうねマジに

    38 23/06/05(月)17:29:57 No.1064403652

    Tはビバップと楽園の権利がね...

    39 23/06/05(月)17:30:06 No.1064403710

    スパロボは値崩れしない方が珍しい方じゃねえかな

    40 23/06/05(月)17:30:07 No.1064403717

    >30はボルテスVとか帝国華撃団とかに作品曲なしだった時は愕然とした (買ってないのか)

    41 23/06/05(月)17:30:33 No.1064403834

    >確かに戦闘デモが人気だった面もあるんだけどさ >昔のオタクはゲーム屋の店頭でモニタ前に集まって見てるのが好きだったとか信じがたいレベルで >でもなんか質ここまで上げていかないと駄目だったかな…コストがやばいことになって新作作るたびに相当苦しんでる気が 寺田さんが新スパやりながら「こういう簡素なのでもいけそうだよな…でも許可降りるわけねえよなぁ」とボヤいてたことあったな

    42 23/06/05(月)17:30:45 No.1064403889

    スパロボはOG完結させる前に過去作をやれるようにしてくれ

    43 23/06/05(月)17:30:48 No.1064403912

    >確かに戦闘デモが人気だった面もあるんだけどさ >昔のオタクはゲーム屋の店頭でモニタ前に集まって見てるのが好きだったとか信じがたいレベルで >でもなんか質ここまで上げていかないと駄目だったかな…コストがやばいことになって新作作るたびに相当苦しんでる気が まぁ売上はVから30まで右肩上がりらしいからやったかいはあるんじゃない

    44 23/06/05(月)17:30:55 No.1064403939

    >30はなんかゲオとかで中古がだいぶ値崩れしてる amazonでもVXT30の中で今一番安い

    45 23/06/05(月)17:31:03 No.1064403966

    >>30はボルテスVとか帝国華撃団とかに作品曲なしだった時は愕然とした >(買ってないんだな…) えっPC版で初登場クエストの戦闘曲がオリジナルの不穏な曲だったんだけど違うのか...?

    46 23/06/05(月)17:31:17 No.1064404032

    必殺登龍剣のbgmサントラにはないって知ってびっくりした

    47 23/06/05(月)17:31:45 No.1064404144

    GBAとかDSぐらいのグラでも十分好きなんだけどなぁ

    48 23/06/05(月)17:31:50 No.1064404176

    >>>30はボルテスVとか帝国華撃団とかに作品曲なしだった時は愕然とした >>(買ってないんだな…) >えっPC版で初登場クエストの戦闘曲がオリジナルの不穏な曲だったんだけど違うのか...? いいから買え そして買った上でボルテスシナリオ選べ

    49 23/06/05(月)17:31:52 No.1064404188

    >えっPC版で初登場クエストの戦闘曲がオリジナルの不穏な曲だったんだけど違うのか...? DLC組は買えばちゃんとアレンジ曲追加されるよ

    50 23/06/05(月)17:32:02 No.1064404223

    >えっPC版で初登場クエストの戦闘曲がオリジナルの不穏な曲だったんだけど違うのか...? それはただの無料体験版

    51 23/06/05(月)17:32:04 No.1064404226

    じゃあDDでいいだろ

    52 23/06/05(月)17:32:29 No.1064404348

    前に言われてその通りだなと思ったのが ワタルと設定の食い合わせが悪くてワタルルートとその他に分かれるのは確かになってなった 創界山とGレコ同時進行は無理だからな…

    53 23/06/05(月)17:32:32 No.1064404363

    Xのトッドはババ・デブーとの絡みが本当に良くてな…

    54 23/06/05(月)17:32:50 No.1064404443

    既に買ってあったとしても体験クエストはあの盛り上がらないBGMでやらされるのはまぁ地味な不満ではあったが…

    55 23/06/05(月)17:33:37 No.1064404651

    >寺田さんが新スパやりながら「こういう簡素なのでもいけそうだよな…でも許可降りるわけねえよなぁ」とボヤいてたことあったな 個人的には戦闘アニメより紙芝居でいいから機体と武装が多いのをやりたいけど企画通るわけ無いよね

    56 23/06/05(月)17:33:46 No.1064404686

    >じゃあDDでいいだろ DDは普通にアニメのレベル高いだろ 問題はそれ以外だ

    57 23/06/05(月)17:33:49 No.1064404703

    Xは異世界版復活のルルーシュもやってるからな… オリジナルDVEまで貰ったし

    58 23/06/05(月)17:34:23 No.1064404839

    流石に新スパレベルは無理だろ… αくらいでもいいんじゃねとは思うけど

    59 23/06/05(月)17:34:29 No.1064404865

    >Xのトッドはババ・デブーとの絡みが本当に良くてな… 息子が大勝負するってんなら出来る限りのことをしてやるもんだろ? ありがとよママン… 的な会話で泣きかけたわ

    60 23/06/05(月)17:34:30 No.1064404868

    Tの立ち去ろうとするアキトに対してのヴァンのセリフめっちゃ好き その後のユリカとのボイスつきの会話も大好き

    61 23/06/05(月)17:35:26 No.1064405127

    steamでVX30買ったからT待ってるんだけど来そうにないしTだけSwitchで買っちまおうかな…

    62 23/06/05(月)17:35:26 No.1064405132

    vita版やったけど最近vita起動してないしイオアマ気ぶるために買うか悩む

    63 23/06/05(月)17:35:33 No.1064405179

    >>真マジンガーの知らない続編がまた1つ見られたの好きよX >こいつ毎回知らない続編作られてるな いいですよね 地獄三兄弟が暗黒大将軍を打ち倒して大団円

    64 23/06/05(月)17:36:23 No.1064405400

    NEOシステムをDL専売のOEに使ったせいでそのまま帰ってこなかったのいっぱい悲しい

    65 23/06/05(月)17:36:50 No.1064405505

    >NEOシステムをDL専売のOEに使ったせいでそのまま帰ってこなかったのいっぱい悲しい 余計なシステムで死んだのがつらすぎる

    66 23/06/05(月)17:38:14 No.1064405876

    VとXはガンダム系の隠しが新鮮なメンツでいいよね

    67 23/06/05(月)17:38:15 No.1064405878

    OEはDL専売もそうだがプレイ時間延ばしたいにしたって無茶があんだろってかったるさの強化パーツシステムとかレベル補正とかを押し付けられてたのが酷い

    68 23/06/05(月)17:38:42 No.1064405990

    OE発売当時はガキだったから買えなかった!だが今は違う!販売停止だとぉ!

    69 23/06/05(月)17:38:55 No.1064406058

    真マジンガーの展開 Zシリーズ…最終戦のその先 BX…最終戦の決着をその場でつける V…マジンガーZERO介入とマジンエンペラーG追加 X…マジンガーZEROとマジンエンペラーGにマジンカイザーもやってくる

    70 23/06/05(月)17:39:06 No.1064406120

    光るとこは確かにあっただけにとにかく惜しいってなるOE

    71 23/06/05(月)17:39:20 No.1064406169

    キア隊長がキャラ崩壊ってレベルじゃねぇ

    72 23/06/05(月)17:39:39 No.1064406235

    >光るとこは確かにあっただけにとにかく惜しいってなるOE 主役級の必殺技戦闘アニメがとにかくよかった

    73 23/06/05(月)17:39:44 No.1064406259

    Xの知らない真マは知らない知ってる対暗黒代将軍もいいよね……

    74 23/06/05(月)17:40:10 No.1064406401

    >VXTのアレンジ自体は結構気合入ってるというかいいアレンジだと思うよ >曲数が少ないだけで… 普通にVTでの素材のあるはずのHEATSが30で無いあたり一曲が高いんだろうな

    75 23/06/05(月)17:40:44 No.1064406545

    >OEはDL専売もそうだがプレイ時間延ばしたいにしたって無茶があんだろってかったるさの強化パーツシステムとかレベル補正とかを押し付けられてたのが酷い ストーリー更新までの間があるから周回稼ぎして欲しい…のでこれを後から一気にやろうとするとクソゲー以外の何者でもなくなる まあもう手に入らないから関係ないんだけどなハハハ

    76 23/06/05(月)17:40:53 No.1064406583

    OEのシステムはECというクソ要素に比べればどれも何てことない 資金が余りまくってECがスカスカになるって作ってて誰が気づかなかったのか

    77 23/06/05(月)17:41:30 No.1064406750

    なぁ…Xでズババンズババンしようや…

    78 23/06/05(月)17:41:36 No.1064406780

    >でもなんか質ここまで上げていかないと駄目だったかな…コストがやばいことになって新作作るたびに相当苦しんでる気が Gジェネにも同じこと思う Fとかならヘリオン初期型から全部揃っていたんだろうなってなったりする

    79 23/06/05(月)17:42:26 No.1064406980

    カイザーが好きなら割と手放しに近い形でXは勧められると思う いや俺が勝手にズババンが嫌いなカイザー好きはいません!って思ってるだけだが

    80 23/06/05(月)17:42:28 No.1064406993

    >GBAとかDSぐらいのグラでも十分好きなんだけどなぁ あれを今の画面に映してみるとかなりガビガビよ というかGBAやDSの画面今見ると小さい!

    81 23/06/05(月)17:42:47 No.1064407089

    >>じゃあDDでいいだろ >DDは普通にアニメのレベル高いだろ >問題はそれ以外だ ストーリーも良いだろ PVPなんぞ知らん

    82 23/06/05(月)17:43:04 No.1064407166

    >OEのシステムはECというクソ要素に比べればどれも何てことない >資金が余りまくってECがスカスカになるって作ってて誰が気づかなかったのか ひたすら幸運ゴーフラッシャーMAPをする作業は吐いた

    83 23/06/05(月)17:43:30 No.1064407288

    OG2とかJとか位動くならGBAでも全然遊べる

    84 23/06/05(月)17:43:39 No.1064407326

    現状マジンエンペラーがフルパワーを出せる作品はXだけ

    85 23/06/05(月)17:44:06 No.1064407446

    GBAやDSくらいの動きでもってのは分かるけどまあ解像度はどうにかせんと

    86 23/06/05(月)17:44:24 No.1064407523

    スパロボ開発はこれしなきゃ駄目あれしなきゃ駄目みたいな縛りめっちゃ多そう

    87 23/06/05(月)17:44:36 No.1064407579

    >Tの立ち去ろうとするアキトに対してのヴァンのセリフめっちゃ好き >その後のユリカとのボイスつきの会話も大好き ROSE BUDも合うんだよな結構

    88 23/06/05(月)17:44:59 No.1064407694

    PS4でプレミアムサウンド版買ってあるけどSwitch版で買わなかったのクッソ後悔してるよスパロボX

    89 23/06/05(月)17:45:30 No.1064407826

    Xはシバラク先生がお姉さんキャラ達から顔はカバだけどいい男だねえって褒められるところが好き

    90 23/06/05(月)17:45:38 No.1064407861

    >GBAやDSくらいの動きでもってのは分かるけどまあ解像度はどうにかせんと 他社の逆転裁判もほぼ描き直しみてえな労力で現行機種リメイクしてるからな… 逆転検事はちょっと手抜きして露骨に解像度が!ってなるとこあるけど

    91 23/06/05(月)17:45:44 No.1064407877

    VXTはカスサンだけDLCにできないのかな

    92 23/06/05(月)17:45:59 No.1064407953

    >スパロボ開発はこれしなきゃ駄目あれしなきゃ駄目みたいな縛りめっちゃ多そう あれしたら駄目もあるぞ 最近だとガンダム系の武装名

    93 23/06/05(月)17:46:07 No.1064407993

    >PS4でプレミアムサウンド版買ってあるけどSwitch版で買わなかったのクッソ後悔してるよスパロボX 今度出るリモート機でごろ寝しながら遊ぼ

    94 23/06/05(月)17:46:28 No.1064408095

    俺はむしろSwitch版でVTX揃えたけどPS4の30やったらカスサンが楽しすぎてPS4で全部買い直したからどっちに惹かれるかは人それぞれだ

    95 23/06/05(月)17:46:33 No.1064408111

    この前アルファのドットすげえってスレ立ってたけど明らかに今と比べてパーツ毎の動きが細かいな 今はなんか動かす部位がかなり大きな括りになってる

    96 23/06/05(月)17:47:16 No.1064408299

    Xは今だとサイバスター加入が遅いのが唯一の難点

    97 23/06/05(月)17:47:35 No.1064408402

    解像度がね…

    98 23/06/05(月)17:47:47 No.1064408452

    Xだけ当時vitaで安く買ったけどswitchで買いなおそうか悩む…

    99 23/06/05(月)17:47:53 No.1064408490

    イオリとホープスのコンビいいよね

    100 23/06/05(月)17:48:10 No.1064408571

    >Xは今だとサイバスター加入が遅いのが唯一の難点 難易度的にはそれでいい気もする!

    101 23/06/05(月)17:48:39 No.1064408688

    加入遅いくらいじゃないと戦略フェイズでずっとマサキの顔を表示することになるぜ!

    102 23/06/05(月)17:48:48 No.1064408731

    >魔法使いさんとプリティ・サリアンのコンビいいよね

    103 23/06/05(月)17:49:13 No.1064408841

    単純な疑問というか今デフォルメ度合が大分軽めじゃん? モロSDって体型じゃなくなったのっていつだっけ?

    104 23/06/05(月)17:49:49 No.1064409011

    >単純な疑問というか今デフォルメ度合が大分軽めじゃん? >モロSDって体型じゃなくなったのっていつだっけ? Z1から足がにょきにょき生え始めてきた気がする

    105 23/06/05(月)17:49:50 No.1064409019

    Gレコとしては不満が多い扱いだがGセルフはめちゃくちゃかっこいい

    106 23/06/05(月)17:49:54 No.1064409038

    >単純な疑問というか今デフォルメ度合が大分軽めじゃん? >モロSDって体型じゃなくなったのっていつだっけ? Zシリーズくらい

    107 23/06/05(月)17:50:13 No.1064409130

    >Gレコとしては不満が多い扱いだが天才はめちゃくちゃかっこいい

    108 23/06/05(月)17:50:46 No.1064409298

    >Gレコとしては不満が多い扱いだが独裁者はめちゃくちゃかわいい

    109 23/06/05(月)17:51:07 No.1064409403

    >>単純な疑問というか今デフォルメ度合が大分軽めじゃん? >>モロSDって体型じゃなくなったのっていつだっけ? >Z1から足がにょきにょき生え始めてきた気がする 始まりはIMPACTのバイカンフーからだったな

    110 23/06/05(月)17:51:47 No.1064409600

    デレンセン大尉殺した事についてお互いの感情出し合った劇場版のベルリと教官の和解も好きだけどXのベルリと教官の和解は教官がしっかり教官として窘めてて好き

    111 23/06/05(月)17:51:56 No.1064409635

    最近のMSは頭身が中途半端だからもっと低くするかいっそもっと上げて欲しい

    112 23/06/05(月)17:51:58 No.1064409641

    アイーダ姫様が真っ先に覚える精神コマンドが突撃(10コスト)なの内面を表してて好きだよ ただアルケインの性能は酷すぎる

    113 23/06/05(月)17:52:28 No.1064409784

    >アイーダ姫様が真っ先に覚える精神コマンドが突撃(10コスト)なの内面を表してて好きだよ >ただアルケインの性能は酷すぎる 最初からフルドレスの時点でもう頭抱えた

    114 23/06/05(月)17:52:30 No.1064409797

    ニルファサルファあたりだとオリジナルを中心にむしろなんでこんな潰れてんだってくらい潰れてて横に長かったな一部のロボ 時代でクセが違いすぎる

    115 23/06/05(月)17:53:22 No.1064410062

    毎ターン突撃のせいでユグドラシルとの相性がいいのいじめですよね

    116 23/06/05(月)17:53:35 No.1064410123

    地味なところだけどクラマがシトマンドラの所の獣人かと思ったぜって言われる所世界観が見えて好き

    117 23/06/05(月)17:54:31 No.1064410396

    Xはサイバスターが歴代でも最強クラスの性能だから特典の早期参戦コード使わないのが実質縛りプレイになるよね

    118 23/06/05(月)17:55:01 No.1064410531

    初代Zの戦闘アニメは概ね好きだけど一部MSの足がキモいのはちょっと気になる

    119 23/06/05(月)17:55:08 No.1064410552

    >Gレコとしては不満が多い扱いだがGセルフはめちゃくちゃかっこいい 俺はキャピタル・アーミィの新型だっつってジェガン出てきたのめっちゃ笑ったし好きだよ

    120 23/06/05(月)17:55:26 No.1064410644

    グラタン愛用してた「」とかいるんだろうか...

    121 23/06/05(月)17:55:34 No.1064410679

    30やってるけどずっとダバが1stに鎮座してる

    122 23/06/05(月)17:55:36 No.1064410689

    キタンと万丈が一緒に特攻して万丈だけひょっこり帰ってくるのは何度やってももうちょい何とかならんかったかなぁ!?ってなる

    123 23/06/05(月)17:55:48 No.1064410758

    >地味なところだけどクラマがシトマンドラの所の獣人かと思ったぜって言われる所世界観が見えて好き お前…シトマンドラ様の配下だった者か? するのはクロスオーバーもだけどヴィラルのいつまでもある忠誠心が見えるのも大好き

    124 23/06/05(月)17:55:52 No.1064410785

    サイバスター自身は体調悪くて動けなくてって主張している・・・

    125 23/06/05(月)17:57:21 No.1064411208

    >グラタン愛用してた「」とかいるんだろうか... はいよ 修理補給できてエースボーナスが獲得資金1.5倍だぞ

    126 23/06/05(月)17:57:40 No.1064411294

    Tはもと英雄の社長が実は幼稚な征服者でした!ってオチが本当にガッカリだった

    127 23/06/05(月)17:58:16 No.1064411449

    フフフ...サイバスターがDLCで無法するのが許されるのならば私とネオ・グランゾンが参戦しても許されるのではないですかマサキ

    128 23/06/05(月)17:58:46 No.1064411579

    >>マジカル・アマリンとプリティ・サリアンのコンビいいよね

    129 23/06/05(月)17:58:55 No.1064411617

    >Tはもと英雄の社長が実は幼稚な征服者でした!ってオチが本当にガッカリだった 2週目をやって振り返ると主人公は最初なら社長のことを胡散臭がってたんだな…ってなる

    130 23/06/05(月)17:59:23 No.1064411756

    >フフフ...サイバスターがDLCで無法するのが許されるのならば私とネオ・グランゾンが参戦しても許されるのではないですかマサキ シュウてめえ!お前転移した後すんなり自軍入りして協力してくれそうなキャラシてなくない!?

    131 23/06/05(月)17:59:33 No.1064411798

    >30やってるけどずっとダバが1stに鎮座してる 久々のエルガイムなだけあって強いからね… マークIIとか過去一で強い

    132 23/06/05(月)17:59:48 No.1064411869

    >Tはもと英雄の社長が実は幼稚な征服者でした!ってオチが本当にガッカリだった ちょっと違うなぁ

    133 23/06/05(月)18:00:10 No.1064411967

    >Tはもと英雄の社長が実は幼稚な征服者でした!ってオチが本当にガッカリだった しかも扱い方もだいぶ悪い時のスパロボ感ある

    134 23/06/05(月)18:00:47 No.1064412140

    体調は悪くなるが飛びやすい空だったんだろう ラ・ギアスみたいな異世界だし

    135 23/06/05(月)18:00:51 No.1064412160

    俺は好きだよあのオッサン 気兼ねなくボコボコに出来るから

    136 23/06/05(月)18:01:03 No.1064412220

    俺は好きだよあの過去作主人公みたいな経歴してるけど失敗とか挫折とか味合わなかったせいで傲慢な理想家になってしまった痛い無職の中年男性

    137 23/06/05(月)18:01:04 No.1064412228

    >サイバスター自身は体調悪くて動けなくてって主張している・・・ 実際体調良くなったらもっと無法になるし…

    138 23/06/05(月)18:01:10 No.1064412257

    あの社長好きだったけどな 黄昏の時代っていう世界観コンセプトの象徴だったし

    139 23/06/05(月)18:01:15 No.1064412290

    >俺はキャピタル・アーミィの新型だっつってジェガン出てきたのめっちゃ笑ったし好きだよ アムロとハッパのMSレビューも面白い プリティ・サリアン絡みといいDLCで世界観が広がるのは好きだぜ